• ベストアンサー

サイドレイズ 6kgは 肩が弱すぎですか?

週2回ほどウエイトトレーニングをしています。 サイドレイズなのですが、 6kgのダンベルを使っていますが、1セットで8回も上げれません。 5回くらいが限度です。 170cmの男ですが、 これだと肩周りが弱すぎでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まあ、余り自慢できる重量ではありませんが、もう少し、更に、重量を落として、15回の反復が可能な重量を数セットやりましょう。サイドレイズは肩関節だけの単関節運動と考えるべきで、こういうのは、一発テストとか、低回数負荷をやってはいけないことになっています。単関節運動をたった5回反復可能な重量では筋腱を損傷します。 ですので、複関節運動になるショルダープレスに変えるというのも一法です。こちらなら、5回でもOKです。 それにね、大切なポイントは、下半身の大筋群への刺激を省略していては、ホルモンスイッチが入らないということ。腕を太くしようとしてアームカールだけやっても、全く効果が現れないのと一緒。 上半身にしても、肩(三角筋)より先に、大胸筋と広背筋の強化を要する。

Wind-Sun
質問者

お礼

とても参考になりました。 負荷を落としてやってみます。 より大きい筋肉、土台となる筋肉をまずしっかり鍛えるということですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.3

若い男性なら、正直強くはないです。 ただしフォームにもよりますね。 肘を伸ばして反動ゼロでそろそろとやると、意外な程挙がりませんから。 逆に、肘を曲げてスタンディングで上体や膝を使うと、重量はぐっと上がりますが、今度は効かせるのが難しくなります。 サイドレイズって、意外に難しいですよ。 レイズ系なら、バーン(焼け付くような感じ)が来るように、軽めのもので延々やるほうが簡単です。 10回×3セットにこだわると、なかなか効かせられませんし伸びません。 例えば、もう少し軽いのを持って、 限界(12~15reps程度)まで →ダンベルは持ったまま10秒休み →また限界まで →反動を使っても1回も挙がらなくなったら、軽いのに持ち替えてまた限界まで とかやるといいかも。 ジムでなら「ダウン・ザ・ラック」といって、 インターバル無しでラックのダンベルを次々と軽いのに持ち替えていきます。 あとは「コンパウンド・ショルダー・ブラスト」なんかも試してみては?検索してみて下さい。 ジャイアントセットの一種なんですが、きついですよ。

Wind-Sun
質問者

お礼

フォームは肘を曲げずに伸ばしてやっていたのできついです。 「コンパウンド・ショルダー・ブラスト」検索しました。 なんか同じ人の動画しか出てこなかったですが、 複数の種目を連続的に行う、のでいいんでしょうか。 「ダウン・ザ・ラック」はききそうですね。 今度やってみます。 ありがとうございました。

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.2

強いか弱いかと聞かれれば、強いとは言えないレベルですが、トレーニングを始めたばかりだとすればそんなものかとも言えるでしょう。 既にNo.1さんの回答にもありますように、サイドレイズは肩関節の単関節トレーニングですので、いきなり重い重量を扱うべきではないトレーニング種目です。 しかもフォームができていなければなかなかターゲットに効かせにくく、僧帽筋に負荷が逃げてしまう種目でもあります。 個人的には、肩関節のトレーニングとして、メイン種目にショルダープレスを行い、仕上げに軽めの重量でサイドレイズ、フロントレイズ、バックレイズ、更にアーノルドプレスで追い込んでいます。 レイズ系に対して、ショルダープレスは単関節トレーニングではありませんので、初心者でも比較的重い重量が扱えるはずです。 ちなみに時間がない時は、ショルダープレスを省き、重めの重量でチートしながらサイドレイズ1種目だけで追い込む時もありますが、あくまでも例外的なやり方です。 やはり、レイズ系は「追い込みの為の種目」と割り切る方が解りやすいでしょう。

Wind-Sun
質問者

お礼

ショルダープレスを取り入れて、 サイドレイズは軽い負荷で補助的にやってみたいと思います。 やはりフォームが大事ですね。勉強します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サイドレイズ

    サイドレイズで10キロを八回で3セットできるレベルから20キロを八回3セットできるレベルにもっていくのに週二回トレーニングしていくとしてどのぐらいの期間が必要でしょうか?☆ また、肩幅は見違えるでしょうか?☆ ご教授お願いします☆

  • サイドレイズをすると関節が鳴る

    自宅でダンベルをやっています。 腕を肩の高さまで上げたときに、腕の付け根の関節(肩のところ)がコキッと鳴ります。 フォームが正しくないのでしょうか? 一応、本などを見てフォームを確認しながらやっているのですが。 あまり鳴らすと関節によくない気がするし、なんとなく関節に違和感もあるので いろいろ鳴らないような角度を探してみたのですが、 どうやっても関節が鳴ります。 いっそのこと、サイドレイズはやらないほうがいいでしょうか? もしサイドレイズに代わるトレーニングがあったら教えてください。

  • サイドレイズの効かせ方

     サイドレイズの効かせ方でアドバイスを願います。  方法はわかるのですが、自分でトレーニングをしていて三角筋に刺激がいっている感じがしません。  ボウソウ筋に効いているように感じ、ボウソウ筋を使ってしまっているようなのです。  そこで、アドバイスを願いたいのですが、サイドレイズでボウソウ筋を使わず、できるだけ三角筋に効かせる方法として、フォームやポイントがあればアドバイス願います。

  • ダンベル・サイドベンド

    筋肉を肥大させるためにウエイトトレーニングをやっています。 プレート着脱式ダンベルでのサイドベンド(6~8RM、1セット)で使用重量40kgを越えた頃から、 セットの最後の方になるとダンベルが身体に触れたまま擦るように上げるようになってしまいます。 それでもぎりぎりまで追い込もうと頑張ると、ダンベルを持っているほうに重心を持っていかれそうになります。 体重は使用重量の2倍です。 これは自然な事でしょうか、どこか問題があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ショルダープレスの重量が30kgから増やせません。

    身長170cm 体重62kg  トレーニング内容: ベンチプレス65kgを10回の3セット、懸垂(自重+20kgの重り)10回の3セット、ショルダープレス30kg10回の3セット、 (肩の)サイドレイズ片手に12kgずつで10回を2セット、レアレイズ12kg10回の3セット、フロントレイズ12kg10回の3セット、スクワット(自重+50kg)10回の3セット、シーテッドプーリーロー40kg10回3セット、等などです。 一回で24gのたんぱく質を含むホエープロテインンを筋トレの1時間前と30分後に飲み、野菜たっぷりの食事に加えて肉は1kgを3日で食べきっています。 ご飯はドンブリに6割くらい入れての一杯を毎食ごとに食べています。 ショルダープレスだけが、もうかれこれ2ヶ月以上重量を増やせずにいます。 フロント/サイド/レア・レイズは結構得意なので、肩の筋肉自体は体重の割にはあるほうだと思うのですが、、、。 なにか、アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 肩の鍛え方

    ガタイがあんまり良くないので、最近筋トレを始めた者です。何年か前に右肩を脱臼し、その後2、3回亜脱臼しているので、肩も鍛えようと思い、調べたら肩を鍛えるメニューでオーソドックスな、「ショルダープレス、サイドレイズ、フロントレイズ、リアレイズ」などがあったのでやってみたところ、サイドレイズをしてダンベルが肩と同じぐらいの高さに来たときに、肩がポキポキ鳴ります。骨がおかしい感じです。あとダンベルフライなんかをしたときにも肩が外れそうな予感があって、怖いです。 これは肩がどういう風になってポキポキいうんでしょうか。 改善したいです。 外れたときに病院に行って、「こういうトレーニングをするといいよ」みたいなことを教えてもらった記憶はあるんですが、よく覚えてないのです。 (野球はよく肩を使う競技だと思うので、肩の怪我なんかも起こるのではないかと思い、専門家のところは野球にしました)

  • 肩部のトレーニングについて

     自分は週二回ウェイトトレーニングをしているのですが、肩部のメニュー、バーベル種目がバックプレス70キロ、フロントプレス60キロ、プルアップトゥチェスト55キロ、手の幅を狭めたフロントプレス55キロを行っています。各種目3セット、ウェイトは毎回6~8回上がる重さです。  その後、ダンベルでサイドレイズ12.5キロ、ベントオーバーラテラル12.5キロを行っています。10回上がる重さでチーティングは行いません。    このメニューにおいて、バーベル種目をやった後のサイデレイズがとてもつらいのですが、プレス系で肩部を追い込んでいればサイドレイズはやらなくても三角筋中部をバルクアップできるのでしょうか?

  • まだ 筋肉が付くでしょうか

    51歳 男性 身長168センチ 体重61キロ 体脂肪率 16.8 % ウェイトトレーニング歴 5年。筋トレをするようになって 最初の1、2年で7キロほど体重が増えましたが、そこからまったく増えず、3年ほど同じ状態が続いています。でも昔よりは少し筋肉が付きました。 トレーニングは週2回 1時間づつ 自宅トレーニングしてます。 ビック3とチンニング、 腕立て伏せ ダンベルカール サイドレイズ等をその日の状態に応じて適当に組み合わせています。(ダンベルは40kgセットです) 胃腸が弱いため、ムチャ食いはしません。筋トレは一応自分では追い込んでいるつもりですが、もしかしたら追い込めていないのかもしれません。 もっと筋肉を付けたいのですが、付きません。トレーニング方法に問題があるのか、栄養面なのか、年齢的なものなのか、まったく分かりません。どなたか良きアドバイスをお願い致します。

  • トレーニング内容について(1/3)

    168cm、70kgの30代半ば男性です。 週に2~3回、ウェイトトレーニングしています。 水曜日はジムが休みで、金~日までは自宅に帰るため、 最大でも、月・火・木にしかできません。 以前、ここでトレーニング内容についてアドバイスをいただき、 扱うウェイトについては、考えながらやるようになりました。 1週で最大の月・火・木の3日間をトレーニングしたとして、 その1日のメニューとして以下のようなトレーニングをしていますが、 筋肥大のために改善すべき点があればご指摘いただければと思います。 【月】 1 ベンチプレス 65kg(MAX)×10回×2セット            65kg(MAX)× 8回×2セット            65kg(MAX)× 6回×2セット 2 ダンベルベンチ18kg(MAX)×10回×2セット             18kg(MAX)× 8回×1セット             18kg(MAX)× 6回×1セット 3 ラタラルレイズ14kg(MAX)×10回×2セット             14kg(MAX)× 8回×2セット 4 ペックフライ 47kg(MAX)×10回×2セット            47kg(MAX)× 7回×2セット 5 プルオーバー 20kg(MAX)×10回×2セット            20kg(MAX)× 8回×2セット 6 フレンチプレス25kg(MAX)×10回×1セット  (イージーバー使用)25kg(MAX)× 8回×3セット 7 キックバック 10kg(MAX)×10回×3セット            10kg(MAX)× 8回×2セット 8 ラットマシンプレスダウン17kg(MAX)×10回×2セット            17kg(MAX)× 8回×2セット 9 ランニングマシン   時速8~10km/h・40分走・傾斜無し・約350kcal 10 シットアップ 40回×1セット(角度約30°) 11 レッグレイズ 40回×1セット(角度約20°) 12 クランチ   40回×1セット(ベンチプレス台で) 13 サイドベンド 30回×2セット(15kgウェイト) 14 バックエクステンション 25回×2セット できれば「4」のペックフライに代わって、 バタフライをやりたいのですが、ジムに装備されていません。 特にベンチプレスでは、MAXが65kg×10回で1年も伸びていません。 70kgにすると、3回挙げるのが精一杯です。 トレーニング後は、牛乳で溶いたホエイプロテイン(健康体力研究所)を 約スプーン3杯分摂取し、マルチビタミンを1錠、クレアチンを摂取しています。 やはり胸の負荷は週に1回では足りないのでしょうか? また、上記のトレーニングは種目が多すぎでしょうか? 新たに取り入れた方が良い種目はありますでしょうか?

  • このダイエットメニューで痩せますか?

    11月からダイエットしようと思ってる21歳男です。 165cm60kgであと5キロ痩せようと思ってます。 ウエイトトレーニングもやってます。 ダイエットメニュー 朝 牛乳、バナナ 昼 カロリーメイト、栄養ドリンク 夜 普通に食べる を考えてます。 このメニューを続けたら来年1月までには55kgになるでしょうか? ウエイトは週に2回やってます。 ダンベルベンチプレス、ダンベルカール、ショルダープレス ブルガリアンスクワット、ダンベルデッド をやってます。 ダイエットする必要ないと言われますが、少し自事情があり1月までに54~55キロぐらいに痩せなければならないです。 教えてくださいお願いしますorz