• 締切済み

併殺打について

さる7月15日のオリックス対楽天の試合でオリックスの攻撃中、 無死ランナー1塁で打者がセカンドにフライを打ったところ セカンドの藤田選手がこれをワンバウンドで捕球し まず1塁に送球し打者走者をアウトにし それから1塁ランナーを1・2塁間に挟んでタッチアウトにして ダブルプレーを完成させた場面がありました。 この時、アナウンサーが 「この場面では楽天には守備記録として併殺1が付くが、 バッターには併殺打は付かないと 公式記録員から発表がありました。」と言っていました。 私はてっきりバッターも併殺打になると思っていたので調べてみましたが このケースはリバースフォースダブルプレイと言い併殺打になるようですので 違いがわかりません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%B5%E6%AE%BA#.E3.83.AA.E3.83.90.E3.83.BC.E3.82.B9.E3.83.95.E3.82.A9.E3.83.BC.E3.82.B9.E3.83.80.E3.83.96.E3.83.AB.E3.83.97.E3.83.AC.E3.82.A4 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%B5%E6%AE%BA#.E4.BD.B5.E6.AE.BA.E6.89.93 なぜ、この場面で打者には併殺打が付かないことになるのでしょう? 理由をご存知の方、教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 野球
  • 回答数8
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • toshineko
  • ベストアンサー率44% (258/575)
回答No.8

#4です。またまたお邪魔します。 併殺打は、あくまでも記録員の判断によりますが「フェアゴロ」である必要がありますよね。 フェアゴロであるには、守備者の意図や失策が関わってはいけないのです。  ・三振で打者アウトになった場合  ・フライやライナーを捕球した場合  ・フライやライナーを落球した場合  ・フライやライナーを意図的にバウンドさせた場合(これは故意落球になりません)  ・フライやライナーを体やグラブに当てて落球した場合(トラッピング?、故意落球になる可能性大) 以上の5つのケースで、併殺プレーが行われた場合、打者には「併殺打」が記録されません。 「併殺」と「併殺打」は異なります。 併殺打は打者がフェアゴロを打った場合という、非常に限定的なケースでのみ記録されます。 ついでに言いますと、例えば6-4-3の併殺が行われ、一塁手が落球して併殺が成立しなかった。 この場合、打者には「併殺打」が記録されることがあります。なかなか難しいですね。

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.7

No.4です。うわーごめん>< インフィールド、未だに間違える! すいませんm(_ _)m (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=) 内野フライを取れないもの(フェアゴロ扱いでしょう?)なので、 ポップフライのような感じでしょうね。

  • toshineko
  • ベストアンサー率44% (258/575)
回答No.6

どうも、No.4です。 いやだなぁB-jugglerさん。ランナー一塁でインフィールドフライは宣言されませんよ。 (無死または一死で、一二塁または満塁の場合のみ宣言されます) それに故意落球だと審判が判断したら、直ちにボールデッドで打者アウトです。 ランナーの進塁は認められず、元の塁に返されます。 この場合の「フェアゴロ」とは、インフライトの状態のボールを野手が直接捕球できない、 そう記録員が判断した打球のことです。 ハーフライナーや小飛球で、野手の誰かが直接捕球できる可能性があった場合、 記録員がフェアゴロではないと判断すれば、打者に併殺打がつかないことになります。 (例1)  遊撃手がライナーを捕球し損ねた(故意ではない)が、たまたま二塁方向に転がり、  二塁手が捕球、二塁を踏み一塁に転送して併殺完了。  フェアゴロでないので「併殺打」ではない。 (例2)  ヒットエンドランの打球がライトライナー。走者が飛び出していて一塁転送、併殺完了。  フェアゴロではないので「併殺打」ではない。 (例3)  打者が送りバントを試みるが、投手前の小飛球となり、走者は一塁に帰塁。  捕手が故意にワンバウンドで補球して二塁へ、二塁から一塁へと送られて併殺完了。  フェアゴロではないので「併殺打」ではない。

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.5

お邪魔します。 No.2さんと、No.4さんのを 足して 2で割ると、 ちょうどいいような気がします。 まずフライですね。  フェアゴロではありませんね? バッターランナーが、ファーストフォースアウトの後、 セカンドランナーがランダウン(狭殺)によりアウトですから、 アウトの数は確かに二つですが、バッターランナーが二つのアウトを作ったわけでは ないですね?  要はそこだと思います。 しかし、何故インフィールドフライにしなかったか? という疑問は残ります。 ポップフライかな? だったら「故意落球」の可能性も・・・。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)

  • toshineko
  • ベストアンサー率44% (258/575)
回答No.4

公認野球規則 10.00 記録に関する規則 10.02(a)(17)の【注1】の文末に以下のように記されています。 「なお、打者の打った飛球、ライナーを野手が落して(故意落球ではなく) 前述のような併殺を行っても、併殺打とはみなさない」 公式記録員は、これを基に「併殺打ではない」と記録したのでしょう。 まず、併殺打は「フェアゴロ」である必要があります-10.02(a)(17)。 飛球またはライナーの場合、野手が直接捕球してしまえば、 打者アウトでフォースの状態でなくなるからです。 フォースダブルプレイ、リバースフォースダブルプレイは、 「フェアゴロ」であれば、必ずフォースの状態になります。 フォースアウトにならない可能性がある打球を打った打者には、 「併殺打」は記録しないということでしょう。

回答No.3

見ていないので推測だが、綺麗にショートバウンドで救い上げるようにして捕ったのではなく、そういう捕り方を選択しますと、万が一、イレギュラーした時に困ったことになるとの判断で、打球が地面に落ちる直前に、打球の勢いを殺すようにして、グラブを触れたのではないか。まあ、サッカーのトラップ感覚ですよね。これなら、イレギュラーの危険は回避できる。 で、そうであれば、フライ、ライナーを「落球」したが、そのことによって、「結果的に併殺が成立した場合」になって、こういうケースですと、「併殺打にはならない」のです。 多分、ショートバウンドで掬い捕ったのではなく、トラッピング方式での落球だったということ。微妙な捕り方だったか、審判が、トラッピングだった、つまり、グラブに触れてから地面に落下したと判断したということだと思われますね。 併殺打を沢山打たせるのは好投手の証でもありますから、野手は、出来るだけトラッピングではなく、ショートバウンドを捕る努力をすべき。しかし、グランドコンディショングが不良だったりしたら、監督、コーチにイレギュラーに気をつけよと言われている場合もあって、こうなると、事前にそういうことを言われている野手は、トラッピング方式になる可能性はある。 ただし、間違いなく、投手の本音は、「下手な野手だな」と思っている。高校生以上の野球経験者なら、トラップ方式とショートバウンド捕球の記録上の違いを良く承知しているから、通常は、ショートバウンドで捕る。トラッピング方式は見苦しいものとして、できることなら、そういうのはやりたくないと考えるのが野球選手の性。第一、トラッピング練習などというもの、これをやっているチームは絶対にいない。 普通に考えれば、トラッピングと判定された野手は、当然、投手に謝っただろうし、かなり恥じ入っているはず。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.2

打者走者を一塁でアウトにした後 二塁に達しようとした走者をアウトに出来たら打者に併殺打が付いたと思いますが 一塁手が送球後二塁でアウトにできなかったからです。 ランダンプレイに入ったことで打者の打った打球による プレイとは関係なくなったからだと思います。

  • smilebox
  • ベストアンサー率61% (441/717)
回答No.1

引用された Wikipedia の「併殺打」項の一番上に書いてあります。 >併殺打(へいさつだ)は打撃記録であり、「『フェアゴロ』によるフォースダブルプレイまたはリバースフォースダブルプレイ」が行われたときに記録される。 質問者さんによれば、この場面で打者が打ったのは「フェアフライ」なので、併殺打にはならないと思います。

関連するQ&A

  • 併殺のときホームインしたら…

    1アウトランナー1塁3塁で 打者が内野ゴロを打ち1塁ランナーと打者走者がアウトで併殺になるとします この場合3塁ランナーは3アウト目が成立する前にホームインすれば得点は認められるのでしょうか?

  • 併殺打の取り方

    走者1塁でセカンドゴロで併殺を狙う場合、もし2塁手が捕球した時点でランナーよりも2塁側にいて、その走路をふさぐような位置にいた場合、 Iタッチに行って、走者は止まってそれを避けるので、まず打者走者を殺すために1塁に投げてから、1,2塁間に1塁走者をはさんでアウトにする。 IIタッチに行かずに2塁カバーに入った遊撃手に送球し、まず1塁走者を殺した後に打者走者を殺す。 という方法があると思いますが、どうもIIのほうがいいと思うのですが。理由は挟殺プレー(というのでしょうか)がなくてすみます。 どっちがセオリーなのでしょうか?

  • これは打点になりますか?

    1 内野ゴロで併殺の間に3塁ランナーがホームインした場合 打ったバッターに打点はつきますか? 2 押し出しでの四死球の場合 そのときの打者に打点はつきますか? 3フィルダースチョイスの場合 打者に打点はつきますか?

  • 女より男の自殺率が高いのはなぜ?

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%AE%BA%E7%8E%87%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88

  • 女性にとっても股間は急所?

    格闘技をやっている者です。 疑問に思ったことがあります。 ウィキペディアによると、空手家の小林由佳(空手界のアイドルと言われている人です)が、股間に打撃を受けて悶絶したというエピソードがありました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E7%94%B1%E4%BD%B3_%28%E7%A9%BA%E6%89%8B%E5%AE%B6%29#.E3.82.A8.E3.83.94.E3.82.BD.E3.83.BC.E3.83.89 男性は睾丸があるので当然痛いでしょうが、女性の場合は無いのに痛いのでしょうか?

  • GDP(購買力平価)について

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88_(%E7%82%BA%E6%9B%BF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88_(%E8%B3%BC%E8%B2%B7%E5%8A%9B%E5%B9%B3%E4%BE%A1) によると、購買力平価では日本のGDPは若干低下し、中国のGDPは約2倍になっていることがわかります。 これは、両国のどんな要因によるのでしょうか?

  • 【 家系ラーメン 】 VS 【 ラーメン二郎 】

    【 家系ラーメン 】 VS 【 ラーメン二郎 】 家系ラーメン - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E7%B3%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3 ラーメン二郎 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E4%BA%8C%E9%83%8E        あなたはどちらが好きですか?

  • わざと隠してるのでしょうか?

    なぜ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%AE%BA%E7%8E%87%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88 を見ると、日本は男女ともN/Aになってるのでしょうか? 実際数値はわかってますよね? わざと隠してるのでしょうか?

  • 分かりやすい筈の図面なのに分かりません。

    "PIO転送( http://yougo.ascii.jp/caltar/PIO%E8%BB%A2%E9%80%81 )"では、 "ページイン( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%BD%AE%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0 )"が実施されているのでしょうか?

  • Wikipediaの悪口を書き換えたい

    Wikipediaで一方的に悪口を書かれているのですが、管理人が悪口を書く人の側について書き換えができないようにされてしまいました(私の投稿を暴言などと称して一方的に理由もなく投稿ブロックされました)。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9B%E3%83%90%E3%81%AE%E8%A8%BC%E4%BA%BA これに対して法的手続きをとることはできますか?どのようにしたらよいでしょうか?

専門家に質問してみよう