• ベストアンサー

あまり聞かない気がしますが使われますか?

each の置き所を学んでいます。 Those oranges are 75 cents each. ( Those oranges cost 75 cents each.) を  Those oranges are each 75 cents. Those oranges each cost 75 cents. にしたらだめですか?  聞いたことはない気はするのですが・・。 They each have 10 dollars. は いいんですよね、 be動詞があるから その次に置けるのでは、ないか?と思っています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.2

追記 用例をネットでしらべるときは、ヒット数もしらべないといけないのだ けれどOK?

rinrin717
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうでした。 やってみました。 "These - each cost " 14,400 hit "These -are each " 1,040,000 hit " They each have " 26,700,000 hit なので OKなのかと思いました。 またこれで 検索する練習が出来たのでよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.1
rinrin717
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分もほとんど 最後にもってくる言い方ばっかりしかしたことがなかったのですが、文法的にOKだと思っても自信がいまいち・・・・・よかった。 これも使ってみま~す。 またぜひよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • They each cost over

    They each cost over 3 dollarsのeachの品詞と訳を教えてください

  • 英語・・・教えてください!

    How many girls are there in this class? (このクラスは、何人の少女がいますか。) を言い換えたい時・・・ How many girls does this class have?でOKらしいんですが、次のではだめなのでしょうか? How many girls are (they) in this class? こう考えた根拠はこうです。まず、How many girlsは置いといて、 このクラスには、少女がいますか、という文を作るんですよね。 だったら、be動詞でも・・・と。 これは、あっているんですか?もしかしたら、当たっていたとしても、()の部分のtheyはいるんですか?

  • 同格のall の使い方

    よく質問にあがっていますし、沢山の回答も見てきました。その上でよけいにこんがらかって、すっかりわからなくなりました。教えてください。 **「[主語]は皆~」のように「主語と同格でallを置く」場合、all には決まった置き場があります。それは  ・S all 一般動詞 ~. We all enjoyed the game.(私たちは皆その試合を楽しんだ)  ・S be動詞 all ~. We are all very well.(私たちは皆とても元気です)  ・S 助動詞 all 動詞 ~. We can all support you.(私たちは皆あなたを助けることができます)という位置です。be動詞、助動詞がkeyです。 ***** のような解説があったり、 *** you all are helping my country. について 参考書では,このような同格のallの位置は,be動詞がある文では,be動詞のうしろのはずなのですが,be 動詞は比較的弱く発音されるからです。 You're all helping のように短縮形になるのも、弱いからです。 それが are に強調がおかれると、短縮形にもできず、you all are helping となります。 *** *** all が代名詞の同格を表すときには代名詞の直後に置くので、They all are very kind to me.「かれらはみんな私にとても親切です。」のようになる。 *** とあったり **** You've all been working closely with me for years now,皆さんは私と蜜に連絡を取って仕事をしてきました。 ⇒このような all, each はともに主語 you と同格になっている不定代名詞です。 この場合(主語と同格)の位置は一般動詞の前,be 動詞,助動詞の後と決まっています。 助動詞の場合,助動詞+ all/each +原形となります。 **** あったり、と we, you もtheyも代名詞ですよね、allが代名詞の直後にきたり、be動詞や助動詞によって離されたり・・・・何が何だかわからなくなりました。教えてください。

  • than they are.について

    Some people pretend that they are younger than they are.という文がありますが, than they areは,何か省略されてますか? それとも,be動詞自身に,「現在のその人です。」みたいな意味がそなわってますか?

  • この those は?

    センター試験の文法問題で、 Respectable activities are those approved of by society because they are considered to be fair and honest. という文の文頭の Respectable  を選択させる問題がありましたが、この文の those が何を指すのかわかりません。 those who の who が省略されたものだと思ったのですが、違うような気がします。

  • 使い方の違いをおしえてください。

    (1)How much is it? (2)How much are these? の使い方の違いが理解できないので、どなたか教えてください。 特に(2)です。複数の名詞(靴下とか箸とか)の値段を尋ねるときに 使うことは分かるのですが、そうなると、下記の例文はどのように解釈 したら良いでしょうか? Excuse me, how much are these? The apples? They're 60 cents each. 単品売りでも、まとめ売りでも可能な場合に使うのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Respectable activites are

    Respectable activites are those approved of by society because they are considered to be fair and honest. 立派な活動とは、公正で正直だと考えられて社会からよく思われる活動のことである。 このぶんについてなのですが。are のあとになぜthose ~が来ることができるのかがわかりません。

  • 動詞について教えてください!!

    初歩的な質問なんですが、教えてください!! [ ] Jack and Mike get along with each other? という文章ですが、[]に入る選択肢はare,is,do,doesです。 私はてっきり、Jack and Mike となっているので、Doesが入るのだと思ってました。 例えば、be動詞の文章だと、 Jack and Mike are good friends. となると思うんです。 私の中では、areの場合Doesで、isの場合Doだと思っていました。 違うのでしょうか。根本的に間違っていたのかなぁ。 説明文にも、Jack and MikeはTheyに置き換えられる・・・と書いて あったので、Theyの場合は、areとつきますよね? なので、Doesになると思ったんですが・・・。わからなくなってしまって。 どうか分かりやすく教えてください!!(><) お願いします!!!

  • わからない英文があります

    Antipersonnel mines are laid on or under the ground so that they explode when they are stepped on.They have only one purpose: to kill and injure people. Many of those injured by mines die a slow death. Those who survive often live lives of misery, poverty, and discrimination. この英文でThose who survive often live lives of misery, poverty, and discrimination.の survive often live lives...についてなんですが動詞surviveの後に再び動詞liveが来るなんてありえるのですか? Those who survive often live lives of misery, poverty, and discrimination.の英文はどのように日本語に訳せばいいでしょうか? あとdie a ~death という熟語はどういう意味ですか?

  • There に続く be動詞につきまして

    There is か There are か、どちらにするのが正しいのでしょうか。 There [is / are] an apple, an orange, and a banana. There [is / are] apples, an orange, and a banana. There [is / are] an apple, oranges and bananas. どの部分に be動詞を合わせればいいのかわからないのですが、 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • マルチモニター環境でThinkPad P43sと外部モニターを使用している際、バッテリー切れで起動しない問題が発生します。
  • この問題により、本体のディスプレイが真っ暗になってしまい、キーボードやタッチパッドも使用できません。
  • 事象の再現条件として、外出先でバッテリー切れによる自然終了が挙げられます。
回答を見る