• ベストアンサー

ベタの色が…

購入時、綺麗な青色に一目惚れしたのですが、飼い始めて1ヶ月で体を中心に色が薄くなり、朱色(多分血液)が目立ってきました。 元の青い色に戻す方法はありますか? また、色が抜けたのはベタの健康上の問題なのでしょうか?

  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183193
noname#183193
回答No.2

ベタは元気ですか?元気なら、大丈夫です。安心して下さい。 ベタは成長する過程で、色が変化する事があります。 その原因は、成長するに従い親の血が濃く出てくるからだと聞いたことがあります。 つまり、そのベタの親が赤い色をしていたのでしょう。 この場合、健康に問題があるわけではないし、色の変化が体に害を及ぼすわけでもありません。 だから、残念ですが、戻すことはできないかもしれません。 でも、もしもストレスとか他のことが原因になっているのなら、ゆっくりできる環境に変えてあげたりとか、水槽に青っぽいものを入れてみたりとか。青っぽいものを入れるのは、ベタが青いものを察知して保護色に変わり、入れたものと同じ青になるかもしれないからです。 もしも変わらない場合は、これもペットの成長なのだと諦め、喜んであげてくださいネ。 参考になったら嬉しいです。

その他の回答 (1)

回答No.1

回答失礼致します。 私もベタを飼育した経験があるのですが、質問者さまと全く同じような現象が起きました。 最初は濃い青のベタだったんです。 ところが日に日に色が明らかに薄くなっていく…。 なんでだろう…とずっと思っていたのですがどうやらなんらかのストレス?があったのか水槽の場所を移してみるとあっという間に元の綺麗な青に戻りました。 ベタは意外と環境の変化や温度、光に敏感な様です。 専門的意見ではありませんので参考までに…。

関連するQ&A

  • ベタの色抜け

    ベタを一匹飼っています。 最近胸ビレの先の色が抜けた、というか無色透明になりつつあります。 右の胸ビレはもうほとんど色が抜けて見えなくなってきています。 自分なりに調べましたが、くすんできた・薄くなったという症状が多く、無色透明になったという症状は見つけることが出来ませんでした。 色抜けはベタにとって深刻な問題と書いてあるサイトを幾つか見つけ、 なんとかしてあげたいと水を変えてみたり、塩で消毒してみたりしましたが、まだ症状が止まりません。 鱗が立っている様子も、綿のようなものがついている様子もありません。 体に穴も開いていません。 日々ベタの病気について書かれているサイトとベタ本人とを見比べている状態です。 よく底に留まっていたり、上の方でボーっとしていて、相当具合が悪いのではと心配です。 ベタを飼っていらっしゃる方、どうかアドバイスお願いします

    • ベストアンサー
  • ベタの色が白くなる?

    こんにちは。 ベタを飼いはじめて1週間目の初心者です。 ジェノア100という0.8リッターの水槽に単独飼いです。金曜の晩に水を1/2ほど替え、日曜の晩までの2日間、家を空けていました。 先ほど帰ってきたら赤いベタの体が白っぽくなっていました。写真では右が脱色前、左が脱色後です。 脱色した原因をネットで調べてみましたが、色々と諸説あってどれを信じればいいのかと。 水温が低いと弱って色が抜けるという説があったので計ってみたところ20度でした。 ヒーターは持っていないので、室温を上げて23度にしてみました。もう少し高いほうがいいのでしょうが、急激に上げるのはマズかろうとここまでにしました。 寝て起きた直後は色が薄くなっており、すぐ色が戻るという説もありました。ヒコサンZを投入すれば色が戻るという説もありました。 水温を上げてみて1時間ほど経ちますが、若干色が戻ってきてるような気もします。 色が抜けたり戻ったりと、ベタとはこういうものなのでしょうか? ヒーターがあれば解決する問題なのか、他に要因が考えられるのか、気にしなくていいのか、ご存知であれば教えてください。

    • 締切済み
  • シャチハタのインクの色の変更方法

    シャチハタを購入する際に何を考えてか青色のインクをセットしてしまいました。 押してみて気付く辺り情けなさすぎるのですが、どうしても朱色に変更したいです。 それで、数千回押してみて、やっと薄くなったので(一日置いても色が薄くなった状態)喜んで朱色のインク(シャチハタの正規のもの)を入れましたが、青が濃くなっただけで、朱色になりませんでした。 (今までが青なら今度は朱を足した濃い青です) そこで皆さまの知恵と経験をお貸し下さい。 出来るだけ早く朱色にする方法を教えて下さい。

  • 飼っているベタの調子が良くない

    1ヵ月前くらいにホームセンターで青のベタを飼って来ました。つい最近まで元気に泳ぎ倒していたのですが、突然真っ青だった体の色がくすみだし、ずっと水面に口を出すようになりじっとしています。エサはいっぱい食べます。フレアリングも前は張り切ってやっていたのですが、この状態になってからしなくなりました。 水槽は1.5l入り、温度は約26度になっています。 画像のベタちゃんです。ヒレもへたっています。どうにかして助けてあげたいのでアドバイスお願いします!

    • 締切済み
  • ベタの交配について

    今日、ベタのオスを2匹買ってきました。 何件か店を回ったのですが、ベタを置いてないorメスがいないところが多く、ネットでベタを購入しようと考えています。 ベタの交配ですが、一般的に、ペットショップなどで600円で売られているオスベタと交配させるメスは、どんな種類が良いんでしょうか? トラディショナルというのが安く売られているようなので、トラディショナルにしようと思ったのですが、種類や色の出方や形など、どんな風なベタがなっていくのかわからず購入できずにいます。 ベタは近親交配が行われているということですが、今後交配を行う場合に、種類を合わせたほうが良いのか、近親交配はさけた方が良いのか、また色のかけあわせなど教えてもらえないでしょうか? ベタを飼う&繁殖は初めてです。 よろしくお願いします。 ※今回買ってきたオスは、赤いオス・青だけど若干赤が混じったオスです。

    • ベストアンサー
  • 金魚の色が黒くなってしまったのですが

    小さな朱色の琉金を買って飼育し始めましたが、背鰭、背中、頭部が黒くなってきました。 「色揚げ」と記されている餌を与えれば朱色に戻るのでしょうか。 それとも、金魚の元の色である黒に戻ってしまい、再び朱色にできないのでしょうか。 朱色に戻す方法があれば、ご教示願います。

  • ベタのこと

    青トラベタの飼い主になって5日目な、熱帯魚初心者です。 現在のベタの住まいは、蓋付き・透明で直径16cmぐらいの薄い球型壷(コットン壷??)に ペットショップで300円で買った白い小石を敷いてます。 鏡に向かって威嚇行為もしまくるし、たまに激しく泳ぐし、元気な子です。 今朝初めて人口餌も吐かずに食べるようになり、 やっと環境にも馴染んだのか、妥協したのか…(笑)なところなのですが、 心配な点が3つあります。 (1)冬の寒さ  今は良いのですが、日中家が無人になるので冬の水温が心配です。  どこかのHPで、ボトルベタは冷蔵庫の上に置くとヒーター代わりになる、とあったのですが、  本当に大丈夫でしょうか?熱すぎて煮え立ちそう… (2)水質  1度水の半換えを行ったのですが、変えてすぐの水もほんのり白いようでした。  小石も含め綺麗に洗ったつもりだったのですが…。  そこで、水質浄化の役割で、マリモや小エビを一緒にしたいと思っています。  問題はないでしょうか?  そういった作用のある底砂や水草等で何かお勧めがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 (3)色  夜死んだように底に沈んで動かないとき(睡眠中?)に見ると、体の色が薄いです。  お腹や鰭の付け根の方は黄色っぽく見えます。  朝起きると元気に泳いでいて、元の鮮やかな明るい紺色になっています。  また、色が薄いときに鰭の先をよく見ると、濃い青色の小さな斑点が見えます。  コショウ病でしょうか…? 長文、最後まで読んでくださってありがとうございます。 (1)(2)の問題から、今後はちゃんとした水槽に移そうかとも考えていますが、 管理・金銭の面からあんまり凝ったことはできません。 でも大切に育てたいです! どうか、どなたか教えてください。

  • ベタの飼育水について

    何度、ベタを飼育しても1ヶ月位で死んでしまいます。 水温は26度で水はカルキをぬいてマジックリーフで水が色ずく程度にしてあげています。 他にもアクアチューナー入れたり水質調整剤などいれてますが 以前、私はよその町に住んでました。その時はベタの水は何もいれない状態で3年も生きました。しかし都会に引越してからベタを飼い始めると前回と同じ飼育方法でも1ヶ月も持たずに全部死んでしまうのです。 水が塩素などが効きすぎてあまりよくないのでは・・と思うんですが どうも水に原因があるようです。しかしベタはすぐ死んでしまいますが金魚は全然元気なんです。一体どうすればベタがすぐ死なずに済むのでしょうか?

  • ツノガエルの皮膚の色。

    先週の土曜日にクランウェル(ペパーミント)の何とも言えない青緑色に一目惚れして初蛙購入に踏み切った者ですが… この4日で家族皆が口を揃えて色が変わったと言う程、緑色に傾いて来て少々残念な事になっております。(もちろんとてもカワイイんですが) この皮膚色の変化は仕方ないものなのでしょうか? 家族は床材の色の問題なのでは、と言っておりますが・・・現在はハイドロコーンの上に座っています。 あと皮膚色の変化は生きてる間ずっと行われるのでしょうか? それとも小さい頃だけでしょうか?(現在は500円玉位です) 誰か詳しい人教えてください、お願いします。

  • ベタの顔が白くなる

    熱帯魚のベタについて質問があります。 今青いベタを1匹飼っているのですがたまに顔が白くふやけたようになり黒目もなんだかヤギみたいな感じになってる事があります。白カビとかではなく体の色自体が変色していて明らかに異常な感じです。 過去2度程そういった事があったのですが1度目は5日程家をあけて夜に帰ってきたら、2度目はいつもより帰るのが6時間くらい遅くなりすぐお風呂にはいって30分程してでてきたら白くなってました。 1度目は水換えをして数十分くらいで元の色に戻り、2度目はお風呂からあがって電気をつけて変色に気付きどーしよー;(≧д≦)とオロオロしているうちに数分で元に戻ってました。笑 なぜ顔が白くなるのか原因がよくわかりません。 心当たりとしては2度とも、部屋が暗い状態が続いていたことくらいが共通点なのでそれが原因なのかなとも思っているのですが… 長文&わかりにくい文章で申し訳ありませんが、もしわかる方がいらっしゃったらぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。