• ベストアンサー

JR東日本の株主優待券について教えてください

甲府から八王子・高崎・あけぼの・秋田・田沢湖・盛岡を経由して大宮までの乗車券と、盛岡から大宮までのスーパーこまちの指定席特急券を優待割引で買おうと思っているのですが、買えますか?。 経路は中央線・八高線・上越線・信越・羽越・奥羽本線・田沢湖線・田沢湖・新幹線・盛岡・新幹線・大宮であってますか? 盛岡では途中下車を考えていますが、可能でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • sammer
  • お礼率99% (1133/1135)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.2

特に問題ないと思います。株主優待券の要件を満たしています。 優待券では料金割引は一列車に限られるので、もっとも高額となるであろう「スーパーこまち」に適用されるわけですね。 盛岡で途中下車は可能ですが、途中下車すると優待券の制約で、田沢湖から盛岡までの秋田新幹線分は、大宮までの分と通算できないと思います。これは質問者さんのご判断どおりと思います。田沢湖→盛岡は在来線A特急料金になりますので、特定特急券(立席)だと730円。 最後の大宮から先はどうされますか。片道乗車券として発券できるところまでは買っておいたほうがオトクと思います。

sammer
質問者

お礼

秋田⇔盛岡間というのは、新幹線でも在来線扱いなのですか? 盛岡に着いたら18きっぷを使って宮古に行きたいので、大宮からもそれを使って帰ろうかと思っています。

sammer
質問者

補足

裏面のご案内に書いてある、割引券を使用してグランクラスをご利用の場合、特急料金とグランクラス料金の料金券は別に購入してください。とあるのですが、これは特急料金部分のみ割引の対象になるという意味でしょうか?

その他の回答 (6)

  • uesho
  • ベストアンサー率35% (39/111)
回答No.7

現在は両社とも株主優待が適用されます。 大周りきっぷであけぼのを使うと、相当得しますね。 できれば株主優待2枚で4割引きにしたいところです。 補足ですが、この行程は2010年度から新たに利用が可能になった方法ですね。 2009年度までの株主優待券の場合、あけぼのは特急券を別に調達しても株主優待利用不可でした。 他の質問者さんも書かれていますが、大宮から八王子までも一緒に購入しておくとよいと思いますよ。

sammer
質問者

お礼

優待券のご案内には、グランクラス、個室および寝台列車(寝台を併結した列車の寝台車および座席車を含む。)を利用する場合は、運賃のみ優待割引の対象とし、料金は優待割引の対象といたしません。 割引券を使用して、個室および寝台列車(寝台を併結した列車の寝台車および座席車を含む。)をご利用の場合、ご利用になる列車種別に応じた特急料金、グリーン個室料金、寝台料金等の料金券は別に購入してください。 と書いてあります

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.6

補足質問が続きますね。 > ところで、優待券でグリーン席を購入した場合に変更って出来るのでしょうか? 変更・払戻の取扱いは通常のきっぷと同様です。 変更は、乗車時刻までに1回だけ手数料無料です。 2回目はいったん払戻しになりますが、優待券は返還してもらえませんのでご注意ください。

sammer
質問者

お礼

いろいろと気になってしまって。 ありがとうございます

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.5

補足質問について; > 東京から盛岡までのスーパーこまち・こまちの指定席を取り、秋田まで特定特急料金で行くという事も出来るのでしょうか? 可能です。スーパーこまち・こまちで秋田まで直通しても、スーパーこまち・こまちで盛岡まで乗車し別のスーパーこまち・こまちに(当日中に)乗り継いで秋田まで乗車しても、盛岡~秋田間で座席の指定が必要なければ特定特急料金(立席)適用になります。 http://www.jreast.co.jp/kippu/1206.html#10 東北新幹線と田沢湖線及び奥羽本線(大曲~秋田間)とを当日中に乗り継ぐ場合(東北新幹線と田沢湖線・奥羽本線を〔スーパーこまち〕・〔こまち〕に直通して乗車する場合を含む)は、東北新幹線の特急料金に次の表の特急料金を加えてください。

sammer
質問者

お礼

同じ新幹線なのに計算が複雑ですね。

sammer
質問者

補足

ところで、優待券でグリーン席を購入した場合に変更って出来るのでしょうか?

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.4

さらに補足質問について: > 追加で聞きたいのですが、スーパーこまちのグリーン車と指定席はどのような感じなのでしょうか? E6系・スーパーこまちにはまだ乗ったことがないので・・・ こんなサイトはありますが。 http://www.trainfrontview.net/hensei/he.e6.htm

sammer
質問者

お礼

ありがとうございます。 優待券を2枚使えば、指定席とは2千円ちょっとの差で乗れるのですよね。 第一候補としてグリーンを第二候補として指定席を考えたいと思います

sammer
質問者

補足

時刻表を読んでいたら、このような事が書いてありました。 盛岡~秋田間の特定特急料金 ※印の料金は東北新幹線からまたがって乗車する場合の特定特急料金とあります。 盛岡ではやぶさ・やまびこ・はやてから乗り換える場合にこの料金が適用されるのですよね? 東京から盛岡までのスーパーこまち・こまちの指定席を取り、秋田まで特定特急料金で行くという事も出来るのでしょうか?

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.3

補足質問について > 裏面のご案内に書いてある、割引券を使用してグランクラスをご利用の場合、特急料金とグランクラス料金の料金券は別に購入してください。とあるのですが、これは特急料金部分のみ割引の対象になるという意味でしょうか? 書かれているとおりです。 グランクラスに乗るときは、特急料金もグランクラス料金も割引の対象外です。運賃のみ割引対象になります。 ちなみに、グリーン車に乗るときは、特急料金もグリーン料金も割引の対象です。 http://www.jreast.co.jp/investor/treat/01.html

sammer
質問者

お礼

追加で聞きたいのですが、スーパーこまちのグリーン車と指定席はどのような感じなのでしょうか?

回答No.1

空席が有れば買えます。 >経路は中央線・八高線・上越線・信越・羽越・奥羽本線・田沢湖線・田沢湖・新幹線・盛岡・新幹線・大宮であってますか? 中央線・八高線・高崎線・上越線・信越・羽越・奥羽本線・田沢湖線・盛岡・新幹線・大宮です。 途中下車出来ます。

sammer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 八王子→高崎間は八高線・高崎線でしたね。 秋田から田沢湖までは普通列車で移動して、田沢湖から盛岡まで新幹線を使いたいのですが

関連するQ&A

  • JR東日本株主優待券での乗車券の扱いについて

    JR東日本の株主優待券を使い、奥羽本線の湯沢駅から、信越本線の横川駅へ 秋田新幹線(大曲経由)を利用して、大宮で上越新幹線に乗り換え、 高崎から信越本線に乗り換えるルートで考えています。 この場合、株主優待券で割引になるのは、湯沢駅から横川駅までの乗車券と、 秋田新幹線の大曲から大宮までになるのでしょうか? 注意書きには、乗り換えでも改札を出ない上り同士ならば1路線として割引になるようですが、 今回の場合だと、乗車券だけでも奥羽本線も湯沢から大曲までは下り線、大曲から大宮は上り線、 大宮から横川までは下り線になると思います。 乗車券は上り下り問わず東日本エリアは全区間割引対象になるのでしょうか? この場合の大宮からの上越新幹線の乗り換えでも割引対象になりますか? よろしくお願いします。

  • 経路数の多い乗車券、マルス発行可能?

    次の通りの乗車券を株主優待で発券してもらおうと思っています。 通過連絡運輸の適用範囲内であることと、えちごトキめき鉄道の区間は株主優待の割り引きにならない(通常運賃)であることは確認し、承知しています。 マルス券は12経路までは短い券、16経路までは長い券で発券できること、20経路まではPOS端末で発券できることは承知しています。 発券してもらう予定の駅に、マルス端末とPOS端末があることは確認済みです。 東京都区内から横浜市内 経路:東京(東北本線)大宮(高崎線)高崎(上越線)宮内(信越本線)新津(羽越本線)新発田(白新線)新潟(越後線)柏崎(信越本線)直江津(えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン)妙高上越(北陸新幹線)長野(信越本線)篠ノ井(篠ノ井線)塩尻(中央東線)八王子(横浜線)東神奈川 懸案事項は経路の数え方ですが、自分の数え方は「東北、高崎線、上越、信越、羽越、白新、越後、信越、直江津、妙高上越、北陸新幹線、長野、信越3、篠ノ井線、中央東、横浜線」で入力上は16だと思うのです。 券面上は「東北、高崎、上越、信越、羽越、白新、越後、信越、直江津、トキめき、妙高上越、北陸新幹線、長野、信越3、篠ノ井線、中央東、横浜線」となりそうで、これをカウントすると17です。 前者だと長いマルス券、後者だとPOS券になりそうなのですが、どちらだと思いますか?あるいは手書き券ですか? 発券依頼はするつもりなのでその時に駅で確認することになりますが、心構えを持っておきたいので、教えてください。

  • JR東日本株主優待券

    仙台~糸魚川へ行こうと思います。 仙台~(東北新幹線)~大宮~(上越新幹線)~越後湯沢~(在来線特急)~糸魚川 の行程になります。 JR東日本の株主優待券では2割引(1枚)、4割引(2枚)のうち4割引でいく場合は何枚必要になりますか? 注意事項の1列車の意味が分かりません。途中下車(駅構外へ出る)はしません。 教えてください。

  • JR東日本株主優待券利用最長乗車券

    JR東日本株主優待券利用最長乗車券を考えています。 私の考えた通りで問題がないか、教えてください。 経路は以下の通りです。 好摩 -> 越後湯沢 (逆は不可) 経由:[花輪線]大館[奥羽線]東能代[五能線]川部[奥羽線]新青森[東北新幹線]盛岡[東北線]花巻[釜石線]新花巻[東北新幹線]北上[北上線]横手[奥羽線]秋田[羽越線]坂町[米坂線]米沢[奥羽線]新庄[陸羽東線]小牛田[東北線]一ノ関[大船渡線]気仙沼[気仙沼線]前谷地[石巻線]石巻[仙石線]仙台[東北新幹線]福島[東北線]岩沼[常磐線]いわき[磐越東線]郡山[磐越西線]新津[信越線(直江津-新潟)]長岡[上越新幹線]新潟[越後線]柏崎[信越線(直江津-新潟)]直江津[!妙高はねうま]上越妙高[北陸新幹線]飯山[飯山線]越後川口[上越線]新前橋[両毛線]小山[東北線]安積永盛[水郡線]水戸[常磐線]新松戸[武蔵野線]南浦和[東北線]赤羽[埼京線]池袋[山手線]田端[東北線]秋葉原[総武線(錦糸町-御茶ノ水)]錦糸町[総武線]佐倉[成田線]松岸[総武線]成東[東金線]大網[外房線]安房鴨川[内房線]蘇我[京葉線]東京[東北線]神田[中央東線]西国分寺[武蔵野線]武蔵浦和[埼京線]大宮[高崎線]倉賀野[八高線]拝島[青梅線]立川[南武線]武蔵小杉[東海道線(西大井経由)]品川[東海道線]川崎[南武線]尻手[南武線(浜川崎支線)]浜川崎[鶴見線]鶴見[東海道線]横浜[根岸線]大船[東海道線]茅ケ崎[相模線]橋本[横浜線]八王子[中央東線]岡谷[中央東線(辰野支線)]塩尻[篠ノ井線]篠ノ井[信越線(篠ノ井-長野)]長野[北陸新幹線]高崎[上越新幹線] 運賃計算は以下の通りです。 A好摩~気仙沼 JR東日本(鉄道) 営業キロ1322.0km 運賃計算キロ1378.8km B気仙沼~柳津 JR東日本(BRT) 営業キロ55.3km 運賃計算キロ60.8km 普通運賃1140円 JR東日本優待2割引き運賃910円 JR東日本優待4割引き運賃680円 C柳津~直江津 JR東日本(鉄道) 営業キロ847.9km 運賃計算キロ868.2km D直江津~上越妙高 えちごトキめき鉄道 営業キロ10.4km 普通運賃240円 E上越妙高~越後湯沢 JR東日本(鉄道) 営業キロ2015.5km 運賃計算キロ2046.7km A+C+E小計 JR東日本(鉄道) 営業キロ4185.4km 運賃計算キロ4293.7km 普通運賃37580円 JR東日本優待2割引き運賃30060円 JR東日本優待4割引き運賃22540円 合計 営業キロ4251.1km 普通運賃38960円 JR東日本優待2割引き運賃31210円 JR東日本優待4割引き運賃23460円 23日間有効 B区間は、いろいろ調べた結果、JR東日本直営自動車線として、JR旅客6社各駅相互間の通過連絡運輸に準じた扱いをするようです。 D区間は、 http://mars.travel.coocan.jp/transfer.html によると、「直江津-糸魚川間、又は、直江津-上越妙高間を経由して、JR6社各駅 と JR6社各駅 の相互間」が通過連絡運輸設定区間とされているようです。 JR東日本では、通過連絡運輸が2か所以上になる扱いはしないようです。 一番懸念していることは、そのことです。 以上、よろしくお願いします。

  • 上野から「あけぼの」に乗り、東北新幹線で戻る場合

    あけぼのにて秋田まで行き、五能線に乗り換え、新青森からは東北新幹線で東京まで戻る、 という行程を計画しています。 (「都区内」~上越、羽越、奥羽、五能線経由~「新青森」~新幹線経由~「都区内」) この場合、片道乗車券の着駅は大宮になりますか? それとも(よくわかっていないのですが、)「新幹線経由だと別ルート扱い」みたいなやつで、 都区内まで大丈夫なのでしょうか?

  • 甲府駅で大宮→大宮(あけぼの→秋田→スーパーこまち

    の乗車券と特急券を株主優待券で発券してもらったのですが、経路が高崎線→信越線→羽越本線→奥羽本線→福島→新幹線→大宮という山形新幹線を利用する場合の誤った経路の乗車券が発券されていました。 ですので、足りない分の380円を大宮駅新幹線改札の横にある窓口で払ってきました。 甲府駅は山梨県内では1番大きな駅なのですが、新幹線が走っていないためそれに関連する切符の発券には少し弱い感じを受けました。 前に、甲府からはまかいじに乗って新横浜で新幹線に乗り継いで小田原に行く乗車券とはまかいじの特急券と新横浜から小田原までの新幹線の特急券を買った際にはまかいじが割引されていませんでした。 新幹線が走っていない千葉県等も、新幹線関連の切符の発券には少し弱いのでしょうか? 発券ミスをされた方は、上から注意を受けてしまうのでしょうか?

  • 連続乗車【横浜市内駅~横浜市内駅の場合】

    横浜市内~港南台(もしくは戸塚)までの連続乗車券を下記の経路で予定しています。 洋光台~横浜~東京(新幹線)盛岡(田沢湖線)大曲(奥羽)横手(奥羽) 秋田(羽越)新潟(信越)長岡(新幹線)東京~横浜~港南台(もしくは戸塚) この時、大曲~横手は重複だから大曲で打ち切りにし往復を購入した方がいいのでしょうか?同様に、大宮~港南台(戸塚)も重複の場合の購入方法はどれがベストなのでしょうか? やはり、洋光台~東京~大曲~秋田~新潟~大宮、大宮~港南台(戸塚)、大曲~横手は別途往復で購入ですかね? ご教授お願い致します。

  • JR東日本の切符の経路について

    JR東日本の切符の経路について質問です。 秋田に旅行に行こうと企画しています。 秋田新幹線のスーパーこまちでグランクラスに・・・、と思っていましたらE6系には グランクラスが連結されないようでした。 しかし、グランクラスには1度乗ってみたいと考えていますので何とか乗る方法を考えています。 はやぶさで乗車し盛岡でこまちに乗り換えよう思いましたが、こまちの停車時間はかなり短いようで乗り換えが不安ですし、どうせ乗るなら長く乗りたいと思います。 ですので、新青森までのって、特急つがるで秋田に行くルートを考えています。 ここで、切符の経路ですが、経路をなぞった時に重なる区間がなければどの経路で買ってもよい、という規則があったと思います。 首都圏近郊のみの適用だった気もするのですが、もし全線適用であれば東北新幹線、田沢湖線、奥羽本線ルートで買おうと思いますが、この切符で東京、新青森、秋田ルートは可能でしょうか。 御教授お願い致します。

  • 東日本パス!!

    こんにちは。 開業150周年東日本パス?を利用して3月に東北旅行を計画しています。 ざっくり計画を立ててみたのですが、詳しい方にご意見を聞きたく質問させていただきます。 【旅の計画】 ≪1日目≫大宮出発→とき→新潟着 宿泊 ≪2日目≫新潟発特急いなほ→秋田 秋田→こまち→田沢湖 宿泊 ≪3日目≫田沢湖→こまち→仙台(下車)→はやぶさ→大宮 質問① 乗換案内で調べると新潟→秋田はいなほでなく一度新幹線で大宮に戻った方が速いと出てきました。 旅の途中で出発地点に戻るのはなんだかなぁと思ってまして、たぶん特急を使うと思うのですが、特急いなほに乗る気が高まるいなほのいいところを教えてくださいw ※途中下車とかしてもいいかなとも思うのですが、秋田に向かう本数が少なそうなので下りずに行こうと思ってます。途中下車におすすめのとこがあれば参考にします 質問② 東日本パスは新幹線に4回乗れると書いてあったので、大宮→新潟、秋田→田沢湖、田沢湖→仙台、仙台→大宮の4回でいいと理解しています。ただ、秋田→田沢湖、田沢湖→仙台が「特急扱」と説明しているのをネットで見かけたことがあるのですが、東日本パスの世界では新幹線扱ですか?特急扱になるのでしょうか? 質問③ 東日本パスを利用したことがないのですが、乗車券と特急券がセットになっているものだと考えています。ただ、新幹線の指定をとるときはどのように予約するのでしょうか?また、いつごろから予約できますか? 部分的にお答えいただいても大丈夫です。 ぜひ、お知恵をお貸しください。

  • 大宮から大宮の乗車券で盛岡で途中下車は出来ますか?

    来月に大宮からあけぼのを使い秋田へ行き、秋田から各駅で大曲乗り換え又は新幹線で盛岡に行き、新幹線で大宮へ帰ろうと思っています。 初めは大宮→秋田、盛岡→大宮+18きっぷを考えたのですが、大宮→秋田の乗車券が8720円で盛岡→大宮の乗車券が7980円の計16700円しました。 大宮→秋田→盛岡→大宮なら乗車券が13440円で3260円お得でした。 一周乗車券で秋田から盛岡まで新幹線を使い盛岡で途中下車して、再度別料金で大宮まで新幹線を使う事は出来ますか?