母乳のタイミング、泣いたらおっぱい?(混合)

このQ&Aのポイント
  • 生後1ヶ月女児の授乳のタイミングについて、迷うことがあります。最終的には母乳中心の混合(家族に預けるときや疲れたときなどのみミルク)にしたいと思っています。
  • 泣いたらおっぱい、ですが、お腹がすいているのか他の要求かどうやって見分けるのでしょうか?眠れない、ウンチをしたい、というぐずりの時におっぱいを与えてはかわいそう(くわえさせれば吸うので)だと思うし、あやして泣き止ませるのは大変だけど抱き方などあれこれ試して赤ちゃんとの対話でもあると思うのですが、母乳の場合は泣いたらおっぱいだと助産師さんにも言われたしどこにでも書いてあるし、母乳を作るためにもぐずったらとにかく吸わせたほうがいいのか?と毎回迷います。おっぱいをくわえればとりあえず泣き止むものの、おっぱいで有無を言わせず黙らせているような気がしてしまって…。
  • 母乳だけにしても授乳間隔がミルクを足していた頃とあまり変わらず、2時間半から3時間程度ぐっすり眠っていることが多いです。回数も1日9回程度です。起こしてまで飲ませなくてもいいかと思うものの、飲んでいる母乳が足りているか、また母乳が作られるのに必要な頻度で吸わせられていないのではと心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

母乳のタイミング、泣いたらおっぱい?(混合)

生後1ヶ月女児の授乳のタイミングについて、迷うことがあります。 最終的には母乳中心の混合(家族に預けるときや疲れたときなどのみミルク)にしたいと思っています。 退院時、生後2週目、生後3週目、とほぼ1週間おきに産院の母乳指導があり、赤ちゃんの体重や母乳量をみて約3時間ごと母乳の後に少量のミルクを足す混合を続けてきました。(現在生後4週目) 生後3週目の指導で、母乳量60ml、体重増加40g/日だったので、もうミルクを足さなくてよい、夜や疲れたときなど間隔をあけたいとき1日に1、2回足してもよい、授乳間隔は1時間未満でも泣いたらおっぱい、と言われました。 1. 泣いたらおっぱい、ですが、お腹がすいているのか他の要求かどうやって見分けるのでしょうか? ミルクを足していたときは、授乳から時間をあけずにぐずったときはお腹がすいた以外の要求だと思い、抱っこなどであやしていました。あやしてしばらくして眠ったりウンチをしたりすれば、ああこれが原因だったのかもとわかりますが、泣いている状態では理由がわかりません。 眠れない、ウンチをしたい、というぐずりの時におっぱいを与えてはかわいそう(くわえさせれば吸うので)だと思うし、あやして泣き止ませるのは大変だけど抱き方などあれこれ試して赤ちゃんとの対話でもあると思うのですが、母乳の場合は泣いたらおっぱいだと助産師さんにも言われたしどこにでも書いてあるし、母乳を作るためにもぐずったらとにかく吸わせたほうがいいのか?と毎回迷います。 おっぱいをくわえればとりあえず泣き止むものの、おっぱいで有無を言わせず黙らせているような気がしてしまって…。 2. 泣かないまま授乳間隔があいても、母乳量は足りるでしょうか。 母乳だけにしても授乳間隔がミルクを足していた頃とあまり変わらず、2時間半から3時間程度ぐっすり眠っていることが多いです。回数も1日9回程度です。 起こしてまで飲ませなくてもいいかと思うものの、飲んでいる母乳が足りているか、また母乳が作られるのに必要な頻度で吸わせられていないのではと心配です。 3. 1日のなかで母乳量の違いがかなりあるようです。 2日間ほどスケールで母乳量をはかってみたら、朝(80ml前後)と就寝前(40ml前後)と倍近く違います。授乳間隔をあけたいかどうかではなく、母乳量が少ない時間帯に合わせてミルクを足したほうがよいのでしょうか? 長文申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。

noname#250688
noname#250688
  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saki57c
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.2

6月出産しました2児の母です。 2人とも完母で育てています。 泣いたら母乳で大丈夫ですよ。 1回の母乳で足りてない時などもありますし、おっぱいは赤ちゃんの精神安定剤のようなもので、加えて安心して寝たりなどもします。 母乳の場合は消化も早いので、飲ませすぎにもならないと思います。 我が家は泣いたら、まずオムツを変えて、あやし泣き止まなければ抱っこしてぶらぶらします。 落ち着き座ってまた泣くようなら母乳の流れです。 うちの子はウンチがしたければ母乳飲みながらブリブリーとしちゃってます(笑) 抱っこなら、抱っこで泣き止みますし眠たいなら加えてすぐに寝ちゃいます。 体重の増加が順調に増えているのであれば問題はないと思いますよ。 お互い頑張りましょう(^_^)

noname#250688
質問者

お礼

コメントありがとうございます! >座ってまた泣くようなら母乳 なるほど、参考になります。 これまで、抱っこしてゆらゆらしてれば泣き止むけど止まったり寝かせたりするとまたグズクズ、抱っこでゆらゆらすればまた泣き止む、というときは抱っこの要求だと思っておっぱいにはしていませんでした。 ぐずり続けたり、グズクズから本気泣きになってきたらおっぱい、でしたが、もう少し早い段階でおっぱいにしてもよいのかもしれませんね。 それならおっぱいで無理やり黙らせている感じはしないので、抵抗なく試せそうです。 お子さんお二人で私以上に大変だと思いますが、頑張りましょうね♪

noname#250688
質問者

補足

その後、抱いてあやして一旦泣き止んでも抱いたまま少ししてまた泣くようならおっぱい、とおっぱいに移行するタイミングを以前より早めにしています。 子どもも日ごとに、抱いて泣き止むとき(→抱っこの要求)と、抱いても結局泣き止まないとき(→おっぱいの要求?)の違いがはっきりしてきました。 今も、赤ちゃんの要求に任せると母乳にしては授乳回数が少な目で、母乳生成に必要な頻度になっているかという心配はありますが… どちらの回答も大変参考になりました。 ベストアンサーはおっぱいに移行するタイミングの実例を下さった方に。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは。cana-chocoといいます。 施設で保育士をしています。 初めての子育てて、戸惑いもあると思います。 ひとまず、赤ちゃんが泣いたら、オムツをみて、 汗をかいていないか、冷えていないか、全身状態を見て、 それでも治まらなければ、おっぱいかミルクをあげます。 ミルク以外の、おもな要因を先に解決しておくことです。 おっぱいやミルクの時間、というのは、 必ずしも、おなかを満たすためだけにあるのではありません。 抱っこして、ママの心音を聴くのは、 赤ちゃんにとって、とても安心できるもの。 おなかが満たされているときは、飲みません。 あげすぎていけないことはない時期なので、大丈夫ですよ。 逆に、ミルクが足りていなければ、泣いて知らせます。 なので、今の時期はまだ、いっぱい吸わせてあげるといいですよ、 それでダメなら、ちがうことで泣いている、ということです。 暑い時期なので、水分はとても大切です。 飲む時間帯、飲まない時間帯があっても、1日トータルで見れば大丈夫。 重要なのは、急激に体重が減っていないかどうか。 減っていなければ、ミルクは足りているという証拠です。 ただ、生まれて1ヶ月くらいは、 体内の余分なものが、外に出て行く時期なので、 少し体重が減ることもありますので、ご心配なく。 また、ミルクと混合にしたいのであれば、 月齢の低いうちから、哺乳ビンや乳首に慣れておくことも大切。 ひとに預ける場合、慣れていないと大変ですよね。 母乳を搾乳して、あえて哺乳ビンであげる練習もしておくといいですよ。 不安なことがあれば、助産師さんや保健師さん、 お近くの小児科に相談してみてくださいね。

noname#250688
質問者

お礼

コメントありがとうございます! 参考になります。 おっぱい=食事、だけではなく、おっぱい=抱っこ、でもあると考えればよいのかもしれませんね。おっぱい=食事、だと、本当は眠いのに食事(しかも全身運動)させてしまってはかわいそうと思っていましたが。 母乳量は一日トータルで見ればいいのですね。ミルクを足していた頃よりは緩やかですが、体重は増えているので大丈夫そうです。 ただ、全体的によく寝る子で一日の授乳回数が9回程度にしかならないので、母乳が増えてくれるかが気がかりです。 以前は毎回、今も一日1回程度ミルクを足しているので、哺乳瓶慣れは大丈夫そうです。

関連するQ&A

  • 母乳とミルク混合の赤ちゃんの育て方

    まだ、生後六日の赤ちゃんなんですが、今母乳を一回10分ずつで70飲んでいますが足りないようなので40ミルクをあげています。飲ませすぎということはありますか?(体重計で量ってます) 1)だいたい、混合の場合はどの位の量をミルクと母乳であげたらイイのでしょうか? 2)冬産まれの赤ちゃんのスキンケア、皆さんはどうされてますか?お風呂上りはなにか塗られてますか? 3)両方のおっぱいで、だいたい30分の授乳時間と産院から言われていますが、もっとほしがる場合は母乳をあげてもイイのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 混合から完全母乳へ

    あと5日で3ヶ月になる赤ちゃんがいます。3,4日前からミルクをあまり飲もうとしなくなり、仕方ないので母乳を与えているのですが、やはり最近ミルクをあげる量が多かったせいか、母乳の出が悪いように思います。前のように時間をおいてもおっぱいが張らないんです。でもくわえさせると吸ってはいるのですが、さっぱりどのくらい出ているのかわかりません。授乳間隔は1~2時間です。やはりおっぱいは張らないと母乳は出ていないのでしょうか。夜寝る前に20分くらい吸わせると3,4時間は寝るのですが、赤ちゃんが疲れているからそのくらい寝ているようにも見えます。その後、夜中に授乳をすると1~2時間と短時間で起きてしまいます。やっぱり出ていないのかなーと凹んでしまいます。 一度母乳が止まって、また出始めるなんてことはあるのでしょうか。あと3ヶ月では夜はもっとまとめて寝てもいいと思うのですが、どうなのでしょうか。

  • 生後8日。母乳育児について教えて下さい。

    こんばんは。先週出産し、生後8日の男の子を育てています(2人目です)。上の子のときは混合で育てていましたが、今回は完母でいきたいな・・・と思っています。 彼は3230gで生まれたのですが、生後3日で2922g、7日で2968gとあまり体重は増えていません。 病院の指導どおり、母乳を左右5分ずつあげて、その後ミルクを足しています。黄疸がきついためたくさん飲ませるように言われたのですが、ミルクは30~40mlくらいしか飲んでくれません。3時間おきに飲ませるようにしていますが、なかなか起きてくれず、無理やりおっぱいを飲ませて、ミルクは飲んでくれないときもあります。 母乳の量は生後4日目で25gくらい、7日目で35gくらいです。おっぱいは間隔があくと張ってきますが、疲れているとふにゃふにゃのときもあります。 長々と書いてしましましたが、質問は 1.そもそもうちの子は飲む量が少ないでしょうか?あまり体重が増えてないし、うんちが少ない気がします(回数は6~7回くらいありますが、おならの拍子に出ちゃったくらいの量です)。 2.1日7~8回の授乳、しかも左右5分ずつだけで、母乳は増えていくのでしょうか?これから完母を目指すにはどのようにしていったら良いでしょうか? 3.「泣いたらおっぱい」を実践したいのですが、このやり方だと量が飲めない気がするのですがどうなんでしょう・・・。 です。 すべてでなくても良いので何かアドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 混合栄養から完全母乳に変えたいのですが。

    1ヵ月半の赤ちゃんがいます。母乳不足が心配で、生まれてからずっと混合栄養で行ってきましたが、哺乳瓶の方が楽なせいか最近、母乳を嫌がるようになりミルクを足す量が増え、今は母乳の後、ミルクを約80~100ml足しています。母乳をあまり飲んでくれないので、おっぱいは張ったままです。赤ちゃんのことを考えるとなるべく母乳で育てたいし、混合栄養は一回の授乳時間もかかり大変だし、完全母乳に移行したいと考えています。最初は授乳感覚が短くてもとにかく頻繁に赤ちゃんに吸わせるようにしていれば次第に母乳が出るようになるとよく聞きますが、1ヶ月半経った今からでも充分出るようになるでしょうか。

  • 混合から母乳のみへの移行

    生後3週間と5日の女の子のママです。一人目は完ミだったので二人目は完母で。と思っていたのですがやはり母乳があまり出ずミルクを足しています。 退院してから体重を測ってみるとほとんど増えていなかったので この連日の暑さで脱水などの心配もありミルクを足す量を増やしました。そしたらやはり 母乳の出が悪くなった気がします;; 母乳で頻回授乳を心がけていたのですが乳首も短くベビの吸う力も弱いのかギャン泣きするばかりで 吸いついてくれず…結局今はミルクの前、寝起きで泣きだす前に少しおっぱいを吸わせています だいたい1日7回から8回。吸いついてくれない時もあります 今はおっぱい+ミルク100mlで3時間くらい。夜は5時間くらい寝てくれますがミルクは足し過ぎでしょうか? また混合から母乳のみ(夜だけミルクとかでもいいのですが)に生後1か月近くからでも 出来るものなのでしょうか? 2人目ですがおっぱいに吸いついてくれないのでどうしていいかわかりません。アドバイスおねがいします

  • 混合から完全母乳にするには?

    混合から完全母乳にするには? 今生後7週間の娘を混合で育てています(シンガポールにて)。生後5日目から早くも心がめげてしまい混合でミルクを足していますが、どうにか完全母乳で育てて行きたいと思い、ご経験のある方是非アドバイスお願いします。出産した病院併設の母乳相談室に行き、その後1か月ほど心を鬼にしてなんとか母乳で1日過ごせるように頑張りましたが、授乳間隔がほとんどあかない、または空いても1時間だったので足りていないかと思いミルクを60ml1日2回足すだけでなんとか頑張りました。ところが、この4週間の間5日、6日とウンチをしないのです。病院に行って座薬をもらい、5日経っても出ない場合は座薬を入れなんとかウンチを出していましたが,また母乳相談室に連絡したところ、水分がたりてないから便が出ないのだと言われました。残念ながらそこでは母乳マッサージのやり方を教えてはくれますが、やってはくれません。 最近母が1週間遊びに来た時は、おっぱいをあげてもあげても機嫌の良くない娘を見て「母乳が足りてないんだからミルクを足しなさい」と悪魔のささやきのように聞こえ、仕方なくあげていました。それでも1回90ml以上は上げないようにしていました。でも便が6日も出ないとなると母乳だけでは足りないように感じました。 1か月検診では1kg増えていましたがこれも混合で育てていたので特に母乳が足りてるかどうかは分かりませんでした。おむつは1日6回以上替えていますし、母乳オンリーあげて機嫌がいい時もあります。途中でうとうとしてしまい、ゴクゴクって音もしないしで、寝てるかなーと思って乳首を外すと泣きます。それに右側の乳首を嫌がるようになってしまい、くわえながら自分の顔を引っ掻いたり、もがいたりが5分ほど続くと私もめげてしまい、左側に替えます。そうすると少し落ち着くのですが、右側の出が悪くなって来た気がします。そんなのが40分も続くと私も疲れてしまい、ミルクを足してしまいます。ココ2,3日もっとミルクを足すようにしたら(1日の合計270mlほど、90mlx3回)今日ウンチが出ました。毎日1回ウンチが出るのがなかったこの1か月、二日続けて出たのですごく嬉しくなりました。っていうことはやっぱり私は母乳オンリーでは行けないのかと思ってしまいます(水分が足りないのでミルクで補ったと言う事になります) 何とか頑張って母乳オンリ—にしたくて、フェヌグリーク、タンポポ茶をガバのみし、色々試してはいるのですが。それに夜中も起こさなければ7時間、8時間寝てしまうので,夜間授乳は4時に一回くらいです。 ながながと書いてしまいましたが,他に私が出来る事はあるのでしょうか。主人も母も私が意固地になって母乳オンリーにしようとしても娘の体重が2週間ほとんど変わっていなかったり、毎日便が出ない、機嫌が悪い、満足感がない、という娘の様子を見ていたら,ミルクを足してお互いハッピーな方が良いじゃないかと言っています。 便が出ないのはやはり母乳が足りないからなのでしょうか。それも踏まえて混合から母乳オンリーにしたいので、同じ様な経験がある方、是非アドバイスおねがいします!

  • 完全母乳と混合について教えて下さい

    生後3週間になる赤ちゃんがいます。 生後4日頃から少し生理的黄疸がでたこともあり、出産した産院で指導も受け、産後5日の入院中から、母乳を片側5分ずつ約30分の哺乳後ミルク50mlの補充の混合で育てています。 入院中は昼間のみ母子同室の授乳だったけど、退院後、夜間も授乳するようになって母乳も出るようになったので、ミルク補充を減らしてみたのですが、退院2日後に黄疸の再検査を受け、とりあえず1か月検診まで様子見となったのですが、その時体重の増え方が少なめだったようで、母乳の後は毎回50mlミルク補充をするように指導されました。 けれど、母乳育児のサイト等で見たのですが、混合(ミルク補充を行なう事)をすると赤ちゃんが哺乳びんの乳首に慣れる=母乳は1か月で出なくなるとあったので、このまま混合を続けていって大丈夫か不安です。 かといって、まだ完全母乳になってないので完全母乳にした時赤ちゃんがミルクを飲まなくなる&頻回授乳で母子共にマイナス面も増える等の心配を考えると、全くミルク補充をしない完全母乳にすることにも少し不安があります。 赤ちゃんが今の所あまり泣かず昼も夜もとても良く寝るのですが、混合にしているからなのでしょうか? 完全母乳になった場合、ミルクを飲まなくなるから外出できないし預けられないと聞くのですが、生活の際にはやはり不便が多いのでしょうか? 産院では体重の増加が大切との事を聞き、ミルクの補充をすすめられましたが、赤ちゃんが母乳を十分に飲んでいて(最近では母乳を長く飲むようになり、補充に用意したミルクを飲まずに眠ってしまう)体重も増えているようなら完全母乳にしたほうが良いのでしょうか? これから先どうしていくべきか迷う事が多いのでご意見頂けたら幸いです。

  • 混合から母乳のみにしたいのですが・・・

    今日でちょうど生後一ヶ月になります。 入院中からずっと混合で、小さい子(2600g)だったため体重を増やすのに必死で結構な量のミルクを足していました。 現在、体重もだいぶ増え(3800g弱)、乳首を吸う力もついてきたので今後母乳のみを目指して頑張りたいと思っています。 先輩ママさん、現在の状況(↓)から母乳のみへ移行させる良い方法についてアドバイスいただけますでしょうか。 ○今まで最大で一回80ccのミルクを与えたりしていましたが現在は減らし、3時間おきに40cc~60ccのミルクをおっぱい後に与えています(日計250~280程度) ○合間に泣く度におっぱいをあげていて、日に12~14回は吸わせているけど、ろくに吸わずに疲れて寝てしまうだけのときも・・・ ○レンタル体重計で神経質にも授乳の度に計測しています。おっぱいは多いときで60g増え、少ないときで15gくらい。日計400g弱くらい。 ○おっぱいの出は、ピューピュー出るとか張ってくることは殆どありませんが、吸わせたあとも乳首を触るとまだ滲み出てきます。(だいたい赤ちゃんが疲れて飲むのをやめてしまう) ○ミルクを6時間空けるようにして残りをおっぱいで繋ぐ方法を数日試したら、ほとんど体重が増えませんでした・・・ 以上のことから、今すぐ母乳のみにチャレンジすべきか、それとも徐々にミルクを減らしていくべきか、悩んでいます。 いかがなもんでしょうか?

  • 混合授乳について教えてください。

    生後1週間を迎えた女の子の母です。 昼間はほぼ母乳のみ、夕方から夜間はプラスでミルクをあげているのですが、母乳がどのくらい出ているか分からないためミルクをどのくらい足していいか分かりません。 母乳は片方5分ずつあげると寝始めてしまい、そのあとにミルクを足そうと思っても寝ているのでなかなか飲んでくれません。しかし、ゲップを出させたり授乳後のオムツ替えのときに起きて寝ないこともあります。そういったときはまた母乳をあげればいいのでしょうか。 また、母乳のみあげたとき(片方5分ずつ)でも3時間とか4時間寝たりするのですが起こしてあげるべきでしょうか。 産院では授乳間隔が5時間はあかないようにと言われていたので遅くても4時間半とかで起こしてあげてたのですが… 退院時には母乳は約40ml出ていました。 ミルクは多くて30ml、少ないと10mlしか飲まないこともあります。 色々な方の質問等を見ているとミルクを80mlとかあげていたりするので足りないのではないかと不安です。 スケールがないため、体重の増え方も分からず毎日これで大丈夫なのか考えてしまいます。 赤ちゃんがよく寝ておしっこもうんちもしていれば大丈夫なんだろう、と思うようにしていますがやはり気になってしまいます。 おしっこが多いと1日12回くらいしたり、うんちは10回くらいしたりします。多すぎでしょうか。 また、母乳とミルクをあげたあとにまた1時間とかで母乳をあげたときの授乳の間隔の測り方は最初の母乳又はミルクをあげた時間から3時間なのか、母乳を足した時間から3時間なのかどちらでしょうか。 先輩ママさんたち、なにかアドバイスお願いします。

  • 母乳とミルク混合のママさん、ミルクのタイミング教えて下さい

    3人目になりますが、初めてまじめに母乳をあげてます。 生後12日です。 体重計がないので、飲んでる量を知るため1日1回ミルクのみ与えてみてますが、80ml飲みます。 おっぱい+ミルクだと、ミルクは20~40mlです。 ミルクは加減してるわけではなく、自分で拒否します。 っが、2時間程度でまた欲しがります。 完ミの場合は3時間おき、完母の場合は泣けば与える 混合の場合は、どーしたらいいのでしょうか? どのタイミングでミルクを足せばいいのか…? 皆さんがどーしてるか教えて頂けると助かります。