• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:眠れない、精神科病棟が不安)

精神科病棟での入院の不安

spiral-heartの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

親戚が双極性障害で入院したことがあり、少し聞いた話ですが…。 基本的に余程酷い状態でない限りは、鍵付き(閉鎖病棟)には行かないと思います。 自分や他人を傷付け兼ねない状態ですね。 お母様の場合は措置入院ではないようですし(自殺願望がないと仮定して)、強い薬を飲まされて…と言うことはないと思います。 あと、病棟をウロウロしている件ですね。 危険な人はまず閉鎖病棟や監視室などに入りますので、病棟内をウロウロしている人は その状態を脱した人、もしくはお母様のように 元からその状態にない人なので大丈夫だと思います。 他人に危害を加えそうな人は、一般病棟には入れません。 お薬はきちんと処方された量や時間を守って 医師や看護師さんのもとで飲むところを確認します。 そうしてあとは普段通りの生活をし、社会生活できる様にサポートしてくれます。 病院によっては、病状や症状によって階も違っていたりしますので、お医者様を信じて安心して入院されて大丈夫だと思いますよ(^^) 退院されれば、またお元気になられると思います。 もう以前の母には会えないのでは…と心配されるお気持ちはわかりますが、良くなる為の入院です。 前向きに捉えて、帰ってこられたらまた、旅行にも必ず行ける様になりますよ。 お母様が 一日でも早く回復なされますように…(^^)

関連するQ&A

  • 措置入院や医療保護入院といった精神病棟への入院

    について詳しく教えてくれる機関教えてください 3回も措置入院しているのでもう二度と精神病棟に入院させられない方法を知りたいんです 無理矢理強制入院させられてしまった方など いましたら教えてください 精神病棟の裏情報、繋がりのある警察情報など 精神病棟の恐ろしいリアルを教えてくれて 入院させられない方法を教えてもらえる機関を探しています 精神科はいつもやりたいほうだいなど本を書いている作家に直接会うにはどうしたらいいですか 他の本も教えてください 精神科被害者の会や裁判などありましたら教えてください 捕まらない方法を教えてもらえなければ統合失調症というだけで自動的にケンカしただけで閉鎖病棟にいれられてしまいます 恐ろしくてたまりません なにかいい情報ありましたら教えてください 被害者は大量にいるはずですが医師会の力がつよく法律を改正しなければなんでもないひとも入院させられてしまいます すごく恐ろしいところなんです

  • 閉鎖病棟

    私は、国立病院の精神科に通院していましたが、最近、精神科の病棟はすべて閉鎖病棟になってしまいました。開放病棟に任意入院していた人も閉鎖病棟に入ることを余儀なくされてしまいました。その人は最近退院しましたが、精神科の病棟をすべて閉鎖病棟にすることは国の方針なのでしょうか。私も昔、医療保護入院で閉鎖病棟に入院して、開放病棟に移ったことがあります。開放病棟は、看護師が厳しいと言う問題もありますが、閉鎖病棟だと患者に面会することも難しいです。

  • 閉鎖病棟について

    先日、私が借りてるテナントの大家(女性34歳)が、精神病院の閉鎖病棟に入れられてしまいました。その入院させられた原因は、その大家がその大家の母ともみ合いのけんかになり、「娘に殴られた。ろっ骨にヒビが入った。助けてくれ」とその母が警察に通報したことがきっかけでした。そのまま精神病院で統合失調症と判断され、二週間前からずっと今も入院しております。前回も5年前にその母に通報され、入院しました。前回も今回もその母が娘=大家の貯金から1500万円を勝手に引き出し、今回もそのようなことをして、母、娘がけんかのもみ合いになったとその大家の子どもが話しておりました。。今は、親族だけが面会ができており、親族がこっそりその大家に携帯を渡しているため、大家とのメールのやりとりや親族の会話のやりとりで、今回のいきさつがわかりました。その母はろっこつにヒビが入ったというわりには、とても元気そうで何か割り切れない不信を抱く言動が多々目につきます。この通報した母親の方が頭がおかしいのでは・・・と感じてしまいますが・・・。 前置きはさておき、二週間前にその大家が入院して、急性期治療病棟という大部屋に入ったのですが、本人が精神病院へ入れられたことがショックで食事や薬を拒否するとすぐに施錠がかかった個室に入れられてしまいました。二週間は施錠のある個室部屋と言われて、明日で二週間目ですが、病名は統合失調症、入院期間90日と書かれた紙をその母に見せられましたが・・・私としてはテナントの承諾書とかリフォーム工事の件でその大家とじっくり話をしなければならないので焦ってます。こういう状態の方は外出なども病院側は認めないのでしょうか?その大家は不動産経営とあと、会社もいくつか経営をしているので、社員の方が困って今、大変な状態です。ご助言よろしくお願い致します。

  • 開放病棟

    私のかかっている病院には、以前開放病棟2つと閉鎖病棟2つがありましたが、医療観察法のための閉鎖病棟ができたため、一般の精神病棟は閉鎖病棟だけになってしまいました。また医師も不足しています。暴れている人を保護室にいれるぐらいは、分かるのですが、なぜ病棟に鍵をかけるのでしょうか。私は以前うつ病で閉鎖病棟と開放病棟に入院しましたが、開放病棟の看護師は厳しかったです。

  • 隔離病棟への入院費用

    隔離病棟への入院費用 母は精神病の障害者手帳持ってます。年金も受給してます。 ここ最近近隣に迷惑がかかるレベルまで悪化し、入院をしなければならなくなりました。 隔離病棟になるのですが、入院費用が月15~20万になります。 いろいろ調べましたが、入院費を1.2万程度減らす程度にしかなりません。 この額を少しでも減らす方法や制度はないのでしょうか? ご意見やアドバイスいただけたら幸いです。

  • 精神科病棟の管理体制についての質問です。

    精神科病棟の管理体制についての質問です。 妻が精神病(解離性障害)を患っています。約7ヶ月入院し退院していたのですが、自傷行為が止まらず、セカンドオピニオンの意味でも違う病院に入院しています。今入院中の病院は病状によって病棟を分けるといった事が無く、重度の方と軽度の方が同じ病棟で生活しています。そんな病棟内で妻が、入院患者の男性から痴漢行為を数回されてショックを受けていました。入院して間もない頃に妻から、共有スペースの図書コーナーなどで性行為をしていたり、廊下で股間を露出している人がいるといったような事は聞いていましたが、妻が被害に遭っていました。具体的には書けませんが、大事には至ってません。が、ショックは大きく夜も眠れなくなっているようなので、一時帰宅をしています。 妻から痴漢行為の被害に遭っていると聞き、すぐに病院に連絡し病棟の看護士と話しをしましたが、話しになりませんでした…というのは、そういう事をする男性患者の存在も認識しておらず、妻本人からの報告を受けるまで気付かなかったと言うのです。入院して数日の時点で妻は卑猥な事をしている状況に気付いているのに、病棟スタッフが気付かないというのに納得できませんでした。そこで、看護士長と話しをしましたが、その看護士長は別病棟の看護士長で、妻の入院している病棟の事はほとんど把握してなかったので、病棟に確認してご主人に折り返し連絡しますとの事でした。しかし、折り返しの連絡が一向になく、こちらから病院に連絡したら、その看護士長は帰りました、とあっさり言われました。頭にきたので15分待つから看護士長から連絡をさせるように病院に伝えて、10分後に電話が掛かってきました。それから30分ぐらい話しをきましたが、(1)折り返し連絡するといって連絡をしない看護士長 (2)主治医の確認もせず違う先生に報告をする看護師長 (3)責任転嫁をしようとする看護師・看護師長 (4)夜間ほとんどナースステーションにいない看護師 (5)入院患者の病状を把握していない病棟スタッフ と言った点に管理体制に疑問を持っています。そもそも、精神科というのは心の病を治すところのはずですが、心に傷を受けてしまっています。私はこの病院自体を信用できなくなりました。妻以外にも被害に遭っている女性もいるかもしれません。このような病院がある事をどこかに相談できないのでしょうか?

  • 精神病院の入退院について

    こんばんは。 親戚が16歳の時に統合失調症で入院してから45年位経っています。 現在は病棟に入院していますが、自由に買い物に出かけていったりは出来るそうです。 精神病院に入院した場合、強制退院というのはあるのでしょうか? 退院と入院継続の判断は主に何でしょうか? よろしくお願いします。

  • 日本の精神科医療史は大嘘??(病棟等)

     しかし、中卒の元自衛官が「酒場の歓声が加害的に聴こえる」とか言ったら、医者が「それは被害妄想だ」とか言ったらしく、最近の精神科医はひけ目という言葉も知らないのかとびっくりしましたが、他にも「障害年金でベンツが買える筈だ」とか言って暴れた未認定の知的障害者を統合失調症ということにしていますし、なんか日本の精神医療史で未認定の知的障害者(現在で250万人程度いる)のたわいない妄言と統合失調症患者の妄想が区別されないで記録されてきた歴史があるような感じして、いい加減なんじゃないかという感じは否めないないです。  日本は特異的に破瓜型統合失調症が多い、なんて統計も胡散臭いよですねー。  60歳くらいの元自閉症児が統合失調症ということで廊下行ったり来たりしてたんじゃないのかな?  去年から年金のフォーマットに知的障害、精神障害のほかに発達障害も入ったから、精神障害から発達障害に区分が変わる高齢者も多いかもしれないですね。  ここ10年かそこらくらいの研究しか信憑性ないかもしれないような。  パーソナリティ障害のうち、あまりにもいい加減で低能な人も統合失調症ってことになって入院してたかもしれないですよね。  日本の精神科医療史、大嘘の塊じゃないの??  何で欧米中国に比して入院病床が人口比で5~10倍も多いの?  変ですよねえ。

  • 精神科の病棟に入院しています。入院直前に、兄とのト

    精神科の病棟に入院しています。入院直前に、兄とのトラブルで根負けして入院させられましたが、退院に関して、医師の先生が警察に相談したことに言及しました。 最初から最後まで力になれないとはいいましたが、相談相手から情報がリークあるいは相手そのものが敵対というケースが多々あり、その相手が警察だとなれば、人生を棒に振ったり棒に降る覚悟で敵対しなければありません。 質問ですが、私の病気の気のせいの可能性を除いて、警察からの介入がありますか?あったらどれだけ掘り下げて、いつまでですか?9110にも聞くつもりですが、みなさんの意見をお願いします。

  • 精神科に強制入院してる人ってどんな人?

    私は総合失調症で精神障害手帳3級です。 過去に症状がひどい時がありまして、医師から 強く入院を勧められましたが、自分の意思で 入院の選択ができる任意入院でした。 入院してみると強制入院の人が殆どで、しかも 総合失調症(精神分裂病)の人が大多数を占めて ました。 強制入院の人に「なぜ退院しないんですか?」 と聞いてみると「病気が治るまで退院できない」 とに返答でした。私がいた所は開放病棟でした ので、症状も落ち着いている人達ばかりで、 健常者とそう大差ないように感じられたれました。 それに、強制入院で入院してる人達の入院期間の 長さには驚かされます。40年、50年の入院歴 も珍しくありません。 なぜ、彼ら強制入院の人達はこう長くも入院しなく てはいけないのでしょうか? 強制入院してる人達ってどんな人なんですか? 強制入院してる人達と任意入院してる人達の 違いを教えて下さい。