• ベストアンサー

英語で日本語の文法の説明について

日本語を勉強している友人に「I always get confused when to use です and when to useいます」 といわれどう使い分けるのか説明するように頼まれました。 私には英語でこれを説明するのがなかなか難しく(日本語ででも、厳しいです;) どなたか、分かる方できれば英語で解答して頂ければ大変助かります。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

    #1です。補足です。 >>すみません、書き忘れていました。「私の財布はどこですか」がなぜ「どこにいます か」にならないのかと言っていました。もしよろしければ、こちらも回答して頂けるとありがたいです。 When it is alive you say.  生きていれば「います」を使います。     例:「私の犬はどこにいますか」 When inanimate you say.   生きていなけrば「あります」または短い「です」を使います。     例: 「私の財布はどこにありますか」または「私の財布はどこですか」

その他の回答 (2)

回答No.2

補足についてです。私が思うには 「いる」は ひとや動物がある場所に存在することを示す語ですが 無生物主語という考え方ってあまり日本語にはないような気がします。 一方「どこ」ははっきりしない場所ということなので こちらのほうが適切なのではないでしょうか。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。です。 Desu is used when two nouns are equatable。     例: A=B. A is B  「A はB です。」 2. います。 Imasu is used when certain nouns exist。     例: A is there.   「Aは、あそこにいます。」

Porochan1
質問者

補足

早い回答ありがとうございます! すみません、書き忘れていました。「私の財布はどこですか」がなぜ「どこにいますか」にならないのかと言っていました。 もしよろしければ、こちらも回答して頂けるとありがたいです。

関連するQ&A

  • しています と ことがある

    日本語を習っているアメリカ人がチャットで以下のように言っていました。 でも、昨日は午前2時に寝ました。 彼女とチャットしていました Or would it be 彼女とちゃっとしたことがいる? I get confused about when to use shite imasu and koto ga aru/iru. 日本人である私はどうしてこれがわからないのか どこから説明して行ったらいいのかよくわかりません。 アメリカ人に対してこれをわかりやすく英語で説明する方法を教えてください。 お願いします。

  • 外国人の友達に英語で日本語について聞かれました!なんて訳し、なんて英語

    外国人の友達に英語で日本語について聞かれました!なんて訳し、なんて英語で返答すればいいのでしょうか?みなさんのお知恵をおかしくださいm(_ _)m When is it right to use "boku" and when is it right to use "watashi"? Is is true that watashi is more formal? Or is watashi is to be used my females? I tried to look up the answer online

  • 日本語→英語

    日本語と同じ位、英語も話せるようになりたい。 I want to get able to speak Japanese, the same and English too. よろしくお願いします。

  • 下記の英語を日本語に訳してください。

    When I get to look followers, I'll definitely have to pose with some balloons, do a live Q&A, and start my only fans page, promise 日本語に訳してください。よろしくお願いいたします。

  • 英語を日本語に翻訳してください!

    こんばんは。 英語を日本語に翻訳して欲しいです! Sykhe and the White Horse(スーホと白い馬)からです。 (1)As he played,Sukhe remembered happy times with the white horse and the sadness of his death. (2)His white horse spoke to him,"Do not cry for me.  Use my bones,use my skin to make an instrument,and I will always be by your side." (3)Sukhe made a wonderful instrument called a morin khuur――a horse guitar. (called a morin khuur=馬頭琴と呼ばれている) (4)Everyone came to listen when he played his morin khuur. 4つあるんですが、よろしくお願いします!!

  • 日本語について また誰か助けてください。お願いします。

    日本語について また誰か助けてください。お願いします。 明日は友達と会えなくなってしまったので悲しいです。 彼女は忙しいみたいです。 (1)なくなって=Is this NARU is negative form? 彼女は忙しいみたいです。 (2)みたいです = MITAI an in, she appears to be busy??? なので明日は予定がないから勉強でもしようかなと思います。 (3) I think I understand this but I am confused as it seems like a thought within a thought? WHY would I use かな and と思います? Thank you for your help. よろしくおねがいします!ありがとうございます

  • 英語を日本語に訳してください

    英文を日本語に訳してください。お願いします。 I also have some that I found that I would like to get your opinion on. I'll send them to you when I check yours out.

  • 「欲しくなる」を英語では?

    みなさんこんにちは。 "あの新しい携帯、誰かが持ってるのを見ると、欲しくなっちゃうんだよねぇ" を英語にするとどういう感じになりますか? When I see somebody has that new cell-phone I always get to want the same one. でしょうか?("get to want"って言いますか?)、それとも、 When I see somebody has that new cell-phone I always want to have the same one. でしょうか?(ちょっと違いますよね) "欲しくなる"の言い方がよく解りません。 "欲しくなる"、"食べたくなる"、"逃げたくなる"、など、"動詞+したくなる"はどのような英語で表現できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日本語「連れて行く」と「連れてくる」について 

    日本語「連れて行く」と「連れてくる」について  連れていくと 連れてくるのの違いをおしえてください。英語で答えがほしいです。よろしくお願いします。 I understand the 連れていく is when you take someone of a lower class(?) or somewhere so that I can basically say someone took ME somewhere to put myself lower, right?But for the 連れてくる, can I use it to taking someone else? It's realluy confusing! I don't want to be rude to and my dictionary labeld these as a special class so I want to be careful. Thanks for your help! 教えてください。ありがとうございます。(日本語はたくさん漢字をしりませんので英語の説明がほしいです)

  • 英語を日本語に訳してください

    下記の英語を日本語に訳してください。お願いします。 I'm gonna need a mobile phone service when I get there. Maybe you can help with that?