• ベストアンサー

トイレの質問です

昨日もトイレの質問しましたが、トイレは1箇所に決めたほうがいぃのでしょうか?今は2箇所作ってます。あと、トイレ以外でしてしまった場合はどのようにすればいぃですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noujii
  • ベストアンサー率15% (109/721)
回答No.2

ボーダーコリー♀11ヵ月と暮らしてます。 約、生後2ヶ月で引き取り、半年で、70%の確立で、室内の1ヵ所で出来るようになりました。(私は1人暮らしで、日中は仕事で家は留守です。初めての犬の飼育です。) (朝、庭に出し、放し飼い。自分が帰宅したら軽くシャワーを浴びせ、家の中で就寝。) 今は、家の中では殆ど失敗しません。 ・定刻にトイレに連れて行ったほうが良いです。 ・チガウ場所でシテしまった時は、本気の怒りの表情で叱った方が良いと思います。(優しく説き伏せる叱り方など、そもそもルーツが「縦社会の狼」の犬には効果がないと思います。(私論) ・仔犬の頃は、すぐ出しますので、ケージの近くにトイレと最終的にトイレにしたい場所にもトイレを置くのが良いと思います。 ・大きい方は隠れて済ませたい。小さい方は、適宜のちょい前位に済ませておきたいと思ってるように見えます。(それを踏まえたフォローを。) ・失敗させないよう、十分、配慮してあげ、成功したときは、高い声で褒めて、胸の辺りをさすってなでてあげましょう。 ・今、厳しくすることが、後のお互いのためだと思います。

tatsuayu
質問者

お礼

アドバイスあろがとうございました^^完璧覚えるまでかなりの時間がかかるようですね・・・頑張ってしつけます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hirokura
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.3

トイレは1ヶ所で沢山だと思います。それと粗相した後の畳やじゅうたんの臭いはきっちりと消しておかないといけないようです。 ここのサイトに色んな事が詳しく載っているのでお奨めします。特にはじめて犬を飼う方にお役にたつと思います。

参考URL:
http://www.geocities.jp/myuland2004
tatsuayu
質問者

お礼

ありがとうございました☆サイトを参考に頑張ります☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.1

こんにちは。 一ヵ所に決めた方が良いですよ。 数ヶ所あると何処にしたら良いのか混乱してしまい トイレ以外のところでもするようになります。 トイレ以外でしてしまった時には言葉は通じなくても ここでやっては駄目と言うことを言います。 始末したティッシュをトイレに置き、強制的に鼻を近付かせて臭いを嗅がせ、ここがトイレだと言うことを認識させます。

tatsuayu
質問者

お礼

ありがとうございます☆しっかり教えたいと思います^^頑張ります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トイレトレーニングについての質問です

    トイレトレーニングについての質問です 7歳のメスのパピヨンのトイレトレーニングをしています。 散歩でしかトイレをしなくなったのを直したく開始しました。 昨日29時間くらいトイレを我慢して、トイレでおしっこ&うんちをしてくれました。 このトレーニングで質問なのですが、朝おしっこ&うんちをしてから 散歩に出かけた方がいいのでしょうか? 昨日散歩を我慢させるやり方をはじめたばかりです。 おしっこ&うんちをしたら、散歩に行くを数日繰り返した方がいいのでしょうか? たまに、朝はしないで夕方にうんちをする時があるので うんちもしてから散歩がいいのか迷っています。 成犬になってうんちを、トイレでするのが初です。 わかりずらい文章となりましたが、どうぞアドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 室内犬がトイレを間違えるっ(わざと!?)

    2才半になるトイプードルがトイレを覚えてくれません(>_<) トイレを置いてある部屋に私がいるとちゃんとトイレに行くのですが… 例えば私がお風呂に入ってしばらくして出てくるとトイレ以外の2ヶ所位におしっこをひっかけています。 また私が朝起きると夜の間に2ヶ所位おしっこをひっかけています。 しつけの本を読み、ちゃんとトイレで出来た時はほめてあげていますし、失敗した時は、無視して掃除をしています。 何が原因かわかりません。 とにかく、誰かが部屋に居たり、見ていないと色んな所におしっこをひっかけます。 どなたか詳しい方アドバイス下さい(>_<) よろしくお願いします

    • 締切済み
  • ハムスターのトイレ…

    なんだかゥチのハムちゃんはトイレを2カ所も作っているみたぃなんです。 最初はちゃんとトイレ1カ所だったのですが、今はケージの隅も汚くなってるみたぃで。ちょっと臭ぃも気になります。 なんでトイレを2つも作ったかわかりますか? これは直りますでしょぅか…。ほっといても駄目ですょね。

  • トイレの真面目な質問

    大のトイレの後、何回くらいお尻を拭きますか? トイレットペーパーをちぎったその紙の使用が一回です。 次のペーパーをまたちぎって拭いて捨て、またちぎって拭いて、 を何回行いますか? ただし、この質問は、ウォシュレット・トイレ ”じゃない” 方(場合)への質問です。

  • 猫がトイレ以外でします

    家では猫を4匹飼っています。 最近、引越しをして新しい家で戸惑っているのかなあとは思うのですが、 トイレはいつも綺麗にしていますが、毎日のように違うところでしています。 一か所は冷蔵庫の前。 毎朝起きてみると、おしっこしてます。 もう一か所はテレビの裏。 ここでは、おしっことウンチもしてます。 先日、丁度ウンチをしているところを発見したので、どの子かはわかりましたが、 理由はわかりません。 冷蔵庫の前でしてるのは違う子かもしれません。 今までトイレ以外ですることなんてなかったのに、どうしてでしょう? トイレは2つ用意してあって、毎日掃除をしてます。 どうしたら、ちゃんとトイレでするようになるのか、教えてください。

    • ベストアンサー
  • トイレがつまりました

    いつもお世話になっています。 昨日携帯電話が落ちたことに気づかずトイレを流してしまいました。 その結果携帯が流れてトイレがつまってしまいました。どなたかこういう場合の対処法を知らないでしょうか? またこういう場合どこに相談すればいいでしょうか?また費用はどれくらいかかりますか?

  • 携帯をトイレに落としてしまいました!!!ここで質問です!

    トイレに落としたものの、うちのトイレってスットンなのでまだ有るんですね(笑) そうすると、今まで登録してあったアドやサイト、メールなどはどうなるのでしょーか? あ、これは新しく携帯を買った場合の質問です↑ ・もし同じドコモの携帯を買ったら登録してあったアドは新しい携帯に登録出来ているのか ・同じ機種ぢゃなくても登録してあったアドは消えないのか どうなのでしょう???

  • トイレトレーニングへの質問

    2歳の子がいます。 食事の後でウンチをよくするので、「うんちサン出そうなときは教えてね」というと、ここ何日か大体教えてくれるようになりました。 おしっこのほうはまだ溜めていられないようです。 そろそろウンチだけでもトイレトレーニングを始めようかと思うのですが、そこで質問です。 トイレでウンチをすることが普通になった頃に、ウンチをトイレで出来ない状況(外出時にトイレがすぐに見つからない場合など)で、オムツの中にしてしまうと、子どもは嫌がるのでしょうか? これから長い冬がくるので、今からウンチの方だけトイレトレーニングをはじめるべきかちょっと迷っています。 参考にさせてください。

  • 女性にトイレに関する質問。

    場所は家以外とする あなたは尿意を感じ、トイレに入りました。 トイレで尿をしてたら便もしたくなりました。 以下の便を場合しますか? (1)入った時に人がいなかった。 (個室の数は問わない) (2)ノックされ、個室が使っている一つのみ。 (3)ノックされ、個室が使っている以外にもある。 最後に、上記のことと関係ないのですが、 (4)和式で 段差があるのとない、使い易いのは? (5)洋式のトイレを外出先で使うのは抵抗がある。YESかNOで

  • 彼女のトイレが近かったのは?

    女性の体のことがわからないのでお聞きします。 女性の方、どんなときに濡れますか? 久々に彼氏と会って久々に声を聞いても濡れますか? (彼女は彼氏の声が好きだと言っています。) 外出時に濡れてしまったらどうしますか? 現在、彼女と距離を置いていて、昨日久しぶりに会ってファミレスでのんびり食事をしました。 その彼女ですが、昨日やたらとトイレが近く、気になってしまいました。 今までも何回ものんびり食事してましたが、あまりトイレには行かなかったです。 昨日は寒かったのに飲み物たくさん飲んだからかとも思いましたが、彼女は元々飲み会でも強い方(昨日はお酒はないですが)でたくさん飲んでも酔わないし、トイレもあまり行きません。 そろそろ彼女の生理でもありますが、今までも生理日に頻繁にトイレ行かなかったし… と、いろいろ考えると、もしかして久々に僕と会って話して濡れてくれたのかな?まだ僕を異性として見てくれてるのかな?とバカなことも考えてしまいます。 女性の方はどんなときに濡れるのでしょうか? ちなみに彼女と体の関係はないですが、Dキスと胸は触ったことあります。

このQ&Aのポイント
  • マシニングで金属加工をしている者です。最近、Φ0.1のドリルによる穴加工を研究開発の目標としています。加工実績ができた際、どのような製品で実用できるか考えています。
  • Φ0.1の穴がどのような製品に需要があるか教えて頂ければ幸いです。穴のサイズが小さく、微細加工に適しているため、精密な部品や電子機器、医療機器などに利用できる可能性があります。
  • また、穴の形状や配置に工夫を凝らすことで、特殊な機能を持った製品の開発も可能です。穴の設計によって、通気性や液体の流れ、音響の制御など、さまざまな要素を調整することができます。
回答を見る