社外ナビの取り付けについて

このQ&Aのポイント
  • 社外ナビの選び方や取り付け可能な車種について教えてください。
  • おすすめの安価な2DINナビやDIYでの取り付け方法についても知りたいです。
  • また、トヨタ車との相性についても教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

社外ナビDIY取り付けについて

お世話になります。 先日中古車を購入しましたが、ナビがついていないので、ナビをつけようと考えています。 車はオンボロ車で、また、私自身の都合で、あとどれくらいこの愛車と走れるか正直分かりません。 その為純正HDDナビを何十万も掛けて購入しようとは思っていませんが、それなりに遠出したり、AV機能等はある程度充実させたいので、スマホやポータブルは少々役不足ではないか?とも考えております。 そこで考えているのが、メモリータイプのナビですが、初のナビ購入ですので、色々とご教授頂きたいと考えております。まず、今回の購入において、様々な条件に照らし合わせ調べたところ、以下の3つが候補にあがりました。上から優先(希望)順位で、価格は「価格.com」様からの引用です。 (1)KENWOOD 彩速ナビ MDV-535DT ¥64,644 (2)Panasonic ストラーダ CN-S310WD ¥68,824 (3)KENWOOD 彩速ナビ MDV-434DT ¥54,800 (4)KENWOOD 彩速ナビ MDV-L500  ¥60,977 選んだ基準は価格、ナビ機能、AV機器の充実、iPod、iPhoneとの接続可能か否か等です。 ここで質問なのですが、そもそも社外の2DIN(一体型)ナビ等は、どれを買っても取り付け可能ですか?買ったは良いけどサイズ合わないから取り付け不可、なんてことはなんとしても避けたいです。 そして、上記のナビでお勧めのナビ、またはこれ以外でのお勧めがあれば教えて頂きたいです。 条件としては、なるべく安価でポータブルは避けたいです。 そして、これらの2DINナビは自分で取り付けることは可能ですか?出来るだけ工賃を浮かしたいので、自分でどうにかしたいと考えております。これが今回このような質問をさせて頂いている大きな理由です。ちなみに工具は一式揃っております。 補足情報になりますが、乗っている車はトヨタ マークIIブリット 前期型です。 ストラーダはトヨタ車と相性がよく、カプラーもそのままで大丈夫という情報も見たので、DIYならストラーダが一番かな?とも考えております。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

KENWOOD 彩速ナビ使ってます。 型番は違いますがメモリナビです。友人は速い!と驚いていました。 ところがナビの”案内の性能”なんですけど…ダメです。 知り合いのゴリラの案内はなんて親切なんだろうと感心しました。 何がダメって、曲がった先の事を曲がる前に言わないんです。 たとえば慣れない首都圏(私は田舎者です)でナビを使います。 片側3車線などで、 「700m先、左折です」と言われ左に寄り、 「まもなく左折です」で左折すると 「まもなく右折です」 !? よく道もわからないので左側を走行するようにしてるんですが、 曲がった先すぐ100mくらいで右折なんてすることがあって困ります。 ゴリラはちゃんと「左折です、この先右折です」って、次曲がるところが近ければ そこまで案内してくれるんですよー! そして”名称検索”、これの50音の並びが変です。 「あいうえお」って縦書きじゃなくて横書きなんですよ。これはすっごい違和感。 さらに名称検索は全国から検索します。 「近いところから出してくれればいいのに・・・」と。 目的地付近までは大通りでなんとなくイケて、近くかなーとおもって名称検索すると他県の情報が。 これは使いづらい。直観的じゃないです。 音楽も、録音したやつでプレイリスト組もうと思いましたができませんでした。 録音したのを探すのに一苦労です。(ただ読み込みは速いらしいです、使った感じこれがフツーでは?と思ったのですが。) 音場の設定やスピーカーの設定が細かくできて、こちらは満足していますw ストラーダは3週間しか使わなかったのでインプレできません><ごめんちゃい。 で、DIYですがギボシ加工ができて、車のアースとかの知識があればイケます。 少し大変ですが自分でキレイにまとめれば満足度も高いです^^ 説明書にも詳しく書いてあるので楽勝だと思います。

x23704x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 KENWOOD、そうなんですね・・・ 車で旅行、ドライブが趣味なので、ナビ性能に不安があるのは頂けないですね、第一希望機種だったのですが揺らぎます。 ですが、AV機能は期待に応えてくれそうなだけに、本当に悩みますねー。 パナのストラーダにも音の匠なんていう、やってくれそうなネーミングの機能があるようなので、再検討してみます。 有難うございました。

その他の回答 (5)

noname#215107
noname#215107
回答No.6

>2DINサイズではないんですか?HPには2DINと書いてありますが、違うのですね・・ パナソニックのストラーダは、ワイドDIN対応のシリーズを展開していて、型番の最後にWDがついているものがそれです。 CN-S310WDのサイトには2DINとは書いてありませんよ。(200mmワイドコンソール用と書いてあります) http://panasonic.jp/car/navi/products/S310/S310WD/

x23704x
質問者

お礼

度々のご回答本当に有難うございます。 本当ですね、すみません。 ということは、WDでなく、Dなら標準ということですね! 再度、検討してみます。 有難うございました。 今更ですけど、ディーラーに行って聞けば、対応機種(どのサイズなら入るか)分かりますよね?

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.5

2DINサイズでも標準とワイドがあります。 最近の車はワイドが多いので・・・気をつけてください。 標準は幅が180mmです。 ワイドは幅が200mmです。 ワイドの車に標準を付けるときはスペーサーが有りますので、それを付けると綺麗に収まります。 標準にワイドは無理です。 パネルを切ったりして工夫すれば付くものもありますが、やらない方が良いです。 >ストラーダはトヨタ車と相性がよく、カプラーもそのままで大丈夫 って事は無いです。 市販品は全てギボシ接続になっていますので、 純正カプラーと接続する変換カプラーを1500円程度で購入することになります。 http://www.amazon.co.jp/KENWOOD-%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89-CA-711T-TOYOTA-DAIHATSU%E9%85%8D%E7%B7%9A%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B004KOTU12

x23704x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の車、どっちなんだろうか、と悩んだらとりあえず標準にしておけば間違えないですよね? 変換カプラー必要なんですね、URLまでありがとうございました!こちらで購入しようと思います。

noname#190400
noname#190400
回答No.3

商品は、ミンカラ、価格ドットコムなどで使った人が書き込んでます。 確認してください。 ご自身で、挑戦との事、参考になるサイトを張り付けます。 http://www.alpine.co.jp/support/fitting/ 同意したら、ご自身の車種にたどり着くと思います。 内装に傷を付けないように気を付けて、がんばってください。

x23704x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考のサイト凄いですね!このサイズのものなら付けれるということですよね?参考にさせて頂きます。

noname#215107
noname#215107
回答No.2

 CN-S310WDは、2DINサイズではないので注意してください。

x23704x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2DINサイズではないんですか?HPには2DINと書いてありますが、違うのですね・・ 参考にさせて頂きます。

回答No.1

2DINのスペースがありご自分ではずせるなら出来ます、 DIYでやるとき一番のネックはダッシュボードの取り外しです。

x23704x
質問者

お礼

回答有難うございます。 ダッシュボードの取り外しは、エアコンフィルター交換時に行いましたし、TOYOTA車なので大丈夫だとは思いますが・・・ 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • VICSの表示

    KENWOODの彩速ナビ MDV-434DTを購入して一ヶ月。 VICSの表示で不明な点が... 渋滞で道路が「赤表示」の脇にオレンジ点滅するのは何でしょうか? はじめは工事かな?と思ったのですが何もなかったので... ご教示ください

  • ポータブルナビと低価格の2Dinナビの性能差?

    現在、2005年の2DINナビを使用しています。 ※ イクリプス AVN7705HD 地図も古いのでそろそろ新しいナビとの交換を予定しております。 色々と調べてみましたが ポータブルナビと低価格の2Dinナビの性能差がイマイチ判りません。 現在の候補は下記です。 -------------------------------------------- ○2DINナビの候補 ・NX403(クラリオン) ・彩速ナビ MDV-L300(ケンウッド) ※ NX403はフルセグ ○ポータブルナビ ・GORILLA CN-GP530D(パナソニック) -------------------------------------------- 低価格の2DINナビでは、 ・車速パルスの接続はありません ⇒ポータブルナビと同様 ・VICS接続はできません。 ⇒ポータブルナビと同様 ・地図データ8GB ⇒ポータブルナビは16GB 画面の大き、接続方法、オーディオ性能の違いはわかりますが ナビの性能だけを比べた場合、どうでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • サイバーナビと彩速ナビ

    ナビよりはAV機能、音質重視なんですが彩速ナビ、サイバーナビ、どちらがおすすめですか?

  • 彩速ナビMDVーZ700に必要なSDカード要素

    ケンウッド彩速ナビMDVーZ700で各種アップロードや更新などSDカードいりますが 容量は何GBのを用意すればいいのでしょうか?

  • DOPナビか社外ナビか

    新エスティマを購入する予定ですが、HDDのDOPナビかパナソニックのVGA搭載のHDDナビにするか迷っています。価格は同じくらいなのですが、どちらの選択が賢明だと思われますか?迷う理由としては、 《DOPのメリット》 ・7型ワイドでピッタリ収まる。→社外は6.5型ワイドの2DINなので隙間を埋めなくてはいけない。 ・3年間保障 ・DOPバックモニターに接続できる。(DOPは外観が良い為) 《社外のメリット》 ・同じ価格で高性能。(VGAなど) ・走行中TV・ナビが操作できる。(無料)→DOPは3万かかると言われ、ナビは操作できないとの事? ・乗り換えの時、次の車に取り付けできる。→DOPは無理ですよね? 以上の点が迷う所です。全くの素人で、今回ナビを付けるのは初めてなのでアドバイスお願い致します。

  • リアモニターにナビ画面を表示できるカーナビ

     完全地デジ化も迫ってカーナビを買い換えようと考えています。 現在レガシィの前モデル(BP)に乗っており、上の小物入れの蓋を外してモニターをつけています。 これが視聴に無理のない適当な位置なのですが、最近のナビは2DINばかりでこの小物入れに収まりません。(1DINは大丈夫のようです) その下の純正オーディオ部を2DINスペースに替えるキットがあるようなのですが、その場所では下過ぎて、私のような性格な者は画面に見入ってしまって事故を起こしそうです。 そこで考えたのは取りあえず、そのキットで2DINのカーナビを収め、今現在モニターをつけている小物入れの場所にリアモニターを取付けてカーナビの出力画面を映し出せばと考えました。(画面が2つになって無駄と言えば無駄なのですが) ところが、狙っていた楽ナビのAVIC-MRZ99 も KENWOODのMDV-727DT もDVDや地デジは表示できても地図画面は表示できないようです。 で、タイトルのリアモニターにナビ画面を表示できるカーナビというものはあるのでしょうか? また、同様の悩みの方(レガシィに乗ってられる方は少なからず思っているのではと思います)で「こんな方法があるよ!」と思われる方がいらっしゃいましたらご教示下さい。m(__)m

  • カーナビ購入

    当方スズキソリオに乗っている者です。 カーナビの購入で悩んでおります。 候補は、ケンウッドの彩速ナビMDV-Z701かパイオニアの サイバーナビです。よろしくお願い致します。

  • パイオニア楽ナビAVIC-MR099

    楽ナビAVIC-MR099はiPhoneやiPodを画面の他にiPhoneなどからも操作できるのでしょうか?パイオニア楽ナビAVIC-MR099とケンウッドMDV-MDV-Z701の購入で悩んでおりますが、どちらが無難でしょうか?AV重視にしたいです。

  • レガシィに設置する社外品ナビの配置について(H17年式BPの場合)

    レガシィに設置する社外品ナビの配置について(H17年式BPの場合)  まずは私の車のナビ環境の現状について説明をさせていただきます。  当方のナビは純正のストラーダで,両脇をエアコン通風口で挟むようにセンターにモニタが設置されており,運転座席下にナビ本体DVD(構造上ここしか設置できないようです。あきれる程使い勝手の悪い純正)があります。またCDについては純正を取り外し,パネルごと交換して2DINの社外品オーディオ(CDのみの1DIN+小物入れ1DIN)を設置しています。  相談内容は社外品のナビを購入するにあたって,どういうタイプをどこに設置するかということです。まず現在モニタのある位置に社外品のナビを設置するためには,1DINのインダッシュしか選択できず,2DIN一体型は構造上埋め込むことができません。そうなると,購入を検討するナビの選択肢が少なく予算的に高額な商品しかないうえに,純正のパネルを別途購入(ほとんど詐欺のような価格)しなければならなくなることから,購入予算(後述)をオーバーしてしまいます。かといって,ポータブルは見栄えがよくないこととオーディオ関係の音響が悪いため,ほぼ却下です。そこで,オーディオを設置している箇所に,2DINの一体型を埋め込むことを検討しています。ところが,ご承知のとおり,この位置にナビを取り付けると目線の問題が生じることと,当方MTであることから,傾斜をつけたときから,購入に躊躇しているという次第です。  この手のレガシィに社外品のナビを設置することを検討された方なら,誰しも頭をかかえた問題ですが,経験者のみなさまに,どのように考えてどういう結論を導いたのかをお教え下さい。ちなみにナビの使用頻度は月1程度,普段の操作はオーディオ関係(TV,DVD,CD)が主です。また現在の購入候補は,パイオニア楽ナビLite AVIC-MRZ99(HDDは不要,メモリで充分,CPRM対応,地図の3年間無料更新,価格etc.で第1候補)で予算は全て込みの8万円までです(パネル代,取り付け費用は別途)。11月はナビを必要とせず,こちらの商品が値下がり続けていることもあって,必要な時期ギリギリで年末取り付けを目処に購入を検討していますが,他にお勧めの商品があれば,併せてアドバイスを下さい。

  • 楽ナビのルート探索機能について

    彩速ナビ(MDV-Z700)か楽ナビ(AVIC-MRZ009)の購入で迷っています。 迷う原因はAVIC-MRZ009の「ルート探索機能」です。 楽ナビの方は、「スマートループ渋滞情報」を利用せずとも「全国70万kmに及ぶ全道路の渋滞予測機能」が「本体」に収録されていて、確実に速いルートを見つけ出す とカタログに記載されています。 この機能がどの程度のものなのか?今後スマートフォンを買う予定がないので、本体内蔵のこのデータがいかに豊富なのか(東京都心部だけでなく関西方面の渋滞データも網羅されているのか?)実際に使用されている方の回答をお待ちしています。 ちなみに、彩速なびは画面の美しさ、フリック・ピンチ機能に惹かれています。