• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:息子の発言に心底落ち込んでます)

息子の発言に心底落ち込んでます

kokko2157の回答

  • kokko2157
  • ベストアンサー率69% (9/13)
回答No.8

30代、未就学児2人の父親です。 1.親御さんの気持ち 息子さんのやりたいこと、応援してあげたい気持ち、ありますよね。 だからこそ、高校で500万円かけたんですものね。 でも、生活があるわけですし、ない袖は振れませんよね。 2.息子さんの気持ち(その1) 私も身に覚えがあるのですが、受験生の頃は親が学費を出すのは当然と考えていました。 社会人になって身に染みて思うのです。子供だったと。 結局、私立理系に行き、修士までの学費を出してもらいました。 眼の球が飛び出るほどの学費です。 私が子供たちに出してやれるか分からないくらいです。恥ずかしい限りです。 進学は自分の希望であると同時に、親の希望である、と息子さん考えていませんか? 私の話ばかりで恐縮ですが、そんな風に考えていたからこそ、親が学費を出すものと考えていました。 それでも、親の負担を軽減するため新聞奨学生などに応募したりしました。 3.息子さんの気持ち(その2) お母様が「高校だけでいくらかかっていると思っているの?」と息子さんに問われた時、 息子さんのお気持ちはどうだったのでしょうか? お母様はそんなつもりなくても、「あなたのためにやっているのよ」という風に捉えているのではと思います。 4.これからどうしたらいいのか(提案) 希望する学部が決まっていればの話ですが、単純に考えると進路というのは学力と資力で可否が決まると思います。 だから感情を排して事実を息子さんに説明し、進学可能性をご家族一緒に考えるのはいかがでしょうか。 ・年間いくら出せるか(仕送り含む)。 ・今の学力でどこを目指せるか。 ・卒業後、目指す職業(本来、進路の到達点はここです) ・捻出できる学費以上にかかる大学を目指すのであれば、その時の補填方法(奨学金?教育ローン?)。 息子さんがいら立って感情的になっても、親御さんは絶対感情的になってはいけません。 「んー、そう言ってもそんなにお金出せないなぁ。。。どうしたらいいと思う?」 など、質問しながら一緒に答えを見つけていくのはいかがでしょうか。 息子さんが本当にやりたいことなら、どうしたらいいか自分で考え始めるはずです。 どうやったら自分のやりたい学問ができるか? その可能性を自分で考えて行動する。それは受験の一部です。 それができないのであれば、どんなに学力があっても大学には入れないのですから。 高3の夏。 良い夏にしましょう!

関連するQ&A

  • 三者懇談って身寄りが無い場合どうなるんですかね?

    うちの高校で もうすぐ高3だし そろそろ進路とかもあるから 保護者とこれからの話しようよ、的な 三者懇談があるのですが、 両親ともに 私が小さい頃に亡くなったし、 私を育ててくれた祖母も、 去年亡くなりました。 親戚も簡単に来れる距離じゃないし、 今、身寄りが無い状態です。 こういう場合はどうなるんですかね?

  • 高校生の息子の進路について

    関西圏に住んでいます。 息子は今、高校1年生で、県立普通科の高校に通っています。 この高校は入試の際、中学校での成績が中の上(偏差値52~54程度)の学力が合格圏内だとされています。 高校側としては、一応「進学校」を目指しているようですが、なかなか難しく、 トップレベルの成績の数人が国公立大学の中でも低い大学にやっと進学できる状態です。 その中で息子の今の成績は200人中60番程度。 このままでは大学に行ったとしても、たいしたとこに行けないというのは目に見えています。 一方で、この高校には結構いい会社から就職の募集が来るらしく、 毎年、関西電力や三菱重工業、神戸製鋼など、大企業に就職している男の子がいます。 三菱重工業や関西電力など、息子が行ける程度の大学を卒業したとろこで、就職できないでしょう。 それならばいっそ大学には行かず、就職を目指した方がいいのでは?と思うのです。 もちろん、その為には校内でトップの成績を目指す努力は必要ですが。 入社してからの扱いが高卒と大卒では違うというのはよくわかっています。 ただ、私の主人も弟も高校しか出ていませんが、いわゆる大企業に勤めており、 私が専業主婦を通していられるような収入も得ています。 そう考えるとやはり大学よりも就職か?と考えてしまうのです。 息子自身も迷っているようです。 もうすぐ、2年生の進路別クラス編成のための調書を出す時期です。 どうか、皆さんのご意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 息子の不登校と就職について

    中学二年生の不登校の息子をもつ母親です。中学一年生の夏から学校に馴染めず不登校になりました。 もうすぐ中学三年生ですが、これから息子の進路について真剣に考えるべく知識を得たいと思います。 公立高校、私立高校、通信制、定時制、高等教育資格認定校、職業訓練校、海外留学、就職とたくさん選択肢があり、どれか一つを本人に選ばせたいと考えてますが、私は公立高校と短大を出て就職したという道しか知りません。 そこで質問ですが、高校を卒業しなかった場合、中卒だと苦労すると聞きますが、一体どのような苦労があるのでしょうか?今の時代、学歴はそんなに必要なのでしょうか?

  • せっかく行ける大学を棒に振ろうとしている息子

    息子は今高校3年生です。ある大学の付属校に在学しており、このまま普通にやっていれば、その大学のいずれかの学部には入学できるはずです。しかし、高3の今(夏休みの終わり)になって、進学ではなくプロレスの修行がしたいと言い始めました。体も小さく、今までこれといったスポーツも続けてはいません。とても賛成のできる話ではありません。「やらないで後悔するより、やって後悔するほうがいい」と言って、話し合いを拒否します。宿題は勿論のこと、夏休み明けに学校に提出することになっている書類も一切書きません。プロレスの修行など3日も続かないのではないでしょうか。せっかくの大学進学を棒に振るのは、あまりに浅はかです。夏休みの残りあと3日。息子の気持ちはどうやったら変えられるでしょうか?

  • 毛深い息子

    ウチの高3の息子は毛深くて胸毛も遠目でも分かるくらい生えててギャランドゥ(お腹の毛)から陰毛にかけて繋がって生えています。 体育の着替えで早く戻ってきたクラスメイトの女子に着替えてる最中上半身裸の状態を見られてドン引きされて(◯◯君(息子)ってカッコいいのにモジャモジャでキモい…)と思われるようになったそうです。 息子は水泳部なので息子が毛深いのを見慣れている同じ水泳部の女の子達は普通に息子を受け入れ仲良くしていますがドン引きしてる女子の方が多いらしいです。 私(45)は芸能人水泳大会で西城秀樹さんが立派なギャランドゥを晒してたのを見た世代なのでむしろ今どきのツルツル男子には魅力を感じなくて息子の方がいい男だと思うんですが今は殿方の胸毛やギャランドゥはそんなに気持ち悪い物なんでしょうか? 息子は177cm・72kgのマッチョで顔は俳優の加藤清史郎君に似ています。

  • 公務員になりやすい学部

    僕は今高校2年生なのですが、そろそろ真面目に進路を決めなくてはいけない時期になってきました。 出来れば事務の地方公務員になりたいのですけど、 出来るだけ有利になれる学部はどの学部なんでしょうか? 僕は現状ギリギリ関西大学に入れるか入れないかの学力しかありませんが それでも地方公務員になれるでしょうか? 大学は関西大学や近畿大学よりも地方公務員になりやすい大学はありますか?←学力を考えて なんでもいいので答えられるかた回答お待ちしてますm(_ _)m

  • 関西人の高校野球留学について

    今年も夏の高校野球大会が甲子園で始まりました。 近年、高校生でありながら出身県とは異なる県に野球留学する人が多く、今大会の出場校の中にも野球留学生の多いチームがあります。 どういうわけか野球留学生は、大阪などの関西人ばかりです。 遠く東北地方のチームにも関西人が多く進出しています。 関西人の野球留学は、全国各地に広がっていますが、関東人にはこうした傾向が見られません。 どうして関西人ばかりが野球留学をするのでしょうか。

  • ギタークラフトマンになりたい息子の大学選びは?

    私の息子は現在高3です。一応中高一貫の進学校と言われる学校に在籍しています。高校の次は当然大学進学と親子共々思ってはいるのですがその先の就職において、息子の夢はギター(エレキベース)クラフトマンになる事だそうです。それで、一流のギタークラフトマンもしくはエレキベースの開発者になるための大きな武器となるような勉強を大学でできればと思うのですが、その場合お勧めの大学・学部・研究室をご存知の方、教えてください。

  • 中3の息子の将来が心配

    私立高校に合格、というより、落ちるほうがおかしい、というところの高校ですが。 工業高校とかに入れれば、そこで免許などとって就職も出来るのでしょうが、 中学に行くことすら一時はようやくの思いでいた息子なので、 楽しく過ごせれば、という安易な思いでの高校決定でした。 その息子も落ち着いて生活している今になり、急に後悔の念が生じてきました。 もっと一生懸命に息子と進路を考えるべきではなかったか、 やはり工業系などの高校に頑張ってはいらせておけば良かったのかも。 三年間きらいな勉強をして、専門なり大学なりにすすまないと、 就職も厳しいことでしょう。 私は考え過ぎなのでしょうか。高校入学後、親として息子をどうやって サポートしていけばよいでしょうか。 心配でねむれないこともあります。

  • 高3の息子について

    高3の息子が居ます。 期末試験が終わり今、試験休みです。 連休明けに終業式と三者面談があり 今後の進路についての話をするつもりでしたが 息子と担任(女性)とは折り合いが悪く 一学期も遅刻や休みがちでした。 テストは受けたものの、本人いわく「白紙で出したから 赤点だ。学校辞めたい。」と言い張っています。 息子は中学からまったく勉強せず 中学の担任は県立高校は無理、と言われ 私立高校を推薦(無試験)で入学しました。 勉強はしないがプライドは高く 自分の通う高校をバカ学校と呼び 自分の将来に夢も希望も無い状態で 高校卒業してから専門学校に行く、とはいうものの 一向にオープンキャンパスに行きませんし 我が家は三代続く自営業を営んでおり 脳こうそくで倒れた祖父が息子に「家を継いでくれ」と病床で言ったそうで 「じいちゃんとの約束だから家を継ぐ」と言うのですが 自分の気分によって「(継ぐのが)めんどくさい」と言ったりもします。 気分の浮き沈みが激しく、気分が悪い時、今がまさにそうで 「今通っている高校は中退して、通信の高校にする。」 将来はどうするつもりなのか?と聞けば 「別にいいじゃん。どうでも。親子の縁を切りたければ切れば? 仕事なんて、土方でもいいし。生きて行かれなければ 死ねばいいじゃん」と言い そう言う割には、家は出て行きたくないようです。 当面はバイトして、親に養われて生きて行けばいい、位に思っているのかもしれません。 「親はいつまでも元気でいられない。今出来る事は、 将来自立して生きていけるように準備をする時期なんだよ。 その為には高校卒業して、必要ならばその上の進学先に進学して欲しい、と 思っている。 ただ、高校卒業して就職したい、というなら、 自分が決めた道(就職)するのもいいと思う。」と夫と私で話をするのですが 全く聞く耳を持ちません。 息子は高校一年から、断続的にこういう状態に陥り 精神的に参ってしまいます。 私もストレスがたまり両眉毛が抜け落ちてしまいました。 (参ったからと言って見放す訳ではないです) 担任を嫌う理由としては 校則、とりわけ頭髪が厳しく、先生によって基準が違う事に対して 反発しているようです。 頭髪位で…と思うのですが本人にとっては重大な事のようです。 担任が嫌いだから、と言って 自分の進路や人生を投げやりにしてしまうのは 本当にもったいないです。 ましてや高校中退だなんて。 友人関係は良好のようですし あと半年もすれば卒業なのだから、今の高校で卒業してもらいたいです。 どう説得しても「正論の押しつけ」としか聞こえない息子。 頭を抱えています。