• 締切済み

父の症状について

父(69歳)の症状が何の病気なのか知りたく質問させて頂きました。 痩せ細ってる お腹が妊婦の様に膨れてる 声が出しづらい 長距離歩行困難(トイレに行くなど家の中では多少大丈夫) 本人は病院行くのが嫌いらしく色々理由付けして行きません、心配なので連れて行きたいのですが、病院まで歩けないようなので訪問してくれるお医者さんを探してる最中です。その前に何か分かればと思い質問しました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#207091
noname#207091
回答No.2

 こんばんは。お父様のご様子が心配ですね。書いておられる内容からすれば、先に回答されておられる方が書いておられるように栄養面での問題が考えられると思いますが、普段のお食事の量はいかがでしょうか。特に少ないということがない場合や、そのほかに体の色や、白目の色が心なしか黄色くなっている、尿の色が褐色気味である、便の色が白っぽいということはありませんでしょうか。これらに当てはまっているならば、お父様を検査のできる病院へ連れていくことが必要かなと思います。  まだまだ、お若いお年のようですので、同年代の人と比べて何か違うなと思われたら、迷わず医師にご相談されることもお勧めしたいと思います。  どうかお大事になさってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185597
noname#185597
回答No.1

痩せ細っていて、お腹が膨れているとなると 栄養失調 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%84%E9%A4%8A%E5%A4%B1%E8%AA%BF の疑いがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 81歳の父のトイレの匂い

    たいへん尾篭な質問で申し訳ありませんがお教えください。 81歳の父がトイレを使っていると、酸っぱい匂いがしてきます。くさい匂いならわかるのですが、ここ2,3週間前から酸っぱい嫌な匂いがします。おなかを下しているのかと思い、聞いて見ましたが、下していないといいます。 お医者さんに訊くと、老人にもプライドがあるから下していてもそうだとは言わないだろう、便を採って持ってきなさい、匂いのことはわからないと言われました。でも父が流してしまうので便は採れません。 このことについてなにかご存じの方がいらっしゃいましたら、何でも構いませんので教えてください。よろしくお願いします。

  • 父の症状

    父が前立腺肥大の傾向があるようで、尿の出が悪かったり残尿感や違和感があるようで医者から毎日朝晩に尿の出を良くする薬を飲み続けております。 ここ2~3ヶ月は違和感がずっとあるそうで、最近は仕事もとても忙しく体も疲労が相当溜まっているようで、背中の腰骨の脇あたりの中が最近痛みを感じたりしていて、腰痛もあり、昨日腰や背中や脇腹あたりにマッサージ機を当てて体をほぐし血流が良くなったことが原因なのか? 今日、トイレで排尿したところ急に何かが出るような違和感を感じたと思ったら、血の煮こごりのようなドロッとした塊がでたそうです。 痛みはなく、今まで2~3ヶ月感じていた違和感もなくなったと言っておりますが、その話を聞きとても心配になりました。 父の家系は腎臓が弱く、祖母も腎臓に腫瘍が出来て片方とっております。 膀胱?尿道?腎臓?どこかに腫瘍でもあるのでしょうか? 病院に行けるのは2週間後のようで、とても心配です。 このような経験をされた方はおりますでしょうか? 何か病気の兆候なのでしょうか?父は63歳です。 ご回答お願い致します。

  • 85歳のおばは、歩行困難となり、多少の痴呆症状も出てきています。

    85歳のおばは、歩行困難となり、多少の痴呆症状も出てきています。 歩行困難といっても手を貸したり、杖をついたりで家の中は何とか移動できますが、 トイレや入浴に行くことができず。ベッドの横に簡易トイレを置いています。 病院の見立ては、「要支援2」そのせいで入所はできず、週に2回ヘルパーさんが1時間程度くるだけ。 入浴も週1回、そのヘルパーさんが入れてくれるだけ。 他の日にデイサービスに出かけ、多少楽しく過ごして帰ってきているようです。 しかし、毎日何かとトラブルがあり、一番近くに住んでいる私の負担は計り知れません。 食事も再々作って差し入れたり、立ち上がれないと言って呼び出されたり、扇風機が回らない(コンセントが入っていない)と電話がかかり、夜中の2:30に「姑がどこにもいない!!探したのに!!」と寝ぼけて戸をたたきに来る始末。(あんなに歩けない人が数十メートル杖を付いて我が家まで来ました) 先日は炎天下で草むしりを始め、立ち上がれなくなって私を呼んでいる声がかすかに聞こえ、急いで助けに行きました。どれほど長くそうしていたのか・・・・。もし私が仕事に出かけてしまって留守だったら、と思うと・・・。 こんな状態のおばが「要支援2」という判断は果たして正しいのでしょうか? 我が家が近くにあるとはいえ、おばには子供がおらず、姉妹が来るまで駆けつける程度。 体に病気はなく、足が悪いだけでは、入院は許可が出ないのでしょうか? もう一度介護認定をやり直してもらうと違う判断が出たりすることもあるのでしょうか? 例えば、病院が違えば・・・とか。 せめてヘルパーさんに毎日来てもらうとか、他に方法は無いものか。 どういった対処がよいのでしょうか?

  • 父の暴言

    私の実家は姉家族(姉、義兄、子供3人)、父(60代)で暮らしています。 父はここ数年、いろんな病気にかかっており、 歩行はなんとか自分でできるものの、 夜間のトイレは行けないため、姉がオムツをつけてあげたり、 そのほかも大量の薬の管理やご飯の世話、 お風呂に入れてあげたり・・・と、 フルタイムで働きながら小さい子供を抱えて大変苦労しています。 しかし、父から感謝の言葉があるどころか、 暴言の数々・・・少しお風呂の時間がずれると 「お前の都合ばかりに合わせられるか!!」 病院嫌いなので、行きたくないときは 「お前が薬を取りにいけばいいだろうが!」など・・・ ここには書けないような暴言もしばしばです。 姉はかなり我慢していますが、いつまでも続かないと思います。 私も、実家から20分くらいのところに住んでいるので、 病院に連れて行くとき(毎週土曜日)は一緒に行っています。 でも、私もフルタイム勤務なので平日は行けない状態です。 どうしたら父が姉に暴言を吐かないようになるのでしょうか? 今から父に感謝の気持ちが生まれる事はないのでしょうか?

  • 父の症状について

    3ヶ月ほど前、56歳の父が夜9時ごろ突然全身を硬直させて倒れました。 倒れた時の状態を聞くと、目を見開き全身がびくびくと痙攣し、硬直し、数分後意識を取り戻したものの、すぐまた同じ症状で倒れたようです。 病院に運んだのですが、脳梗塞でもなく、心筋梗塞でもない。検査しても脳にもどこにも異常はありませんでした、が、あまりにも酷すぎる低血圧だということが判明しました。 低血圧で、このように痙攣・硬直を起こして倒れるなんてあるのでしょうか? 心当たりのある方、対処法などご教授願えたら嬉しいです。 ちなみ、父は痩せ型ではなく、母が長い更年期障害のせいで歪になり、食事を異常なほど摂取させているため、腹だけ力士のようにでています。私は今は離れて暮らしているので大分治りましたが、父も私も、二の腕に肥満の方がよく発症するという湿疹を患っていました。 また、余談ですがその2ヵ月後位に今度は全身に痒みを伴う赤いブツブツが発生しました。湿疹は頭皮や耳にまでおよび、皮膚科に駆け込んだところ医者から「ひどすぎる」と呆然とされたそうです。 これは新陳代謝の問題で、古い角質が父の風呂嫌いのせいで剥がれ落ちずにこびりつき、その結果全身に湿疹が…という様です。 その後、今度は急性腸炎で夜間救急に運ばれていたりと、私自身未だ学生で離れて暮らしているのでとても心配です…。

  • 転倒して、歩行困難

    離れて住む 70代の母ですが、パーキンソン病で歩行が困難です。 数日前に転倒したそうで、痛みが強く歩行がかなり困難で、 病院に行くために、玄関から外に出ることもできないとのこと。 同居の父が、車椅子を使うのを否定して、 歩行器でも歩行が困難なのに、 直すために頑張れと、歩かせていたそうです。 でも、握力も弱っているので、 支えきれずに悪いほうの足から転倒して、 それから痛みが引かず、 家から全く出れなくなりました。 3日過ぎても、改善がなく、 今日からはトイレに行くことも困難を極めています。 自宅は車椅子仕様にはなっていません。 車も普通乗用車です。 母には、救急車を呼び、病院に行くことを提案していますが、 父が周辺に恥だと難色を示しています。 救急車以外に、介護タクシーと思ったのですが、 担架が必要な場合は無理と言われました。 他には病院に行く方法が思いつきません。 父が嫌がっても、無理やり救急車を呼ぶべきでしょうか? 母は普段父に介護してもらっているので、 父の機嫌を損ねることをしたくないのです。 どうしたらいいのか、アドバイスをお願いします。

  • こむら返りをよく起こす父

    夜中に、ふくらはぎがこむら返りを起こしてよく目が覚めるようです。 父は、病院嫌いの医者嫌いなので、食べ物で治すとか言っていますが、栄養状態の問題でこむら返りを起こしているのでしょうか?何かおすすめの食べ物ってありますか?

  • ガンの末期症状だと自覚していない父について。

     先日、‘父の病気に向き合わない母について’ http://okwave.jp/qa/q6798227.html で相談させてもらったものです。ご回答いただいたアドバイスを参考 に、私たち姉妹が中心となって今後のことを進めていくことになりま した。  早速父にお金の話を聞いてみたのですが…。‘大丈夫、大丈夫’と いうばかりで具体的な内容を知ることはできませんでした。お金がな いという訳ではないので口先だけの大丈夫ではないことは私も分かる のですが、どうも父は今の入院は一時的なもので、退院して自力で自 宅に戻れると思っているようなのです。自宅に戻ってから自分で支払 の手続きをするつもりでいるようです。  3年前に喉頭がんの手術を受けた時も自分で身の回りの物の準備を して自力で病院へ行き、退院後も自力で帰宅できました。その実績(?) もあるので、今回もそのつもりでいるようです。  ただ現実問題として前回と違い、 ・一人での歩行が困難になった。 ・トイレも間に合わなくなった。 ・痰の吸引も2時間おきに必要になった。 と容態は悪化しており、自力での日常生活は難しくなりました。  父は自分がガンということは知っていますが、末期症状で自宅で普通 の生活を送ることができないというのが分かっていない感じです。家族 がこの現状を知らせた方が良いのかどうか、迷っています。

  • 64歳の父が少し歩くと動悸、背中、もも、ふくらはぎの痛み等の症状が出て困っています

    元々酒飲みだった64歳の父(身長170、やや痩せ気味、1日5時間程の立ち仕事をしています)が5日前から30mほど歩くと動悸と共にもも、ふくらはぎ、背中の痛みが出て歩行困難となってしまいました。 その場で少し休むと回復するのですがまた歩き始めると同じ症状が出始めます。 この症状が出始めた初日が一番激しくて布団の上でハアハアと激しい呼吸を繰り返しこの時はトイレにさえ立って行けない程でした。 さすがに父もこれ以来酒を断ち翌日には普段通りの体調でしたが長距離歩くと先述の症状が現れます。 今でも部屋で過ごしたりトイレに行く等の短距離の移動なら普段となんら変わらないのですがこれは何の病気でしょうか? 食欲は普通にあるのですが何らかの食事制限もした方がよいのでしょうか? 現在は足の痛みには漢方の芍薬甘草湯、動悸には求心、背中の痛み用にお灸でなんとか凌いでます。

  • ヘルニアのカントン症状について

    27週の妊婦です。お腹が大きくなってきたため、ソケイヘルニアになってしまいました。 診断の際に、何人もの医者にしこりを押されたせいか、今ではソラマメくらいの大きさで、少し押すと痛いし、硬くなっています。 ぷよぷよしていて押せば引っ込むという症状がよく言われますが、わたしの場合は、引っ込んだりはしません。むしろ押すと痛いので触りたくありません。 カントンしたら、即手術といわれました。妊娠中ということで、残りの3ヶ月はベッド上で安静ともいわれています。 今のわたしの症状ってカントンに程近いのでしょうか?寝ていれば痛くないです。座ると少しいたい、立位から座位になるとき(トイレに座るときなど)痛いです。

専門家に質問してみよう