• 締切済み

契約書の翻訳

お世話になります。 契約書のフレーズについての質問です。 ”any other liabilities which may arise out of or in consequence of ” ですが、"arise out of" と"in consequence of "は、それぞれ別の意味として訳すべきなのでしょうか? arise of of は「起因する」、in consequence of は「その結果」で、どちらも「~から生じる」という意味かと思うのですが・・・。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • frage
  • ベストアンサー率45% (43/95)
回答No.3

現役時代に、英文契約書を数多く読んできた者です。 これは、「any other liabilities which may arise out of or which may arise in consequence of ...」と、二つの場合を規定していると読むべきものと思います。ただし、ここの「or」は、「または」ではなく「どちらの場合であっても」の意味の「論理和」と見るべきでしょう。 契約書は、厳密性・正確性・具体性(曖昧さの排除)・広範囲性(できるだけ広く規定する)、などが求められる文書であることは、ご存じのとおりです。従い文章表現技術上は難しい問題を沢山含み、言い換え・似たような言葉を並べる・・・などどうしても複雑な文章になりがちです。 ご質問の文章部分は、前後関係は分かりませんが、「○○に起因するかも知れない(前述以外の)liability、あるいは場××の結果として生ずるかもしれない前述以外のliability」と理解するのが妥当かと思います。このときの「結果として生ずる」は、「○○に起因してるかどうか定かでなくても、結果として・・・が生じたら、それはあなたの責任ですよ」という意味で、契約書が運用されるのが通常です。 契約書は、広範囲にもれなく規定するのが基本ですから、「(いちいち具体的に書いてなくても)全てあなたの責任ですよ」と言わんがため、ご質問のような文章はしょっちゅう出てきます。体裁をととのえたり、偉ぶった文章にするためわざと複雑にした表現ではありません。 もちろん、落とし穴を設けるために、意図的に複雑な書き方をしている契約書、あるいは古風で硬い表現を使った契約書もあります。しかし、ご質問の文章の範囲では、ひとまずストレートに解釈されることでよいと思います。 以上ご参考になれば幸いです。

miatran
質問者

お礼

ご丁寧な解説、誠にありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

貴方の言われるとおり二つフレーズの訳はともかく、同じ意味の繰り返しです。日本語の契約書でも英語の契約書でも同じ意味のことを別の言葉で繰り返すことはめずらしありません。ネットで検索すればたくさん見つかりますが、英文契約にある terms and conditions など典型的な例です。両方とも『条件』です。 役所文書も似たり寄ったりですが、こうやってわざわざ難しく書かなくてもいいのにと思うのです体裁を慮る悪しき習慣だと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8566/19463)
回答No.1

"which may arise out of"で「生じる可能性がある」 "or in consequence of"で「または、その結果」 片方は「起きるかも知れない可能性」を指していて、もう片方は「もう既に起きてしまった結果」を指しています。 「また起きていない事柄」と「もう起きてしまった事柄」の両方を網羅してないと、契約書として役立ちません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 翻訳できる方おねがいします。

    下記の文面が上手い訳がまったく浮かびません。 契約書の一文です。 Present Agreement does not constitute a partnership,joint venture or association of any kind between the parties or render a party liable for the debts,obligations or liabilities of any other party. A party does not have authority to incur debts or other obligations or liabilities for or on behalf of any other party. ご回答お待ちしております。

  • 英文契約書の翻訳

    英文契約書を勉強していますが、文が長くなると、どこで区切って理解していいのか分からなくなって、困っています。少し長いですが、訳を教えていただけると助かります。 Unless otherwise provided in this Agreement, all payments made hereunder by the Parties hereto shall be made in full and shall not be released, discharged or otherwise effected by, or subject to, any claims, set-off, counterclaim, defence, deduction, dimution, abatement, repayment, suspention, deferment, reduction or other rights which the Parties hereto or any individual, corporation or any other entity of whatever nature may have based upon any claim at any time and from time to time may bring against the parties hereto in connection with any unrelated transactions. 本契約書に示されない限り、当事者により行われる支払いはすべて、全額でなければならずの所までは何とか訳せたのですが、その先が長く複雑で理解できずに困っています。どなたかご教授いただければ、ありがたいです。よろしくお願いします。

  • 英文契約書の翻訳

    どうしても訳せないパラグラフがあります。文を分解して訳そうとおもいましたが、うまくできず、どなたかこのパラグラフの訳を教えてくださいませんか?訳と英文を見比べながら、一つ一つ理解したいと思っています。よろしくおねがいします。 If any terms or provision of this Agreement or the application thereof to any set of circumstances shall, in any jurisdiction and to any extent be invalid or unenforceable, such term or provision shall be ineffective as to such jurisdiction to the extent of such invalidity or unenforceability without invalidating or rendering unenforceable any remaining terms or provisions of this Agreement or the application of such term or provision to any set of circumstances other than those as to which it is held invalid or unenforceable.少し長いですが、理解できるようお助けください。ありがとうございます。

  • 契約書の一文について

    契約書の中で、例えば以下のように使われる場合、chargeはどういう意味でしょうか。 Neither party may assign, transfer or charge any rights or obligations under the Agreement, without the prior written consent of the other. よろしくお願いいたします。

  • 契約書でうまく和訳できません。

    商品の売買契約書で第一章で「Definition」「言葉の定義」で下記がうまく訳せません。お助けください。 Goods means the Goods which are the subject of the Order (including any instalment of the goods or any parts of them) which the Supplier is to supply in accordance with these Conditions 「商品とは注文の対象となる商品を意味し、供給者は当該書類に記載されている条件に従って供給することとする」ような意味になると思いますが any instalment of the goods or any parts of them が訳せません。

  • 以下の文(契約書)最後にあるsensibleの訳を教えてください。よろ

    以下の文(契約書)最後にあるsensibleの訳を教えてください。よろしくお願いします。 , and neither Owner, nor any tenant, nor any other party now or hereafter having an interest in the Property shall have any right of action against Producer and/or Company or any other party arising out of any use of said Materials, whether or not such use is, or maybe claim to be, defamatory, untrue or sensible in nature.

  • 契約書類の翻訳

    契約書です。権利放棄の部分が訳せません。 Waiver The failure of any party hereto at any time to require performance by the other party of any responsibility or obligation hereunder shall in no way effect the full right to require such perfomance at any time thereafter. Nor shall the waiver by any party of a breach of any provision here of constitute a waiver of any succeeding breach of the same or other provision nor shall it constitute a waiver of the responsibility or obligation itself. 私の稚拙な訳は以下です。 権利放棄 あらゆる時点での、一方の当事者によって必要とされる他方の当事者の義務、責任の不履行は、それ以後のあらゆる時点で、そのような履行を必要とするすべての権利を満たすものでは決して無いものとする。また、条項の違反をした一方の当事者による権利放棄は、それに続く同条項あるいは他の条項の違反、あるいは責任あるいは義務の放棄を構成しないものとする。 ご指導をよろしくお願いいたします。

  • 英語契約書の日本語訳 その3

    こちらで悩んでいます。 The Client hereby releases and forever discharges Hanako Sasaki LLC dba ABC DANCE from and against any and all liability for any death, injury ,sickness,damage,accident or other loss which arises out of, occurs during or is related in any way, to the Client's participation in any of the said activities. The Client hereby releases and forever discharges (クライアントは本契約書によって放棄、または永久に免責する) Hanako Sasaki LLC dba ABC DANCE from and against any and all liability for any death, injury ,sickness,damage,accident or other loss which arises out of, occurs during or is related in any way, (ハナコササキLLC-ABC DANCEは、死亡、負傷、病気、損害、事故やその他の損害、活動から生じるまたは全てに関連があることに対し、いかなる場合も法的責任は負わない。) to the Client's participation in any of the said activities. (全ての活動に参加するクライアントは) まとまりません。 ササキ ハナコLLC-ABC DANCEは、死亡、負傷、病気、損害、事故やその他の損害、活動から生じる、または関連のあるすべてに対し、いかなる場合も一切の法的責任は負わないことを、お客様は本契約書によって放棄または永遠に免責をすることとする。 これではおかしいでしょうか? もっと契約書的な言葉の使い方があると思いますが、どうでしょうか? それと、これでは、お客様は本契約書によって死亡や怪我などが起きた場合、会社側が法的責任を負わないと言う事を承知して、訴えたりしない。という解釈でしょうか? 「放棄または永久に免責」というくだりが、よく理解出来ません。 その前に、私の訳で合ってるのでしょうか? 契約書に詳しい方、是非アドバイスをいただければと思います。 英語初心者です。まったく間違っていてもどうか暖かく見守って、アドバイスをいただければと思います。 まず、区切り方は合ってますか?

  • 英文契約書の一文なのですが・・・。

    英文契約書の一文なのですが・・・。 英文の合資会社設立契約書の一文に、下記のような一文がありました。 何となく大意はつかめるのですが、原文に沿った意味が摑めません。 お分かりの方がいらしたら御教示いただけるとうれしいです。 Each Joint Venture Party undertakes with the other that, whilst it remains a party to this Contract, it will not (except as expressly provided for in this Contract) agree to cast any of the voting rights exercisable in respect of any of the share of capital contribution held by it in accordance with the directions, or subject to the consent of, any other person.

  • 英文契約書 8

    Basic Purchase Agreementの文中にうまく和訳できない部分がありました。 この項目では、第三者への損害に関してを扱っています。 "Indemnify and keep the other party indemnified against any loss, liability or claim that may be made against them by any person whosoever consequent or on in respect of such damage." 上記中、"by any person whosoever consequent or on in respect of such damage"の部分が特に解りませんでした。 取りあえずの和訳は下記の通りです。 「このような損害に関して、第三者が被ったいかなる損失、債務または要求に対して補償し続けることとする。」 訂正頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

端の方に記号が印刷される
このQ&Aのポイント
  • 印刷をすると、印字の端の方にハートやクローバーなどのマークが印刷されます。電源を落としたりドライバの入れ替えをしても改善されません。
  • お使いの環境はMacOS 13.2.1で無線LAN接続です。関連するソフトやアプリは特にありません。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る