• ベストアンサー

映画「グリーンカード」に出てくるアパート

アンディ・マクダウェル、ジェラール・ドパルデュー主演の映画「グリーンカード」に出てくる温室付きのアパートは実際に存在している所なのでしょうか?それとも、撮影用に作られたセットなのでしょうか?もし本当に存在しているアパートなら、どこにあるなんというアパートなのか教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.1

温室付きの部屋はセットです。 でも玄関口などはニューヨークに実在するアパートを使いました。 住所は60 W.76th St New York, NY 玄関口のイメージ http://img.streeteasy.com/nyc/image/34/35200734.jpg そして実際のアパートの間取りは、1ベッドルーム+1リビングルームです。 http://img.streeteasy.com/nyc/attachment/show/1370597-331-columbus-avenue-manhattan.jpg

seomire
質問者

お礼

セットだったんですね。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • そういえば、グリーンマイル。

    トム・ハンクス主演のグリーンマイルのような映画を探しています。 すごく感動しました。 明日、TUTAYAが100円なので借りにいきたいのですが、今の所観たいな、って思うのがわからなく、とりあえず新作借りてしまいます。 オススメお願いします。

  • 香港映画のタイトルを教えて下さい

    昔見た映画がもう一度見たいのですが、タイトルも、詳しいストーリーも思い出せません。 香港映画で、アンディ・ラウが出ており、香港の田舎と思われる海辺のひなびた町に、チンピラのような若者が住んでいます。それがアンディ・ラウで、白いランニングシャツを着て、古いアパートの2階に住んでいます。 そのアパートの1階か、路地の向かい側の1階のあたりに、食堂か売店があったような気がします。 ジュースのビンが入ったケースを運ぶ、寡黙な若い女性がいます。 覚えているシーンはそれだけですが、この場面が撮影されたロケ地は、大陸から移り住んで来た人たちだったか、国民党の子孫か何か、土着ではない人の集落で、撮影後しばらくして、立ち退きになったということです。 この映画が何か、お分かりになる方がいたら、教えて下さい。

  • グリーンカード取得代行業者について

    こんにちわ☆ グリンカードを取得したく、初めて手続きをしようと 思っております。 ネットなどで様々な業者がありますよね? どこも変わりはなさそうかな・・・と思ったの ですが、実際はどうなんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 また、オススメの業者などもあったら教えて下さい。 どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

  • 映画作成の見学

    4月中旬に今撮影中の某映画の見学に行けることになったのですが(父が映画のセットの一部に携わって監督さんと仲良くなったみたいで。。。)大好きな俳優さんの主演なさる映画なんです。こういう場合写真を撮ってもらうことなどしていただけるでしょうか?? やはりお忙しくて無理なのでしょうか?? 状況等により変わってくるとは思うのですが、こういう経験のある方、書き込み宜しくお願いします。

  • 映画「ドラキュラ」についての質問です

    ゲイリー・オールドマン、ウィノナ・ライダー主演の映画「ドラキュラ」で、噂によるとこの主演二人は撮影中仲が悪かったという話があります。本当ですか?理由とか知っている方、教えてください。また、それに関する内容を記載している本があればぜひ教えてください。

  • グリーンカード面接と借金

    現在付き合っている彼氏(グリーンカード申請中)と来月結婚 の予定で、今年の夏にグリーンカードの面接を日本のアメリカ 大使館でうける予定です。。 そこで、一つ不安があり現在、同じ職場の人の借金を消費者金融でお金を借りて肩代わりしてあげている状態なのですが、現在まだ完済して いない段階です。で、結婚した後の提出書類や面接が不安で・・・・。そういう借金がある事は調べられたりするのでしょうか??面接に影響が出るのではと思って・・・>< もちろんグリーンカードが無事OKならば完済してから 入国します!! 私もそれ程はやく面接がくるとは思っていなく正直あせっています。 お金のほうは今月からの返済してくれる予定なのですが・・・。 実際、本当にしてくれるかどうかも分らないです。同じ職場って う理由でお金を貸してしまったことに後悔しています。 今月からの返済をしてくれない場合はその人の両親の所に事情を 相談しに行こうかと思っています。会社の上司にも相談しようか 迷っています。 結婚は嬉しい事なのに・・。借金の事ですごく気分は暗いです><

  • グリーン・レクイエム(劇場版映画)の挿入歌について

     1988年に劇場公開された邦画『グリーン・レクイエム』(原作者が新井素子さんで主演は坂上忍さんと鳥居かほりさん)について、挿入歌について知っていることを教えて頂けませんでしょうか?  とても素晴らしい5つのヴォーカル曲が随所に流されておりましたが、確かサントラ化されてなかったと思います。実は数年前に映画会社(東北新社)の広報部へも問い合わせましたが、全くの無回答でした。  また本作品のビデオソフト(VHS)を所有しているのですが、レーベルに記載はなく終了画面のタイトルバックからも読み取り不能です。どの様な情報でも構いませんので、どうかよろしくお願い申し上げます。

  • オススメ映画教えてください

    お金に目がくらんで人生が狂ったとか、大切な人を失ったとか、 仕事には一生懸命なのに家庭崩壊な人とか 多分この手の話はたくさんあると思うのですが オススメの映画がありましたら教えてください。 新旧問わずですが、できれば邦画以外でお願いします。 結末はハッピーでも、ノンハッピーでも、どちらでもかまわないです! 私が見て記憶に残ってるのは、以下作品 「ボーリングタイム」 (タイトルは合ってないかも知れません。俳優名も忘れてしまいました。詐欺すれすれの保険を電話で売りつける話。主人公の若い男性は、本当は父親に認めて欲しかった・・という話) 「ニューヨーク最後の1日」 (アル・パチーノ主演) 「ザ・エ-ジェント」 (トム・クルーズ主演) 「グリーン・カード」 (これもある意味、自分の利益に目がくらんで・・みたいな内容かなと思いました) 先日見たばかりでは、ケン・ローチの 「この自由な世界で」 これもこのタイプの映画かなと思いました。

  • 映画です。よく映画で見るとカメラの撮影は窃盗罪に当たるとありました。

    映画です。よく映画で見るとカメラの撮影は窃盗罪に当たるとありました。 そんなこと聞いたことがないですが、これは本当なのでしょうか? 刑法などで定められているのでしょうか?実際捕まった人はいるのでしょうか?まさか映画中でも暗い中で監視している人がいるのでしょうか?

  • ドラマ・映画等の撮影地について

    今日、僕の歩く道を見ていて、見た事がある場所が映ったので検索したら、地元がロケ地として使われていたことを知りました。が、明かに地元で無い場所も何箇所も映っています。幾つもの街を撮影して、いかにも存在する1つの町であるかのように繋いでいるようです。 ドラマや映画を撮影する際、完成する際は1つの町として撮影するが、実際は、幾つもの場所をバラバラに撮って、良いとこ取りのように繋ぎ合わせると言うのは、どのドラマや映画でも頻繁に行われていることなのでしょうか。逆に、1つの街のシーンを撮影する際、本当に1つの街だけを撮影することは珍しいのでしょうか? ちょっと興味が湧いたので質問しました。

上司と同僚に復讐したい
このQ&Aのポイント
  • 派遣社員の私が理想の完全在宅勤務を叶える矢先、上司からの理不尽な怒りと告げ口した同僚に腹が立っています。
  • 契約更新のお願いを返事しようとしたところ、上司からの怒りが私を襲いました。派遣の同僚が告げ口したせいで完全在宅の夢を諦めることになり、悔しさでいっぱいです。
  • 完全在宅の恩恵を受ける上司と同僚に対して、復讐を考えてしまっています。夢を諦めるなんて納得いきません。
回答を見る