• 締切済み

相手の過去の恋愛

20代の女です。 みなさんは、お付き合いをはじめた時、 過去の相手の交際相手を気にしたりしませんか? もちろんそれらの過去あっての彼(彼女)だとは思いますが、 間接的に彼(彼女)の過去を耳にしたりすると不安でいっぱいになります。 とゆうのも‥ 友人(新郎)の結婚式に参列した際、 その友人は昔好きだった女の子を友人席に呼んでいました。 この時私たち友人は「自分が新婦だったら、いやだよねー」 と話していました(もちろん新婦は不知です)。 デリカシーのない新郎かもしれませんが、 逆に今は何とも思っていないからこそ招待していたのかもしれません。 こういうことがあったため、自分も周りからそんな風に言われたらいやだなー と思うようになってしまいました。 「今は自分!」と自信を持って、気にとめることではないのでしょうか? どう気持ちを落ち着かせればいいのかわからず不安です。

noname#208376
noname#208376

みんなの回答

noname#192731
noname#192731
回答No.4

基本的に相手の過去は気になりませんが、今つきあっている彼からはよく探られます。 正直、探られる側からすれば、本当に困ります。 いっそこれまでのことを全部話してやろうかとも思うんですが、話せばまた細かい詮索が入りそうだし、勝手に妄想を膨らませられても面倒で… 最初の頃なんかは、自分のことを信じてくれていないのかな?と逆に不安になったりもしましたよ! 相手にもよるのかもしれませんが、あなたのことを想ってくれているかたなのでしたら、ぜひ信じてあげてくださいね。 大好きな人に信じてもらえないのって、寂しいものですから。

noname#208376
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私は相手に聞かれたら むしろ少し嬉しく思ってしまいます。 私のこと気になるんだなって。。 けど、度々聞かれると 信用されていないようで悲しいですよね。 気をつけます。 ありがとうございました。

回答No.3

私は 彼の前妻が 未だに 絡んできて(15年ほど前に離婚したそうですが) 彼と同棲して 4年弱ですが 自分が彼氏と別れると、復縁迫る。の繰り返しですよ~~~ 未だに 慣れず 気分は悪いです 笑 昨日も 何回も 電話がありましたよ… ということで 質問者様の気持ちは よ~~~くわかります。 何より。 彼が選んで 一緒にいるの自分。 ということを理解することが 一番近道だと思いますよ。 彼は 誰かの言いなりで 質問者様と付き合っているわけではないでしょうから 彼が選んで、付き合っているのは 質問者様ですよ。 それを 分かれば 軽くなりますよ。

noname#208376
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 それは恐ろしいですね。 前妻さんは、よほど好きなのでしょうね。 今、愛されている自信があまりないのかもしれません。 特に口に出して愛情表現してくれる彼ではないので(TT) 不安ですが、彼が今好きなのは私だと自信を持ちたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

気にしても仕方のない事ってありますよね? 過去は消せないものだから そして過去があっての自分だから 相手もしかり 昔は昔 今は今 友人の結婚式、そんな事ザラだと思います 「好きだった女の子」も、過去の話で、また、ただの昔の友人のひとりでしょう? 周りの友人の女の子たちの、いらぬおせっかいでは? 学生時代交際していたカップルが結婚する場合もあるし、別れて違う人と結婚する場合もあるでしょう?そんな事いってたら学生時代に恋も出来ない。 仲の良い男女のグループで、別れた人だけ呼ばないのも、気にしすぎだし。大人になったんだから。 ケースバイケースで、私は気にしません。 自分が嫌なら、そうしなきゃいい 気にしすぎてたら、恋愛も結婚も難しいよ

noname#208376
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 強いですね。

  • uitinka
  • ベストアンサー率20% (205/995)
回答No.1

平成のこの時代に過去の相手を気にしていたら,一生悩み続けるでしょう(^_-)

noname#208376
質問者

お礼

そうですね。

関連するQ&A

  • 新婦のみが会社関係者を招待するのは変ですか?

    元々、二人の中では結婚式に会社関係者を呼ぶのは ナシの方向で進んでいました。 その理由として、 私(新郎)が、現在、転職活動中であり、 国家試験受験や、他の活動も含めて行っております。 あくまで合格したら、の仮定ですが、早ければ年度内には 退職する旨を今の会社に伝える可能性もあります。 会社関係者を招待する場合、 私が所属する部署は少々特殊で、上司を招待すれば、 役員~社長まで招待する事が礼儀となってしまい、 参列して頂いた上で、すぐに退職したいと申し出る事は出来ません。 現に、私の先輩で結婚式に会社関係者を招待して、 1年後に退職した際、上司、役員から相当嫌味を言われた、 という経験を耳にしています。 プライベートでも友人同様に仲が良い同期や部下は 友人として招待し、上司含め同じ部署等の「会社関係者」は 招待しない事にしました。 もちろん、彼等は私が上記の理由で関係者を招待しない事は 一切知りません。 新婦も派遣社員でまだ入社して間もないので、 早々に結婚式に招待する事はない、と決まっていました。 従って、私は会社には結婚式は親族や親しい友人のみで行う、 と報告し、更に突っ込まれた時は、 新婦側も会社関係者は招待せず、両家で合わせたい意向がある為、 と報告をしました。 しかし、ここにきて、 新婦側の同僚、上司が是非結婚式又は二次会に参列したいと 新婦に言ってきており、その数が少なくみても約10名となります。 そうなると、新婦側の上司には披露宴で一言貰わないと 失礼に当たると思いますし、 席次表にも肩書きは「新婦上司」等の記載をしなければなりません。 私が気になっている点としては、 ・新婦だけが会社関係者を招待していて、 他の参列者に 「何で新郎は会社関係者いないの?」 と、 余計な詮索をされたくない事。 ・私の同期や部下に新婦は会社関係者を招待した事が知れて、 後日、会社で何かの拍子でその旨を話してしまい、 私の上司等に知られると、非常に気まずい事。 前者に関しては、転職を考えている事は新婦と親にしか伝えてませんし、 わざわざ伝えるべきでもないと思っています。 友人や新婦側親族に、 「新郎は招待しても誰も来てくれないような立場なのか?」 と、思われるのも凄くイヤです。 また、それをいちいち弁明するのも面倒です。 なので、披露宴はさすがにやめて欲しいというのが本音です。 後者の不安に関しては二次会においても不安です。 いつ、どのようにして知れ渡るか分からないので。 新婦はせっかく行きたいと言ってくれてるから呼びたい、と。 上記の説明をしても「あなたの都合で呼ばないんでしょ?」といわれる始末。 私からすればもはや転職は私だけの話ではなく、 新婦にも大きく影響するのにその言い草はないんじゃないかと思います。 選択肢は3つ。 (1)披露宴も二次会も参列して貰う。 (2)二次会のみ参列して貰う。 (3)両方お断りする。 (1)以外の選択肢は新婦を説得する方法もあればお願いします。 また、私の会社関係者を今から招待する、というのはナシでお願いします。

  • 新婦に嫌われた??

    今度彼の友人カップルが結婚します。 私も含めて全員が知り合いで 私が個人的に新郎新婦と仲が良いわけではありませんが 今までよくしてもらっていました。 結婚式にあたって男同士の話では二人で招待されるということだったのですが ある日彼が新婦から二人は正式に付き合っているわけではないので 彼女の方は招待できないといわれたそうです。 彼はなぜ彼女にそんなことを言われるのか あまり理解できずに新郎に聞いたところ 女の理屈はよくわからないけどそういうものみたいと言っていたそうです。 彼としては自分たちは新婦の友人ではなく新郎の友人なのに なぜ新婦が自分にそういう話をしてきなのかもよくわからないみたいです。 私は確かに結婚式に招待されるほど 個人的に仲がよいわけではないので招待されなくても そんなものかという感じですが、 ただ人を招待しない理由としては珍しくないですか? 私たちもゆくゆくは結婚するつもりですので(婚約はまだです) 正式な付き合いではないと言われたことも その言い方はないのではと思います。 何となく最近新婦の態度も冷たい気がして もしかしたら新婦に嫌われているのかなと思ってしまいますが 考えすぎでしょうか?

  • 付き合っている相手に過去の恋愛について聞くって・・・?

    こんにちは!以前質問させていただいた時には沢山の親切なアドバイスありがとうございましたm(_ _)m 今、付き合って3ヶ月ほどの彼がいるのですが、過去の恋愛の話って、みなさんどうされていますか? それはやっぱり気にはなるのですが、自分から積極的に話すことも躊躇され、かといって相手に突然聞くことも・・・ そもそも知る必要はないといわれればそれもそうなのですが。。 もしそういった話が出ることもおかしくないとしたら、どのような状況でどういった話の持っていき方をするのがよいのでしょうか・・・? 彼とはこの先を考えた付き合いをしていきたく(といっても相手がどう思っているのかは不明ですが(^^;))考えるとやっぱり気になってしまうところで、もし、いやこんな考え方した方がいいよ、というようなご意見もありましたらよろしくお願いします・・・

  • 相手の過去の恋愛を気にしますか?

    私は相手の過去はなんでも知りたいですし、嫉妬もショックも受けます。聞いたら必ずと言って良いほど後悔します。 今は特になんとも思いませんが、なるべく頭には入れたくないことです。その時のことも想像したくないです。彼女が元彼とキスしてるところとか想像するだけで辛くなり頭から除外してしまいます。 しかし彼女は、私の過去を聞いても「まったく気にならないしどうでもいい。今これからが全てだから」と言います。 過去に自分以上にラブラブだった彼女がいたとしても気にならないみたいです。(すこしショックは受けるけど、今からの事には関係ない と言います)私からすれば、過去がまったく気にならないって本当に好きなのかな?と思ったりも若干します。 皆さんは、彼氏(彼女)の過去をどのくらい気にしますか? できれば↑私のように、どのように気になるのかを教えて下さい。

  • 祝電の悩み

    親族のみのちいさな結婚式・披露宴(?)に ご招待を受けました。 新郎新婦の親族のみ。 会社関係者は出ない。 30名足らず。 友人は新郎新婦それぞれに 1.2名ほどのようです。 出席することができないので 祝電を打とうと思うのですが このようなお式に参列した経験がありません。 ちなみに、祝電を打つのも初めての経験です。 親族メインの結婚セレモニーで 友人からの祝電というのは どんなものを選ぶのがいいのでしょうか? どんなものでも、喜んではくれるだろうし 嫌な気持ちにはならないでしょうが 経験不足ゆえ、イメージがわかなくて。 不安です。 ちなみに、親族オンリーのつもりだったらしく お式の直前に 声をかけられたものだったので (本来は、ご招待される予定ではなかった) お祝い金などは送らない予定で 今のところ、祝電だけを考えています。

  • 結婚式の招待状を送る相手について

    教えてください。 3ヶ月後に親族と、ごく親しい友人のみでの結婚式と食事会を予定しています。 新婦側:[父母、祖母、実兄] [実姉、姉の旦那、子供2人] [友人2人] 新郎側:[父母] [実兄、兄の奥さん、子供二人]  [友人2人] メンバーは上記のとおりです。 挙式場所はリゾートウエディングということで、飛行機に乗って移動します。 飛行機のチケットの手配と、現地での大まかなスケジュールの組み立ては、私たち二人がすべて行っています(つまり、みんなを招待するというイメージです)。 訳があり、新郎新婦は1年前に入籍を済ませていて、苗字ももちろん同じです。 こういう場合、招待状は、どこまで送ればいいのでしょうか? 友人はもちろん送るつもりなのですが、新婦の姉(とその家族)・新郎の兄(とその家族)とは何度も連絡しあい、飛行機の調整など行っています。 が、やはり送ったほうがいいのでしょうか? (新婦の姉の旦那さん・新郎の兄の奥様は、新婦の義理の兄・新郎の義理の姉になるので、改まって送ったほうがイイのかな?とも思いますが、逆になんで連絡何度も取っているのに今更って感じにもなりそうで・・・) そもそも、当事者二人の実の姉(とその家族)・実の兄(とその家族)に対して送るのは、普通なのですか? さらに、新郎の父母や新婦の父母・父母と同居している祖母や兄に対しては、送らなくてもいいのでしょうか? ほとんど二人で段取りを決めていて、リゾートウエディングということもあり、互いの父母などに対しても「招待」という意味をこめて送りたい気持ちがあるのですが、「何で私たちにもわざわざ・・・」と思われるのも嫌なので、困っています。 一方、飛行機や滞在費に関しても、互いの友人を除く親族が「自分たちで負担するから大丈夫!」なんてことになり、「招待」といっていいのか分からなくなってしまった状況です。 こんな場合、どうするのが一番自然なのでしょうか??? また、二人は既に入籍し、同居を始めていて、もちろん招待するみんながそのことを知っているのですが、こういう場合招待状の名前はどういう風に書いたらよいのでしょうか??? 分かりにくい文章でごめんなさい。 いろんなことに対して、無知すぎる二人がとてもお恥ずかしいのですが、どうかアドバイスなどをいただけるととても助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 気持ちのすれちがい

     こんにちは、来年1月に挙式予定です。  いま式や披露宴の段取りを練っているところです。誰を呼ぶとか、料理をどうするとか、招待状をどうするとか、といった段階です。  ところで、相手の新郎がその計画に全然乗り気でなく、困っています。  新郎は地方の人で、招待客が確定してませんが親族か職場のみ10~20人で友人なし、私のほうは親族20+友人20人程度、と私のほうが多いです。  新郎は、式や披露宴は新婦が楽しむものだといって、全然アイデアをだそうとしません。新郎(または新婦と合わせた)の最後のあいさつとか、スピーチの依頼などまったく頼むつもりない言うのです。  私はそんな新郎の無気力ぶりを、相手側の客だけでなく自分側の招待客にたいして見せることになると思うと、困惑を感じざるを得ません。  また、式や披露宴は新婦が楽しむものだし、新婦側のほうが客も多いのだから新婦が披露宴を盛り上げるのが道理だ、新郎が考えているのかもしれない、と邪推して、さらに困惑し、めいります。  どうしたら、新郎を式に対して前向きにさせられるか。  また、費用分担となど金銭的な問題は別にして、気持ちとして、招待客はそれぞれの範疇を区分してもてなすものなのでしょうか?  どなたか、どうぞアドバイスをお願いします。

  • 結婚式招待状。新郎友人と新婦友人が夫婦の場合

    結婚式の招待状について 新郎の友人と新婦の友人が夫婦の場合は、招待状はどのようにすればよいでしょうか? それぞれの友人として招待予定です。 席も新郎友人、新婦友人として別々のテーブルになります。

  • 旦那の国の民族衣装で参列は失礼か?

    夫婦共通の友人の結婚式に家族で招待されています。 私の主人は外国人(アジア系)ですが、 夫婦で主人の国の民族衣装で参列するのは、失礼でしょうか? 新郎新婦は日本人です。 二人が恋人同士の頃より家族ぐるみでお付き合いしており ました。 私達は新郎側の(趣味仲間の)友人として招待されており、 新郎と私達が始めてであったのも、主人の国です。 同じ趣味仲間も十数人招待されておりますが、 外国人は私の主人一人です。

  • 友人が海外挙式するので自腹で参列する予定でしたが

    タイトルの通り自腹で参列するつもりでした 旅費も振り込みしましたが友人のご両親がお車代?お小遣い?なのかお心づけで10万もいただきました 夫婦2人で約20万の旅費が半額になったということです 友人のご両親は「来てくれるだけでありがたいから。その代わり現地での食事代などは自分達で出すのよ。」とおっしゃっていたようです 自腹で行くつもりだったので恐縮してしまいました 自腹で参列するのでご祝儀は渡さない予定でしたが状況が変わったので やはりご祝儀は出したほうがよろしいでしょうか? お金で返すのは失礼かと思い新郎新婦と友人のご両親にサプライズでプレゼントを渡そうかとも考えています 質問の内容は↑こちらです 私達の考えに問題はありますでしょうか? ちなみに挙式の参列者は新郎のご両親・お姉さん家族と私達夫婦含めた友人3名で 新婦のご両親は参列しません 日本では2次会やパーティーのようなことは考えていないようです 新郎新婦と私達の関係は新郎と旦那が幼馴染で私も新婦と出会う前から仲良くさせていただいており 新婦ともグループでの交流はあります