• 締切済み

パワーポイントの手順について

こんにちは。 仕事で、パワーポイントを使わないといけなくなりました。 過去にみた事はあるのですが、作成したり使ったりして事がありません。 周囲にパワーポイントを使える人がいないのですが、 上司が取引先へプレゼンする際に使う事になり、 本番当日に「使うのは初めてです。」などとトチる事は許されません。 そこで、本を読んでみたのですが、 実際に発表の当日に、使える自信がないです。 簡単に考えると次の手順で良いのでしょうか? 何か抜けているところがあったら、補足アドバイスお願い致します。 1、PPT起動 2、スライドを作成 (スライドの中身の細かい作り方は 特に、アニメーションや音などは、チンプンカンプンですが、割愛します) 3、完成後、保存 4、資料として印刷 発表当日 5、プロジェクターを接続して、PCの電源オン 6、PPT起動 7、(まだ詳細理解していないが) プロジェクターの設定をするらしい 発表スタート 8、話に合わせて、エンターを押して、スライド進行。 こんな順序で良いのでしょうか? 絶対覚えておかないと映し出されない事とか、 忘れてはいくない事とか、 ワードやエクセルとは違う基本操作 (実は保存の仕方が違う、 グラフにするファイルは同じフォルダにないと映らない)など ありますでしょうか? 基本がわからなくて、申し訳ございませんが、お願い致します。

  • cc8
  • お礼率44% (4/9)

みんなの回答

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.4

下記情報は「Microsoft Office 2003/2007/2010/2013を活用する際に、最低限必要となる操作手順を説明したマニュアルです。」と書かれています。 最低限と書かれていますが、説明されている内容の一部は使わなくても作成は可能です。 それ程長い説明ではないので、一読して簡単なサンプルを作成して練習してみれば、たぶん一日で感触は掴めると思います。 Microsoft PowerPoint 2010マニュアル http://wm.tamagawa.ac.jp/manual/Bb/user/Office/2010/PowerPoint2010/index.htm プロジェクターはPC画面を投影をするだけなので、PowerPointとは直接関係ありません。 プロジェクターのマニュアルを見れば、接続方法は説明されていると思います。 Windows7のプロジェクターへの接続 http://www.becoolusers.com/use/projector01.html ※対象のWindowsとPowerPointのバージョンを示したほうが良いですね。  

cc8
質問者

お礼

ありがとうございます。 本を読んだのですが、 実際に作成→発表当日に問題なく操作出来る自信がありません。 発表するのは上司ですが、 作成と操作を依頼され、 上司はパワーポイントについては何もわからず、 さっさとできるものだと思っていますし、 それをただ読み上げるだけです。 ミスったら、全て私の責任なります。 リンク先参考にさせて頂きます。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.3

補足 >2、スライドを作成 字は大きく プレゼン会場の大きさにも拠りますが、  1シート5行以内が目安です。

cc8
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど。 5行と具体的な目安を言われるとわかりやすいです。

  • SirSurai
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.2

No.1さんの考えもごもっともなのですが、 どうしても使わざるを得ない状況なのでは?と思いまして、 一応、質問者様のお考えに対していくつか補足を(※部分です)。 1、PPT起動 2、スライドを作成 (スライドの中身の細かい作り方は 特に、アニメーションや音などは、チンプンカンプンですが、割愛します) 3、完成後、保存 4、資料として印刷  ※印刷方法として1ページ当たりにスライドを1枚か2枚か6枚かを指定して印刷します。 印刷画面に”スライド”か”配布資料”という選択項目があると思います。 発表当日 5、プロジェクターを接続して、PCの電源オン ※もし、プロジェクターにPC画面が映っていなければFnキー(を押したまま)+F?ボタンを押してプロジェクターに映します。ただ1回押しただけではプロジェクターには映っていてもPC画面が真っ暗という状況もあります。その場合はFnキー(を押したまま)+F?キーをもう1回押しましょう。ここでF?ボタンはPCの会社により異なります。基本的には”回”や”□”のような印がついているボタンです。私の場合はF10です。質問者様のPCのキーボードを確認してみてください。 ※できれば練習したいところですよね?。仮にプロジェクターが身近にないのであればD-Sub15ピンポートがあるテレビとPCをD-Sub15ピンをつないでみてください。テレビの入力切替して、上記作業(Fnキー+F?ボタンを押す)を実施するとテレビにPC画面が映し出されるはずです。その作業ができるのであればプロジェクターでも問題ないでしょう。 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=15%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB&rh=i%3Aaps%2Ck%3A15%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB 6、PPT起動 7、(まだ詳細理解していないが) プロジェクターの設定をするらしい ※プロジェクターの設定をすることは稀かと思います。仮に設定が異なっていれば画面のプロパティを変更して対応するのですが、知らなくても恥じることはないと思います。そこはプロジェクターの所有者(会社)にお任せしても良いかと。 発表スタート ※スタート時に全画面化を忘れないように!。全画面化ボタンをマウスでクリックしても良いですし、F5 ボタンを押しても良いです 8、話に合わせて、エンターを押して、スライド進行。 ※参考までに戻る場合は”↑”です。

cc8
質問者

お礼

ありがとうございます。 お陰様で大まかな手順の流れがわかってきました。 作成方法はまだわかっていませんが、、、 会社にテレビはなく、 会社のデータを家に持ち帰る事は禁止なので、 事前チェックが出来ないのが残念てす。 でも、この方法がある事は知らなかったので、 今後の参考にさせていただきます。 会社で取引先を招いての会議となりまして、 プロジェクターは昔買ったから?あるのに、 使い方を知っている人がいない。と言った状況なので、 私が操作出来ないと誰も操作出来ず、 私がミスれば、会社の信用に関わるという感じです。

  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.1

基本ですが、4は不要です。 逆に言うと、手元に「パワーポイントで印刷された資料全て」を配布するのであれば、 前に映し出す必要はありませんから、当日に5)以降を実施する必要がありません。 この勘違いが、日本人に多い「パワーポイント症候群」の重篤な症状の一つです。 配布する資料は、その中でも重要な部分だけで十分です。 それを補足するための口上のことを「プレゼンテーション」と言い、 その口上を補助するためのツールとして、パワーポイントがあるのです。 参加者(傍聴者)は、手元の資料を見ながら話を聞くわけですから、 手元の資料にすべての情報があるのであれば、口上を聞く必要は無いのです。 資料を読むことに集中し、口上は聞いていないことの方が多いでしょう。 手元の資料が不完全だからこそ、口上に耳を傾けつつ、メモを取るのです。 その方が参加者の記憶に残ります。 作成方法については、「作っていくうちにわかってくる」モノですので、 頑張って試行錯誤してください、としか言えません。 図だけに特化すると、基本的には「埋め込み」ですから、 同じフォルダだろうと違うフォルダだろうと問題はありません。 (リンク表示しているのであれば、フォルダを移動してしまうとまずいです。) あとは・・作るときの気構えとして、 「音やアニメーションなど、派手にし過ぎないように」でしょうか。 派手なスライド=良いスライド ではありません。 結婚式の「生い立ちスライド」では無いのですから、 派手に作りすぎても「スライドの派手な演出しか頭に残っていない」事もあります。 (これも「パワーポイント症候群」の症状の一つです。) 目的は「スライドを記憶してもらう」のではなく、 「説明を記憶してもらう」ことなのですから、派手すぎず地味すぎずに留めておくべきです。 ツラツラと並べてみましたが、参考までにお納めくださいませ。

cc8
質問者

お礼

ありがとうございます。 その会の資料として配布するので、 印刷はしないといけないので、仕方ないです。 N面アップにして印刷予定です。 派手にしなくて良いという意見はありがたいです。 アニメーションなど技がありませんので、 本当にシンプルなものしか作れません。 でも、パワーポイントは、簡素化した文と言うか、 話したい事を箇条書きに表示するものですよね。 >説明を記憶してもらう 心に留めておきます。

関連するQ&A

  • パワーポイント

    大学の授業でパワーポイントを使ってプレゼンをすることになりました。 それで、相手が外国の先生で、うまくコミュニケーションを取れないのですが、当日、パソコンを持ってきてくれるということはわかりました。 パワーポイントを使ってスライドを作って、その後何かに保存して、その保存したものを当日教室へ持っていけばできるのでしょうか? たとえば何に保存するのですか?? パワーポイントを使ったことがなく、とても不安なので教えてください。お願いします。

  • パワーポイントで「2つのファイルを合体させるには?」

    パワーポイントで10枚のスライドを作成して,ファイル名「1.ppt」で保存しました。 そのファイルで10枚をスライドショーしていたのですが,以前に作っていた「2.ppt」というファイルにある5枚のスライドのデータを再利用しようと思いました。 そこで,「1.ppt」のスライドに続けて,「2.ppt」のスライドを付け加えて一つのファイルとして保存したいのですが,どのようにすればよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • パワーポイント97のデザイン変更

    急にパワーポイント97を社用で使うことになり初めてプレゼンテーションなるものを作成してみました。そこで質問なのですが、スライド7枚でプレゼンを作ったとします。スライド1/7はタイトルなのでデザインは派手に、スライド2/7以降は内容説明なので地味にという具合に。しかしながら、デザインを変更すると全て変わってしまいます。スライドショーで何とか発表しなければなりません(プロジェクターで)初心者につきお願いいたします。ちなみにOSはXPです。

  • パワーポイントでスライドを頑張ってつくっているのですが。。。

    今度大学でプレゼンをする事になりました。大学入試のためです。(AO入試)今頑張って発表用のパワーポイントのスライドをつくっているのですが、何か参考になるプレゼン用のスライドってないですか??誰かがつくったものでもかまいません。こういうスライドをつくるのがはじめてで・・何か参考にしたいんです。

  • パワーポイント

    プレゼン用のパワーポイントをスライドショーにする前には 普通に映っていますが、 スライドショーにすると画面全体の右端が切れて 見えない状態になってしまいます。 (テキストボックスでなく、画面全体です。) 直し方を解る方がいたら教えてください。 OSはXPで、PPTは2007です。 よろしく、お願いします

  • パワーポイントで…

    パワーポイントでプレゼンをするのですが、スライドの実行時、パソコンでは発表用の原稿やメモ書きが見れて、映像には映らないようにするにはどのようにすればよいのでしょうか?詳しく教えてください。

  • パワーポイントでレジメをプロジェクターに映さない方法

    パワーポイントでレジメを見て発表してはいけないと言われ、パワーポイントを起動しながら、プロジェクターに映らないレジメファイルを作成出来ることが可能だと聞きました。 やり方後存知の方、ご回答のほどよろしくお願い致します。

  • パワーポイントを持っていなくても‥

    パワーポイントがインストールされていない パソコンで、パワーポイントで作成した スライドショーを見るにはどうすれば いいでしょうか? 過去の質問で検索しましたが 「WEBページで保存」や 「名前を付けてスライドショーの形式で保存」 は基本的にパワーポイントがインストール されている端末でないと見れないと書かれていました。 動画ファイルに変換する方法も見つかりません。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • パワーポイント プレゼンテクニック

    急遽英語でプレゼンすることになり、 パワーポイントのノートにコメントを入れました。 さっきまで、pptのノートは、プレゼン中にも 見られると思い込んでいて 資料完成後ひとりこっそり試してみたところ ノートが見られないことが 判明し、相当焦っています(TT) プロジェクタを使い、スクリーンにはプレゼンを映し 自分のノートPCにはプレゼン資料+ノートを 映す方法を教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • パワーポイントでクリックするとグラフを出せるようにしたい!

    パワーポイントを使って発表資料を作成中です。 パワーポイントのスライドの文章をクリックして、そのスライドには最初載せていないグラフを見せる技を知りたいのですが、どうすればよいでしょうか。 教えてください、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう