• ベストアンサー

Windowsメールについて

Windowsメールを開くと、パソコンの下にエラーマークが最近よく出ます。 どこをあたれば、解決出来るのでしょうか? パソコンは、Windows Vistaです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.3

A.No2です。 >毎回、入力・・・は面倒ですが、とりあえず、今は仕方ないかと思っております アカウント設定は壊れることがありますが、書かれたようなIDやパスワードを保存できなくなる現象に対して、次のような案内の対処法がありますよ。 (メールパスワードが保存されない(Outlook / Outlook Express / Windows メール / Windows Live メール共通)) http://outlooknavi.net/article/220339029.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

Windowsメールの起動時にタスクバーにエラー表示ですか? 送受信時のエラーでしたら、次のような案内がありますが、違いますよね? (メール送信&受信(送受信)エラーコードから解決) http://computer.mcpro.info/Email/errorcode.htm 「オフライン作業」になっている可能性はないと思いますが、そもそも送受信はできているのですか?

noname#217390
質問者

お礼

ご回答下さり有難うございます。 おっしゃるとおり、何かの案内が出てきて、さらに昨日から、ユーザー名とパスワードも入力しなければならなくなってきました。(毎回、Windowsメールを開くと、すぐにこの2つ出てきて、ユーザー名とパスワードを入れれば、送られてきたメールが受信トレーに送られてきたメールが見られる様になってきました(毎回、入力・・・は面倒ですが、とりあえず、今は仕方ないかと思っております) 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • directjpn
  • ベストアンサー率40% (83/203)
回答No.1

エラーが明記されていないので把握出来ませんが、 多分ログイン出来ない、とか、認証出来ない、受信出来ないとか でしょう。 エラーメッセージを見て、多分中にメールアドレスがあるので そのメールアドレスを左のメニュー(設定変更していれば上)から 同じメルアドを探して右クリックして、IDとパスワードが合ってるか 確認して下さい。あと合っているならば、Web上でもログインしてみて そのメールのオプションで、外部のメール送信が有効か 確かめて下さい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows メールが起動しなくなりました。

    いつもお世話になります。 Windows VistaのパソコンでWindows メールを使用していますが、きょう、メールを見ようとしたところ以下のエラーメッセージが出て、Windows メールが立ち上がりません。 「Windows Mailは動作を停止しました。問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。」 再起動しても同様の状況です。インターネットにはInternet Explorerで正常につながります。 解決策がありましたら、よろしくお願いします。

  • Windows mailについて

    Windows mailから OE6 へメールアカウントを すべて移動(コピー)させるには、どうしたらよいでしょうか? Windows VistaのWindows mailのメールアカウントを 別のパソコン(OSはXP)にすべてコピーしたいと考えています。 一番簡単な方法は何でしょうか? エクスポートだとエラーが出てしまい、できませんでした。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご回答いただければ幸いです。 なるべく早めの回答、よろしくお願いします。

  • windowsメールが開けない!

    こんにちは。 つい最近、プロバイダとパソコンを新しくしました。プロバイダはtopaaという所で、パソコンはwindows7です。 Topaaの方でメール設定ツールを使い設定し終わったあと、windowsメールが使えるようになりました。 しかし、全く開くことができないのです。 クリックするとログオンを求められ、いくら入力してもログオンすることが出来ません。(途中でパスワードを変更して入力してもダメでした) キャンセルや×を押すと、受信トレイが現れてエラーにより受信出来なかったことが分かります。 実は、windowsメールが使えるようになる前にとあるサイトに登録したくて仮登録するためにメール設定ツールで設定に使ったメールアドレスを入力しました。 もしかしたら、そのメールが原因でログオンを求め続けられたりwindowsメールが開けないのかもしれません。 とにかく、windowsメールを早く使えるようになりたいです。 しかし、windowsメールを開くことすら出来ないためにツールからアカウントを確認...ということもできず大変困っています。 どうにかして、解決できないでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • <Windowsメールの不具合について>

    <Windowsメールの不具合について> メールを送った後、「送信スミメール」を開けてみると、本文の「最先端」に「?」マークが付くことがあります。 最近はしばしば現れます。 原因は何でしょうか、解決策はありますか?

  • Windowsメールで自動的に送受信できない

    Windows VistaにてWindowsメールを使用しておりますが、Windowsメールを起動した直後に自動的にメール受信(メール送受信)されるはずが、それが行われず、Windowsメールのウィンドウのステータスバーにエラーと表示されますが、それをダブルクリックしダイアログを表示させてもエラー欄にはなにも表示されていません。 もし解決方法等をご存知でしたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • Windowsメール

    先週くらいからWindowsメールで送受信ができなくなりました。 プロバイダーはODN、OSはVistaです。Windowsメールを立ち上げると「サーバーへの接続は失敗しました。 ・・・ プロトコル: POP3, ポート: 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー: 10013, エラー番号: 0x800CCC0E」とエラー表示します。 ODNのHPのサポートページでこのエラー番号の対処法を見ましたが、該当せず困っています。 原因もわからず、ODNのメール設定方法等も調べ、心当たりがあるかなと思うところは全て行ってみましたが、解決しません。 どなたか、教えていただけないでしょうか。

  • windowsメールが送信できません

    windows VistaのノートPCを使っていましたが、ある日送信トレイに「このメールにはフラグがついています」という趣旨の注意書きと共に、削除も送信もできない状態になった未送信メールが出来たのを皮切りに、ついにwindowsメールで全く送信が出来ない状態になってしまいました。今のところ受信は出来るようですが、先ほどのメールを送信しようとすると、「不明なエラーが発生しました」と表示が出ます。 またその後に誰かにメールを送ろうとすると、それにもフラグが付いてしまいます。 パソコン初心者なので、解決方法が分からなくて、御相談させてもらいました。どなたか分かる方おしえてくれませんか??

  • Windowsメールから、Windows Liveメールへ移行

    現在VistaのWindowsメールを使用しています。Windows7搭載のパソコン購入に際して、Windows LiveメールへVistaのWindowsメールの受信メール、送信済みメールをそのまま移行する方法を教えてください。 Liveメールではデータのインポート機能がないみたいで、自分でマイクロソフトのホームページ見たら、VistaのメールソフトをLiveメールにインストールして、Liveメールになったデータを7の転送ツールで移行しろと書いています。 これだと、昔から引き継いできたWindowsメールの各フォルダ(受信、送信済み)をLiveへ移行できないのではないでしょうか? 自分ではどういう風に解決していいのかわからなかったので、皆さんにお聞きしたいのです。

  • Windowsメールについて

    こん**は。 パソコンはNECのVW500/LをVISTAのホームプレミアムで使用しております。 キーボードにメールボタンがあり、それを押すと、全く使わないアウトルックがいつも起動します。 既定の設定?で、Windowsメールにしたのですが、メールボタン押すとやはりアウトルックが起動します。 一体どうやればwindowsメールが立ち上がるようになるのでしょうか? それとバグ?かもですが、windowsメールを起動しようとしても、一瞬クルクルマーク?(砂時計の代わり)が出るだけで、毎回再起動してます。これはやはりバグなのでしょうか? また、こうやって文章打ってたらいきなり打てなくなったと思いきや、頻繁に画面が少し白くなる(画面を縮小して、外でクリックしたらなりますよね?)のですが、これも何かの仕業なのでしょうか? 多数の質問申し訳ないですが、どうぞよろしくお願いします。

  • windows mailが立ち上げられなくなってしまった!

    VISTAを使用。メールソフトはwindows mailなのですが、以前から「迷惑メール」として振り分けられた中のとあるメールから、それ以前に入った迷惑メールが削除出来なくなってしまいました。 内容は「メッセージを表示できませんでした。」。 削除しようとすると「削除できません、ハードディスクに空きがありません」などと表示されていました。もちろん空きはたくさんありました。 しばらく放っておくうちにWINDOWS MAILを立ち上げようとすると英文表示でランタイムエラーと出るようになり、たちあげられません。 もちろん接続は万全の状態です。 何か変なウィルスなのか?新たなメールソフトに変えるしかないのか? パソコンに疎くまったく分かりません。助けてください!