東京駅から河口湖まで自転車で走るにはどのようなトレーニングが必要?

このQ&Aのポイント
  • 東京駅から河口湖までの自転車旅に挑戦した男性が、高尾山登りの途中で挫折してしまった経験を持っています。彼は普段は仕事があるため、部屋で固定ローラーを使って1時間程度ケイデンス90~100で固定ローラーを回しています。しかし、自分の体力や心の恐怖感に限界を感じてしまい、再挑戦する勇気が出せません。彼は東京<=>河口湖を走破するためのトレーニングやアドバイスを求めています。
  • 要約文2
  • 要約文3
回答を見る
  • ベストアンサー

東京駅 <=> 河口湖(onロードバイク)

こんにちは。 運動不足解消のため今年の4月から自転車に乗り始めた25歳男です。 私はこの間、東京駅から新宿を目指し、八王子を通って甲州街道をひたすら走って河口湖に向けて自転車で走ってみました。 結果から言うと高尾山登りの途中で心が折れて帰ってしまったので失敗でした。 地図を見ないで出発し勘を頼りに河口湖に向かってしまったせいで峠があとどの程度の距離続くか全く予測できず体力もかなり削られていて変な恐怖感に侵食されてしまったのが大きな原因です。 1日の走行距離が最高で(平地)160km超程度だったのでイケるかなと思って調子に乗ったのですが、全然無理でした。 この峠を越えても笹子峠(or笹子トンネル)があると思うと恐くなってしまいなかなかもう一度挑戦する勇気が出ません。 東京<=>河口湖を走破することを目標に据えた場合、普段はどのようなトレーニングをすればよいでしょうか? 私が行なっているトレーニングは、普段は仕事があるのでメトロノームをBPM90~100に合わせて部屋で1時間程度ケイデンス90~100で固定ローラーを回しています。 こんな素人ライダーに何かトレーニングのことや、ヒルクライム、長距離ライドの心得などのアドバイスをお願いします。 ※帰りは体力と相談して輪行も視野に入れているのでまずは片道走破を目標にしたいです

  • 0xEF
  • お礼率59% (193/327)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.1

>高尾山登りの途中で心が折れて帰ってしまったので失敗でした。 いやいや、そーゆー場合は、 「次来る時のためにとっといたるでっ!」 っていうんですよ♪ >1時間程度ケイデンス90~100で固定ローラーを回しています。 ローラーの場合は、100~110rpmで回したほうがいいかも、、、 90rpmは効率のいいケイデンスですから、トレーニングではチョイ無理したほうがいいです。 100~110rpmで30分~1時間維持できるようになったら、負荷を上げてやるのがお勧めですね。 負荷を上げて、限界まで回したら負荷を下げて90rpmで回復させて、負荷を上げるの繰り返しです。 負荷を上げる場合は最低回転数を決めますですよ。 80rpmぐらいがいいですかね。 で、トレーニングは毎日同じことをするのではなく、負荷をかけるのは週に2回程度にして、高回転のトレーニングやぺダリングスキルのチェックはほぼ毎日。 週に一度は休息日を設けるのがお勧めです。 あ、ウォーミングアップは必ずやってくださいね。 体が温まるまでのんびりこいで、体が温まったら二,三度、無酸素領域にポンポンと入れた後心拍を落ち着かせればいいです。 クールダウンは負荷をかけた時は念入りにしましょう。 ちなみに、疲れているときほどウォーミングアップに時間がかかりますよ。

その他の回答 (2)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

年齢がわからないのですが 「坂は押す」も使えば行けないルートは無いので日没まで頑張ってはいかがでしょう。 サイクリング初めての人でも一日で走破可能なルートではあると思います。 一度走れば押すことは無い勾配だと思います。不安ならいくらでもギヤを軽く装備すればいいと思いますし、今の機材はそれが可能です。(走り慣れてそんなに軽いのは要らないとなったら戻せばいいだけの話です) ただ自分なら東京駅にこだわったりはしないと思います。走って楽しい所を走った方が好いと思うのです。 あと笹子を越えると書いていらっしゃいますが、大月から直接登るなら越えません。(笹子峠を越えると一宮から御坂峠越えもしなくてはならず、完全に健脚ハードコースになってしまいます) 道を知らないのに地図を持たないのはナンセンスだと思います。 地図は必要な所だけ切り取って持っていてもいい。 ルートの研究とかはしておきましょう。どこを何時に通過とかの予定も作っておけばいい。 大月~富士吉田間のバイパスは使わない方が楽だと思います。 ローラー台では練習にならない上に退屈でしょうから半日の予定で 高尾山口~相模湖駅 を何度か走って見ればいいのでは。もちろん電車と輪行袋を使って。 そのルートのピークは大垂水峠という峠で、西東京の自転車乗りなら何かしら乗り始めの頃の思い出のある峠だと思います。 大月相模湖間は天気さえ良ければどうと言うことも無い、ただ自動車は気になります。

noname#182309
noname#182309
回答No.2

心拍も大事、ケイデンスも大事ですが、まずは踏める脚がないと、ギヤが足りなくなるんですよね。 いくら軽いギヤを回すのがいい。といっても、ギヤには限りがありますから。 なので、自分では普段上る山の斜度から考えた負荷をかけて頂上までの距離を固定ローラーを回してます。 負荷を最大にして一時間くらいかな。 他に、通勤でジョギングもしてますが。 これは、体重減と、心肺、踏む力の強化を狙ってです。 踏める脚→心肺→ケイデンス。と自分では思ってます。 ヒルクライムもロングライドも、とにかく最初に飛ばさないこと、腹筋と背中から尻の筋肉をちゃんと使うこと、呼吸の確保をきちんとやること、疲れを溜めないことにつきます。 レースなら、無理しても行かねばならないときありますが、そうでなければ無理はしないことです。 早めに休憩取って、回復したら走り出す。がいいです。 水分、栄養の補給もこまめに取りましょう。 予定は、ペースが山は平地の半分くらいになると計算して組んだ方がいいです。

関連するQ&A

  • ロードバイクで笹子峠

    12月の中旬に甲州街道で石和温泉にロードバイクで行こうと計画中なのですが、途中、笹子峠を越えようと思います。 冬の笹子峠って通れます?通行止めになってても自己責任で通れるもんですか? また、無理なら新笹子トンネルの方も考えているのですが、結構長そうで自転車だと危険でしょうか?

  • 東京から沼津までロードでいく最適な道を教えていただきたいです!

    この夏休みに、東京(国分寺駅ぐらい)から沼津までロードバイクでいこうと思うのですが、どのような道でいけばよいでしょうか?できれば海沿いとかで車が少ない道でいきたいのですが… 自分の体力に関しては、割とトレーニングをつんでいて新宿から新潟まで(峠を含めて)200キロほどを一日でいったこともあるので、どこかで泊まったりはせず一日でいこうかと思うのですが可能でしょうか…? あともし自転車(ロードバイク)に詳しい人がいたら自転車トラブル(パンクの直し方など)の対処法が簡単にわかるページを教えていただけたら嬉しいです!

  • ロードバイクのホイールについて

    現在ホイールを購入しようと考えています。 年間走行距離は1000~1500K 主に通勤、と年に数回の輪行するお泊り付きの自転車温泉旅行(標高1500m~2000mぐらいのヒルクライム含む)になります(平坦な道だけの旅行はしないです。必ず山をいれます。)。 今乗っている自転車自体のデザイン、色は気に入っており、のりごこちなども不満はありませんが、よりもっと気持ちよく、そして山もより速く登れるホイールがほしいです。 当初検討したのは以下のタイヤになります。 (1)SHIMANO WH-9000-C24-TL 1454g 実売9万 10%OFF チューブレスタイヤ ただ、このホイールのインプレを読んでいると、ヒルクライムに特化しており、ケイデンスの高い人にとってより適したホイールであるようなイメージをうけました。 自分はあまり高ケイデンスではなく、トルク?をいかした走りのほうが好きなのでこのホイールでいいのかなというように思ってしました。 まわしていないと、速度がどんどん落ちていくというインプレも気になりました。 そこで次に以下を検討しました。 (2)SHIMANO WH-9000-C35-CL 1546g 実売14万ぐらい クリンチャー こちらは値段も重さも増えてしまいました。 インプレにも1500グラム以上でヒルクライム向きじゃないと意見があり・・。 そこでいろいろ探していたら、重さは(1)(2)より軽くて、価格は少しだけ高い カーボンリムホイールを見つけました。 (3)FFWD F6R-DT240 1350g 実売 17万 OFFなし チューブラータイヤ これなら、(1)より軽いし山も平地もオールマイティーにいけるんじゃないかと思っていますが・・・ 自転車屋さんにきいたら、これはレースで使うタイヤだから、街乗りにはもったいないと言われ、どうしようか悩んでいます。 またヒルクライムなどは風が強い場合もたたので、リムは低いほうがよいともいっていました。 皆様だったらどのようなホイールを選ばれますでしょうか? 色々な方の考えをききつつ、自分の中でよりより答えをみつけたいと思っています。 このホイールがいいよとかありましたら、合わせて教えてください。 逆に5万のホイールでも十分たのしめるよとかでもかまいません! ・補足 予算は17万ぐらいです(当初10万ぐらいですがどんどん上がってます^^)。 チューブラーは予備タイヤの持ち運びが大変という認識はあります。メンテナンスの大変さはぬきで考えたいです。 私としては今回ホイールを買ったら今後7年くらい(多分1万キロ程度)程度使う予定です。 他に買う予定はなく、1本でオールラウンドに使いたい。 だからより満足できるホイールを買いたい。 宜しくお願い致します。

  • ロードバイクで一人旅をします!

    静岡(沼津)から大阪(箕面)までロードバイクでいこうと思うのですが、どのような道でいけばよいでしょうか?できれば海沿いとかで車が少ない道でいきたいのですが… 自分の体力に関しては、割とトレーニングをつんでいて新宿から新潟まで(峠を含めて)200キロほどを一日でいったこともあります。 一日150~200kmくらいのペースでいくつもりですが、どこか(愛知などで)一泊でいけますかね…? あともし自転車(ロードバイク)に詳しい人がいたら自転車トラブル(パンクの直し方など)の対処法が簡単にわかるページを教えていただけたら嬉しいです!

  • ヒルクライムに適したロードバイクについて

    こんにちは。 ロードバイク歴丁度一年の学生です。 先日、交通事故に遭い自転車のフレームを交換することになりそうなのですが、どういったフレームにするか悩んでいます。 以前はカーボンバッグ&カーボンフォークのアルミフレームに乗っていました。 普段はサイクリングと峠のTTを楽しんでおります。 気が向いたらヒルクライムイベントにも参加したいと考えております。 そこで質問なんですが、登坂に向いているフレーム素材はなんでしょうか??よく耳にするのはカーボンですが、どうなんでしょうか?? 正直、乗りこなせるかが不安なのと取り扱いに気をつけなければいけないことを考えると自分にはまだ早いのではと思ってしまいます。 ちなみにインターマックスのエックスライトとかが気になっています。 稚拙な文章で申し訳ありませんでした。 是非ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ロードを始めるためのトレーニングとは?

    ロードバイクを始めたいのですが、最近まで運動制限があったためとにかく体力がありません(今は医師から運動をどんどんやりなさいと言われております) どのようなトレーニングをしたらよいでしょうか? 自分なりにジムでトレーニングを1時間半、週3回やっておりますが、果してこれでいいのか?と疑問に思い、質問を投稿致しました。 メニューは エアロバイクを25分(ケイデンス90程度・脈拍120~140)→レッグプレス(20kg・40回)→アブドミナルクランチ(10kg・30回)→ロータリートーソ(2.5kg・左右15回)→ラットマシンヴァーティカルトラクション(10kg・40回)→ チェストプレス(5kg・20回) 最後にエアロバイクをもう一回やって帰ります。 最初(昨年末)はエアロバイクが全然こげず、40回転で10分間やっただけでヘトヘトでした。 今はなんとか90回転で25分こいで息があがらなくなりました。 もっとエアロバイクの時間を増やすべきでしょうか、それとも、このようなメニューでは意味がないでしょうか? 体力がないのに恥ずかしいですが、ロードに乗れるようになったら沢山走り込んで 往復50kmの通勤が週5でできるようになることと、ヒルクライムレースに出ることが夢です。 長くなってしまいましたが、よろしくお願い致します。

  • ロードバイクをする前にすることは?

    ロードバイクをする前にすることは? 僕は高校2年生です。 今からお金を貯めてロードバイクを正月すぎには買おうと思っています! そこで今から何をするべきかを知りたいのですが 最終的にはレースに出るのが目標なのですが やはりロードバイクを始める前にはある程度筋トレをすべきだと僕は思うのですが 基本的にどこを中心に鍛えればよいのでしょうか? 体力もかなり必要と聞きますし… それと自転車の漕ぎかたなどは自転車を買ってから自然に身につくのでしょうか? 僕の周りにはロードバイクの経験者はおらず どうすべきかがよく分かりません。 よろしければご回答をお願いします。

  • なぜ20代女性のロードバイク乗りが増えないのか

    自転車ブームが来たような気がしたのですが、それでも20代女性の本格的なロードバイク乗りは増えないですよね。その原因って何だと思いますか?みなさんのご意見が聞きたいです。 私は既に30代なのですが、20代の頃にロードバイクにはまり7,8年乗っています。そして、自転車仲間はいまもはじめた当初も、男性(は年代は広くいらっしゃいます)か、おばさま(旦那さんと始められた40代超えの方々)ばかりなんです。ただ、男性だと巡航速度にも差があるため、ヒルクライムやある程度スピードを出して走るようなポタリングだとついていくのがいっぱいいっぱいで・・・ できれば同じくらいの体力の女子と楽しく走りたいのに、なかなかその希望がかなえられることもなく数年を過ごしています。友達を誘ってもなかなかのってくれません。 ピストやクロスバイクに乗るおしゃれ女子は増えたような気がするのですが、ガチのロードバイクだと高いしレーパーンが恥ずかしいとか…?自転車乗りのみなさん、どう思われますか?

  • ロードバイクに取付けるサイクルコンピューター

    つい最近、自転車(ロードバイク)を購入しました。  今までも、クロスバイクにサイクルコンピューター(以下サイコンと略させてもらいます)を取付けていたので、今回も予算が溜まったらサイコンを取付けようと考えています。 (とりあえず安いサイコンを取り付けておいて、後でバージョンアップしたほうが良いのかも迷っています。)  最近のサイコンは、平均、最高速度や移動距離以外にもケイデンスや心拍計、GPS機能やパソコンとリンクできるものが各社から出ています。  今までつけていたものは、単純なものでして、平均、最高速度、移動距離、ペースアローなどの基本的なものしかできないのですが、今回は、ケイデンスや心拍計などの機能も視野に入れて考えようと思います。  各社で、さまざまなサイコンがありますが、お勧めのサイコンがありましたら教えていただきたいのですが、  ある程度の候補としまして   (1)CATEYE CC-TR300TW V3      速度・ケイデンス・心拍計の三拍子そろっているので管理が楽?   (2)CATEYE CC-TR200DW V2      速度・ケイデンスのみなので物足りなくなる?   (3)CATEYE CC-RD200      ワイヤレスではないが速度とケイデンスが測定できるものの中ではとりあえず価格では群を抜いているので、・・・   (4)SHIMANO サイクリンク      速度と心拍の測定がPCに簡単に取り込める?   (5)GARMIN 情報が乏しいのでどのグレードが良いかまだ検討中      速度・心拍・ケイデンスおよびGPSで管理できる?価格が高い?      ※海外ネットだと半値?保証はなし?(購入方法も判らず)   (6)Polar 情報が乏しいので検討中      機能的にもまだ不明?  ざっくり記載しましたが、まだ、ネットで簡単に見ただけなので正しいかどうか判りません。(他にお勧めがあれば教えていただきたく思います。)  また、サイクルコンピューターで速度とケイデンスのみのものを選び、腕時計タイプのの心拍計を持っている方もいると思いますので、一緒に意見をいただけると幸いです。

  • ロードバイクの購入相談

    現在 ESCAPE R3 にのっている大学1年です。 2年目になる今の ESCAPE は長距離ツーリング用ということにして、予算はビンディングとシューズを含めて(ジャージ上下は持っています) 13万円まででイベント参加+趣味で乗る為のロードが欲しいと思っています。 ところが、私の乗り方や使い方にどのバイクが適しているかどうか分かりません。是非、こんな車種が向いているとか、買ったらこう改造したほうが良いなどといったアドバイスが頂けたらと思います。 自分についてですが、もう1万キロほど走ったので自転車の乗り方には十分慣れていると思います。購入当初からトークリップをつけ、1年ほど前にドロップ化し、できるだけロードのように乗っているのでロード特有の前傾姿勢についても特に問題ないと思います。 また、平地のアベレージは23~28くらいで、峠では10~15くらいです。ケイデンスはかなり高い方(平地で100前後、上りも激坂でなければ90位)で、ヒルクライムなどではクルクル回せる軽いギアがなくなると筋肉が先にバテてしまいます(呼吸は滅多に上がらず、トルクをかけるよりも素早く回し続けるほうが圧倒的に楽なタイプです)そのため、できればフロントトリプルを、だめでも最低コンパクトクランクを考えていますが、コンパクトクランクのギア比がどれくらい軽い物なのか正直よく分かりません。 現段階の候補は以下の2つです。 ★Y international の antares 201x(TIAGRA仕様) ビンディング合わせて12万、ボトルケージ等を揃えても余裕で予算内です。カーボンバック、カーボンフォークでこの値段は魅力的で、デザインも好きです。ただしコンパクトクランクです。 ★Trek1.2 フロントトリプルが選択可ですが、値段が antares より少し高いです。 アドバイスよろしくお願いします。