• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:特別児童扶養手当について)

特別児童扶養手当とは?問題発生中の手続きとは?

このQ&Aのポイント
  • 特別児童扶養手当について悩んでいます。障害者が受ける手当金で、子供の場合は監護者が受給者となりますが、私の場合は離婚調停中の夫が名義人です。
  • 私は離婚調停中で子供2人の監護者です。子供手当の受給権がありますが、夫が受給者となっています。夫は手当金を私に渡すことを拒否し、自分のものだと主張しています。
  • 私は特別児童扶養手当の受給権を持っていますが、離婚調停中の夫が名義人となっており、手当金を私に渡さない状況です。夫は手当金を自分のものだと主張し、私の弁護士や窓口の福祉課も変更できないと言っています。どうすれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youser
  • ベストアンサー率43% (123/286)
回答No.1

>調停員も裁判官も、私の弁護士さんも呆れ果てている なんですかこれはw 有効な手立てを依頼人に提案出来ない、「法律を履修済みの弁護士さん」に呆れますw まずは名義の変更にこだわらず、元主人の不正受給による差し止め、資格剥奪を福祉課に申し立てましょう。 要件は下記によります。 特別児童扶養手当等の支給に関する法律 (昭和三十九年七月二日法律第百三十四号)  第二章 特別児童扶養手当   第二十四条   都道府県知事、市長又は福祉事務所を管理する町村長は、偽り   その他不正の手段により手当の支給を受けた者があるときは、   国税徴収の例により、その者から、その支給を受けた額に相当する   金額の全部又は一部を徴収することができる。   第四十一条   偽りその他不正の手段により手当を受けた者は、三年以下の懲役   又は三十万円以下の罰金に処する。ただし、刑法   (明治四十年法律第四十五号)に正条があるときは、刑法 による。 これについて弁護士さんに確認を取り、福祉課さんに手続きを取ります。 四十一条に明記のある、(明治四十年法律第四十五号)に正条がある時 が示しているのは、おそらく・・・ 刑法(明治四十年四月二十四日法律第四十五号)  第三十七章 詐欺及び恐喝の罪  (詐欺)   第二百四十六条  人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の   懲役に処する。   2  前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを   得させた者も、同項と同様とする。 になるかと思われます。(要弁護士さん確認) 福祉課が資格剥奪について説明があればその上で、投稿主さんの 新規扶養手当手続きを踏めばいいことです。 適当にあしらわれそうな気配があるというのであれば、上記刑法に 照らして被害届を出す用意もあるとお伝え下さい。 そして実際に被害届を出しましょう。 注意していただきたいのは、刑法に照らす場合、被害届は絶対に 取り下げてはいけません。 ここで大切なのは示談での示談金ではなく正統な受給資格ですから。

参考URL:
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S39/S39HO134.html
bingahime
質問者

お礼

youserさま、アドバイスありがとうございます。 専門家でいらっしゃるのでしょうか… 資格剥奪(職権)についても 相談済みなのですが、主人側の別監証明という書類と実態調査がないと、ダメだと言われました。ただ、刑法までは私も考えになかったので、上記の文面を元にもう一度掛け合ってみようと思います。専門的なご指摘に感謝申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 児童扶養手当

    当方、現在離婚を考えてる父親です 児童扶養手当について質問です 嫁に親権と監護の権利を渡したとします、子供の名前は私のままで、児童扶養手当は貰えるのでしょうか?

  • 児童扶養手当について

    昨年10月から別居し、現在調停中です。 今月3回目の調停ですが、夫が自己主張のみで話し合いにならず調停員の方も不調を勧める状態です。 このままでは裁判になりそうです。 お互い離婚には合意しており、養育費や財産分与(大したものはないのですが)に夫が異常に反発しており、まとまるものもまとまらない状態です。 質問ですが、現在夫は生活費の口座を別に作り、12月より一切生活費を渡していない状態にあります。 そして今月、妻である私と小学生の子供は夫名義の家を出て引っ越します。 現在は母からの援助で何とかやっている状態で、夫からの入金は一切ないのですが、やはり離婚が成立していないと児童扶養手当はもらえないのでしょうか。 離婚が成立するまでに時間がかかり、経済的にも厳しいのですが、無理でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 養育費から児童扶養手当額は控除してもらえるのですか

    離婚を考えている者(夫)です。 慰謝料、子供の親権、養育費等の詳細事項は、第三者(=調停委員)の介入により、お互いの義務と権利を明確にしておきたいと考え、調停離婚を考えています。 調停離婚成立後、仮に妻が親権を得た場合、妻に児童扶養手当が支給されることになると思うのですが、この金額は、夫が支払う養育費から差し引きされ、夫が妻に毎月支払うことになる養育費の負担額が軽減されるのでしょうか。 それとも、妻は児童扶養手当も養育費も各100%づつ手にすることになるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 児童手当

    9月下旬に主人側と、私と子供側で世帯をわけました。理由は主人から子供共々DV被害を受け離婚したいけど、判を押して貰えず、私なりにとった手段です。世帯分離はできましたが、児童手当の受給者変更で手間取っています。役所の住民課では新世帯主の私に児童手当の受給者の変更をしないといけないと言ってくれていますが、児童手当の課に行くと最初はスムーズに書類も書いていたのですが、印鑑を忘れ保留に、そして私がまだ主人の社会保険の扶養に入っていると知ると、上司に確認してからでないと手続きができないので、後日連絡します、と言われました。次の日連絡を頂くと、今主人の方に払っている児童手当を消滅させる書類に主人の自筆のサインを貰い、尚且つ、提出後ご主人に電話連絡して確かめます。と言われました。これが当たり前なのでしょうか? もちろん主人はサインを拒否しています。 平成18年に子供を産み、産休、育児休業と取りましたので、今年も主人の年収には敵わないですが、主人の給料は丸々お小遣いで、食費、子供の面倒、保育所代は私の給料で支払っています。そんな主人に10月に4万ものお金が入りますが、子供の貯金にも回してもらえず使い込まれるのは目に見えています。 私が、扶養から抜けたら主人のサインでなくてもいいのでしょうか?もし私が年収を上げ、扶養を抜けざるえない状況になるとしても、その証明は来年以降になりますよね。子供の将来の為できるだけ早く受給者を私に変える方法はないですか?住所変更も今はまだ無理です。主人名義の新口座を作る方法もあるそうですが、主人の身元証明書は全部主人がもっています。

  • 児童手当

    http://okwave.jp/qa5388557.html​で質問したのですが、今日再調停があり旦那と話をしてきました。あいかわらず子供に会わせてと会わせないの話し合い。進展なくて疲れました。旦那に児童手当の受給者を私にかえてもらいたくて役所でもらった同意書を渡したのですが拒否されました。理由が「会わせてもらえなく子供とのつながりがなくなる、子供名義で貯金してあるし使うことはない」ということでした。保険証も私と旦那の会社で子供名義を2枚作っています。二人とも扶養にいれている状態。旦那が保険証を送ってくれなかったから。旦那の同意書があれば私に受給者をかえることができて私が子供名義に貯金ができるのにまったく困っています。このまま同意書がないとどうなるのでしょうか? 同意書なしで私が受給者になる方法はないでしょうか?住民票は子供と私は実家に移してあります。

  • 特別児童扶養手当は所得に入るのですか?

    重度心身障がいの5歳の子供がいます。 身障手帳2級 療育手帳1度です。 特別児童扶養手当と障がい児福祉手当を頂いています。現在療育センター通園部に通っていますが、10月から『障害児施設給付費制度』に変わり、措置から契約になります。 支給決定を受けるための書類に、収入・資産等の申告書があり、その中に稼得等収入の記入欄があり、『特別児童扶養手当と障がい児福祉手当』が含まれています。 特別児童扶養手当と障がい児福祉手当は、収入に入るのでしょうか?

  • 私は児童扶養手当をもらえますか?

    私は旦那です。結婚しています。私の妻は20歳前から障害をもっており、手帳を持っています。そして妻は障害基礎年金の2級を受給しています。 そして子供が生まれました。しかし生まれて半年経ちますが子の加算というのはまだもらっていません。これは申請しなければもらえないみたいです。 ちなみに子供にはまだ特に障害は見つかっていません。 要点は、障害をもっている妻がいる場合、子の加算額とは別に児童扶養手当を私はもらえるのでしょうか? 児童扶養手当のほうが大きいので差額が出ると思うのですが。 宜しくお願いいたします。

  • 児童手当の受給者変更をし忘れていた場合は返納?

    私(公務員)、夫(民間の会社員)、子供3人の家庭です。 6年前まで、私の方が所得が多かったので、児童手当は私が県から受給していました。 5年前に夫の方が所得が多くなりましたが、1年間その事実に気づかず私が受給した ままで、1年後に、受給者変更の手続きをして、主人が受給者になり、現在に至ります。 主人の方が所得が多かったのに受給者変更しなかった1年間の児童手当は返納しなければならないのですか? また、その1年間の児童手当は、主人が申請すれば市町村から支給してもらえるのでしょうか? お分かりの方、教えてください。

  • 児童扶養手当について

    はじめまして。 児童扶養手当について質問させていただきます。 私・主人・子ども5歳の三人家族です。 主人が躁うつ病のため、生活保護を受けさせてもらっています。障害者手帳2級です。 私は健常者のためパートへ働きに出ております。収入は月11万前後で、毎月収入申告をし、差額分を生活保護費としていただいてます。子どもは保育園へ通っている状況です。 この状況で児童扶養手当をいただくことは可能でしょうか?児童扶養手当の該当項目に、母又は父が一定の障害を持っている場合とありましたので、該当するのであれば申請したいと思っております。 ご存知の方、経験された方、是非教えていただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 障害年金受給してると児童扶養手当なし?

    タイトルずばり!なんですが・・・ 以前離婚を考えている時に、市役所の法律相談に行って 児童扶養手当のことを聞きました。 私は自分が障害年金を受給しているので、児童扶養手当は受給できないのですか?と聞いたところ、 「児童扶養手当は子供に対してもらうもので、障害年金はお母さん本人の障害に対してもらうものだから、関係はありません」という回答でした。 しかし、ネットでちょっと調べると、やっぱり障害年金と児童扶養手当は両方もらえないということが書いてあったり… でも、私の知り合いは子供の障害年金をもらっていて、尚かつ児童扶養手当をもらい、更に生活保護を受けています。 実際のところ、どういうことなんでしょうか? 障害を持っていて、今の世の中なかなか正社員として働けず、パート収入と障害年金とでやっと暮しているところです。 現在は離婚調停中で、養育費もいくらもらえるかわからない状態なので 児童扶養手当がもらえないとなると先行き不安です。

Faxが受信できない
このQ&Aのポイント
  • 3日前からFaxが受信できなくなった。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LANで接続されています。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る