このPCの延命は可能か?

このQ&Aのポイント
  • 5年前に作ったフルタワーのPCを延命させる方法はあるのか?現在の構成とアップグレードの条件を知りたい。
  • 5年前に作った自作PCのフルタワーを延命させる方法はあるのか?現在の構成とアップグレードの条件を知りたい。
  • 5年前に作った自作のフルタワーPCをXPから7にアップグレードして延命できるかどうか知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

このPCの延命は可能かどうか?

5年程前に、自分で部品を選び、自分の必要な機能と必要なソフトしか入っていないPCを作りたくて、組立は不安だったのでお店にお願いして、作ったフルタワーのPCを使っています。 ケースも静穏性があり形も好きだし、電源も比較的余裕をもって静穏性のあるやつを選んだし、フルタワーなので、大き目のファンがゆっくり回っているので、音も静かです。 何より、5年間ほぼ毎日使ってきましたが、一度のトラブルもありませんでした。 その為、愛着があり、もし可能であればメインの構成はそのままにXPから7にアップグレードして延命できないかと思っております。 ただし、如何せん5年前のPCであり、その時点での最高のパーツを選んだ訳でもないので、現時点では能力不足のPCだと思いますので、以下の構成のPCを7の32ビットにアップグレードして延命する事が可能かどうか判断してもらえないでしょうか。 一応マイクロソフトの7アップグレードアドバイザーを利用して調べた所、一応最低条件はクリアしているようですが、実際の挙動がどれ位になるのかがわかりません。 要望としては、現在の性能に不満はないので、OSを7にした状態で、今のXPの状態と同様の動きが可能かどうかです。 現在のパソコンの構成は OS XP CPU Core2 Duo E8500 3.16GHz メモリ 2048MB HDD1 C 100GB(OS・各種プログラム) : D 400GB(大事なデータ) HDD2 F 2TB(内500GBがDのミラーリングバックアップデータ) ビデオカード GeForce 9800 GT 512MB DirectX 9.0c installed です。 メモリは2Gのやつをもう1枚刺そうと思います。 購入当時はMHFをプレイしていましたが、今はPCでゲームはしていません。今後もしないと思います。 今現在の主な目的は、ビデオの編集とイラレCS2、フォトショップ等です。 お聞きしたい事は 1 上記の構成にメモリを2G追加した位で、7の32ビットは現状のXP程度の動作をしてくれますか? 2 アップグレードアドバイザーでは、問題点として、アウトルックが使えないというエラーが出た程度でした。もともとアウトルックは使ってないのでこの件は問題ないのですが、他のエラーが出なかったのでドライバー等は問題ないという事なんでしょうか? 3 7の64ビット、8まで行くとソフト類がほぼ全滅になりそうなので、7の32ビットを必要としてるんですが、今7の32ビットのPCって売ってるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ほぼ同じ程度のスペックのPCを使っていますが、 1 → それほどストレスは感じないと思います。 2 → アップグレードアドバイザーでは、ドライバの有無までは確認     していないと思うので、事前に確認しておいた方がベター。 3 → 残念ながら、既製品PCに興味が無いので不明です・・・

yoichi001
質問者

お礼

同等のPCをお使いの方の意見がきけて大変参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#218036
noname#218036
回答No.6

CPU Core2 Duo E7500 2.93GHz ビデオカード GeForce 9600 GT 512MB これ、マザーボードのドライバはXPのディスク入ってました。丁度7の出始め(2009年11月ころ)に購入したのですが、 今では、windows8.1Pro Preview 32-bitが入って、過不足なく使えてます。 各ドライバーはwindows updateで入って来るので、メーカーのHPからドライバーなど探す必要ありませんでした。(でも一応ドライバーは各メーカーのHPで確認を) まあ、32か64で悩んでください。ワタシは32ですが。64で8~16Gまで積んで、何Gかは「ラムディスク」で使うという手もありますが。普通の使用では32で十分だと思います。

yoichi001
質問者

お礼

8でも大丈夫なんですね、XPから2つも飛び越して8にしたら、自分がついていけないかもしれません。とりあえず7にしてXP終了の危機を乗り越えてみようと思います。ありがとうございました。

回答No.5

1.について CPUの性能は変わり有りませんから、Windows7にしても処理速度自体は基本的に変わりません。 メモリを2GB追加しても、実際にWin7(32bit)で使用できるのは3GB強までですから、劇的に「をを!速くなった」というほどの体感効果はないでしょうが、細かいところでの高速化は期待できます。 現状の構成でいまよりも快適に・・・というのであれば、やはりWin7(64bit)にしてメモリを8GB程度積んだ方が良いでしょう。 但し、公式にはイラストレーターCS2はWindows7の動作保証外になっています。(32bit/64bitとも) 回避策は「イラストレーター CS2 Windows7」等の語句で検索をかけると出てきそうですが・・・。 2.について アップグレードアドバイザーで問題がないとしても、念のためにマザーボードのメーカーのwebを検索して、Windows7(32/64bit)のドライバがあるかどうかを確認しておいた方が良いでしょう。 3.について Windows7(32bit)が搭載されたPCはまだまだ市販されています。 下記の価格.comの検索で100機種以上でてきますよ。 http://kakaku.com/specsearch/0010/ 少なくともCS2はWindows7には正式対応していません。 ネット上で回避策を捜して無理矢理使い続けるのも手ですが、どうせWin7に載せ替えるのであれば、イラストレーターも買い換えを検討された方が良いでしょう。 どちらにせよWinXP→Win7は、XPの状態を引き継いだままでのアップグレードインストールはできません。 Win7は新規インストールになりますから、HDDを新規に購入して、そのHDDにWin7環境を新しく構築する、という方が良いでしょう。 その方がWin7も安価に購入できるはずです。(HDD;Win7のDSP版、というバンドルで購入すれば安価になります) いきなり移行するよりも、WinXPの環境を残しつつ移行した方がもしもの時にも安全ですし。 以上、ご参考まで。

yoichi001
質問者

お礼

アドビ製品は仕事でも使っていて、アドビ社が現行OS以外に正式対応を発表しない事にはなれているので、アドビ製品の対応は大丈夫だと思います。ぶっちゃ自分のやりたい事なんてイラレ8.0でも大丈夫なレベルなんで。ありがとうございました。

回答No.4

>今7の32ビットのPCって売ってるんですか? ここだけ回答です ivy-bridgeまでのマザボなら、Win7 32bitにほぼ全機種対応しています。 UEFIが使えずにBIOSモードになるだけです。 Haswellに関しては、知りません。 ですから、BTOなら作ってもらえますよ。 Win7 32bitはまだ売っていますので、自作も可能です。 Win7 32bitでしたら、周辺機器もXPやVistaのドライバをインストールできます(互換モード)。 100%確実に動作するわけではありませんが、大抵は動作します。 実は今、32bitで遅延が気になるアプリケーション専用に、win7 32bitのPCを1台作ろうかと考えています。

yoichi001
質問者

お礼

電気屋さんで購入しようとしなければ、まだ7は選択可能なOSなんですね。ありがとうございました。

回答No.3

1>32BIT版なら3.2Gまでしか認識しませんので残りはRAMDISKでも作ってください 貴方の構成のPCは動くっていやあ動きますし、今後PSやAIをバージョンアップしないならいけるでしょう あとビデオも SD画質までしかしないならいけるでしょう。 まあ 今の時代に追いつかせるようなことはまず出来ないと考えればよろしいです。 貴方がHD動画の編集や、CS6以降の仕事をコイツではさせないとなればいいのですから。 2>OLとドライバーは全く関係ありません。 3>まだ売ってる。 別に64BITOS使っても 32BIT用のソフトはよっぽどWINDOWS95専用ソフト見たいな もんじゃなければ普通に動く 何を持って全滅なのかがわかりません。

yoichi001
質問者

お礼

高望みしなければ大丈夫って事ですかね、ありがとうございました。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2022/7547)
回答No.2

 WindowsXPをWindows7に変更すると、ゲームソフトなどに互換性が無い為に動かないソフトが出て来ますが、それでも良ければ、Windows7の方がOSが安定しますし、深刻なトラブルも少ないようです。  同じぐらいの仕様のパソコンを使っていますが、Windows7で動かしても問題ありません。32ビットOSのパソコンは、現在は販売されていないだろうと思いますが、32ビットOSをインストールして使うのは可能です。  64ビットOSはメモリー消費量が大きくなるので、その仕様のパソコンでは動かすのが限界で、新しく作り直した方が良いでしょう。

yoichi001
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PCのメモリの容量

    最近はメモリも安くなり、購入しやすくなってますね。 2GBの6本挿しで12GB積んでいる人も結構いるようです。 ただ、これって意味があるのかな?と疑問に思っています。 64bitのOSを使ってるならまだしも、普通に32bitのOSだったりするんですよね。 32bitでは4GBまでしか使えず、かつXP上では3GBちょっとしか認識しませんよね? あげくにアプリケーションで使えるのは2GBまでとのことで、はっきり言って32bitのXPでは3GBつんでいれば充分ではないかと思うわけです。 必要以上にメモリをつむと、管理するためにCPUへの負荷がかかると聞いたこともあります。 12GBといかないまでも、3GBを超えるメモリをつむメリットってあるんでしょうか? RAMディスクに使う方法もあるみたいですが、電源落とせば消えてしまうところに入れるデータをいまいち思いつきません。

  • この構成は今の時代に合っていませんか?

    査定をお願いします。 出来れば理由もお聞かせください。 CPU       PEN4 3GHZ MB        865G HDD       SATA120GB メモリ       DDR400 PC3200 1.5GB ストレージ   HDD 320GB 120GB 160GB 光学ドライブ  DVDマルチ OS        XP home 延命措置をとれるとしたらどこの構成をどのように致しますか? アイデアをいただけますか? その場合延命期間は何年ぐらいが見込められますか? 宜しく御願いします。

  • DTM用PC購入にあたり、デルPCカスタマイズのBTOチェックお願いします!

    DTM用にパソコンを新しく購入をしたく、 デルPCのカスタマイズで購入する事を決めました。 DTMでやりたいことは、主にpops/rock系の歌モノでオケを作りVo録りまでやりたいです。 使用DAWソフトはCUBASE SX3、基本的に生音録音などはせず、 ソフトシンセを使った環境で制作を検討しています。 XPかVISTA、散々悩んだ結果XP(VISTAへアップグレード可能)のものを購入する事に決めました。 OSをXPに決めた所で、下記にデルPCのカスタマイズを検討してみたので BTOチェックをお願いしたく、よろしくお願いします。 【DELL:Inspiron 530 】 ●OS:XP(Windows Vista Business SP1 アップグレード可能) ●CPU:インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8400 ●メモリ:4GB(1GB x4) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ ●ハード:500GB ●サウンド:Sound Blaster(R) X-Fi(TM) XtremeGamer サウンドカード XPでメモリは4GBは必要ないかなとも思いつつ、 VISTAへのアップグレードを検討した時のことを考えて念のために4GBにしてみましたが、この辺りはいかがでしょうか?? 基本XPでやっていくつもりではありますが。。 また、ハードディスクも320GBと500GB選べるのですが、 500で多いということはないでしょうか? その他、ご意見等頂けたら幸いです。 よろしくお願いします!!

  • Win7 32bit > 64bit転換について

    現在,Win7 32bit homeをインストールしてPCを使用しています。 それを64 bitに転換するためには、どのようにしたらよいかという質問です。 メモリを現在2GBをつんでいます。 で、事情があって、メモリをかなりの大増設にすることになりました(2桁くらいの容量)。 そのため、OSを64bitにしたいのですが、 どうしたもんか?ということです。 もともとそのPCは、自作したのですが、 OSに関しては、自作時に、Win XPのライセンスを1つ余していて、 Win7のアップグレードのライセンスも1つ持っていたので、 Win XPをまずインストールしてから、すぐ、Win 7にアップグレードしました。 OSの再インストールは必要だと思うのですが、 ゼロからやり直しになるのでしょうか? 何か方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • XPはメモリ4GBも認識してくれるのでしょうか?

    OS:XP プロフェッショナル 32ビットはメモリ4GBも認識してくれるのでしょうか? 本日、元はOS:VISTA ホーム 32ビットであったPCが破壊したので リカバリーするはめになりました、 そこで、個人的にVISTAは重いだけで、XPから向上したものが無いので OS:XP プロフェッショナル 32ビットを入れました このPCはメモリ 4GBなのですが4GBまで認識してくれるのでしょうか? VISTA 32ビットですと確か4GBまでしか認識してくれないと思ったのですが。 宜しくお願いいたします。

  • Eee PCなどのモバイルPCはメモリを増設するべきでしょうか?

    まだ機種は考えていませんがEeePCなどのように軽量で持ち運び可能なPCの購入を考えています。 OSはWindows XPのHomeかProfessionalしか考えておらず、用途は外出先でワードやパワーポイントの編集、音楽や動画を暇つぶしに見る程度だと思います。 しかしワードやパワーポイントは仕事上、同時に10個ぐらい開いたりするのであまりメモリが少ないと動作が重くなってしまうのではないかと思い、メモリを1GBから2GBに増設しようかと思っていたのですが必要だと思いますか? 現在使用しているPCはXP Homeのメモリ1GBでいろいろ常駐ソフトや寿命のせいもあって1GBで同様の操作をしても相当重く感じます。 新しく買うPCには出来るだけ必要なソフトしか入れないつもりなのですがその場合は1GBで十分と言えるでしょうか?

  • PCのOSについて

    今使っているPCのOSはVISTA HOME EDITION です WINDOWS 7 にするとどんな利点があるのでしょうか? インストールは簡単なんでしょうか? メモリ 4GB 32ビットです そのビットとはどんな意味なんでしょうか? 64ビットに変える方がいいのでしょうか? その方法とは? OSのこと色々教えてください

  • PCの強化について

    現在のPCは32ビットOSを入れているので、メモリを4G搭載しています。 しかし、OSを64ビットにアップグレードしようかと考えているのと同時に、メモリの増設もしたいと考えています。 5年前に購入したPCですが、自分のPCが最大何GBまでメモリを搭載できるか調べたいのですが、どうすれば調べられるでしょうか? 購入したPCはメーカー品ではなく、自作PCを通販で購入したため、調べるすべが分かりません。 マザーボード?等の関係で搭載できる限界量が定まっているのであれば、調べる方法を教えてください。 コントロールパネルの管理ツールのどこかで調べられるのではないかと推測してはいるのですが、具体的な調べ方が分からず質問させていただきます。 申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ノートPCでWin8.1の32ビットと64ビット

    Windows8.1の標準メモリ量がどれ位必要かは解りませんが、XP では 1GB で 十分 でした。 動画も余り見ない上に新しいソフトも入れないと想うので、Win8.1でも2G~4G有れば十分と想い、64ビットで無くても32ビットで良いと考えていますが、以下調べた限りですが、1と2の内容がで合っているか間違っているか、そして最終的な良し悪し/お勧めの御意見御願い致しますが、ノートPCの32ビット機はどんなのが有るかも知りたい所です。 1 32ビット版は起動が早く軽いのでメモリ量を有効活用出来るがメモリは4Gまでだが、古い32ビット用のソフトが使えるかも知れない 2 64ビット版は起動も遅くメモリを食うので使える容量が損だがメモリを4G以上に出来るし、今後64ビットが主流となるので、新しいソフトにも有利 ではよろしく御願い致します。

  • SSDの延命

    SSD(今年のモデル128GB)を導入したのですが、とある用途に特化したものとしたので、寿命があるSSDの延命をしました。 7 32bit AHCI適用済み。 以下、した事です。 ・ページファイル削除 ・ハイバーネーション削除 ・スーパーフェチ無効 ・インデックス作成削除 ・8.3ファイル作成削除 ・復元ポイント作成無効 ・復元ポイント削除 ・デフラグ無効 普段はスリープ状態で、必要な時だけ復帰して、USB3.0の外付けHDDのデータを自動でいじるだけです。 ネットブラウズ、ゲーム、一切しません。 なので、今はまだアンチウイルスとかファイヤーウォールなど入れていますが、そもそもネットにつながないので、それも削除予定です。 ここまでやったら、20GBほど占有していたディスクが10GBまで落ちました。 インストールされたアプリは本来用途のソフト以外は、ウイルス対策ソフト以外なにもありません。 それも削除予定です。 他になにか延命する裏技とか、メモリを節約する方法あるでしょうか? あらゆるIT系サイトや雑誌等のSSD関連記事を見て、やってみたのですが。 もちろんいざという時のために、duplicaterを使ってSSDのクローン作成も予定しています。 稼動時間は1日2時間程度です。 参考までに 別PCでSSDが16GBしかないネットブックを24時間常時動かしていますが(XP)、3年ほど経過していますが、これといって不具合などは出ていません。 唯一使うサーバー用アプリだけは、SDカードに入れて運用しています。 他にこんな検証サイトもありました。 http://botchyworld.iinaa.net/ssd_901x-02.htm#end 一番重い作業をしても、40年以上もつという予測値が出ました。 スリープがどういう「状態」なのかわかりませんが、1日2時間程度が実稼動としてなら、200年は平気という感じです。 16GBのSSDでも20年程度はいけると。 一応「忘れると」困るのでスリープでの運用していますが、昼間(9-17)はまったく使わないため、落としたほうがいいのかなとも思いますが、スリープもなんもしていない状態で、同じようなものと見たのですが。 万が一起動にエラー出るのが困るので、スリープで使っています。 安定運用開始になれば、まったくいじることはなくなりますので、未知のウイルスやら、OSの致命的不具合などの発生は想定していません。 他に何か延命できる方法などあれば、教えてください