• ベストアンサー

左手首が痛い

3ヶ月くらい前から体重をかけたり、手を反らすと手首が痛みます。 特にぶつけたりしたわけでもありません。 高1の女子で運動部ではありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

手首と言っても場所がいろいろあります。有名なのはドゥケルバンと言う腱鞘炎や尺骨突き上げ症候群それに伴うTFCC損傷などです。痺れなども伴えば手根管症候群などもあります。 病名のつかない炎症(使いすぎ)なども可能性としてはありますので、まずは一週間ほどしっかり湿布を貼り治らないようなら病院に行かれてください。※3か月も経っていますのですぐに行ってもいいと思います。 レントゲンとは病院でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。お大事にどうぞ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 腱鞘炎のようなものか筋を痛めている可能性が高いと思います 整形外科で見てもらうほうが良いですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 左手首の怪我

    半年前、自転車からこけて左手首の親指の付け根らへんに全体重が乗って怪我をしました。 その時は凄い腫れ上がって、骨折かと思ったんです。 でも、病院に行ってレントゲンとったら 「これを見た感じだと骨折はして無いと思いますが、手首の骨は複雑なので100%とは言い切れません。」 と言われました。 なので安静に過ごしてましたが、一ヶ月くらいたって腫れも治まったけどまだ痛みがあったのでまた病院に行って診てもらったんです。 具体的に言えばまだ少し腫れてるかな? って感じで医者に言ったら 「体は必ずしも左右対称じゃないです」 の一点張りで話を聞いてもらえませんでした。 それから随分経って痛みもひいたんですが、やはり強く曲げると痛くて手首の運動なんで出来ない状態でした。 しかし最近、何もしてない状態で痛み始めました。 倒立なんてしたら死にそうです。 今更なんですが・・・治ると思いますか? 親の意見は、骨には異常が無いので筋か神経に問題がある。 らしいです。 また、病院に行こうと思うんですが前回と同じ所だと何も変わらないので何の専門医に診てもらえばいいとおもいますか? 教えてください。 ちなみに16歳男性です。

  • 手首の痛み

    2,3ヶ月に一度なのですが,朝起き上がるときに手を突くと,手のひら中央(体重がかかる部分)から手首に向かってズキッと痛みが走ります。これがかなり痛くてその日は同じように手を突くことができません。痺れとかは全くなく突いたときだけ痛むのです。特に前日に力仕事をしたというわけでもなく ある朝突然痛くなるので原因がいまいちわかりません。

  • 左手首の痛み

    2、3年程前から手を付いたり、曲げたりした時に左手首に痛みがあったのですが、そんなに気にすることなく普通に過ごしていましたが、最近何となく左手を内側に曲げてみたら、手首の真ん中辺りに骨が突き出していました。突き出すというか、骨が出っ張っている事に気付きました。病院に行こうとも思いますが、妊娠中のため、何となく行かない日が続いています。このままほっおっておいても大丈夫でしょうか?同じような症状の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 左手首の痛みの原因

    左手首の痛みに悩まされています。 数週間ほど前から、小指側の手の平の付け根の手首の痛みがありました。 手で押すと痛みがある程度だったのですが、一昨日から痛みが強くなり始め、 現在は、ちょっと手首をひねるだけで激痛が出てます。 どこかにぶつけたり、ひねったりはしていません。 自分で思いつくのは、仕事や家でパソコンを使う事が多いので、腱鞘炎か?くらいですが、 最近、これまでよりも頻繁にパソコンを使っている訳ではないので。。。 何か考えられる原因や対処方法分かる方いらっしゃれば、コメント頂きたく、 よろしくお願いします。 もちろん時間を見つけて、病院に行く事は考えてます。 右利きです。

  • 手首が…(-o-;)

    手首が痛いです(>_<) 具体的に言うと、 右手首を外側(小指の方)に曲げると、とても痛いです。 手のひらを床について、2・3分体重をかけた後に手首を動かすと似たような痛みになります。 下手な説明ですみませんf^_^; それと、実は2年程前に手首を骨折していて、それからずっと痛みが続いています。 自分は卓球をしていて、卓球をしている時が特に痛くなるので困っています。 卓球をしているのが原因かと思い、半年程休養も取りましたが、全く良くなりませんでした。 今自分は高一ですが、親に余り心配も掛けたくないので、大事でなかったら病院にも行かないでおこうと思っています。 誰でもいいのでこの手首の痛みの原因・どうすれば治るか等、分かり易く教えて頂けると嬉しいです。 読みにくい文章ですがよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 手首

    倒立や前ブリ、倒ブリなど、倒立系の技をやると手首が痛くなってしまうのですが、良い対処方法を教えてください。 たぶん元から手首が柔らかいのですが、体重がかかり、かなり手首が曲がってしまうので痛くなってしまっているのだと思われます。 ちなみに、倒立は手首が痛くて30秒耐えるのもきついです…しかし、2~5分手首を使わずほっておくとまた元に戻るのですが。。。

  • 手首の痛み

    高校生です。 半年前くらいから ずっと右手首の痛みに悩まされています。 手首を動かす 瞬間的にズキッとする痛みを感じています。 またバドミントンなどの運動をした後は手首をわずかにひねることも出来ない程の 痛みに襲われます。 軽い捻挫だろうと思い、放っておいたのですが、慢性的な痛みになってしまっているので非常に 困っています。

  • 手首のしこり

    30代の主婦です。数ヶ月前から手首の甲側に1センチほどのしこりができました。10数年くらい前にもできたことがあり自然となくなっていったのを覚えています。まわりにも2人くらい「私にもできたことがある、気づいたらなくなってたよ」と言う人もいて私もそのうちなくなるだろうと思ってほっておいてるんですが、なかなか消えてくれません。痛いわけでもないのですが、半そでを着るようになりなんだか恥ずかしくって・・・これって病気ですか?もし医者に行くなら何科へ行けばいいんですか。ちなみに私は身長167センチ体重46キロの痩せ型です。

  • 手首の痛み

    5年位前から左手首を反らせると、軽い痛みがあります。おそらく、学生の頃、腕立て伏せのような運動をしていたときに、いためてしまったのだと思います。 日常生活で差し支えはないので、特に何もしてこなかったのですが、 ふとした拍子に反らした手に力が加わり、痛みが増してきました。 私はピアノをやっていて、左手を大きく広げて鍵盤を押さえることが多いのですが、長いこと弾いていると手が痛みます。 このことも関係しているかもしれません。 治すには病院に行くべきでしょうか? どのような治療がされるでしょうか? 行くとすれば整形外科でしょうか?

  • 手首のしこりと痛み

    手首の痛み。 8ヶ月ほど前に原因はわかりませんが、手首を曲げたり、体重をかけたりすると痛みが出るようになりました。 整形外科に行ったところ、レントゲンでは骨に異常はなく、シップをもらいました。 シップを貼っている間一ヶ月くらいは痛みはなくなりましたが、やめるとまた痛くなり、今はシップを貼っても痛みがなくなりません。 また、3ヶ月ほど前から、手首の内側にしこりみたいな物ができ、少し腫れてきました。少し弾性があります。 「しこり→痛み」ならガングリオンかもしれませんが、「痛み→しこり」だとどのような原因が考えられるのでしょうか。何かの腫瘍だったりするのでしょうか。  今の忙しさが少し落ち着いたら病院に行くつもりですが、気になってきてしまったので質問しました。 よろしくお願いいたします。  

あるのに買ってしまう時
このQ&Aのポイント
  • 控えたいのですが、考え方や、行動として、どうしたら良いでしょうか?
  • 個人的には辞めたくても、経済、商売に貢献していると考えるのは病気ですか?
  • 買い物を控える方法や、節約のアイデアなどを教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう