下肢付随の愛犬の今後

このQ&Aのポイント
  • 脊椎に腫瘍ができ、下肢付随になった10歳のシェルティを5月から介護しています。
  • 抗がん剤の効果はなく、下肢はまったく動かない状態ですが、動き回るためおむつがすぐに脱げてしまい、家の中が糞尿だらけです。
  • 母の介護、仕事の忙しさ、うつ病という状況に加え、要介護の父も家にいます。自分では前向きに愛犬の面倒を看るつもりですが、限界を感じている状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

下肢付随の愛犬の今後

脊椎に腫瘍ができ、下肢付随になった10歳のシェルティを5月から介護しています。 できた場所がわるく、摘出手術はできないということで 抗がん剤治療を行っています。 一時は水さえのまず、毎日点滴に病院に通いましたが、 現在は食欲は旺盛です。 抗がん剤の効果はなく、下肢はまったくうごきませんが、動き回るので おむつをしてもすぐに脱げてしまい、家の中が糞尿だらけです。 15キロある下肢の動かない犬を抱いて洗うには時間もかかり、かなりの重労働です。 おまけに暴れて噛みつくので、今は洗う時は口輪をしております。 終わって、犬を2階に連れて行き、バスルームの掃除をして戻ると 部屋の真ん中でおしっこをしていることや 抱いて拭いているときにふんをされたこともあります。 そうするとすべて1からやり直しです。 家で仕事をしている身なので、 1日に3~5度このような状態の世話をしています。 タイミングの悪いときにばかりやってくれます。 実はずっと母の介護をしておりまして、その母が亡くなりやっと普通の生活ができると 思っていたら、愛犬がこんな状況に。 母の49日の手配、お墓、相続関係とすべて一人でやっている状況に加えて、 仕事の忙しさもあり、飼い主である私はうつ病になり病院通いの日々です。 自分では前向きに愛犬の面倒を看るつもりが、仕事をするのが精いっぱいの状況になっています。 おまけに要介護2の父も家にいます。 正直、心のどこかに「お母さん、愛犬を連れて行ってください」と祈っている気持ちがあります。 最近は大きなビニールプールのようなサークルを購入して、 1日そこに入れっぱなしのことも。 洗いに連れて行ったバスルームに電気をつけておいたままにすることもあります。 虐待だと思います。 病気になりたくてなったのではない、健康じゃなくなったからといって愛犬は愛犬だ・・ そういうことは重々承知してますが、このままでは父も私も愛犬も共倒れになりそうです。 ちなみに父は犬の世話は一切しませんが・・・。 毎日「お願いだから亡くなってくれないか」と思う自分の醜さ、身勝手さにぞっとするものの やっていることはおバスルームに放置だったりします。 こんな状態で飼うより、いっそ保健所に連れて行こうか、そうしないと私自身が自殺したくなる そんな気分になることもあります。 どんな心持で、愛犬に接したらいいのでしょう?

  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして 17才の愛犬を数年間、介護のすえ見送った経験があります ご苦労なさってますね・・・でも、りっぱですよ そこまで、なさっていれば 胸はって いばってください わたしも、トイレの問題は悩みましたし・・・ 病気の愛犬に、かたずけてるそばから  (><) 粗相をされて・・・大粒の涙がぼろぼろで 泣きながら 犬に怒鳴ってしまったこともあります オムツもだめでした・・・し でも下記↓の方法をあみだしてから・・・だいぶラクになりました いかがでしょう わたしは、少し洋裁をやるので 自家製で、キルトを縫って手づくりしましたが・・・ 実は、最初は市販品でキルトでできた長い座布団用のカバーを使っていました その後は、うちの子の体型に合わせたサイズを縫ってつくりました 柴犬ちゃんだったら、市販品でOKな気がします ワンコをおふろばにつれていってあらうのはタイヘンすぎですよ よくやってましたね すばらしい良い飼い主ですよ でも これからは、もすこしラクしましょうよ もう・・・こうなったら お風呂は、なしで良いではないですか 身体を、お湯で ふいてあげるだけで良いのです うちの子も・・・晩年は噛みつくようになりました うちの子は、口輪すら・・・つけられませんでしたから  もっと大変でしたよ 100円ショップで手頃なサイズのネット板を,買ってきて それをフェシンクかなにかみたいに顔の前で 楯にして、噛まれないように 自分をガードしながらオシリをふいてやったり 敷物を交換してやったりの世話を手早くすませました 嫌がるのもわかっていても 治療のために注射をしょっちゅしなければならず・・・ 老犬になれば・・・よくあることだと、わかっていても・・・ あんなに、ワタシになついていたのに・・・と悲しかったです ワタシのストレスも 限界だったときも、ありましたが・・・ あの子が逝ってしまったアトに、全力で介護したことが・・・おおきな意味がありました どうか・・・まけないでください・・・たいへんですが できるぶんだけでいいんです・・・できるぶんだけで、がんばれば良いのです がんばりすぎては、ダメですよ 当時のワタシのストレス解消は、チーズとワインでした 外国のチーズが好きなので少し奮発した輸入のチーズと足つきのワイングラスで 介護がひととおりすむと台所で  いっぱいやってました はたからみたら 病気の犬が苦しんで寝てるそばで・・・お酒だなんて 狂気の沙汰だったかもしれません なにか・・・amepiacecanemaさんも、自分のストレスを解放する「なにか」を、見つけられると良いですね 応援してますよ 辛くなったら・・また トビたててくださいね  気を付けて みているようにしますから^^ あ・・・そうそう このショップは、大型犬用のショップなんですが・・・介護用品が充実してますから なにか応用して、使えるかもしれませんので 貼っておきますね http://www.retriever.org/shop/bed/sss.html

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q8049382.html
amepiacecanema
質問者

お礼

18barbican様 お返事ありがとうございました。 やはり排泄関係は皆さん苦労されるのですね・・・。 本日は、朝バスルームに連れて行き、そのまま水とご飯をあげて放置してます。 その間に掃除をしたいと思うのですが、 何も手につかず夜を迎えてしまいました。 犬を飼う資格はないと思います、私。 何も手に付きません。 鬱病のためだとおもうのですが、楽しいことは何もありません。 病気だから、無理に見つけようとせずに現実を受け止めてとお医者様はおっしゃいますが その現実から逃げたいので、堂々巡りです。 仕事と父の世話は最低限行なっていますが、 とても愛犬の世話まで手が回りません。 本当に心の底から死んで欲しいと思います。 それは私が保健所に行くのが嫌だからです。 こんな飼い主の下に来た、うちの犬は不幸ですね。。。

その他の回答 (1)

  • juny3838
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

お気持ち、痛いほどわかります。お父様の介護とワンちゃんの介護、本当に大変ですね。貴女自身の健康も心配です。でも、保健所の件は実行なされば、後悔がついて廻るのではないでしょうか。貴女しか頼る人がいないワンちゃんです。できることなら最期を看取ってあげて下さい。『他人事だと思って』と、お気を悪くされたらごめんなさい。 オムツはサスペンダー付の(オムツの上にはかせる)パンツはいかがでしょうか。少しでも介護が楽になります。ペットショップで聞いてみるか、動物病院に置いてある『インターズ・クリニッククラブ』というカタログにも載っています。病院に無ければ、検索してください。

amepiacecanema
質問者

お礼

juny3838様 回答ありがとうございます。 サスペンダーも試したのですが、下肢付随で引きずって歩くためどのようにやっても外れてしまいます・・・。 排泄をしたまま動き回るので、家の掃除、犬を洗うのが重労働です。 いつもなら大丈夫だと思うのですが、なにぶん著しくメンタルが低下した状態なので、辛いです。 教は1日中バスルームに放置です。 そして、覗きに行った亡くなってないかと密かに期待している醜い気持ちがあります。 こんな状態なら、いっそ保健所に連れていこうかと思う次第です・・・。 本当にかわいそうです…最低です私は・・・。

関連するQ&A

  • 愛犬が死んでしまいました・・・

    1週間前に9年飼っていた愛犬が亡くなりました。 家族は僕と両親二人なのですが、 父も母も勿論ぼくも、死んでしまった犬がいつも居た庭を見ると、昔の思い出が蘇り、なんとも切なく、寂しくなります。 「もうこんな悲しい思いをしたくないから、犬を飼うのはやめようね。」と家族で話していました。 しかし、今日父が仕事から帰ってきて、「今日な、仕事先で子犬を貰ってほしいって言われたんだ。」と言って、何枚か貰ってきたその犬の写 真を母と僕に見せました。すごく可愛いワンちゃんでした。 愛犬が死んでまだ1週間で、こんな話が来るなんて何かの縁なのかなぁと思い、 家族でどうするか話し合ったのですが、結局結論は出せませんでした。 家族みんな犬が大好きで、3人だけの生活はどこか寂しく感じてはいますが、新しい犬を飼うのも、なんか前の子を裏切ってしまうようで、どうすればいいか分からなくなりました。 しかも、まだ1週間しか経っていないので、こんなに早く新たな家族を迎えて良いものなのか・・・。 ぼくは来年、進学のために実家を離れるので、両親二人を残して行くことになるのですが、二人だけでいるのは寂しそうで・・・僕としては、そのワンちゃんをこの家に迎えたいのですが、やはりどうするべきか決められないです。 とにかく一番気がかりなのが、今は亡き愛犬のことです。新たな犬を飼うと思うと、その子が可哀想で可哀想で、胸が締め付けられます。 このような経験がある方、なくても構いませんが、皆さんのお考え、ご意見を聞かせてほしいです。 よろしく御願いします。

    • 締切済み
  • 愛犬とどう接したら…。

    犬は12歳、中型犬のMIXです。 私は6年程1人暮らしをしていてその間は偶に帰ってくる程度でしたが、二月に実家に戻ってきて愛犬との接し方で悩んでいる事があります。 長くなりそうなので要約しますと、愛犬が私と居て楽しくなさそうだなと思ってしまうんです。 母と姉は働いており、退職している父は家の事をしないので、私が必然的に家の事や愛犬の世話をしています。 家を開けていたので私も愛犬とこんなに長く過ごすのは久しぶりで、散歩中はご機嫌だったり(歩調が軽いと言いますか)、名前を呼ぶと尻尾を振りながらこちらを振り向いたり、この子と接していて楽しいなぁと思っていました。 しかし、先週末辺りから「私と居ても楽しく思えないのかなぁ…」と思えてなりません。と言いますのが、 ●散歩中、歩きながら私の顔を見上げたりしていたのが、上目遣いだったりアイコンタクトが減った感じがする。 ●名前を呼んでもすぐには向かなかったり無視をしていたり。 ●「おいで」と言っても来ない、来たとしても何だかしぶしぶというか元気が無い。 ●父や母の行動には目を向けるけれど、私に対してはあまり興味がなさそう。 ●ブラッシングをしようとすると以前は「何々、何するの?」と言うかの如く尻尾を振っていたけど、最近は寄って来て背中を向ける。 など、まだありますが私への関心や楽しさが無くなったのかなと悲しくてなりません。 散歩やご飯やサークル内の掃除など殆ど私が世話をしているのですが、それでも休日くらいしか世話が出来ない母にはいつも楽しそうにしていて、この子にとっての私は飼い主ではなく只の世話係なのかなと泣けてきます。 勿論、この子に手を出すようなことは一切していません。犬を飼うのは初めてだったこともあって、家族以外の人や犬との社会性がうまくいかずイライラすることもありますが、叩いたり怒鳴ることはしていません。 私の何がいけないのだろうと思い検索していると、ここ最近の検索履歴が「犬に嫌われた、不安になる飼い主とは、犬にとって嫌いな人に対しての行動」とネガティブな事ばかりで自分が嫌になってきます。 恐怖心や本当に嫌われているのであれば、唸られる、噛まれる、近づくと怯えると思うのですが、そのような態度は全く見られません。 本当に関心が無いような感じです。 接する時にどうしても不安に思いながら撫でたりしています、犬にも不安が伝わってしまっているのでしょうか…。 もしかしたら、私が一日中家にいるので私と接することの貴重さと言いますか…そういう時間の大切さが薄れてきているのかなと思っています。家事全般をしているのでずっとは傍にいませんが、自分の気配は常にある感じですので…。 出来ましたら、犬に関しての知識がある方からの回答をお願い致します。 勿論、犬を飼われている方からのご意見も頂けたらと思っております^^ 皆様のご意見、ご回答をお待ちしております!

    • 締切済み
  • 最愛の愛犬が死んでしまいました。

    一昨日の朝、実家で飼っていた愛犬が亡くなりました。私は大学生になり今年から一人暮らしを始めたので、亡くなってから連絡をもらい、その日の夜いてもたってもいられず翌日の1番早い高速バスで実家にもどりました。火葬の前にもう一度触れたかったからです。いつものように優しく撫でたかったからです。ですが、間に合いませんでした。愛犬との出会いは、私の父の姉が飼っていた犬でその方が団地に住むことになり、私の実家で預かるということになりました。これが愛犬との出会いです。今まで2匹犬を飼っていたことはありましたが、大型犬だったため怖くて遊んだり、散歩へ行ったりはせず、正直可愛がってはあげれませんでした。けど、預かった犬は小型犬で室内で飼うことになり、一緒に遊んだりする時間がたくさんありました。私以外の家族は愛犬がなかなかトイレの場所を覚えなかったり、訪問客には吠えたりするので私ほど可愛がってはいませんでした。なので、家族に怒られている愛犬を私が抱き抱え、過度に叩かれたりされないように守っていました。もともとあまりしつけてはいなかったのかと思います。ご飯も私があげて、散歩も行き、一緒にお昼寝したり、そんな時間を過ごしたのは私だけです。なので、一人暮らしをしたら絶対寂しくなるなと思いました。なので、実家に帰ったときたくさん遊ぼうと思ってました。GW中実家に帰ってきてたので、たくさん遊べました。しかし、一昨日の夜に母からメールで永眠したと連絡が入っていました。それから朝までずっと泣いていました。高速バスのターミナルやバスの中で、愛犬のことを思うとやはり涙がとまらなかったです。そして実家に着き、いつも玄関でしっぽを振って少し喜んだようなトーンで鳴く愛犬はいませんでした。祖父と祖母が父の姉と一緒に火葬場へ行っており、両親と兄弟が家にいて、私は泣きそうだったので愛犬と散歩をしていた道をうろうろ歩いていました。ようやく泣くことを我慢できるようになり、家に戻り母と会話していたとき、愛犬はいつ亡くなってしまったのか聞きました。亡くなる前日に愛犬はトイレではなく家のあちこちにフンをしていまそうです。私が実家に住んでいたときから、それはあったのですが今回はとても多かったと母が言っていました。それに祖父が怒ってしまい、家の近くの祖父の仕事小屋に閉じこめてしまったそうです。いつも愛犬は祖父の布団で祖父と一緒に寝ていました。それを聞き、また涙がとまらなくなりました。寂しかったね、寒かったね、そしてごめんねと近くにいて守ってあげれなかったことを本当に後悔しています。大学へいき一人暮らしをするのではなく、実家で通えるところに就職すればよかった、そうすればもっと愛犬と一緒にいれた、そう思うと本当に後悔しています。心に穴があいたような、そんな感じです。ですが、家族にはそんなところを見せたくないので、いつも通りに接していますが、1人になると愛犬のことしか考えられません。愛犬と離れ離れになることを選択したのは自分です。それによって、愛犬のそばにいれなかったことが本当に悔しくて、とてもやりきれない気持ちです。そして、まだ愛犬の死を受け入れられていません。ペットレスになった方はこの感情をどうよい方向へ持って行ったのですか?私には当分できそうにないのですが、教えていただきたいです。長文失礼いたしました。

    • ベストアンサー
  • 愛犬が死にそうです・・・

    こんにちわ。 私はシェルティーを愛犬として9年間飼っております。 五月始めに旅行に行ったので、ペットショップに3日ほど預けていました。 そして、帰ってきてから嘔吐して、体調が優れていません。 散歩するときも預けた前より元気がなく、トボトボと後ろへついてくるんです。 普段家にいるときも、目の焦点が合ってない感じで食欲もあるのはあるんですが、以前のように食べるのにも活気がなく、無理やり食べていると言う感じです。 心配になり、病院に行ったのですが、「詳しい原因はわからない、耳の中にある平衡感覚を取る部分がおかしいのかもしれない、それかホルモンの病気かもしれない。」と言われました。 犬に関して詳しい方や、愛犬がこのような状態になって事があるという飼い主の方、その他の方でもかまいません。出来るだけ詳しい情報が知りたいです。教えてください!

    • ベストアンサー
  • 65歳の父の今後について

    こんにちは。 皆様の経験とアドバイスを頂ければと思い、質問いたしました。 現在、私の父は65歳になり、愛犬と暮らしております。 私は長男ですが、兄弟はおりません。 父とは同市内で別に住んでおります。 8年前に母が他界してからは、愛犬が心の支えとなっておりました。 しかし、この愛犬の具合が悪く、恐らくは長く生きられないだろうといった状況で有ります。 この犬が万が一亡くなってしまった時の父に与えるショックは相当のものと考えております。 現在父はパートで配送の仕事に就いており、ここの社長は犬繋がりで紹介頂いた事も有り、会社に犬を連れて来ていいとのご好意を頂戴しております。 金銭面に関しては、父は厚生年金の受給資格まで10ヶ月足らず、国民年金も受給資格を満たしておりません。 質問の趣旨としては 1、私は来年結婚を控えておりますが、年収600万程度で自分の家庭と父を養っていけるのか? 2、父の様な境遇で愛犬を亡くすという事に対して、何かしてやれる事は無いか? 3、私の結婚後、出来る限り父をケアしてあげたいのですが、皆さんはどの様に自分の親に接していますか?(週に何回会うとか、どんな事をしてやっているか?) 乱文、漠然とした質問で恐縮ですが、何かアドバイスを頂ければと思います。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 勝手な都合で愛犬を最後まで見てあげることが出来ず…

    飼い主失格だという事を承知でこちらを利用させていただきました。 愛犬との出会いは約10年程前で、父と母が当時生後1年経たない愛犬を里親として引き取って一緒に過ごしてきました。 父は仕事、私は学校で、途中までは母が主に面倒を見てきました。 3年前、両親が離婚してしまい主に愛犬の世話をしていた母が家から出ていってしまいました。 私が主に愛犬の世話をしていたのですが、やはり日中は誰もいなくて寂しがっていたようです。 私も来年度から県外就職の為家を出ますし、それ以降は父が愛犬の世話をする事となっていました。 しかし先日、父が不祥事を起こし逮捕されてしまい、状況が把握できるまではしばらく帰れない(最長で半年)という事でした。 それを聞いた母がわざわざ家まで来て、愛犬をこれ以上育てていくにはもう無理な状況だと判断し、動物愛護団体に譲渡ということになりました。 これは私が学校に行っている中での出来事だったので、反論も何も出来ずお別れという事になってしまいました。 もう愛護団体に譲渡するとなった以上は、返してもらうことは出来ないとの事でした。 もし父の懲役が最長の半年になったとしても、それまで私は学校もあるので地元にいます。 しかし地元の新聞には事件の内容のみならず住所まで載ってしまい、母に「○○(私)のこれからの新しい生活に泥を塗りたくない。」と言われました。 父は最悪の場合失業ですし、父の不祥事の内容が内容という事で、私は引っ越して一人暮らしした方が良いとの事で早々に話を進められていきました。 父が帰ってくるまでは、いつもと変わらず育てていこうと思っていたので、「悔しい」の一言です。 里親が見つかるまでは自由に会いに来ても良いそうです。 しかし、会いに行くと愛犬にも辛い思いをさせてしまうのでしょうか… こんな事になってしまって、後悔しかありません。 臆病だった愛犬が、私達家族の勝手な都合で何も解らないまま辛い思いをしているのかと思うと涙が止まりません。 これから人になつくように訓練はするとのことですが… 私は、愛犬にお別れの挨拶すら出来ませんでした。飼い主の資格はもうありませんが、個人で会いに行きたいです。 しかし愛護団体の方からすればペットを見捨てて、気まぐれに会いにいくなんて勝手だ!と感じると思います。 それに会いに行けば愛犬にも「家に帰れる」という淡い期待を抱かせてしまいますし、会いに行かない方がいいのですか? 母は、「朝晩毎日散歩出来るようになるし、今までとは違って常に誰かがついてくれているから○○(愛犬)も幸せなのよ。そう言い聞かせなさい。」と言ってきます。 もう私の家の愛犬では無いという事で、実際はもう「愛犬」と呼ぶ資格も無いのでしょうが… とても迷っています。是非とも皆様のご意見をお聞きしたいです。

    • ベストアンサー
  • 愛犬をそのまま飼うか悩んでいます。

    愛犬をそのまま飼うか悩んでいます。 初めてこういう場に書き込みをします、言葉使い当不手際が あるかもしれませんがその場合はご容赦下さい。 (しかも長いかもです) 犬1匹と猫1匹の計4で過ごしていました。 先日、同棲をしていた彼女と別れ彼女が実家に帰って行きました。 最初は彼女が出て行き私とその2匹で過ごしていたのですが、 彼女も寂しそうなので猫を引き取ってもらいました。 最初は私に猫をそのまま飼って欲しい(猫は手がかからないから) と言ってましたが、彼女が相当猫を溺愛していたため。。。 その後私と犬でしばらく過ごしていたのですが、私は昼に 仕事があり朝9時~夜9、10時頃まで家を空けます。 猫がいる間はその2匹は仲が良かったため、昼間は一人ぼっち ではなかったのですが、猫を預けた後は犬はずっと一人で 私が帰ってくるのを待ってました。 私は犬を溺愛しているため、その状態で一人でずっと家で 待っている犬が余りにも可哀想になってしまい犬も預けました。 (一時的に様子見ということで) その状態で1ヶ月ほど過ぎましたが、やはり愛犬がいないと 寂しいです。家族と思っていますので気が狂いそうになります。 また自分の家に戻ってもらい、一緒に暮らしたいと思っているの ですが、環境を考えるとどう考えても彼女の家の方がいいです。 昔、元々犬も飼ってましたし、彼女の仕事もオレより終わるの早いし、 彼女が再びどこかに引越した後も何かあれば実家に預けられますし、 猫も一緒ですし。 一方私は仕事は夜8~9時頃に家に帰れるようになったのですが、 それでも昼間に一人は可哀想かなと思ってしまいます。 犬にとっての幸せを考えると、今のままの方がいいのか 私が再び飼っていいものなのか悩んでます。 また、将来の介護についても飼ったところで出来るのか? 出来る時間があるのか?と悩んでいます。 悩みすぎてパンクしそうです、しかしもうそろそろで どうするかを決めなければなりません。 そこで皆さんの意見をお聞きしようと思い書き込みました。

    • ベストアンサー
  • 愛犬が突然なくなり・・・

    3月1日に愛犬が亡くなりました。犬を飼いだしたきっかけは、私が病気になって鬱になりそうで主人がかってくれました。半年間の抗がん剤の治療、手術が終わりました。ずっと傍にいてくれました。後は組織の検査をして癌細胞がなければひと安心だったのですが癌細胞が見つかりもう一度切りました。その日に亡くなりました。こどもといつものように遊んでいました。こどもの足にじゃれていたようです。勢いがあったようではありません。おしっこシートのプラスチックに倒れこみ・・・すぐに病院に行きましたがだめでした。病院の先生が言われるには、そんなくらいでは死なないですよ。よっぽど何かがあって、不運が重なったんでしょう。との事でした。寂しくてたまりません。まだ9か月でした。かなしみを乗り越えた方、教えてください。どうしたらよいですか?亡くなってすぐに、次の犬を飼い始める方もいると聞きましたが、また突然何かあると立ち直ることが出来そうになくて・・・

    • 締切済み
  • 11歳・愛犬との別れ

    大晦日我が家で11年飼っていた愛犬が癌でこの世を去りました。 体の異常に気付いて10日あまりで・・・。 亡くなる前日家族皆仕事を早退して亡くなる日の朝まで一緒に寝て過ごしました。 遠くに住んでる姉が家に帰ってきた時にはもうしんどく動くのも一苦労のハズなのに シッポを振ってそれはう嬉しそうに・・・。私はその姉から涙声で「帰ってきてあげて」との連絡で 最悪の状況だと感じ急いで帰りました。泣きわめいた状態で・・・すると愛犬は不思議そうな顔をしてしんどいハズなのに心配そうな顔で涙を舐めてくれたのです。 亡くなる直前、愛犬はリビングのドア付近まで動いて息絶えました。 我が家は父が脳梗塞になり体が少し不自由で金曜日以外は家で過ごしてます。 だからいつもは愛犬は父と一緒です。別の部屋にいます。 だから最後父の所に行きたかったのでは?連れて行ってあげてればと凄く後悔してます。 そして犬は人間の話してる意味が判らなくても表情などは理解してると聞きます。 最後皆できるだけ冷静に普段どおりにしてあげようとしていたのですが やっぱり泣いてしまったし様子をうかがってたし 不安がらせたまま逝ってしまったのではないか後悔しております。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の癖!!お皿ひっくり返しです。

    愛犬の癖!!お皿ひっくり返しです。 家の犬は、5月1日で1歳になったばかりの、チワワの女の子です。 御飯を少し食べて、暇になると皿をひっくり返して投げて遊んでいます。 又、食べたくないときなども口をつけずに、ひっくり返します。 全然やめてくれないのでどうすればいいか迷っています。 「我が家の愛犬も!!」という方や、「以前まで、そうだったけどなおった」という方、 教えていただきたいです!! お願いいたします。

    • ベストアンサー