• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分のことで泣けない)

自分のことで泣けない

このQ&Aのポイント
  • 最近気づいたのですが、自分のことでまったく泣けないこと。
  • 映画やドラマや、テレビのドキュメンタリー番組などでは泣くのですが、自分のことは何とも思わないというか…。
  • 私はメンタル面が強いだけなのか、どこか感覚が麻痺してる(イカれてる)のでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

人間は大抵のことには慣れてしまい、平常心で対応できるようになってしまいます。 (兵士なら戦場とか)(看護師なら血とか死とかでも) 質問者様は今まで幾つかの試練を乗り越えてきた大人の女性です。 何の問題もありません。 ご自分を信じて今まで通りしっかり進んでください。

aroa0812
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「慣れ」ですか。 戦場から帰ってきた兵士は、よく日常生活を送るのが困難なほどメンタルにダメージを受ける人も多いそうですね。 私は戦場を知らないけれど、多分深刻なダメージを受けることはない気がします。 あと、これは「慣れ」ではないと思いますが、人間の遺体や、動物のぐちゃぐちゃな死体も、何とも思いません。 何の躊躇いもなく触ることができるので、よく車に轢かれた動物を、路肩に移動させたりします。 少し変わっているんでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • poco_2
  • ベストアンサー率25% (64/250)
回答No.3

映画やドラマで泣けるのでしたら感覚が麻痺なんてことはないでしょう。 何があっても乗り越えられる強さ、素敵じゃないですか。 やらせもあるのかもしれませんが、テレビで見ず知らずの人に 自分の過去を涙ながらに語るほうがどうなのかと思います。 私には悲劇のヒロインに酔っているようにしか。。。^^;

aroa0812
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ヤラセなんですかねぇ。 もしヤラセだったら見る気なくなるな(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

正常で健康な大人だと思います。

aroa0812
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大人は、自分のことで泣いたりしないものですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#244462
noname#244462
回答No.1

あまりに辛い過ぎる体験だと失感情、感情鈍麻になる事もあります。

aroa0812
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 辛すぎるという感覚がありません。 どこか他人事のような…。 「喉元過ぎれば」というのは、こういうことなのでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 泣いている人を見ると 自分まで涙がでてくる

    泣いている人を見ると 自分まで涙がでてくる  カテが分からないのでここに相談しました。 間違っていたらすみません。 タイトル通りなんですが私は40代ですが、以前から よく涙が出ます。最近特に もらい泣きと言うのですか、 人が泣いていると、わけもわからないのに 涙が出てきます。 テレビでも、本当にちょっとしたことでも すぐに涙が出てきます。  私は優しいとは自分では思っていませんし、 性格は悪いとは思いませんがいいとも言えないと思います。 ですが、感動するというか すぐに共感したり、 もらい泣きをします。  とても自分がいやになってきます。  涙が出ない方法があれば教えてください。   困っています。よろしくお願いします。   

  • 「もらい泣き」の心理的背景

    ドラマやドキュメンタリーを見ていて、登場人物が涙を流したりすると、こちらもほとんど自動的に涙が出て来ます。これは心理学的に詳しく説明するとどういう風になっているのでしょうか? この反対の反応もあるような気がします。例えば、政治家などがふてぶてしく平気で嘘の答弁をしているのを見た場合、感応とは正反対に、不快感、拒絶感を感じます。これらは、時に感応、時に拒絶によって、自分を守ろうとしているのでしょうか? そも、人間にはなぜ「もらい泣き」の現象があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自分が嫌でたまりません

    いつも回答ありがとうございます。 いつも楽なほうに逃げようとする自分が嫌でたまりません。 学校(特に人間関係)がつらくて転校することになりましたが、ひどいいじめなどにあっていたわけではないし、このままがんばれば後3年くらい耐えられたのではないか、自分に根性が無かっただけではないかといつも思ってしまいます。 世の中にはもっとつらいのに学校に行く人はいっぱい居る、むしろ同じ学校内でも自分と同じ、それよりひどい境遇でがんばっている人が居ると思うのに自分は何を甘えているんだ、という感情がひどいです。 大学に入ったらこんなことは自己責任だし誰も助けてくれないのは分かるのに所詮高校の人間関係ごときで体調を崩し逃げ出してしまった弱い自分が大嫌いです。 乱文すいません…こんな自分はこれからどうやって生きていく、どうすればいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。 過去質問です。よければ見ていただけますと幸いです http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5318899.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5380290.html

  • 自分は変人ですか?

    このような記事を読みました。 http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=240&from=diary&id=4136968 記事にあるように、毎日同じ服でも平気、髪がクシャクシャでも平気、毎朝顔洗わなくても平気。 身だしなみを全く整えなくても、特に何も感じませんでした。 小学生のころからイジメを受けてましたが、痛みを伴わない虐め方なら別に何をされても平気でした。 僕の場合は性的イジメが主でしたが、いじめられた次の日には自分から「昨日全裸にされちったよ~」なんて友達に話すような子供でした。 いじめられても、(話のネタが出来た)ぐらいにしか思わない子供だったんですね。 しかし周りはそれを許してくれません。 「ちゃんと髪を解け!」「服は毎日変えろ!」「顔洗え!」 それはそれは煩く言われました。 僕にはそれがとても窮屈でした。 こんな性格なので人付き合いはまず出来ません。 自分が、「痛みを伴わない限り、何をされても言われても平気」なので人の気持ちが分からないんです。 今思うと、随分楽な生き方してきたんだなと思いますね。 普通の人からしたら、僕はやっぱり変人なんですかね。

  • 自分に似すぎている彼

    こんばんは、reiniです。 私は大学入って好きな人ができて、今アタック中なんですが、 彼の性格がだんだん私の性格に似ているなと感じて来たんです。 それも、いいところも悪いところまでも。。。 全て似ているって訳ではないのですが、もうそっくりだってところが多いように思うんです。 それで、いやなところまで同じなのがすごく嫌になってきて、 これからまだ好きになっていって、同じ性格が見えていくんだろうなと思うと抵抗すら感じてしまいます。 ものすごく外見が好みで、それで好きって感情がなくなりはしないのですが、ちょっとうんざりしています。 みなさんは、自分とすごく似ている人を好きになったらどうしますか? 顔は全く違うのに、性格が似すぎている、そういうことないですか?? このまま好きでいて、いいのかすごく不安です。 今でもいやだなあと思うところあって、 でもいいところも同じだからいやにはならない・・・みたいな複雑な心境です・・・。 何かいいアドバイスをください。

  • 自分を変えたい。

    今年結婚を控えた30歳女です。 自分の性格が嫌で、変えたいです。。 自分から見ても、意固地で、気が強いくせに打たれ弱くて、 すぐ機嫌悪くなるし態度に出ちゃうし、プライド高いし、 素直になれないし、見栄ばかりで、我儘で優柔不断で、 人前で自分を表現するのが下手で、30歳なのに外見も思考も子供っぽくて、、 いいとこなしです。 一人だと感動モノのドラマやドキュメンタリーを見て号泣したりするのですが 側に誰かがいると素直に泣けなかったり、、どうしようもなく見栄っ張りです。。 どうしてこんな風になったのかな、と振り返ってみると 小・中とあまり友人や先生に恵まれず、 当時は顔にアトピーもあり外見的にからかわれたりと劣等感から孤立したり (一部、それでも仲良くしてくれる友達もいたのでイジメにまでは発展しませんでしたが) 極度のあがり症を発症してからはさらにからかわれるようになり他人に怯え、 一方で親の期待に応えたいと必死に優等生を演じ、、無理して平気なふりをして、、 そして気付けば、こういう人格になっていました。 大学に行ってからはがアトピーも完治し外見的なコンプレックスがなくなり 毎日を楽しめるようになり、それなりに友人も増えましたし、 社会に出てからは社交性と協調性をもって仕事をするよう心がけ、 だいぶ改善されたと思っていたのですが、 やはり上記のような弱くて頑固で見栄っ張りな性格は 表面的には抑えることが出来ても、根本的には変えられるまでには至りませんでした。 こんな自分のままじゃ、どんどん自分が嫌いになりそうです。 優しくしたいのに優しくできなくて、素直になりたいのになれなくて、 これから先、いつか、彼の愛情も冷めてしまって、 ダメになってしまうんじゃないかと・・・怖いです。。 こんな自分を変えて、もっと素直で優しい人間になりたいです。 30歳にもなって自分の性格を変えるのって、どうやれば出来るのでしょうか。 同じような経験のある方のアドバイスを頂ければと思います。

  • 自分はどうすれば・・・?

    22歳になる者です。 中学でイジメを受けた事があります。 中学以来中学でイジメをしてきた加害者を恨んでは心を痛めストレスを抱え、莫大な時間を無駄にしてきたのですが、不幸な事にその加害者は現在雑誌に載ったり有名なテレビドラマに出たりしている事を最近知りました。 ずっと「大丈夫。あいつはどうせ不幸になってる」と思ってきたのですが、実際は全く違いブログ等を見ても本当に楽しそうに過ごしているようです。 それに対して自分はそんな人間を憎むのに何百時間も費やし、尋常じゃないぐらいのストレス感じて若い大切な時間を長い間無駄にしてきてしまいました。。。。 本当にそんな加害者を憎んで過ごしてしまう程に愚かだった自分が許せません。 自分はこれからどうやってこの過ちを後悔せずに生きて行く事が出来るでしょうか? そして自分はどうやってその加害者を恨む事無しに生きて行く事ができますか? 皆様の回答をお待ちしております。

  • 羞恥心のない国

    テレビの、東南アジアとかの部族、たちのドキュメンタリーなどで見かける、 衣服をつけずに裸でいる女性がいますよね。 そういう人たちは、我々のように「裸だと恥ずかしい」と思わないんですか? カメラまで向けられていても平気そうですよね。 そういう文化なんでしょうか。知りたいです。 教えて下さい。

  • 自分は複雑性PTSDだと思うのですが…

    長期にわたる受験勉強とイジメを受けたことによって、集中力や記憶力や思考力が不安定になってしまいました。過去に何ヶ所か精神科に通ったことがあるのですが投薬などを受けても症状がよくなりません。医者によって「神経過敏」「神経症」「鬱病」など、色々な名前がつき自分がいったい何の病気なのかはっきりしませんでしたが、先日Webサイトで複雑性PTSDの説明を読んだ時に自分の中ではっきりと症状や原因が重なることに驚きました。 しかし、今の日本ではPTSDについてはあまり浸透していないと聞きます。自分は本当に複雑性PTSDだと思うのですが医者に「最近テレビとかでよくやってるし、はやりだからね」と言われてしまいそうでとても不安です。実際、過去にテレビを見てPTSDという言葉だけを知っていた時に医者に「私はPTSDという可能性はありますか?」と聞いたときに「あれは人が死ぬ時に遭遇したりした場合になるので、あなたには関係ありませんね」と言われたことが引っかかっています。この時は私もPTSDに複雑性というものがあることを知らず、そのまま納得していました。 病院に行って「Webサイトで見たところ僕は複雑性PTSDだと思います。診療して欲しいです」と言っても医者によってはそういうことを毛嫌いする人もいると思います。 質問なのですが 1.複雑性PTSDの治療は今の日本で行われているのでしょうか?また、その治療を実際に受けている方はいらっしゃいますか?もし、できましたら病院名も教えて欲しいです 2.自分からPTSDだと思って医者に伝えた方はいらっしゃいますか?医者にどのように切り出しましたか?うまい切り出し方を教えて欲しいです

  • 自分はおかしい?

    専門学校に通っている♂です。 実は中学時代不登校でした。 高校は工業高校で、ほぼ男子校(自分のクラスには男しかいませんでした)で、そこには同じような境遇の子がたくさんいて、そのおかげが、すぐに馴染む事ができました。友達も多くできて、卒業してからもよく遊びに行ったりしています。 ただ最近、進学してからの環境に疎外感を感じています。 今通っている学校は、不登校とかそういうのとは無縁な人ばかりで、皆、共学出身です。 まず驚いたのが、男女ともに仲良くなると必ずと言っていいほど「彼女いる?」と聞いてくる事。 そして、「いないし、付き合ったことがない」と言うと、なぜか、とても驚きます。 正直、女の子と話すだけで、精一杯というか、いっぱいいっぱいな自分には、付き合うとか、彼女ができるとか、どこか遠くのお話だと思っていたんです。←冗談ではなく それ以前に彼らの話になかなか共感できるところがなくて、自分が、何だかものすごくつまらない人間のような気がしてきました。 彼らと同じように、自分にも彼女ができる日がくるのだろうか、とかそんな事ばかり考えています。 たぶんこのまま普通に生活していたら、そんな日はこないんだろうな・・と。 青春ドラマとかを見ると、違う意味で胸がチクリときたり、何だか辛いです。 だいたい元々不登校の奴が、普通に学校に通う事ができるようになっただけでも、十分な気もするんですが(笑) このまま自分を通して生きていくのが正しいのか、それともこれをきっかけに“変わる”必要はあるのか、アドバイスお願いします。