• 締切済み

銀行からの借り入れ比率についてご教授ください

  銀行から、住宅ローンを借り入れています。現在1500万円で、返済17年で、年間100万円ほど支払っています。他に自動車ローンなど390万円あります。  今回、これらをまとめたローンを組みなおし返済期間も延長しようかと考えていますが。    数年後には教育ローンを借り入れる予定です。    1 とりまとめると総額1900万円ほどになりますが、それでも教育ローンを借り入れる比率は大丈   夫でしょうか。   それとも、とりまとめずに今のままでおいたほうが教育ローンを借り入れできるのでしょうか。   2 銀行の借り入れの比率とは、年収や勤務などによるとも調べましたが、住宅ローンのたぐいに    教育ローンも入れ同じ審査になるのでしょうか。    たとえば、年収700万円の30%までの融資(住宅、教育の合算)

みんなの回答

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

目的別ローンはその目的でしか借りることは出来ません。住宅ローンは住居の建築や購入に対して、家や土地を担保として借金をすることになります。これに車のローンを合算して借り替えることは出来ないということです。ただ、目的別ローンでないローンの場合はこの限りではありませんが、住宅ローンよりは遥かに金利が高くなります。 1:返済比率を計算するのに重要な年齢の記載がありません。要は毎月幾ら払うかが重要であり、これが収入の何%になるかということです。年収が700万円もあれば、30%程度でも問題はないでしょう。ただ、それだけの収入があるのに住宅ローン以外もローンというのが気になります。健全な家計運営をするなら、住宅ローン以外の借金はしないことをお勧めします。計画的に貯蓄していれば、借金せずとも困ることはないかと思います。貯蓄額の記載もありませんが、これが殆どなくて何でもローンということならお金の使い過ぎだと思います。年齢にもよりますが、その収入なら8桁の貯蓄があっても普通のことでしょうか。 2:ローン審査は、全ての借金を含めて返済比率が基準内になっているかを調べます。ローン申し込み時に現在の借金額を申告するのはこのためです。 なお、銀行審査の返済比率では少々無理な比率でも借りることが出来ます(更に定年以降の70才超完済、変動金利等の無理なローンでも)。なので、それよりも低い返済比率にしておく方が良いでしょう。返済期間を延長するとのことですが、少なくとも定年までにしておきます。それでも繰上返済は必須で、10年程度は短縮して完済後は老後資金の貯蓄に充てたいところです。ローンというのは将来の収入を今使ってしまうことであり、これが過分だと困ることになります。ローンを組む時に毎月これくらいなら払えるだろうということで借りる人は多いのですが、これからの生涯収入から考えて試算しましょう。車のローンについても、毎月積み立てるように計上しておけばローンを組んで無駄な金利を払うこともありません。車検や保険等は貯蓄して払っていると思いますが、それと合わせて次の車の購入費用も積み立てておきましょう。

momonnga1223
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 私は40歳です。 貯蓄は300万円あるのですが、これは、子供の大学資金にしようと考えていて、また、何かあった時の手持ちがないと不安なため取っておきたいのです。 耳の痛いこともありますが、ずばっと言ってくださり感謝申し上げます。将来のことを見据えて再考します。

  • ymzimss
  • ベストアンサー率69% (327/469)
回答No.1

1.について ローン組直しによる返済期間の延長は、リスケ(リスケジュール=返済条件の緩和)に当たりますから、新たな借入は難しくなります。返済が厳しいから返済条件を緩和してもらうのですから、当然新規融資は借りにくくなります。返済条件を緩和してもらうのですから、手許資金を蓄えるしかありません。 2.借入比率の算定について 全ての借入の年間返済額を年収で除したもの。 年収400万円以上の方は、返済比率40%以下が一定基準。 年収400万円未満の方は、返済比率35%以下が一定基準。 無担保借入限度額については、有担保借入(住宅ローン、アパートローン、不動産担保ローン等)を除き、借入総額が年収の1/2(50%)以下です。但し、全て銀行系借入の場合。 ノンバンク系借入の場合は、総量規制があり、年収の1/3以下です。

momonnga1223
質問者

補足

早速の回答をありがとうございます。 言葉が足りませんでした。現在借りている銀行から別な銀行に借り換えを行い、その際に返済期間を延長しようかと考えています。その場合も、リスケジュールとなってしまいますか?

関連するQ&A

  • 銀行借り入れの返済について

    会社の業績が悪化している状況で、銀行への返済ができなくなっています。借り入れ先は 都市銀行(2500万・・保証協会)地銀(2000万・・保証協会)国民生活金融公庫(700万)です。 都市銀行と地銀は2年前からリスケをお願いして、利息+5万円で 承諾していただいています。 現在の返済額は、都市銀行11万、地銀10万 公庫 14万を返済しています。 無担保融資で、代表者として連帯保証をしておりますが 資産もほとんどありません。住宅は20年のローンが残っており 売却しても1000万近くのオーバーローンとなります。 銀行側が総額で10万程度の返済で了解してもらえば、 事業はなんとかやっていける状況ですが、これでは利息にもなりません。 こういった無理な返済計画で銀行側は納得してくれるでしょうか? ほとんど無い資産でも差し押さえや強制執行され倒産するしか ないのでしょうか? サービサーの回ると減額される可能性があると聞いたこともありますが、こちらから申し出ることはできるのでしょうか? 細々でも何とかやっていけるし、取引先にも迷惑をかけたくないので破産はしたくありません。 アドバイスを頂ければありがたいです。

  • エクセルで借入可能の総額を知りたい

    よろしくお願いします エクセルの関数のことでご質問させてください。 月々の支払い可能額と借入年数と金利(年利)から 借入総額を知りたいと思っています。 年収からの返済比率による借入総額を算出したい。 これが目的なんですが。 借入総額からPMT関数で月々の支払いは 出来たのですが、住宅ローンの逆算として やりたいのですがFVとかIPMTなのか、 その具体例も教えていただくると助かります。

  • 銀行からの借り入れについて

    住宅ローンを組んでいる銀行以外のところから自宅を担保にして借り入れをしたいのですが、ローン返済中でも大丈夫なのでしょうか?

  • 銀行借り入れ可能でしょうか?

    40歳s会社員です 年収:700万円 借入:140万弱(2011年9月スタート)東京スター銀行おまとめローン    :レイク 8万円(12月完済予定) 借入時期:2012年春 自己資金:200万円 住宅購入予算:2500万円  約7年前にサラ金含めた数社の借金を任意整理 月々東京スター銀行に23000円ほど支払っています。(妻には内緒です。) この間、イオン銀行の事前審査でOUTでした。 今地元の信用金庫に洗いざらい話をし融資を頼もうと思っていますが、皆さんの意見はどうでしょうか? 完済してしまうのがいいのですが、まだ6年9か月残っています。 いろいろと意見をお聞かせください。

  • 銀行カードローンについて。

    銀行カードローンについて。 先日主人が借金していることが分かりました。 返済がきつくなってしまったとのこと。 2社で230万円の借り入れです。 できればおまとめローンで返済をしていきたいと思っています。 住宅ローンと同じ銀行に申し込みはしないほうがよいですか? 年収600万です。 よろしくお願いします。

  • 女性名義の住宅ローン借入れについて

    はじめまして、事情があり急に土地からの住宅建設を検討する事になりました。3500万~3800万の借入れが出来たらと思っていますが、夫が昨年、債務整理をしていた事が判明した為、私の名義でローンを組む事になりました。私の年収は約560万ですが、最初に行った銀行で、<奥様で返済比率はOKだと思いますが、ご主人に連帯保証を>と言われてしまいました。そうなると融資は無理だと思うのですが、私だけの名義でローンを組む方法はないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • この年収で住宅ローン借り入れできますでしょうか?

    現在36歳  年収460万円  住宅ローン借入れ希望額35年返済 2500万円 あと現在別件で残額500万円の住宅ローンがありこれは家賃収入?から返済しているのでこのローンに関しては上記の年収からの返済はしてません。 箇条書きで申し訳ありませんが、この年収だとこのローン額は厳しいでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 銀行借り入れ

    車のローンが100万円程残っています 24歳建築業です 月収最低25万です (年収300万円程です) 銀行から60万円程借り入れしたいのですができますか?

  • 銀行借り入れの質問です。

    銀行借り入れの質問です。 子供の学費等で永年の借り入れが増えました。ときに給料から返済額が不足の時にはカードローン等で しのぎましたが、新しい貸し出し制限制度で年収の3分の1以上の借り入れがあるため今後は カードローンが使えません。この際家土地を担保に銀行から借り入れをして借金を返済して あらたに借り入れた銀行へ毎月返済できないかと思います。2年後に会社を定年になりますので 退職金で残債を処理できると思います。現在家土地はなにも抵当にはなっていません。 銀行はこの場合貸し出しにおおじてくれるでしょうか? 会社は1部上場会社で安定した会社です。どなたか経験者あるいは金融関係の方のお知恵を お貸し下さい。

  • 借入金の長短比率について

    決算書の分析で借入金の長短比率を計算する場合、一年以内返済の長期借入金は短期と長期どちらに含めて計算するのが良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう