• 締切済み

接触性皮膚炎は水を使う仕事はだめですか。

美容師をやっている私の息子のことなんですが、接触性皮膚炎とか自家感作性皮膚炎と診断されこれを直すには美容師をやめなければならないと医師に云われたそうです。一種の毒に対して抗体がないため発病したと認識していますが、お客様とは接触しないわけにはいかず、水を使わないわけにはいかず、何か良い方法はあるのでしょうか。下積みから免許をとり、夜遅くまで毎日頑張ってるのを見、現在勤めている美容院の新しい支店のスタッフにも選ばれた彼の為に何とか美容師を続ける方向でと思っています。何とかしてあげたいのですが。

  • latin
  • お礼率19% (25/131)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#6039
noname#6039
回答No.1

接触性皮膚炎の原因になった物質と縁を切る必要があります。主婦だったら台所用洗剤ですね。美容師さんだと、お店で使うシャンプー・リンス・毛染め・パーマ液どれもダメなんじゃないでしょうか。水だけなら問題ないですけど… 大きくくくって「アレルギー」なので、原因に触れるほど悪化します。 あとは、減感作療法などでアレルギー体質をもとから治す(完治率は50%くらいだそうです)。あるいは抗アレルギー剤や抗ヒスタミン剤を常用する(オススメできませんが~仕事を続けるならこの方法しかないのかも)~アレルギー科で検査されるといいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 自家感作性皮膚炎の治療について

    はじめてのトピです。 妻(50代)が数年前から全身に発疹や小さな湿疹が出てます。 医師の診断は自家感作性皮膚炎。 病院は三回ほど変え、今は近くのクリニックで塗り薬はステロイド、飲み薬は抗ヒスタミンを頂いてますが一向に快復せずこの季節は悪くなる一方です。 これではと思いネットで検索してもこれといった対応策がヒットしません。 なにか打開策でもあればと投稿しました。 宜しくお願いします。(富山県)

  • 皮膚科医の視診について

    現在皮膚科に通院中です。 診て頂いているのは下腹にある、赤みがあって少しカサっとしたような平坦な湿疹で、痒みは殆どありません。ネリゾナアセチロールという白い塗り薬を処方して貰い、朝晩2回塗布しています。 ところでこの湿疹を皮膚科医に診て貰った際、医師はチラっと見ただけで接触性皮膚炎か乾皮症だと診断をつけました。私はカンジダではないかといったのですが、口頭で湿疹が出ている箇所の確認(他に出ている所はないか?)をしただけで、カンジダでは無いと言ったのですが、皮膚科医には見ただけでカンジダか否かが分かるのでしょうか? 私がカンジダかと聞いたのには訳があります。 恥ずかしながら私は肥満で、バストサイズも大きいので、夏などよく乳房の下にカンジダが出てしまう事、昨年出産した後に母乳が出ていた際、冬だったので暖房と加湿器の効果と母乳で、やはり乳房にカンジダのような皮膚変化があった事(これは産婦人科で相談したのですが特に治療はなく、間もなく治りました)、今年の夏にそれまでスカートが多かったのが育児の都合でGパンが多くなり、汗を吸ったGパンと患部の皮膚が摩擦した経緯がある事から、カンジダかと思いました。見た感じもカサっとした感触も乳房の下ののカンジダとほぼ同じだからです。 でも皮膚科医は違うと言って今の薬を処方してくれたのですが、なんだか治りが遅いような気がします。薬を塗るとまず数日で赤みが引き、その後薄いベージュのような色になり、徐々に普通の皮膚に戻るのですが、赤みが引くのもベージュのような色から普通の皮膚に戻るのも遅く、逆にちょこちょこと新しい湿疹が出来ている事もあるんです。 今でも育児の都合でパンツルックが多いので、患部は確かにパンツのウエストラインから足の付け根の間の、パンツと接触する部分に多く出ているし、パンツルックだと新しく出来る事も多いようにも思うので、まるきり信じていない訳ではないのですが、カンジダかどうかを確かめなかった事がどうも引っかかっています。 またごく希ですが、私のような症状から悪性リンパ腫が判明する場合もあると知り、専門的な検査を受けた方がいいのかも悩んでいるのですが…。 因みに診てもらっている皮膚科医は若くてとても熱心に診てくれる先生ですが、時々こちらが質問をしたりすると急に不機嫌な感じになったりするので、皮膚科を変えてみようかとも思っています。 アドバイスをお願いします。

  • 皮膚炎病に効いた民間療法など御座いますか?

    何らかのアレルギーから発症すると聞きましたが、私は ●自家感作性皮膚炎と云う,自己免疫異常の病なのでアレルゲン特定の検査は受けてません。 大震災の直後に発症したまま現在も続いてます。 サッカーの中田英寿氏が政治団体に脅されて罹患したのと同じ病で、恐怖などの精神危機も引き金になるとか、。現在私は精神的には安定しており、皮膚科の薬も使用してます。 主にステロイド剤、痒みは引きますが根本治療ではない。 学会内でも其の使用に対して意見が二分されてるそうで、皮膚炎に関しては西洋医学も、全幅の信頼を置ける物ではないようです。 ~そこで民間療法、試しにと云う事で此れも絶対的に信頼する訳ではないのですが、古来よりの経験知も捨てたもんでもないでしょう。 🌊~私は沿岸地域に住んで居り、夏場の連日の海水浴は効きました。日光浴ではなくシュノーケリングです。 🍊冬至の柚子湯も効いて、以来 柑橘類(生レモンや乾燥させた陳皮など)の潤いも多少は効きました。  皮膚炎一般で構いません! 何か御座いますでしょうか? 他に健康一般と云う事で、体質改善の為の民間療法も承ります。其の場合、何に効くのかは御提示下さい。~以下蛇足ですが、明治生まれのウチの爺様は、ドクダミと雪の下の葉を搾ったり煎じて飲んでました、何に効くのかは聞きそびれてしまった(^^;、媼サマは弘法様だか巣鴨地蔵さんだかのお札を良く丸めて飲んでました、私も飲まされた、両親には内緒で(^^)婆さんっ子でしたので。 👃山野草や貝原益軒の養生訓等でも健康一般に良い物は有るのでしょう、興味ありです。宜しくどうぞ願います。

  • 職務経歴書の添削お願いします。美容皮膚科への転職

    初めまして。 私は現在、整形外科、○○科(珍しい科なので伏せます)勤務中の25歳女性です。 この度、美容皮膚科への転職を考えています。 職務経歴書の志望動機、自己PRの添削をお願いいたします。 (私は短大卒業後より現在の整形外科に勤務し6年目です。医療事務の資格はありません) 先ずは志望動機から・・・。 ◇志望動機 幼い頃より、美容に興味がありました。  一昨年、去年、海外旅行先にて美容皮膚科を受診し、レーザー治療を受けた後より、私もこの美容医療の現場で働きたいという気持ちが、確かなものとなりました。 そして、貴院のホームページを拝見し、院長先生、スタッフの方々の美に対する、意識の高さに惹かれ、私も貴院で多くの事を学び、患者さまのお役に立ちたい、と一層強く思いました。  美容、皮膚に関する知識不足な面もありますが、これまでの経験業務にとらわれず柔軟な発想で取り組み、貴院で“美”に対する、お手伝いが出来ればと思い、応募いたしました。 続いて自己PRです。 ◇自己PR 数少ない○○科という分野で、様々な症状に苦しむ患者さまと接して参りました。様々な思いで通院されている患者さまへの笑顔での対応、細やかな心配りの出来るスタッフになれる様、6年間精進して参りました。  ○○治療、物理療法にて長期に渡り通院される患者さまが多く、自然と信頼関係を結ぶことができたことにやりがいを感じておりました。  診察補助、看護助手においては、医療の現場ですので絶対にミスをしてはならない“ミスゼロ”を常に心に留め、集中して仕事をしておりました。 受付、診察室、処置室、リハビリ室での仕事を経験したことで、相手(患者さま、医師、看護師、事務スタッフ)が何を求めているのかを考え、迅速かつ丁寧に対応する事を身につける事が出来ました。 また、中学、高校と部活動でバスケットボールをしておりました。元気、体力、協調性を大切にするという気持ちに自信があります。 以上です。 (1) 漢字、言葉間違い、おかしな文章や表現はありますか? (2) 上記プラスで職務経歴を記入します。現在のところ志望動機→職務経歴→自己PRの順で記入していますが、この順番は正しいでしょうか? 初めての転職で慣れないことも多く、分かりずらい文章も多いかと思いますが、憧れの美容皮膚科で働きたいです。 ご返答よろしくお願いいたします。

  • 皮膚の湿疹、炎症、かゆみが半年間治りません

    36歳既婚の女です。子供はいません。 以下現状を箇条書きにしましたので、アドバイス頂けましたら幸いです。 (1)30歳頃から、再発を繰り返す、湿疹、皮膚絵が頸部、ひじ内側に発生、  そのたびに自己判断でステロイド(ロコイド軟膏)使用。 (2)半年前から、全身(頸部、四肢、腹部、臀部、大腿部が特にひどい)にかゆみをともなう  小さな丘疹と芯をもった赤いニキビ(これは痒みなく痛いみあり)のようなボツボツが出て、  つらいです。 (3)頸部の小さな丘疹はステロイドにて治癒するも、治癒と再発を何度も繰り返しています。  芯のあるニキビの様なものには、ステロイドしても治癒しません。 (4)最近は頭皮にも湿疹発生、乳頭部からも滲出液が出ています。どちらも痒いです。 (5)皮膚科にはこの半年で3件のべ10回くらい行きましたが、症状は一進一退の状況です。  どちらかというと悪化傾向です。 (6)3件の医師の診断ともに、「自家感作性湿疹」との事で、処方は外用薬はステロイド軟膏、  (アンてベート)浸出液のある個所はプラス亜鉛華軟膏が処方されます。  内服薬は抗アレルギー剤(通常はザイザル、今日から追加で喘息の薬オノンカプセルが  処方)です。 (7)igE数値は187、正常範囲よりやや高値で皮膚科医にアトピー体質ではないといわれまた。 とにかく一向に治る気配がなく、本当につらいです。 良い治療法、対処法を教えて下さい。

  • こんな花粉症ってありますか?

    30代後半に入ってから、「アレルギーマーチ」に悩まされている者です。普段から鼻がむずむずし、ティッシュが手放せません。起き掛けの一時間、あと温度差のあるところへの出入り等で、透明な鼻水がしばらく止まらなくなります。夏になると「自家感作性皮膚炎」になり、皮膚科のお世話にもなっています。 ところが、こんな私でも不思議なことに、今のところ「花粉症」とは無縁です。ただ、この時期になると決まって体調が悪くなります。今年もまた始まってゆううつです。鼻のあたりにどっしりと悪魔がすわっていて、そこだけ熱を持っているよう、首から上に奇妙なけだるさが続き、のぼせ感があります。(ちなみに普段から、低血圧です)その状態が「世間の人の花粉症の時期」と奇妙に一致します。一時「更年期」を疑ったこともありましたが、どうもそうではないみたいです。目のかゆみや鼻水の増加は特に見られません。今日、雨が降ったのですが、かなり症状が軽減するのがわかりました。 これは、「花粉症」の一種なのでしょうか?それとも別のものでしょうか?時期をやり過ごすしか方法はないのでしょうか?少しでも症状を和らげられたらと思っているのですが・・・こちら方面に詳しい方の回答をお待ちしています。よろしくお願いいたします。

  • 皮膚科の診察についてご意見を聞かせてください

    先日、肌(顔)に何かできて、それがかゆくて痛くなり、なかなか治らないので皮膚科に行きましたが、ろくに診察もしてくれないのに初診料を取られました。知人や家族数人に尋ねたのですが、皮膚科のお医者さんは、あまり(患部等を)よくみたりしないよ、という意見を聞きました。これは私の周りだけでしょうか?診察しないのに、どうやって薬を出すんでしょう。よろしければ皆様のご意見をお聞かせださい。 (以下は私の病院での体験です。愚痴まじりですが、ご参考までに) 病院に入ってまず、受付で問診表のようなものを書きましたが、その時に気になったのが女性スタッフが爪にネイルアートをしていたことです。ビーズ等もちりばめており、あまりに場違いでとても不快感がありました。 そして、ほとんど人もいないのに1時間近く待たされ、いざ診察室に呼ばれ、先生に症状を説明しようとすると、「最近変わったことや、ヘアダイなんかしなかった?僕もよくね、かゆくなるんだよねー」と、私の話を遮って話すので、再度説明しようとしたのですが、また聞いてくれませんでした。そんな診察に不信感を覚え、「かゆみの原因を聞きに来たんですが」と言うと「わかりません」「え、わからないんですか?」「わかるわけないでしょ、二週間前に来たのならわかるけど」と、返され、呆れてしまい「もう結構です」と席を立ちました。すると、「なにもださなくていいんですかー」と言われ、本当にわけがわからなくなりました。診察の間、目もあわせず、話も聞かず、患部も見てないのに、どうやって薬を出そうというのでしょうか。わたしが書いた、問診票の少ない情報で全てを判断できる天才医師だったのでしょうか。 頭に来たので、受付で苦情を言いましたが、まったく効果なし。私も普段から病院に行き慣れていないので、少しナーバスになっていたのかもしれませんが、こんな病院の存在がショックでした。

  • 抗ヒスタミン剤の脳内移行とは

    現在3歳の男の子がいます。1歳くらいのときにロタウイルスに感染し、 顔面蒼白になり、医師より「これは一種のひきつけの症状」と言われたことがあります。 また「ひきつけをおこす子供は抗ヒスタミン剤は使わないほうが良い。脳内に移行するから」 とも言われました。その後最近になってとびひになり、また別の皮膚科にかかったところ 抗ヒスタミン剤を処方され、以前医師に言われたことが気になり言ったところ皮膚科の先生は 「とくに問題ないのでは?頻繁にけいれんを起こしているわけではないなら」と言われ飲ませています。特にひきつけたりはしていないのですが。。。質問です。 (1)抗ヒスタミン剤の脳内移行というのは具体的にはなにか麻痺になるとか障害が残ったり するということなのでしょうか。それとも痙攣を誘発するということなのでしょうか。 (2)使わないほうが良い場合は何歳くらいまで使わないほうが良いのでしょうか。一生おじさんになっても使えないのでしょうか。 もしわかることがあれば教えていただきたいです。

  • 接触性皮膚炎について

    私の友人が、最近体中が痒くなり赤くなっている訳でも乾燥している訳でもないのに針で突かれるようなチクチクした痒みがあるので病院に行ったところ「接触性皮膚炎」と診断されたそうです。 突然、アレルギーなどが出てこうなったようだ、という事でした。その場合、一生その痒みがついて回るのだろうかと悩んでいます。 気の毒なので、もしもこの病気についてご存知の方がみえましたら是非色々教えて下さい。お願いします。

  • これは接触性皮膚炎ですか

    10年以上足のトラブルが気になっています。 毎年サンダルをはき始めると、足の裏が部分的に赤く炎症?を起こして痛かゆくてたまりません。 サンダルを素足でひっかけて、ちょっと玄関先へ出るだけでも起こります。 たいてい土踏まずなどの皮膚のやわらかい部分です。 足側面のストラップの部分にも炎症が起きているので原因はサンダルで間違いないと思います。 今年もまたサンダルを足にあわせただけで、症状がでました。 サンダルの種類を変えてもだめでした。 でもなぜか今回は右足だけです。 ワセリンを足の裏に塗ってガードすると症状もましになるようです。 これは接触性皮膚炎というものでしょうか。 サンダルを履かなければいいのですが、おしゃれもしたい。 夏の間はき続けると、いつの間にか症状はおさまっています。 毎年、サンダルの履き始めに症状がでます。 皮膚科の受診も考えていますが、自分でできる対策があればと思い質問しました。

専門家に質問してみよう