• ベストアンサー

今、来てるDF

東アジアカップに向けて、日本代表に新しい選手を試す動きがありますが、巷の意見は大概、攻撃の選手ばかりで、守りと言えば、中澤だの闘莉王だの、今更の選手ばかりが聞こえてきます。代表で試すだけの期待を持てるDFの若手は、Jリーグにほんとにいないんでしょうか?普段、特定チームの試合しか見てないので、詳しい方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.1

サッカー好きです >試すだけの期待を持てるDFの若手 個人的には以下の選手がいいかなと。 ●鈴木(柏) ●菊地(大宮) 鈴木は昨年の五輪で急激に成長しました。 人に強く、スピードもまずまず。 高校生の時から年代別の代表に選ばれ続けて来たので、世界相手の経験値もある。 いきなりA代表のレギュラーは難しいですが、将来の日本を背負って立つ選手の素養は十分。 まずは控えからスタートしてでもA代表に入れたい選手です。 ただ、最近所属クラブで試合に出ていないのがネックです。 次に菊地。 現在Jで首位を走っている大宮のCB。 高さとスピード、そして元MFだったので足下の技術もある。 DFからのビルドアップを戦術の一つとしている代表との相性はいいのではと思ってます。 代表歴はユニバ代表しかありませんが、年齢的にも一番いい時ですから一度試してみたい人材です。 以上です。

noburico1974
質問者

お礼

ありがとうございます。 柏の鈴木選手は知っていますが、試合に出ていないんじゃ、来てる選手とまではいえないでしょうね。 大宮の菊池選手、少し試合で見たことはありますが、一回、試してもらいたいですね。 代表のCBは、求められるものが多数ありますから、総合力の高い選手かつ判断力の優れた選手が欲しいですよね。でも、結局2人(しかも1人は試合出てない)しか名前が出て来ないということは、人材がいないということを物語っていますね。 コンフェデで明らかになったのは、攻撃力のなさではなくて、むしろ守備能力の弱さだったと思います。その改善を図る手立てには、戦術も必要ですが、選手の入れ替え、というかチーム内競争を活性化させる必要があるのだと思っています。誰か、注目されるDFが出てきてくれることを期待しています。

関連するQ&A

  • マルクス闘莉王について教えてください

    浦和の試合を時々テレビで観るのですが、闘莉王選手についてどう評価されますか? 私はDFとしていい選手だと思っていたのですが、ジーコは代表に呼ばなかったみたいで(1度くらいは呼んだのかな?)闘莉王の何が気に入らなかったのかな?と思っています。 後付けで言うわけではありませんが、中澤と闘莉王をまん中に2枚おけば、欧州の高さにも充分対応できるとおもいませんか? 攻撃に出すぎる、という欠点もありますが、そんなことは注意すれば治ることで、欠点ともいえないものだと思います。 誹謗中傷という意味ではなく、皆さんが感じているマルクス闘莉王選手の長所と短所を教えていただけないでしょうか?

  • ナビスコカップについて

    Uー19日本代表、U23-日本代表、日本代表とこれから試合があってJ1リーグが中断してます。その間、ナビスコカップという所で、代表に選ばれなかった選手を中心にJ1各チームは試合をやっています。チームによっては代表に選出されるのがレギュラーの半分もいて、いつもとガラット違うメンバーで試合をやっています。また、「ナビスコカップは若手中心にいく」と公言している監督もいます。そしてさらに、アジアチャンピオンズリーズに出場できるチームもJ13チーム、天皇杯優勝チームとなりました。今はまだ予選リーグですが、チーム、選手のナビスコカップにおけるモチベーションというか、戦い方はどのようになるのでしょうか?

  • ワールドカップの代表選手が決まりましたね。 前回代表だった大黒選手は今

    ワールドカップの代表選手が決まりましたね。 前回代表だった大黒選手は今どうしているのでしょうか? 確かフランス2部リーグのチームに所属しているのだと思いますが、近況を教えてください。

  • Jリーグの東南アジア人枠

    Jリーグ方針として、東南アジア諸国のパートナーシップ協定を結んでいる国の国籍選手の受け入れ枠を増やすそうです。とてもいいことだと思いますが、前からあるアジア人枠も有効に活用されていないように思います。何が障害となっているのでしょうか。 私は、Jリーグの目指すべき姿は「東アジア、東南アジアのプレミアリーグ」だと思います。今は中国リーグの一部のチームに資金力で劣っていますが、長い目で見れば、アジアの選手が憧れる場所にしていくことも十分可能だと思います。チーム財政が厳しいチームが多い中では、比較的安く獲得できるアジア人は魅力があると思いますし、例えば、通訳なし、語学研修はチーム負担で、とすれば国内の有望選手や、実績のあるヨーロッパ、南米選手よりよほど安あがりで、おまけに、Jリーグの市場拡大につながるでしょう。 そして、意外に大きいのが、アジアの国々の選手がJリーグに集まることで、アジアのサッカーレベルが上がり、日本代表にとっても意義深いと思います。W杯予選は厳しくなりますが。 いかがでしょうか。

  • 西ドイツ代表のDF

    古い話でゴメンなさい。 25年ぐらい前のサッカーワールドカップ(アルゼンチンが優勝した大会)の西ドイツ代表のDFで、すごくカッコいい選手がいたと記憶しているのですが、名前が思い出せません。 知っていましたら教えてください。

  • サッカーW杯日本代表

    南アフリカW杯まで3ヶ月を切っていますが、調子良ければこの選手は選んで欲しいと言う選手誰ですか? ちなみに自分は FW岡崎選手 MF本田選手、石川選手 DF闘莉王選手、中澤選手 GK楢崎選手 ですね。

  • 川崎フロンターレ?

    今日からJ1リーグ再開ですが、順位表を見たら川崎フロンターレ? とかいう、あまり聞いたことのないチームが首位になっています。 ちょっと調べたら、去年J2から上がってきたばかりのチームで代表選手なんかもいないみたいですね。 川崎といえばヴェルディかとも思ったのですが違うチームみたいで。 代表選手や有名外国人のいる浦和やガンバ・鹿島を抑えて、こんなポッと出のチームが首位にいるとは、J1リーグには何が起こったのでしょうか? 代表選手は、ワールドカップに出るため、怪我をしないように手を抜いてたりしたんですかね?

  • 闘莉王選手の代表選出

    巷では、闘莉王選手を代表に入れるべき、使うべきという意見が多くなっているようですが、私は賛成しかねます。理由は、今の戦術やチームバランスに合わないと思うからです。私の考えでは、今の代表のセンターバックには、カバーリングとスピードが必要ですが、どちらも十分ではない気がしています。加えて、個性が強すぎて、チームの団結が乱れる可能性もあります。南アフリカ大会と違って、今の代表は、攻撃重視のチーム編成であり、戦術です。つまり、センターバックのチームにおける発言力や統制力は、明らかに低下しています。 競り合いを中心とした1対1に強い、精神的に強い、などのポジティブ要素があっても、チームに合わないのではないか、また、控えに回っても、チームのために働けるかを考えると、不安要素が強くて、最初から敬遠しておいた方がいいのでは、と思ってしまいます。皆さんはいかがでしょうか。

  • アジアカップ2011代表メンバー

    さっき日韓戦を見たのですが質問があります。 サッカーを見ることはほとんどないので、基本的な質問だったら申し訳ありません。 去年大きな大会で「2010FIFAワールドカップ」が開催されましたよね。 その時の日本代表メンバーの方が今回のアジアカップでは出場されてないように あるのですが、なぜでしょうか? 私が名前を聞いたことある選手で、今回の「アジアカップ2011」で見なかったのは 田中マルクス闘莉王、中村俊輔、稲本潤一、川口能活選手です。 特にこの4人の選手について教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 6~7年前ぐらいの南米選手権

    6~7年前ぐらいの南米選手権に日本代表が出場したのですがなぜでしょうか? 実力的にも見劣りするしそもそも大陸がまったく違うので場違いだと思います。 もしリーグ戦の都合でチーム数をそろえるとしてもメキシコやジャマイカあたりの近いところや、アジアにしても当時のアジアカップホルダーのサウジアラビアの方が妥当だと思うのですが...

専門家に質問してみよう