• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:統合失調症とか、デブスとか、老化とか、諸々の不安)

統合失調症やデブス、老化などの不安 - 落ちこぼれの婚活にプラスになることはあるのか?

yasuto07の回答

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

それで、問題点はなあに、 老化、老眼、デブ、多少の病気、皆抱えていますけど。 基本的に、一人の何もないところから、生まれて、いずれ、土に帰る。 立ったそれだけのこと。仮に、50さいで、60さいで、100歳で、 しんでも同じことです、人生に深い意味があるとは思えません。 何か、気を紛らわす、か、楽しみ、小さなものでいいです、を見つけて、 残り少ない、人生をお楽しみください。いずれは、元の場所に戻るだけなのですから。 暇なら、手塚オサムだっけ、アトムの、作家、漫画、火の鳥でも読んで見たら、笑。

noname#188003
質問者

お礼

ありがとう、こざいます。 最近、気が弱くなってしまい、鬱になり、ついつい、ここ(=OKWAVE )に、来てしまいます。 どうしたら、自力で、自分の心と付き合って、いけるのか? それも課題です。 やせ我慢とか、強がりとか、できる、芯の強い女性なら、それはそれで、魅力的かもしれませんが、 何か、行動的になりたい反面、行動した成果とか無駄以前に、また、現実逃避の引きこもりに戻って、しまいそうで怖いです。 手塚治虫の火の鳥とか、ちらと噂しか、聞いてませんが、重そうな話なので、ちょっと、読み進められるか、不安です。

関連するQ&A

  • 知力も体力もなく肥満ブサ年増の独女について、、

    いつも、ありがとうございます。 度々、すいません。 加えて、発達障害=注意欠陥(ADHD)も、あります。 落ち込まないように、と、思っても、、 最近、、 料理をすれば、鍋を焦がすし、 運動すれば、すぐ筋肉痛だし、 色々、不安です。 よく、バカとハサミは使いよう、、 と言いますが、、 年増女な自分の使いよう、、 は、どうしたらいいと思いますか? やっぱり、若い女性の方が、婚活だと、有利ですよね。

  • 気を学べば、超能力的な事が、できますか?

    いつも、ありがとう、こざいます。 最近、都内で歩いてると、手かざしで、病気が、治っただの、スプーン曲げとか念力が持てるだのの、セミナーのパンフを、渡され、強く興味が沸いています。 私は、肥満体型でニキビが、今だに多く、学習障害=算数障害、発達障害=ADHDとか、ある、アラフォー年増女で、引きこもです。 ちなみに、ど近眼で牛乳瓶の底メガネで、ニキビとダンゴ鼻で、ブスとイジメに遭ったことも、あります。 気功とか、超能力を、持て れば、自分自身のみならず、他の、引きこもりの人達を助けることにつながる、と、思うようになりました。 ただ、気になるのは、気を学ぶのには、才能が、必要かどうかです。 私は、いつも、落ちこぼれで、習い事でも、何でも、 上達する前に終わってしまうことが、多いからです。 だから、気功とか、というのは、やはり、才能が、必要なのか、知りたいんで す。 よろしく、お願いします。 ば、自分自身のみならず、

  • 発障=注意欠、年40鬱でデブス無職独女の兵法とは

    いつも、ありがとう、ございます。 私は、デブス(チョコ中毒)の発達障害=注意欠陥の無職の無資格のアラフォー40才独身女です。 最近、軍師(=男性)ものの、漫画とか、にハマっています。 そして、孫子の兵法とか、兵法系に、、興味が沸いてきました。 ただ、最近、婚活パーティとかで、多忙でじっくり、関連書籍とか、読めてませんが、、 まあ、自分自身、、発達障害=注意欠陥とかで、落ちこぼれで、 昔から、バカ子とか、くさや女(体臭強くて)と言われてて、仲間外れにあってて、空想の中で、恋愛するタイプだった、、せいもありますが、、 とにかくも、、 自分自身、、このままだと、結婚できなくて、、老後がピンチなので、、 玉の輿とかで、金持ちとか、になれば?、安心ですけど。 そういった、ブサ子の、自分を兵法は、救ってくれるでしょうか? 教えてください。 補足、、 何と言うか、、 孫子の兵法の、孫ビン、 ヤマカンの語源の山本勘助、 そして、来年の大河ドラマの黒田勘兵衛、 軍師っと言う人達って、 人生の中途の災難で、、嫉妬の攻撃や幽閉で、身体を傷めてしまっても、そこから、 どん底から、這い上がって大物になる人物が多いですよね。 身体は病んでも、、心は病まない、、ところが、凄い と思います。 でも、自分は、身体も、 発達障害=注意欠陥、 糖尿病予備軍の肥満 ド近眼 胃腸虚弱 知能指数低い(学校依頼→児童館相談所で判明) で、 心も、今、鬱になり、ニートで、引きこもり状態。 これから、どうしたら、活路とかあると思いますか?教えてください。

  • やる気が、起きない、、

    いつも、ありがとう、ございます。 私は、デブスの 学習障害=LD、 発達障害=注意欠陥、 のアラフォー独身女です。 今の状況は、 婚活→ オシャレして、外出、交通費とかかかるし、面倒、、 太った為、ジャージなど、緩めの服しか、、きれない、、 ゴミ屋敷、ならぬゴミ部屋 → 発達障害=ADHD=注意欠陥の、せいか、どこから、手をつけたら、足の踏み場が、、、 ダイエット→ チョコにはまり、体重増加、3重アゴになり、あと、腰痛、膝痛が、、脂肪肝なので、それも、心配、、 就活→ 無職期間が長くて、無資格だし、ウエイトレス、介護職は、前回、腰痛等のため、、続かず、、現在ニートです。 なんか、色々、もう無理だと、諦めてしまう感じで、 やる気が起きません。 どうしたら、、

  • ブスと美女と浮気と自分の強みについて

    いつも、ありがとうございます。 私は メタボ (肥満・血糖値高め) 緑内障(日本人の視覚障害第一位) 子宮筋腫 発達障害=ADHD=注意欠陥多動 学習障害 のニートの アラフォー婚活女です。 さて、 都内で、 美女がぼったくりバーに連れていく話や、美人局?みたいな話を聞くと、 男の人は、美人好きなんだなぁ、、と本当に思います。 でも、自分は元々ブスでしたが、 緑内障の薬の副作用で少し目の周りがパンダのように黒ずんだり、(それでも自分と相性?の良い薬なので変更は考えてません) もっと、ブサイクになった感じで、 時々、精神が不安定になって、何かと引き篭もってしまいます。 やっぱり、こんなブサイクな発達障害とかある自分は、 彼氏の心を引き止める力がないので、 彼氏に、浮気をしたかったら、浮気をしてもいいよ、、 みたいに、 心の広い人間にならないと、 婚活なんて無理ですよね。 もう、すごい年増で、超おばさん、なんで。で、まだ独身。 本当に 自分の強みが、分かりません。 弁当屋のバイトでも、 人一倍、鈍臭いせいか、後ろでひそひそ自分が笑われてる?気がして、、落ち着かないし すごく目立っていて、孤独です。 自分は、マスターするのに人の何倍も練習が必要で、 それでもマスターできない事もある、本当にバカ脳みそだと思いました。 毎回、暗い話ですみません。 でも、自分というものに、ブルーになる時があるんです。 やはり、男性は美女木が1番なんですよね。 あと、強みというのは、どうやって、見つければいいんでしょうか? お教えください。

  • 何も考えない力と、免疫力、、、

    いつも、ありがとう、ございます。 度々、すみません。 私は、今ふと思ったのですが、、 私は、 肥満体型、 学習障害=LD、 発達障害=注意欠陥、 吃音 ニキビ痕だらけ、 ド近眼 加齢臭 ヘルペス 胃腸弱い 無職 無資格 引きこもり 家事が特訓しても下手 (逆に家事の特訓が、鬱に) 年増、アラフォー 独身女 ですが、 抽象的で、上手く言えないのですが、 何も考えない、力?みたいな、ものが、自分を、救いますかね。 もちろん、皆様の回答で、家事の技は、なおの事、 様々な、努力が、肝心だとは、重々承知ですが、、 なぜか、深く考えないことが、ストレスが、溜まらないし、免疫力アップで、いいことが、あるかなっと、思うんです。 漫画や、麻雀ゲーム、とかで、、気分転換して、、 ただ、じゃあ、深く考えなけりゃ、勢いで、婚活して結婚へ、ではなくて、 結婚とかの成果とか、色々考えてないで、とにかく、婚活を、パーティーを楽しむ、と言うことで、、 私の婚活への、考えは、そんなに、間違えってないですよね。 皆様は、どう思いますか? 追伸 すみません。前回、皆様に意見求めたのに、今、自分の思った事を、語ってしまって、、

  • 頭が悪いから、興奮するのか?

    いつも、ありがとう、ございます。 私はアラフォー 肥満体型 ど近眼 大人ニキビがヒドイ 学習障害 の独身女です。 昔から、すぐ、興奮しやすく、困っています。 例えば、 オセロを、やってても、元々弱いのですが、ちょっとやられると、すぐカッとなって、盤をひっくり返したり、、 職場でも、シロタさんかヒロタさんか、みたく類似の名前を言われたら、耳が悪いため、聞き取れなかった場合、時折、興奮して、過呼吸になります。 あと、しょっ中する忘れモノや、時計の見間違いでも、、(針のあるアナログ時計は苦手なんで) 他にも、デート中で、彼氏に歩くのが、遅いと指摘されたら、 だって、肥満で膝痛があるんでしょうがないでしょ!!先いってよ!!とか、 興奮して、ムキになって、言い返したりします。 カッと、するな、、と言われるのですが、すぐ興奮してしまいます。 ■興奮するのは、頭が悪いからでしょうか? ちなみに、自分は頭が悪いと、思います。 昔から、モノ覚え悪いし、、 どうなんでしょうか?

  • アスペルガーの人は、数学とか、得意な方が多い?

    こんばんは、 私は、アラフォーぽちゃな女子です。 今日、就職とかに役立つ、SPI の問題をやってたら、 発達障害=ADHD、学習障害を持つ、お前に、鶴亀算とか、出来るわけない、、と言われ、 それに、女性は、数学とか、婚活に必要ないし、とも言われ すごく、悔しくて泣いてしまいました。 私は、数学以前に算数すら、ロジカルなものは、全然ダメで、その他の科目も落ちこぼれ状態だったので、 端からみれば、無謀な挑戦かもしれませんが、、 発達障害=ADHD (注意欠陥)、学習障害があっても、勉強に向いてないと決めつけるのは、早計では、ないかと、思ってしまうんです。 女性と言う事であっても。 私の考えは、親とは、違いますけど、間違っては、いないですよね? 私は、最近、親と意見が別れる時があります。 あと、話は、変わりますけど、アスペルガーの人って、数学とか、得意なんですよね。 本当なんですか? 羨ましいです。 羨ましいです。

  • 甘い物をたらふく食べて肥満でも健康体な人がいる謎

    いつも、ありがとうございます。 当方、 メタボ(どすこい体型) 緑内障(日本人の視覚障害第一位の病気) 子宮筋腫 冷え性 膝痛持ち 学習障害 発達障害=ADHD=注意欠陥多動 45歳の引きこもり独女です。 引きこもりと言っても、 少しは、販売員やら電話営業やら、を、してましたが、 ADHDやら、学習障害やらで、苦戦してしまい。 落ち込んで、引きこもっていました。 と言う、 現状で、婚活中でもあるんですが、、 実は、歯も歯周病手前の歯肉炎状態なので、、 甘い物を食べ過ぎると、奥歯が腫れて痛てて、となり、 体重増加で膝痛にもなるので、 お医者様にも、甘い物を控えめに、、 甘い物をダラダラ食べない様に、、 言われてますが、 甘い物をついつい食べてしまいます。 あと、緑内障にも、甘い物は良くないと言う話もあるのに。 偏食なので、野菜たっぷり味噌汁とか、煮物とか、ゴボウとかの野菜が嫌いで、、 好きな物が、 抹茶味、チョコ味のアイスクリームや プリンや 生クリーム (何かにかけるのではなく、生クリームそのものをスプーンに絞って食べる)などが、大好きで、 あと、豆腐の黒蜜がけ ゼリー 杏仁豆腐 レアチーズケーキ ヨーグルトムース あと、食べ物では、ないですが、 抹茶ラテや カフェラテ、 などのミルク系の飲み物が好きです。 また、 和菓子のみたらし団子や餡系などは、嫌いなほうです。 婚活中なので、「旦那様の胃袋を、料理で掴むぞ!!」 と、料理を作ろうとしても、 料理は、どうしても、自分が嫌いな野菜が少なくなってしまうメニューばかりになってしまいます。 と、すみません。つらつら書き込んでしまいましたが、、 以前、頭が良くなる為の話で、「食生活の話」を教えて下さった方も、いらしたんですが、、 どうしても、甘い物が、やめられません。 そして、味噌汁や野菜(ゴボウ)の煮物を避けてしまいます。 それで、 今回の質問は、 すごく甘い物大好きで、肥満体?の人も世の中にはいるのに、 なぜ彼らは、健康体なのか?と言う、謎、、です。 テレビを見てても、太ってても、頭脳明晰で、元気なキャラが多いので、本当に謎だなぁと、、 自分は、歯肉炎や膝痛もあるので、せいぜい小太り止まりですが、 逆に、ガッツリ太った場合、それはそれで、愛されキャラになるのかな、、と思ってしまいます。 世の中には、ポチャ専と言う人がいるので、、 本当に、甘い物をセーブしてると、何だかイライラして、 「甘い物を沢山食べても、太っても、健康体な人がいるのは、、なぜ、、」 と、悲しくなるので、わかる人がいれば、宜しくお願いします。

  • 頭が良い=幸せなのか?

    なんか、最近、 アルビジャーノに、花束を、 とか言う、本を、立ち読みして、そう、思ったのですが、 (アラフォー・ニートなので、買えず) 主人公の男性が、頭が 良くなったら、友達ができるのかと、思ったら、 頭が良くなっても、というか、むしろその方が、孤独すぎる感があり、読んでて辛くなりました。 自分も、 膝痛 発達障害=ADHD、 学習障害、 緑内障、 膝痛、 メタボ、 吃音、 等があり、魅力的でなく、友達を作るのが、 大変ですが、 頭が良くなる=魅力的になる=友達が沢山できる、とは、違うのかな、、と、感じました。 自分は、本当にバカで、しょっちゅうドジをして、 煮物を作るとき、瓶が似てたので、麺つゆでなく、ポン酢を、入れてしまいました。 酸っぱい煮物になりましたが、、 他にも、カーディガンを裏返しに着ていたりと、、 昔から、注意力散漫、、とか、言われています。 頭が良くなれば、、と言う、主人公の気持ちも、よくわかりますが、 頭が良くなるのと、幸福は、違うんでしょうか? お教え下さい。