• ベストアンサー

ベームのフィデリオについて教えてください

1963年指揮者のカール・ベームが来日してフィデリオを何回か振りました.その演奏の一つがその年の大晦日にTBSラジオから放送されたのですが,この放送の録音された日と配役を知りたくよろしくお願いいたします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HORN2007
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.1

Wikipediaに少し関連情報あります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%87%E3%83%AA%E3%82%AA (下記抜粋) 日本における『フィデリオ』上演のハイライトは、1963年10月のカール・ベーム指揮ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団・合唱団による日生劇場杮落しの上演である。ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ、クリスタ・ルートヴィヒ、ジェームズ・キング、ヨゼフ・グラインドル、グスタフ・ナイトリンガーらが出演し、後世に語り継がれる名舞台となった(以前はライヴ録音のCDも発売されていた)。

8823-8823
質問者

補足

回答どうも有難うございます.上記CD持ってます.ところが大晦日のTBSの放送と比べるとCDの演奏はテンションが低く聞こえますので,演奏日が違うのではと思っています.WEBで調べると後世に語り継がれる名舞台は初演で,CDは違う日の演奏でした.そこで確認がしたくなった次第です.

関連するQ&A

  • 録音の著作権について

    1963年指揮者のカール・ベームが来日してフィデリオを4回振りました.その一つが大晦日の文化放送で放送され自宅のラジオからテープに録音しました.この名演の記録も,個人所有ではやがて失われてしまう.そこでYouTubeに演奏をアップロードできないかと考えています.50年が過ぎ,来年の1月1日に著作権が切れると思われるので大丈夫と思いますが,問題,コメントがありましたら解決策も含めてご教授いただければと思います. よろしくお願いします. 尚上記の質問は下記の質問の続編です.下記はまだ解決していません.また下記のTBSは記憶違いで,文化放送でした. -------------------------------------------------------------------------------- ベームのフィデリオについて教えてください 1963年指揮者のカール・ベームが来日してフィデリオを何回か振りました.その演奏の一つがその年の大晦日にTBSラジオから放送されたのですが,この放送の録音された日と配役を知りたくよろしくお願いいたします. 投稿日時- 2013-06-29 00:26:08

  • フルトヴェングラーとカール・ベームの違い

    フルトヴェングラー(1886-1954)は死後50年経過した今日でも何かと引き合いに出され 語り継がれています。死後も特に日本では高い人気と評価を持続していると思います。 一方,カール・ベーム(1894-1981),ウィーン・フィルと来日していた当時の日本での人気は 絶大なものでした。下記,「指揮者としての経歴」の1964以降と,「カール・ベームの死」に あるように現地オーストリアでも高い人気がありました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%A0#.E3.83.99.E3.83.BC.E3.83.A0.E3.81.A8.E6.97.A5.E6.9C.AC ドイツでも人気が高く,ウィーンとを結ぶ特急電車にカール・ベーム号と名付けられた ものもありました。 しかし,カール・ベームの死後,その人気は急速に衰え,大物指揮者としての存在感が なくなっています。ベルリン・フィルやウィーン・フィルとの録音も多く残し, フルトヴェングラーに比べると録音状況は段違いに良好であるにもかかわらず, 影が薄くなっています。この理由は,どんなところにあるのでしょうか。

  • 真剣に、わざと音程をはずした謎曲

    もう、30年ほど前です。 クラシック音楽をFMラジオで録音していた頃のことですが、カセットテープを無くしてしまい聴くことができません。 かなり、面白かったです。謎曲です。 神聖!!なクラシック音楽に対して、真剣に わざと、変に音を変えて 笑いを誘う演奏でした。 たとえば、ハイドンの驚愕第二楽章の冒頭の何小節か後に音程を計画的に、すばらしく、ずらして演奏するわけですから、それがおかしくて、音楽を聞いている聴衆の笑い声が一緒に聞こえていました。 そのように、他の曲では メンデルスゾーンのあの有名なバイオリン協奏曲、他にチャイコフスキーの 1816年序曲などがありました。 誰が編曲して指揮していたのかは わかりません。 日本人ではなく外国の方の指揮者でした。 私がFMラジオ放送で個人的に録音していました。おそらく、当時は日本でレコード発売していなかったかもしれません。

  • 『林原めぐみのTOKYO BOOGIE NIGHT』について

    ラジオ番組に関するカテゴリーが無いのでTVのカテゴリーにて失礼します。 『林原めぐみのTOKYO BOOGIE NIGHT』についてお伺い致します。 『林原めぐみのTOKYO BOOGIE NIGHT』が始まったのは1992年4月11日の26:00(1992年4月12日の02:00)ですが、この番組、TBSラジオがキー局であるにも拘らず、選挙放送や年末年始の関係で当のTBSラジオが放送を休止することがあります。 また、確かTBSラジオでの放送500回目か600回目の時に、林原さんが「実は、TBSラジオでの放送回数のカウントは1回分ズレている」旨を公言しています。 これは、恐らく放送開始後に間もなく臨時ニュース、または地震・台風速報などによってその回の放送が消滅したか、番組内容に何らかの問題があって放送しなかったかのどちらかだと想うのですが、判る方は居ませんか? また、その後に上述したような選挙放送や年末年始による放送休止が定期的に発生しているようですが、TBSでは番組発足以来、何回放送の休止をしているか判る方は居ませんか? 最後に、1996年に放送された『林原めぐみのTOKYO BOOGIE NIGHT スペシャル』は番組の放送回数にカウントされているのでしょうか? 質問が多くてすみませんが、判る方はご教授下さい。

  • TBS爆笑問題カーボーイ、1月1日未明の放送

    お世話になります。 ラジオサイマル放送のラジコに掲載のTBSラジオの番組表によりますと、 爆笑問題カーボーイ、1月1日未明の放送(大晦日の晩、夜が明けると元旦)は 放送していた、と載っているのですが、本当に放送していましたか? どんな内容だったでしょうか?

  • バレエの指揮者はなぜ世界一流の指揮者は指揮しないのでしょうか?

    バレエの指揮者はなぜ世界一流の指揮者は指揮しないのでしょうか? 市販されているバレエのDVDとかは、パリオペラ座、ミラノスカラ座、コヴェントガーデン等の世界一流のオーケストラとかですが、指揮者を見ると全く訊いたことの無いような人ばかりです。ひどい場合は指揮者の名前も記載されていないし、オーケストラの映像が全く出てきません。オーケストラや指揮者は軽く見られているようですが・・・ オペラのDVDはカラヤンとかカール・ベームとか、ムーティとか、一流指揮者が多いのですが、バレエはなぜ、こういった人たちの録音録画がないのでしょう?  バレエ音楽はチャイコフスキーやドリーブの一部の作品を除いては、音楽的には価値が低いからでしょうか? いくら素敵な踊りでも、音楽がつまらないとあまり感動しません。音楽的価値が低いのでミンクスとかアダンとかのCDも殆どありませんし。 それとも振り付け師やダンサーが主役になりがちだからでしょうか?  実際のバレエの公演を観ても、オーケストラが演奏中でも観客が平気でかなり頻繁に拍手をして雑音を出します。音楽をも聴いている観客にとって大変迷惑行為なのですが、バレエは音楽やオーケストラはそれほど重要なものではないのでしょうか。 バレエの指揮者は、オペラのように、指導権は無いのでしょうか?

  • 1941年のエアチェック

    1941年にラジオで生放送されたピアノとオーケストラの演奏を個人が録音したものを音源とするCDが手元にあります。 磁気テープ以前の時代、ラジオ放送を録音する機材というのはどういうものだったのでしょう? 手元のCDには解説が付いておりません。どうかご教示をお願いします。

  • 樹なつみ原作の「OZ」のラジオドラマ

    こちらのカテゴリーで良いのかわかりませんが、お尋ねします。 いまはやってないかもしれませんが、ラジオのFMのHKで月曜から金曜まで、22時45分から15分間。「青春アドベンチャー」という番組を放送していました。だいたい、2週間分(10回)の放送で、1つの作品をドラマ化していたのですが。 樹なつみ原作の「OZ」。その第4巻が発売された頃。その「青春アドベンチャー」で放送されていたのが、「OZ」でした。 放送を録音してはあるのですが、1本で録音してあるので、録音時間が長いです。(150分テープで1本)。 録音時間が長すぎるので、テープがかなり弱ってきています。ダビングしなおしたのですが、元のテープがいたんでいるため、音がひずんでいます。 同じ時期に放送された「バナナフィッシュ」のラジオドラマは、CD化されているのを、何年か前に見かけました。 そこで教えていただきたいのは、ラジオドラマ「OZ」がCD化されているかどうか。 もし、CD化されているのだったら、発売メーカー、型番も教えていただきたいのです。 主演の「武藤」役が「松本保典」さんでした。詳しい配役が必要であれば、補足いたします。

  • インターネットラジオの録音

    TBSラジオが25時以降は放送しなくなるということで、某番組が先ほどの放送で終わってしまい、次週からはインターネット上での放送となってしまいました。 そこで、タイトルの通り、インターネットラジオの録音方法を教えて頂きたいのです。 といっても何の知識も無いので、録音に関しては全くの初心者で、何に録音できるのかもわかりません。 他に何か接続機器などがいるのでしょうか・・・。 我が家のパソコンは、CDからCDRに録音ができるような環境にはなっているのですが、インターネットラジオをCDRに録音することは出来ますでしょうか・・・。できればCDRに録音がしたいのです。 一週間後にはラジオが始まってしまいますので、急いでおります。わがままなお願いですがぜひお願い致します!

  • ジュリーニ来日公演のライブお持ちの方いませんか

    カルロ・マリア・ジュリーニが以前イスラエルフィルと来日したときのマーラーの9番が聞いてみたいのですが どなたか来日公演のライブをお持ちで無いでしょうか。 NHKでラジオ放送したかは定かではありません。 また来日もかなり前のことです。 最後の来日はロス・フィルとでしたが 私はイスラエルフィルとの演奏を是非ききたいのです。 よろしくお願いします

専門家に質問してみよう