• ベストアンサー

生活保護の墓地(土葬)

肝不全など幾つかの病気を抱えており、生活保護を受給しています。 質問なのですが、生保受給者が墓を持ってもいいのですか? 保護を開始するに当たって「法テラス」に行く必要があったので ついでに弁護士さんに質問したところ、 「永代使用料は、土地では無いので構わない。」との事だったのですが、 土葬の墓地なので心配になりまして。 この件で御存知の方、御回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ご安心ください。 先祖代々のお墓まで取り上げるほど、役所は血も涙もないところではありません。 今時は、生活に必要不可欠なものであれば、冷蔵庫や洗濯機、電子レンジ、液晶テレビなども所有が認められています。永代供養料なども、その範疇でしょう。 亡くなった肉親やご先祖を敬い、供養するというのは、日本人が代々受け継いできた美徳というか、当たり前の慣習です。 そんなことまで否定するほど、役所は馬鹿ではありません。 弁護士先生のおっしゃる通り、永代供養料は地代とは違う性格のものでもありますし。 まぁ、永代供養料がかかるからといって、毎月の生活保護費がその分増えたりするワケでもありませんけどね。

jefj3acl
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。やはり、永代供養料と土地代とは違うものですか。 パソコンとスマホだけで生きているのでTVはありません。 液晶テレビが認められているなんて驚きです。

その他の回答 (1)

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2

保護費内で買えるのなら問題ありません。

jefj3acl
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 西欧の土葬

    このカテが適当か分からないが埋葬に関する疑問2点。 外国映画を見る限り9割以上が土葬です。 (そのくせ遺灰を撒く映画も時々ある) 映画として土葬の方がサマになるのは確かだが、 衛生上の問題や場所の問題で火葬が多いとも。 Q1:現実に(特に西欧で)どの程度の割合で土葬されるか。 映画では、かなり深く大きな穴を堀り立派な棺を埋め 花を投げ入れたりする。 しかし結構墓地好きの僕は海外の墓地も色々見たが 例えば○○家の墓地の一画にそんなに空き地はないが… 日本ほど先祖とかいう意識はないとしても 将来にわたり何人もの子孫を同じ一画に埋葬するとしたら 物理的に土地の確保は不可能では。 Q2:結局、土葬で立派な墓を作るのは由緒ある家や 裕福な人たちで一般市民は火葬が多いのか。 おかしな質問ですが外国での葬儀に詳しい人がいれば…

  • 墓地について、、お墓を建てたいのに、

    変な話をいたします。今回義父が亡くなって、とあるお寺に前から用意して買っておいた墓地にお墓を建てようと2件から見積もりをもらってそのうちの一店にお願いしましたが、そのお寺の和尚様からそこは良く知らないから、墓地に入ってもらいたくないということで だめみたいな話なので、今度はその墓石屋さんから 挨拶に出向いてもらったところ、言葉が足らないとかで出直してこいと言われてまた出直すらしいのですが、こんなことって信じられないのですが、ここのお寺の檀家をやめようと言っています。もしやめたとき、何か契約違反とか、墓地の永代使用料とかすべてとられてしまうのでしょうか? まだ、納骨はお墓できてませんのでしていませんが 話に聞くと、離壇(檀家をやめること)に600万請求されたなんて話が聞こえてきたりして(これは聞いた話です)とても怖い思いをしています。どうしたらいいでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 余分に購入してしまった墓地(未建立)を何とかして売りたいです、良い方法は、ありませんか?

    五年程前、墓地を隣同志で二箇所購入しました。 予定では、祖父母と、その息子(長男)の入る墓を建てる為の土地、 もう一つの土地は、次男である父から、分家としてスタートさせて入る為の、墓地として購入しました。 ところが状況が変わり、諸事情もあって、みんな一つの墓に入ろうという事になり、一つ墓地が余ってしまう形になってしまいました。 でも二つ分の土地に、一つの墓を建てるというような事は、広すぎるし、身分不相応なので考えていません。 2箇所とも、まだ墓を建立していないので、そこの墓地を取り仕切っている所に、土地を買い戻してもらえないか聞いてみました。 しかし、墓地は、いったん売ると、墓を建立していなくても、中古の土地という扱いになってしまうという理由で、 買い戻すということは出来ないと言われました。自分で譲る人を探して下さいと言われました。 自分なりに知人に声を掛けてはいるのですが、範囲が狭く、譲る人を見つけるというのは困難です。 チラシを入れるなどして仲介して下さる業者さんがいると助かるのですが、そういった方法はないでしょうか? 立地的には南向きで日当たりも良く、良い土地だと思います。 もし墓地を買って下さる方が見つかれば、永代使用権の権利書を譲渡したいと思うのですが、 所有権の名義の変更は、墓地の管理会社が手続きしてくれるものなのでしょうか。 (買い戻す事はしてくれなくても、名義の変更はしてくれる?) このまま建てる予定の無い墓地を持っていても、永久に管理費を払い続けるのみなので、本当に困っています。 どうか良きアドバイスをお願い致します。m(_ _)m

  • 永代供養料

    埼玉県のお寺なのですが永代供養料が高くて困っています 20年前に500万と聞いています いまだと1000万です 払えなければ無縁仏になるのですよね それも耐えられません おとうばは最低15000円年会費は18000円戒名は1字10万です 永0寺の関係のお寺です 生活保護をもらわないときつい高齢のわたしは最後の墓守です お墓を移したほうが安上がりですが代々土葬もいくつかありどうしようもありません が近々にたてたお墓は私もはいる両親のお墓を永代供養手続きしないとならないので悩んでいます 弁護士に相談するのですか? お墓を移すのはあまりしたくないです 私のお墓を買ったほうが良いでしょうか? でも両親のお墓と先祖のお墓は無縁仏になるのが耐えられません 宜しく御願い致します 質問投稿日時:09/06/27 04:36質問番

  • 生活保護受給者ですが詐欺事件に巻きこまれ

    東京都一人暮らし男44歳、精神疾患と喘息のため生活保護受給者ですが詐欺事件に巻きこまれ法テラスに相談に行きましたらおそらく自己破産ですね。と弁護士の方に言われました。でも弁護士に債務整理費20万円払えますか?といわれましたが払える金額ではありません。ケースワーカーさんは法テラスが立替をしてくれて(法律扶助)分割で払えるとの事ですが本当でしょうか?また予納金については15000円までは保護費は出るそうですが残りのお金も法テラスが立て替えてくれるのでしょうか?また、他のやり方もあるのでしょうか?もうパニックになって分けわかりません。どなたか詳しい方お教えくださいませ。宜しくお願いします。

  • 永代供養料が高くて

    埼玉県のお寺なのですが永代供養料が高くて困っています 20年前に500万と聞いています いまだと1000万です 払えなければ無縁仏になるのですよね それも耐えられません おとうばは最低15000円年会費は18000円戒名は1字10万です 永0寺の関係のお寺です 生活保護をもらわないときつい高齢のわたしは最後の墓守です お墓を移したほうが安上がりですが代々土葬もいくつかありどうしようもありません が近々にたてたお墓は私もはいる両親のお墓を永代供養手続きしないとならないので悩んでいます 弁護士に相談するのですか? お墓を移すのはあまりしたくないです 私のお墓を買ったほうが良いでしょうか? でも両親のお墓と先祖のお墓は無縁仏になるのが耐えられません 宜しく御願い致します

  • 年金受給者でも生活保護は受けられる?

    年金受給者でも生活保護は受けられる? 低レベルの質問ですみません 国民年金をもらっているお年寄りが「生活保護ももらっている」と 話していました。 年金のある人は生保には成れないと思っていましたが思い違いでしょうか?

  • 生活保護受給者からの脱出、就職について。

    こんにちは、質問させてください。 私は現在、生保受給中ですが、いつかは就職したいと思っています。 しかし、就職の面接時に自分が生保受給者、または受給中ということを話さないと駄目でしょうか? 面接で空白期間をアルバイトをしていました、もしくは病気で療養中などとだけ話すのでは駄目でしょうか? 生活保護ですと言った場合、面接では採用される確率はほとんどなくなる気がして言いたくないのですが… 結局、保険や年金を保護で法定免除した経歴によって手続きの時に履歴でバレるということだそうですが、やはり自分から生保であることを話さなくても、履歴で生保受給者であるとバレた時点で、やはり不採用になってしまう確率が高いということでしょうか? 生保受給者が、就職するということは、やはり困難な事なのでしょうか? この先就職のことを考えると、不安でたまりません。 就職の面接時にどういった対応をすれば良いと思いますか? 意見やアドバイス聞きたいです、お願いします。

  • 生活保護の差し押さえについて。

    生活保護受給者です。 よろしくお願いします。馬鹿だったと気付いています。その点も宜しくお願い申し上げます。 役所に申請できる、良いバイトが あるよと友人に誘われバイトのつもりで行きました。結果は詐欺。2人で詐欺に遭いました。 半年前におきた出来事です。 私達で色々な事を調べているうちに、 裁判所から通知が届きました。 その前は支払い請求だけだったのですが。。 とうとう差し押さえが来た。。と。 生活保護受給者は私の方だけです。 直ぐに法テラスへ行き相談しましたが 生活保護は最強で、差し押さえもこないと聞きビックリしました。所が色々と検索をしてみると、生活保護でも保護費は差し押さえがされると言う事が分かりました。口座に入った途端に 資金となり、私の財産になるという。。 これはどういう事なのか、分かりません。 どんなに調べても、生活保護費も差し押さえる、法律で差し押さえが出来ない様に決まっていると、二つに分かれています。 生活保護を受けている身なので、 勿論、贅沢も無駄使いも一切しておらず 本当に細々と生活しています。因みに受給費は12万円です。 どなたか、差し押さえの件について 教えて頂くことは出来ないでしょうか。 長文失礼しました。 では、宜しくお願い致します。

  • 生活保護を受給している場合の法テラスでの弁護士費用

    よろしくお願いします。 生活保護受給時の法テラスでの弁護士費用支払いについて教えて下さい。 離婚についての弁護士への依頼です。 法テラスの場合、事件ごとに着手金が発生すると聞いています。 以下の場合の、支払いはどうなるのでしょうか? 1、収入0円 生活保護20万円の場合は支払いは免除の対象となるのでしょうか? 2、収入12万円 生活保護8万円の場合も支払いは免除となるのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう