• ベストアンサー

実印を作ったかどうか

お世話様です。 自分では実印を作った記憶がないのですが、 大昔の緩かった時代に親が代理で作ってる可能性もあるかなとおもいましたが、 既に他界し、確認が取れません。 どうすれば自分の実印の有無の確認ができるでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8525/19380)
回答No.4

>どうすれば自分の実印の有無の確認ができるでしょう。 実印用にハンコを作って、お役所に「印鑑登録」しに行きましょう。 過去に既に実印が登録してあれば「登録済みですよ。新しいので再登録ですか?」って聞かれます。 過去に既に実印が登録してなければ、そのまま、登録手続きが終わります。 んで、過去に登録済みであっても「印鑑登録カード」が手元に無ければ登録した実印は実印として使えないですから「新規に再登録」になっちゃいます。 実印を実印として使うには「印鑑証明」を役所に発行して貰い、実印を押した書類に印鑑証明を添えて、初めて「実印として有効」なのです。 で、役所で印鑑証明を出してもらうには「印鑑登録カード(印鑑登録証)」が必要です。 印鑑登録カード(印鑑登録証)を紛失してしまった場合は「印鑑を登録しなおして、印鑑登録カード(印鑑登録証)を作り直し」しないといけません。 なので「過去に実印を登録済みでも、印鑑登録カードが何処にあるか判らないなら、実印として使えない」のです。 実印として使えないなら「新しい印鑑で再登録するしかない」です。

muuming2001
質問者

お礼

「印鑑登録カード」が手元に無ければ登録した実印は実印として使えない ----------------------------------- この情報ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.5

住民票の住所地を管轄する市町村役所で確認すればよいだけです。 ただ、わかるのは、現在の登録状況だけとなります。 このように書くのは、実印の印鑑登録というものは、住民登録している役所でしかできず、引越し等で変更となった時点で無効となる場合が多いからです。ただ、同一市町村内での引越し等であれば、有効なままかもしれません。 しかし、過去、実印の登録をしているときに押印等したものは、押印した時期の印鑑証明等により証明され、重要な証拠にもなります。ですので、悪用等を引越し前にされたような話に対抗できる調査でないことをご理解ください。

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.3

身分証明書を持って役所の窓口で新たに印鑑登録を行えば 以前に登録があったかどうかに関係なく新規に登録した 実印の方が有効になります。 判子と印鑑証明と両方が無いと実印としての証明にはならないので 登録していなければ本人が実印だと思っても実際には実印ではありません。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2

印鑑登録カードはありますか? 無いなら無いです。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.1

単に有無の確認だったら、市役所などに行って「質問者名義の印鑑証明の登録」がされているかどうかを確認した方がいいでしょう。 もしその確認が出来なかったら、新たに作った方がいいです。 その方が手っ取り早いかも知れません。 年齢がおいくつか分かりませんが、実印は生活する上でいろいろ必要になってくる場面が出てきます。 作っておいて損はありません。

関連するQ&A

  • 実印についての質問

    親と喧嘩別れしています。 自分の実印の有無を調べる方法はありますか? もし、実印が存在した場合は作り直し(登録し直し)が出来ますか?

  • 実印の賢い作り方、使い方教えてください

    お世話になります。 家族の他界で、相続やら事業の引き継ぎやらと実印の必要性が出てきました。 こちらで他の方の回答も参考にさせていただいたところ、安全を考える方は実印を必要な時に役所に登録し、すぐに登録抹消するようですね。 しかし、その後登録していた印鑑と照合して合致しなければならない場合などはないのでしょうか? お恥ずかしながら実印と印鑑登録・証明などの必要性に迫られたのは今が初めてなので(汗) 実印作製は非常に高額だし(安くても5~6千円、いいものなら数万円・・・)確かに気持ちを込めればとっておきのを作りたいとは思いますが、若造にはその価値が分かりません(汗) あまりに格安のを登録するのは忍びないので、まあ数千円程度にしちゃおうかな…と迷っています。登録廃止しても問題ないならなおさら…。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 貯金を盗む親に内緒で実印を作りたいのですが……。

    タイトル通りです。 未成年の大学生です。銀行で通帳を作るために実印を作りたいです。 私の親は稼いだ貯金を何度か盗んできて、そのときは親から渡された通帳なので、口座から引き出し放題に。 なので、口座を作りたいのですが、親の実印しかなく、実印を貸して欲しいと言ったらしつこく聞いてきます。 学費と留学費を稼いでいるので、取られたら大学に通えません。 最近、稼いだお金のわずかなお金=自分の生活費+αを囮に大部分を隠しているのですが、近頃、親がすごく「お前の稼ぎはどうなった?」と執拗に聞いてきます。 どうやら、食い潰してきた祖父母の遺産が無くなり、今の生活は苦しいと、お前は結構稼いでいるのは知ってるから全て出せと。 うちの親は見栄っ張りで高価なものばかり買って生活。そりゃ、すぐ遺産は無くなるし、何度も無駄な買い物止めてくれと頼んだり話し合ったりでこの状態です。(私は高校生の頃から自分の生活費は自分で払ってます) それで、実印を作りたいのですが、実印を作ったことを親にバレないかが心配で、役所からその関係の手紙が来たらどうしようと、買いあぐねています。 実印買って親にばれませんか? または実印買ったことを隠す方法はありますか?

  • 初めて自分の『実印』を作ったのはいつ(何歳)?

    自分は恥ずかしながら、この春に初めて自分の実印を購入しました。 ちなみに20代後半です・・ クルマの購入に際して印鑑証明が必要になり作りました。 今までは認印しか持っていませんでしたし、 それで事足りていましたので・・ みなさんにおたずねしたいのは三つです。 1、いつ(何歳)購入しましたか? 2、印鑑登録証の交付時以外で初めて実印を押したのは、   どのようなシチュエーションでしたか? 3、下世話なことをお聞きしてすみません。   おいくらの印鑑を購入しましたか? ココからは任意ですが、印鑑(実印)に関わるエピソードなど ありましたらお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 身元保証書の実印が…

    大手不動産でバイトをする事になりました。 身元保証書に実印と書かれていたので、親に記載してもらい実印を押してもらってそれを提出しました。 印鑑証明の提出は求められていません。 それから一ヶ月後に親から電話があり、 印鑑登録した印鑑をなくしたので、以前の物は登録抹消して、 今新しい印鑑が実印になっていると聞きました。 会社にその旨を伝えないといけない義務はありますか? 親が離れて暮らしているのでまた書類の提出に時間がかかると思うと、 このままじゃ駄目なのかな…と思ってしまっている自分もいます。

  • 認印を押すべき場所に実印を押したら?

    いつもお世話になっています。 会社を設立し、官公庁に提出する諸書類を作っています。 法人設立届出書に印鑑を押す場所がありますが、自分の実印を押しました。 しかし、後から、マニュアル本を読んだら、会社実印から代表者認印とありました。 実印を押す場所に認印はNGだと思うのですが、認印でもOKな場所に実印というのは問題ないでしょうか? お願いいたします。

  • 実印の存在確認方法

    自分名義の実印が存在するか確認したいのですが 現住所の市役所に行けばいいのですか❓

  • 実印や銀行印について

    カテゴリーが違うかもしれませんが質問します。 先日20代後半の知り合いと印鑑の話になりましたところ、実印無し、銀行印と認印は同じのを一つ使うと言っていました。 私は実印を印鑑登録してあり銀行印も認印も全て象牙で作って大事にしています。家相・墓相・印相などあるように、親が印相もこだわるせいもありますが、その知り合いなどは実印を持ってないのが普通だと言っていました。 私がこだわりすぎだと思われてしまったようです。高価なものでなくても自分で作った印鑑って必要ではないのでしょうか? 皆さんはどうでしょうか?特に20代後半の方の意見を聞いてみたいです。よろしくお願いします。

  • 実印とは、一家に一つ?

    私(妻)の両親が亡くなり、親のかけていたある保険を解約することになりました。 それにあたりいくつかの必要書類が必要になってきたのですが、 その中に、相続人の印鑑証明書があります。 そこで、大変無知で恥かしいのですが、 実印というのは、普通一家族に一つなのでしょうか? 我が家は、夫の名前で印鑑登録をしています。 なので、印鑑証明書を発行してもらうと、夫の名前で出てきます。 今回の場合、私の名前の印鑑証明が必要なのか・・・ そうなると、私の名前で実印登録をしなければならないものか。 そんなことは保険会社に聞けばいいのでしょうが、 営業時間内は、自分も仕事中でなかなか電話ができません。 普通、実印(印鑑証明書)といったら、 世帯主の名前で登録するべきもので、 妻が必要となる場合も、それを使用するのでしょうか? それとも、新に印鑑を作り、私の名前で登録しなければならないものなのでしょうか。 すみません。よろしくお願いいたします。

  • [実印を家族に貸せますか?]

    [実印を家族に貸せますか?] 皆様の感覚として教えていただきたいと思います。 先日、身内に不幸がありその際の相続やら銀行関係やらの手続きを家族(親&兄弟)がしています。 私は実家から少し離れて暮らしているので、家族ががんばってくれています。 離れていることと私が仕事で忙しい身であることから 家族から、しばらく印鑑を貸してほしいと要望がありました。 これから相続に関する書類が多々でてくるため、 そのためにわざわざ移動する手間を考えると仕方ないかとは思うのですが 私は自分の知らない書類に実印をたとえ家族にでも押されることに抵抗があります。 いくらでも借金を作れたり、連帯保証人になれてしまいますし。印鑑証明も一緒なので。 ましてや印鑑をしばらく預けておくなんて家族でも、なんだか怖いです。 その事に関して、家族は怒ってしまったようです。 信用できないのか、と…。 私は信用していないわけじゃないんですが、たとえばもし家族が何かわからないまま 書類に押して、私にその責任がでてしまったら、とか考えてしまいます。 本当は私も書類を一緒に見て、手続きできたらと思うんですが 今仕事が繁忙期であり、かつ一番経済的に家族が私を頼っているので 私の仕事だけは死守しないと、今後の家族にも影響がでてしまうので頑張らなければなりません。 私が家族にでさえ実印を渡せないのは、おかしいですか? 冷たい人間でしょうか? みなさんは、抵抗ないんでしょうか?そういう時、普通に渡すものなんでしょうか。 ぜひ教えていただきたいと思います。 なんだか自己嫌悪になってきています・・・