• ベストアンサー

この青紫の野草花の名前は何でしょうか?

 5~6月にかけて、空き地の金網付近に群生してます。 つる性で、豆科の花にも見えます。 取り壊した民家の跡地で、2・3年目から毎年増えて来ました。 TVの自然番組で見た、欧州の何処かの原野に群生してたのと似てるようです。  宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

クサフジ(草藤)と思われます。

marc2bolanti
質問者

お礼

 一発回答ありがとう御座います。 画像検索した処。クサフジ、で間違いありません。 食えて薬効も有って、便利な植物だそうで、。 有り難いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

ラベンダーじゃないですか たぶん、ですけど。 間違えていたら、ごめんなさい。

marc2bolanti
質問者

お礼

 ご回答有難う御座います。 画像検索した処、ANo1様の、クサフジ、でした。 手前ピンボケで、判りづらく申し訳御座いません。 茎の先端が渦巻いた、つる性で、色んな処に巻き付くそうです。  又どうぞ宜しく御願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 山野草の名前なんですが

    先日土曜日に神戸市内の登山口付近で撮影したものですが、以前民家があったコンクリートの上に、比較的群生と言えるほど咲いていました。 手元の植物図鑑では判りませんでした。 小さな薄紫の花を付け、全体の高さは30~50センチ程度だったと思います。 名前がおわかりの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • この一輪の青紫の可憐な花の名前を教えて下さい。

    林道の傍に咲いていた花でした。 標高は1000m前後だったと思います。 写真も撮ったのですが、風が強くてピンボケしか撮れなかったので 動画でしかも小雨の中だったのでちょっと判断し辛いと思いますが 宜しくお願い致します。

  • 添付写真を見て寄せ植えのアドバイスをお願いします。

     マンションの入り口付近に花を植えられるスペースがあり、好きに植えてよいとの事だったので、寄せ植えをしました。出来るだけ毎年咲く丈夫な花を・・・と思い、思いつくままに植えました。 白妙菊、黄金錦(?)、ツルニチニチソウ、そして最近になってムスカリを植えました。センスのない寄せ植えなので、どなたか添付写真を見てアドバイスをいただけたら幸いです。 ツルを這わせる植物を選んでしまったのが間違いでしょうか?

  • 野草(花)の名前

    9月22日の昼過ぎ、近所の低山で見つけました。 マツヨイグサのような気もしますが、時期が違うようにも思え、今一つ決め手に欠けます。 お分かりの方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

  • 野草の花の名前を教えて下さい。

    札幌市新川河川敷で未だに咲いている花があります。 この花の名前を教えて下さい。

  • 花(野草)の名前を教えて下さい。

    7月26日に、札幌市近郊の森林公園で撮影しました。 高さは、20cmよりやや低いという感じでした。茎は弱々しく、下部は赤みを帯びていました。 花は非常に小さく、写真にはうまく納まりませんが、花弁が2枚のものや4枚に見えるものがありました。

  • 野草(花)の名前

    約二週間前に、関西は兵庫県神戸市内の登山口で撮影した写真です。 少しハレーション気味ですいません。 こちらの花ですが、自分では『ゲンノショウコ』かと思っておりますが、各種植物図鑑によりますと、白花のゲンノショウコは東日本に多く、西日本では赤花が多いと記されています。 それを読みますと、自分が関西で撮った白花の写真が、果たして本当にゲンノショウコなのか気になり始めました。(そんな簡単に関西で白花のゲンノショウコが見つかるものなのかと) この花はゲンノショウコで合っていますでしょうか? 判る方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

  • 野草(花)の名前

    9月22日の昼過ぎ、近所の低山で見つけました。 オオニガナのような気がしないでもないですが、若干色合いが違うようにも思えます。 背丈は1mほどでした。 お分かりの方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

  • 野草(花)の名前

    約1週間前に撮影しました。 3ヶ月ほど前まで古民家が建っていたところに、いわゆる雑草として生えていました。同一種がわんさかある感じではなく、まばらに数株程度ある感じでした。 別の公園でも後日見かけました。 背丈は50cmほどで、花自体は1cmに満たないほどの小さな花です。 ネット等で検索してみましたが、たどり着けませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

  • 黄色い花?の野草の名前

    5.30 標高600mほどの里山で見かけました。 プロペラ型の紅葉の種のような黄色い花、 これから開く様子でしたが名前がわかりません。アプリやGoogleでも中々わからず、推測すらできない状況で投稿させて頂きます。

このQ&Aのポイント
  • Newsoft CD Labelerで印刷釦を押すと「ブラザー製のプリンタが見つかりません」と印刷できません。
  • 3カ月前は印刷できたのですが今はできないです。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LAN経由で接続されています。関連するソフトはNewsoft CD Labelerです。
回答を見る

専門家に質問してみよう