• ベストアンサー

天井が熱い

天井が熱くて屋根が心配 最近  外国で家が燃えたらしいですね。 こんな毎日酷暑だと心配です。 部屋の温度も37度~ 屋根裏だと50度~  燃えないかしらと とても心配ですわ。  識者様対策を教えて頂けません?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183746
noname#183746
回答No.2

>燃えないかしらととても心配ですわ。  それくらいで燃えていたら、北関東の熊谷、館林、伊勢崎はとっくに全滅してますよ。 >対策を教えて頂けません?  ソーラパネルを屋根全面に敷き詰めれば、熱射対策と発電の一挙両得。 設備投資を安くあげるなら、太陽熱温水器を屋根全面に敷き詰める。お湯には不自由しないので電気代が安くつき、これも一挙両得。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ura235
  • ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.1

それくらいの温度で建材は自然発火しないと思いますが、、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ、基本的に天井は水平なものなのでしょうか?

    なぜ、基本的に天井は水平なものなのでしょうか? 外国ではよく、屋根裏部屋があったり、屋根と部屋が一体となったものをよく見ます。 また日本でも、優雅なレストランだと、屋根まで吹き抜けになった、非常に開放感を感じられるものをみます。 なぜ一般家庭だと、わざわざ屋根と部屋の間に水平になるように天井をしくのでしょうか、 私の今の部屋はせまいので、いっそのこと天井をぶち抜いてみたいと、度々おもいます 

  • 傾斜天井の部屋がとても暑くて困っています

    数年前に家を新築しました。 2階なんですが、寝室が傾斜天井 (勾配天井?) になっています。 北側斜線というのでしょうか、設計士さんの説明では法律上の規制があって、北側の屋根をどうしてもそれ以上高くできず、結局2部屋の天井に傾斜がつく事になりました。 最初の内はなかなか雰囲気のある部屋が出来たと喜んでいたのですが、この数日の暑さには参っています。 傾斜天井ですから、屋根裏というか空気層がない状態になっています。 つまり屋根の下地の裏側がすぐ (?) 部屋の天井になっている状態です。 エアコンをフルに稼動してもなかなか室温が下がりません。 屋根瓦はスレート瓦というのでしょうか、薄いセメント(?)で出来ています。 何か傾斜天井の暑さ対策で良い方法はないでしょうか? 以前どこかの広告で特殊なペイントを瓦に塗ると何度か温度が下がるとかあったような記憶があるのですが、これはどうでしょうか?

  • 天井からの異音

    築1.6年、鉄骨、3階建て3階角部屋の天井(屋根裏?屋根?)からの異音について 築1.6年、鉄骨、3階建て3階角部屋に住み3週間経ちますが、朝9時くらい~夕方くらいまで天井(屋根裏?屋根?)の辺りから、コンッ、コンッ、・・・コンッと大体2~3秒に1回の間隔(3分くらい空く場合もあります。友人宅で何度か聞いたことがありますがウォーターハンマーほど強い音ではありません)で天候関係なく異音が鳴ります。 リアルタイムで今も隣の部屋からではなく上方から鳴っています。 建物近辺は前後は空き地と月極め駐車場、横は住宅街を通る車線なしの車の往来のかなり少ない道路です。 管理会社等に問い合わせる前に、こちらでも質問させていただきました。

  • 緊急!!天井の点検口について・・・

    緊急です!! 2階の私の部屋が雨漏りしだしたので、天井裏にいって確認しようと思ってます。 ですが点検口がある部屋と雨漏りしている部屋がまったく反対方向にあります。 (1)点検口から別の部屋に行ったりできるんでしょうか? (2)また屋根裏に上るときに、  点検口をはい上がるんですが、私は「65キロくらい」あります。  点検口と天井が抜け落ちないか心配です。  点検口と天井の強度をおしえてください。 (3)またまた、屋根裏に上ったらどこを歩けばいいんでしょうか。  教えてください。 よろしくお願いします。

  • 工場天井にある換気扇について

    初めて質問させてもらいます。 工場の換気扇は暑さ対策に有効なのが知りたいのです。 あまり効果がないのでしたら、節電のため止めようかと思います。 ・工場の大きさは90×130m、天井までの高さ10m、折板屋根 ・屋根には太陽光パネルを敷き詰めています ・工場内の温度は38度位になります

  • 勾配天井の断熱性

    これから家を建てようと思っている者です。 今、勾配天井の場合、夏の晴天時の部屋の暑さについて気になっています。仕様書の中では屋根の断熱はグラスウール100mmと書かれています。通気層については、現在不明です。 勾配天井だと、普通の水平な天井に比べて直射日光にあたった屋根の熱が部屋に伝わりやすいのではないかという心配がありますが、どうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 部屋になにかして屋根からの熱を減らしたい

    自分の部屋は2階の南側にあり、昼になると35度を超えてしまい非常に暑いです。 PCを熱から守るため部屋全体の温度を下げたいのですが、 2箇所ある窓の外にすだれを取り付けてもあまり効果がありませんでした。 2階の部屋が暑くなるのは屋根からの熱が原因だと聞いたのですが、これは本当ですか? また、「屋根に何かする」、「屋根裏や天井裏に何かする」、「工事してエアコンや換気扇を設置する」 といったことができない状況なんですが、 自分の部屋の中だけでできて少しでも温度上昇を防ぐ方法はありませんか? 予算は2万円ありますが、できるなら安く済ませたいです。

  • マンション天井からの金属音

    親戚が住んでいるマンションの天井裏から金属音がするとのことで、 屋根裏を見に行きました。 どうやら、コンクリートと天井を繋いでいるボルトとナットと鉄筋のどれかが音を立てているようでした。 天井が吊られているような構造でした。 ただ、なぜ、そのような金属音がするのかわかりません。 そんなものなのでしょうか、何も心配ないのでしょうか、 また対策方法をご存知のかた居らっしゃれば教えて下さい。

  • フレッツ光のルーターを屋根裏に置きたい

    このたび、テレビ、電話、ネットのためにフレッツ光を宅内に引き込み、現在、問題なく使用しています。(拙宅は戸建てです) 現在のケーブルレイアウトは、電線から壁内に光ケーブルが入り、そこから空(カラ)配管が引いてあるため、そのまま2階の屋根裏まで行きます。 家を購入した段階で屋根裏からは、1階、2階の各部屋に空配管と、同軸ケーブルが配備されているので、 屋根裏から電話を使う部屋まで空配管を使って、光ケーブルが降りてきて、そこでNTT東日本さんが用意したルーターに接続。 その部屋の中で、ルーターから電話に電話線で結び、PCもLANで結んでいます。 ただ、TVに関しては、ルーターからさきほどの空配管を使い、同軸ケーブルが逆流して上っていき、前述の屋根裏まで戻ります。 そして分配器?に接続。分配器からは各部屋に同軸ケーブルが配線されているので、どこの部屋でもTVが見れるという仕組みになっています。 今回、上記の配線を下記のように配線し直そうかと思っています。 <ルーター>屋根裏に設置 <TV>その屋根裏内で、ルーターと分配器を同軸ケーブルで接続。 <電話>電話線をルーターから出し、屋根裏から電話の置きたい部屋まで空配管を通してやる。 <LAN>LANをルーターから出し、屋根裏から空配管を使って各部屋に配線しようかと思っています。 ちなみに屋根裏は、名前どおりで、屋根と2階天井の上の空間で、断熱材(厚さ5cmくらいのスポンジ状)は、屋根裏と2階天井の間に設置されていて、屋根には付いていない様子です。 疑問なのは、このルーターをこ屋根裏に置いていいのだろうかということなのです。 (同軸ケーブルの分配器は最初から屋根裏に置いてありますが・・・) 屋根の直下は暑そうなので、すごい温度になりそうで問題ないか疑問なのです。 もしくは、天井上だけでなく、屋根の直下にも断熱材を貼ればいいのでしょうか? 他のQ&Aで、屋根との間にすきまを開けて空気を通るようにしないとカビがすごいとあったので心配な面もあります。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 天井のアスベスト

     最近アスベストの被害がよく報道されていますが、わが家でも心配なことがあるので教えてください。  10年ほどに屋根の雨漏りがひどくなり天井の白い板が雨水を吸水し剥がれ落ちてきていました。  天井は今から25年ほど前にリフォームしたときのものです。  その時の業者は個人の工務店で現在は亡くなっており、また、当時の設計図・見積書等もなく材質を確認できませんでした。  現在は屋根を修復し雨漏りはないのですがその部屋は使っていないため剥がれた天井はそのままにしております。  そして最近の報道で急に気になり見てみた所、一度吸水して膨らんだ物が乾燥し綿状になり繊維状のものが確認できました。  一部を採取し燃やしてみたところ繊維の一部が赤くなるだけで燃えませんでした。  自分だけでは確実に判断できませんが、どうも石綿入だと思います。  それまでは戸を開放していましたが、今は戸を閉めすき間にガムテープを貼っていますが、いまさらという感じです。  以上のような状況なのですがどんなものでしょうか?  また、アスベストを含んでいるか確認するために一部を持っていき検査をしてくれるようなところはありますか?  また、以前からの予定で来年の夏までには引っ越すつもりだったのですが、それまでに除去したほうがいいですか?  もし除去したほうがよいのであればどういうところに頼めばよいですか?  また、除去しない場合の対策があればよろしくお願いします。