• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ぐっすり眠りたい。)

ぐっすり眠りたい!不眠に悩む24歳女性の対策方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 24歳の女性が、統合失調症と薬の副作用により吹き出物が出てしまう悩みを抱えています。食事やスキンケアを見直して改善し、ダイエットDVDやランニングで汗をかいたり半身浴をしているそうですが、一つ解決できない問題があります。就寝時になかなか眠りにつけず、寝てもすぐに目が覚めてしまうのです。入眠時や布団の中でじっとしていることも苦痛に感じるようになってしまいました。自身でも原因がわからず、大きなストレスもない状態です。このような状況で最低6時間は眠れる方法を知りたいと相談しています。
  • 過去にも不眠になった経験があり、その時は恐怖感が強かったため睡眠薬を出してもらいました。しかし、レンドルミンやサイレース、デパス、ロヒプノール、テトラミド、ユーロジンなどさまざまな薬を試しても効果がなく、ジプレキサを増量することもできない状態です。精神疾患による不眠は一般的な悩みであるため、他の人がどのように対処しているのか知りたいと思っています。
  • 質問者はぐっすり眠りたいという願望を持つ24歳の女性です。彼女は統合失調症と薬の副作用により吹き出物ができる悩みを抱えています。食事やスキンケアを見直し、ダイエットDVDやランニングで汗をかくなどの努力をしていますが、うまく寝ることができません。寝てもすぐに目が覚めてしまい、布団の中でじっとしているのも苦痛に感じます。彼女は自分でも原因がわからず、ストレスも特にないと話しています。過去には不眠になったことがあり、恐怖感があったため睡眠薬を試しましたが、効果はありませんでした。精神疾患による不眠は一般的な悩みであるため、他の人がどのように対処しているのか知りたいと相談しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も貴方と同い年で、統合失調症でストレスから不眠でした。 グッドミンという睡眠薬をしばらく服用して 統合失調症の安定剤も服用してしばらくして 眠れるようになり、今は少量の安定剤のみです。 でも最近また寝つきが悪く・・・ 明け方数時間ガーっと寝て 数時間ですがぐっすり寝れているらしく 今のところ大丈夫です。 でも結構疲れやすいです。 暗くして横になるだけでも疲れはとれるみたいですが・・・ 私もなんか横になるのが苦痛でうだうだと起きてしまいます^^; ぜひ医師に相談してください。

love112
質問者

お礼

回答有難うございます。^^ 今日は丁度受診日でした。 連日の不眠のせいか、「私は睡眠を妨害されている!」という 苛々まで起きてしまっていたので 気分安定剤と、ロヒプノールを多めに出してもらいました。 これでなんとか眠れるといいのですが… 同世代の方からの回答、嬉しかったです^^ 自分に合う薬に出会えてよかったですね! 私は、一回でも薬が抜けると動けなくなるので 不謹慎ですがちょっとうらやましくもなりました^^; 再発しないよう、ご自愛くださいね! 横になるのって、苦痛ですよね!! 分かる人が居て嬉しいです。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

>不眠は精神疾患にありがちだと思う。 常識的にはそうでしょうね。 しかし、不眠症30年の経験から言えることは、精神疾患でなく、原因は分からないのが現状ではないのでしょうか。 夜になると眠くなる、そうした機能があなたも私も壊れている、こうした考え方をしてます。 マスコミは薬物依存ばかし強調して、不眠症の人の苦しみは一切報じません。 ですから、睡眠薬というものに悪いイメージがあります。 また、睡眠薬を麻薬の代わりに使う人がいて、薬物依存が問題になっています。 しかし、長年服用して何ら問題はありません。 長年服用していると効かなくという人もいますが、そういうこともありません。 私は、12時に寝るとき服用、3時間か4時間で目が覚めますので、また別の薬を服用してます。 一晩に2回服用して、なんとか睡眠しております。 ただ,睡眠薬には相性があります。 またその時の自分の体調で薬が効いたり効かなったりということもあります。 そうしたことから言えることは、医師と相談していろんな薬を実験し、自分に適した薬を見つけるということです。 相性ですから、医師にも分かりません。実験するしか方法は無いのです。 医師に相談しずらい場合は、医薬分業ですから、お薬をもらう薬剤師さんにアドバイスをもらうこともあります。 薬剤師さんは商売なので薬について詳しく説明してもらえます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テトラミドの半減期とソワソワの出現

    毎晩1時頃テトラミド20mg飲んで就寝しています。 仕事が終わりかけの18~19時位になるとソワソワ感で情緒不安定になります。 コレはテトラミドの半減期18時間という事に関係しているのでしょうか? テトラミドが身体から切れかかっているから、鬱の症状である、ソワソワ、情緒不安定が出現しているのでしょうか? 昼間はなんとも無い(むしろ眠い)です。 ご回答待ってます。

  • ベゲタミンって耐性できるのが早いですか?

    睡眠障害がひどいため、睡眠薬に加えてベゲタミンBを処方されました。 初日は確かに良く眠れたのですが、睡眠時間がどんどん短くなります。 初日7時間、2日目6時間、3日目5時間。 4日目、5日目ともなると、入眠困難も発生し、追加で出されている ロヒプノールがあるのですが、3時間も布団でごろごろしたのち、 「ロヒプノールの血中濃度最高の時間は過ぎた。このままじゃ眠れない」 と判断し、お医者さんには申し訳ないですが、自分の判断で ロヒプノール1錠を追加の飲みするプチ・オーバードースをやりました。 あまりにも睡眠時間が短かった翌日は、さらに長期型睡眠薬の ユーロジンまで追加して、長時間の睡眠を確保しました。 事情は今度、先生に会う時に正直に話すつもりですが、やはり、 あまり良いことだとは思えません。 そこで質問なのですが、ベゲタミンって、耐性がついたり、体が慣れて しまって効かなくなるのが、異様に早い薬なのでしょうか? 先生からは、「睡眠薬は昼夜逆転している人には効かない」と 言われているので、生活サイクルは出来る限り規則正しくなるように 努力してます。

  • うつ病・不眠症。薬による悪夢ってありえますか?

    こんにちは。 私は今精神科に通っています。 先生に直接「うつ病」と診断された訳ではありませんが病院に通って3ヶ月ほど経ちます。 最初は1日中死ぬことや憂鬱な気分、夕方にかけて急な気分の低下などがありましたが、今は落ち着いてきて、治り始めてきていると思います。 でも、不眠症だけが未だに治らず、色んな薬を試してみて先週まで ・リボトリール錠0.5mg 1日2回を 夕食後・就寝前 ・レンドルミンD錠0.25mg 1錠 ・テトラミド錠10mg 3錠 ・コントミン糖衣錠12.5 1錠を就寝前に飲んでいました。 寝付きは良くなりましたが、1時2時には目が覚めてしまって、熟睡出来ませんでした。 そこで先生に相談したところ レンドルミンD錠0.25mgから、ユーロジン2mg錠に変わりました。 寝付きな変わらず良いのですが、同じく2時頃には目が覚め、更には悪夢や金縛りにあうようになりました。 この悪夢や金縛りはユーロジンによる副作用なのでしょうか? そもそも薬による副作用で悪夢をみることってあるのでしょうか? まだ飲み始めたばかりなのですが・・・ なかなか不眠症が治らず、まだ日によっては気分が酷く落ち込む事もあり、このまま治らないんじゃないかと思ってしまいます。 お薬に詳しい方や、同じく不眠症で悪夢を見ると言う方、回答して下さったら嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • ドグマーチルについて

    4月下旬から顔に(口の周り)に湿疹ができ、皮膚科にもいきましたが全く治りません。 痛くもかゆくもない湿疹です。 不眠症で約1年ほど心療内科に通ってます。 今はソラナックスのみ服用してます。 心療内科医の先生に相談したところ、ストレスからも湿疹が出ることもあるらしく、ドグマーチルを処方されました。 この薬は湿疹にも効くのでしょうか?? テトラミドを一時期一緒に飲んでましたが、翌日の疲労感がすごくてやめました。またテトラミドを飲み始めて体重が5キロ増加し、ドグマーチルも体重増加が副作用と聞いて、不安を感じてます。

  • 不眠症が悪化してしまいました

    6年前にアメリカに単身赴任して、そこでの仕事や人間関係のストレスから不眠症になってしまいました。ある晩に「あー、もう嫌だー」と思った瞬間に頭の中で「パキッ!」という音がして、その瞬間から眠れなくなりました。 帰国して、神経内科に行き、何種類かの薬を試しているうちに、デパス2錠で眠れるようになり、6年間デパス2錠で眠れていました。ところが、通っていた神経内科が閉院してしまい、近くの心療内科に行った所、違う薬を処方され、「効かないんですけど…」と言っているうちにドラール20mg、ヒルナミン10mg、テトラミド30mgを処方されるまでになってしまい(強い薬になってしまい)、それでも眠れないようになってしまいました。 「ここに来るまでの6年間、デパス2錠で眠れていたのに、今は強い薬に体が慣れてしまって、デパスで眠れなくなってしまった」と医師に言ったら急に怒り出して「そんなことは有りえない!今の薬をやめてデパス2錠で眠れる筈だ!眠れないって?じゃあ、眠れるまでデパスを飲み続けろ!」と逆切れされてしまいました。 事実として、以前はデパス2錠ですぐに寝付け、朝起きても薬の残存感がある時もあるほどでしたが、今はデパスを4錠飲んでも眠れません。 今は、ハルシオン0.25mg、ドラール20mg、ベゲタミンB、テトラミド20mgを飲んでどうにか寝ています。 鍼灸、催眠療法、気功、漢方薬、音楽療法と様々なものを試しましたが、改善の兆しがありません。減薬、断薬にも挑戦しましたが、翌日が非常に辛く、その辛さのストレスで眠れないという悪循環に入ってしまいます。 不眠症を完治出来なくても、デパス2錠で眠れる体に戻りたいです。 強い薬から抜け出すことに成功した方、或いは重度の不眠症を克服した方がいらっしゃいましたら、どうやって成功、克服されたのかお教え頂きたく、何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 病院を替わるべきでしょうか?

    長文になりますが、よろしくお願い致します。 去年の11月22日に退職して以来、3週間ほど、毎日、家にこもり、 先生に、「少しくらいなら健康の為になら飲んでもいいよ」と最初から、言われていたので、夜、寝る前に、お猪口に一杯くらいずっと飲んでいました。が、退職してからは、ワインを昼間から、 飲むようになり、3週間で、1,8Lを2本飲んでしまいました。 それからというもの、睡眠薬が全然、効かなくなり、手の振るえや、 地下鉄に乗っても、じっと座っていられず、1区乗っては降りて、で繋ぎつなぎで、目的地まで たどり着き、胸が苦しくなる、発作のようなものが起き出し、 そのとき通っていた先生に相談して、お薬を出して頂いても、全く効かなくなり、 やむなく、他の先生に変わりました。 そうしたら、セルシンという薬が効き、一回で、パッと治まり助かりました。以来、一滴もワインは飲んでません。 がしかし、今度は、睡眠薬が、その先生のでは合わず、 ベゲタミンAや、Bを出され、効きすぎて、10時間半や、9時間半、眠りにつくので、寝すぎで怖く、夕方16:00まで、ボーっとするし、ふらつくので、 それを先生に話して、換えてもらったのですが、 ベンザリン10mg、ロヒプノール2錠、セルシン5mgが効かず、 一番最初の先生では、ジプレキサ2.5mgダルメート15mgを2錠、リスミー2mgで、2年半くらい飲んでいたのですが、それも効かず、「ベゲタミンが嫌なら、最初の、先生に戻りなさい」と言われ、戻りにくく、 他の先生のところへ、駆け込みました。 が、そこでは、セロクエル25mg、レンドルミン0.25mg、ロヒプノール錠2を2mg,不眠時にテトラミド10mgを飲みましたが、14:00頃まで、ぼーとするので、テトラミドをヒルナミンに換えてもらいました。 デジレル50mgにも換わりましたが、口が渇くため中止になり、代わりに、レキソタンや、 その後、ユーロジン2mg、やソメリン10mgや、ルーラン8mgなどを処方してもらいましたが、 熟睡できず、途中で、目が覚めてしまい、新しい所へ今年の2月25日から、通っています。 新しい50代くらいの先生が、「ベゲタミンAやBでそんなに練れたなら、ウィンタミン10%1日3回、とコントミン糖衣錠12,5mg、ベンザリン10mg、セルシン2mgを寝る前に飲んでみて」と言われ、 2ヶ月やってみましたが、毎晩、1時間おきに目が覚め、やっと先生も 「ちょっと、止めようか」となり、その後、コントミンが無くなり、代わりに、ジプレキサ2.5mg になりましたが、これも効かず、2週間ほどで、変更になり、 今度は、ウィンタミンとジプレキサ2.5mgはそのままで、セルシンが2,5mgから10mgに増え、ベンザリン10mgの代わりに、ロラメット1,0を1錠、不眠時にロラメット1.0が1錠が出ました。 2週間になりますが、夜10時に飲んで、ベッドに入っても、なかなか寝付けず、夜中0時でも寝れず、 頓服薬のロラメット1錠を夜中の1時ごろ飲むと、3時ごろまで寝れて、3時には目が覚めて、 その後、朝6時くらいまで目が冴えたままで朝を迎える毎日です。 先生が、一度にロラメット1.0の1錠を2錠(頓服分)にして、飲んでもいいよ」と言われたので、 やってみましたが、変わらず、・・・・・・。下痢したり・・・。 どうかすると、朝まで一睡もできず、また、今まで11月以来治まっていた、じっと座っていられなくなる 発作みたいなのが機能も昨日も起きそうになり、 この先生を代わった方がいいか、迷っています。「あなたの言うとおりの薬なんか無いよ。」とこの先生に最初に言われたんですが(今、通っている所の)。 「せめて夜中、12時から朝6時くらいまで眠りたいんですが・・・・。」と言ったとき、そう言われました。 明日が、診察日なので、今、紹介状をかいてもらおうか、すごく迷っています。 外に出たくなく、一日、家の中で、じっとしてるので、努めて外出するようj心がけ手いる毎日です。 みなさん、どう思われますか? 変な勘ですが、今の先生の所では、この先、のらりくらりで、「まだ、様子を見てみないと」とおっしゃると思うので、なかなかお薬の変更はしてもらえないと思うんです。 毎日、毎晩、1時間おきに、目が覚めるのは、ほんとにつらく、げっそりしてしまいました。 新しい、大きな病院へ変わったほうが、いいでしょうか? 今、行ってる所も大きな病院です。 ベゲタミン、レンドルミン、ルーラン、ソメリン、セロクエル、ヒルナミンの先生が一般の クリニック2軒でした。 今、最初の先生から数えて、4人目です。先生を変われば良いというものじゃないと思いますが、 今年に入って、ベゲタミンで10時間半を1月10日頃まで寝た以外、毎晩1時間おきに目が覚める毎日です。 皆さんの意見を広く、お伺いしたく、お尋ねいたしました。 長文に、お付き合い下さり、ありがとうございました。

  • 不眠で困っています

    彼女が不眠で困っています。 夜、フトンに入っても眠れずウトウトしても30分くらいで目が覚めてしまうのの繰り返しそうです。 結局起きてテレビを観たり本を読んだり、そんな感じの日が3日くらい続いたりする事が良くあるようです。 ブツ切りの睡眠で合計時間でも2時間ほどらしいです。現在、仕事はしていないので昼間は家に居ますが少しでも身体を動かなさいとと1時間くらい散歩をしたりもしているそうですが改善されない様です。 食事は普通に食べている様です。市販の睡眠薬(ドリエル)を飲んでも改善はされないようです。 来月から一緒に住む予定ですがこんな状態ではと本人も不安のようです。 自分も最近は不安になって来ています。改善するまで会いたくないとの事で1ヶ月以上会っていません。 バイトでもして体を動かせば?と言ったのですが最近では人と関わるのが辛いと言って外に働きに出たりはしていません。 先月まではスポーツジムに通って体を動かしていましたがその時から不眠はあったようです。 病院に行く事も考えていますが、こちらで何か良きアドバイスがあったらと思い質問させて頂きました。よろしくお願いします。

  • イライラして仕事に集中出来ません・・・。

    躁うつ病並びに不眠症と診断され、現在精神科に通院しています。 通院期間は1年になります。 現在飲んでいる薬は、1日3回、セニラン2mgを1錠と 1日2回、ジェイゾロフト25mgを2錠を飲んでいます。 寝る前は、パルレオン0.25mgを2錠、テトラミド30mgを1錠、 アモバン7.5gmを1錠、ベゲタミンAを2錠、レボトミン5mgを2錠 飲んでいます。これは薬の飲みすぎなのでしょうか? そして、現在勤めている会社には、4年在籍しておりますが、 いつも仕事に集中出来ず、小さなミスを繰り返してしまいます。 ちょっとしたトラブルで頭がパニックになり、イライラし、 物に八つ当たりをしてしまいます。 また、毎回ミスを繰り返している為、 上司にはいつも、「死ね・まぬけ・人間のクズ・のろま・ゴミ・欠陥商品女」等の暴言を吐かれて、本当に精神的に参っております。 上司に死ね等と言われると、頭に血がのぼり、すごくイライラしてしまいます。 どうしたら、もっと前向きに仕事に取り組めるでしょうか。 そして、どうしたら、イライラ感を沈める事が出来るのでしょうか。 本当に困っています。是非、色々と意見を聞かせて頂ければ幸いです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • リタリンの処方には制限が有りますか?

    現在、精神病院に通ってます。メイラックスと、不眠用のユーロジンを もらっています。 しかしながら昼間に強烈な睡魔が襲い、 椅子に座っていると、地面に倒れて身体を打ち付けて起きるまで 気がつかないときが有ります。 大事な会議、人を乗せての長距離運転の際に困ってます。 現在はコーヒーとカフェイン剤の併用で 防いでいますが、眠い時は利きません。 リタリンの処方には、かなり制限が有ると聞きました。 わたしみたいな症状の場合、事情を話せば頓服で少量でも出してくれることは可能ですか。 何かの検査を受けないと駄目とか有るのでしょうか?? 詳しい方教えてください。 病院には月末には行くので、処方が可能ならお願いしたいと思ってます

  • 不眠症 寝るということに集中できません

    不眠症です。 医師には、軽度の双極性障害2型と言われて服薬もしています。 不眠症にもいろいろあると思うのですが、 寝るということに集中できません。 何も考えずいようと思っても、3分も集中できず、何かを考えてしまいます。 そしてそれでは飽き足りず、どうしてもスマホをいじってしまいます。 寝る時にスマホは離しておくこと、とか、手の届かないところに、とかよく言われることだと思うのですが、 「どうしようも我慢できないほどに」退屈になってくるので、結局スマホをいじってしまいます。 いじるといっても画面を見るのはよくないのはわかっているので、Podcastなどを聞きます。 しかしそれも、刺激の少ないものでは飽き足りず、 頭を使わないといけないようなニュース解説や外国語リスニング教材などをはじめてしまうのです。 毎晩このようにして、3~5時間は、寝られずに過ごしています。 これだけで人生大損している気分です。 朝から出かけることも多く、睡眠時間は3~4時間ほどしか取れません。 だから、夜になるともうクタクタで、なにもできないほど、座っていられないほどの疲労を感じます。 それで、あぁ、今日こそ寝れるぞ、と布団に入っても、 眠りに着く前に退屈で退屈で仕方なくなります。 結局、そこから考え事やらPodcastやらが始まり、また眠りにつくまでに3~5時間かかります。 ついさっきまで、なにもできないほどの睡魔、疲労感だったのに、 布団に入った途端目が覚めるのは、なんなんですか? どうしたらいいでしょうか? なんか書いててすごくワガママに思えてきて、情けない気持ちでいっぱいです。