• 締切済み

日野デュトロの排ガス装置の故障、不良、メンテ

ディーゼル車の規制が強化されて間もない時期に製造されたトラックは、無理に排ガス規制装置を取り付けた結果、故障や不良が発生しやすいのではないかと思いますが、同じように感じている方いらっしゃいますか? 当方は平成18年製の日野デュトロで、DPR装置の故障で修理に出したところ法外な料金を請求されました。 車検は一般車検場で1年毎にしておりメンテナンスは十分だったはずですが、日野によると、DPR装置自体の点検を3年間していなかったためにDPR装置全交換を要する故障が発生したとの主張です。 一般的に車はどこの車検場で検査しても問題ないように設計されているはずですよね。 日野の主張に納得がいかない部分があるのですが…

みんなの回答

回答No.2

>車検は一般車検場で1年毎にしておりメンテナンスは十分だったはずですが、日野によると、DPR装置自体の点検を3年間していなかったためにDPR装置全交換を要する故障が発生したとの主張です。 普通におかしいな??? と、思うスレを立てるのはやはり新規ID。 延長保証対象車でなければ実費になるでしょうね。 壊れるべくして壊れた。 7年経過して距離はどれだけですか。 3年という数字もどこから出てきたのか不明。 7年落ちの3年間は何年から何年の話ですか? >当方は平成18年製の日野デュトロで、DPR装置の故障で修理に出したところ法外な料金を請求されました。 法外という基準は? >車検は一般車検場で1年毎にしておりメンテナンスは十分だったはずですが、 距離によりますね。 これだけで十分と言う判断は出来ませんし、 どちらかというと最低限の点検だけという感が強いです。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

>一般的に車はどこの車検場で検査しても問題ないように設計されているはずですよね。 車検は、その自動車が保安基準に抵触していないかと、自賠責、税金を確認するだけの事であって、車の機能部品が正常に動作しているかを確認する場所ではありません。 つまり、DPRのメンテナンスは車検には一切関係ありませんので、車検を通してるからDPRが悪いと言う事にはつながらないのです。 他の例でいえば、車検でオイルの交換は指定されて居ません。 なので、車検を受けるたびにオイルを交換する必要は、車検を通すためにはありません。 それでエンジンが壊れたから、メーカーが悪い!と言っているのと同じレベルの話になります。

関連するQ&A

  • 車の不良

    車検と点検などのメンテナンスを、4月23日に受けたんですが、今車が白煙吹いて、スピードが下がっていき、止まりました この場合車検に出した所から、修理代の請求などされても、ふざけんな!ってなりますよね? 払わないって主張してもいいと思いますか

  • ディーゼル車(マイカー(テラノ))の排ガス規制について

    テラノを持っていますが、ディーゼル車なので、 9月の車検で乗れなくなります。 排ガス規制をクリヤーできる装置はありますか? 手ごろな値段な物で。

  • 車の車検、故障について

    車の修理、故障の場合、皆様はディーラー、一般修理工場をどの様に使い分けされていますか。 新車(中古車)購入したら、以後セールスの方から点検、車検の勧誘が来ますが、私は一般工場にお願いしています。と言うものの、ディーラーの信頼性は捨てがたく、これはコンピューター関係の故障か?と思う時はディーラーにお願いします。皆さんはどの様にされていますか。

  • これから始まる(らしい)ディーゼル車の規制について

    経済的に楽になるかなぁ、と思いディーゼル車(中古車)の購入を考えていたんです。 しかし、先日友人から 「ディーゼル車ってそろそろいろんな規制が厳しくなったり都内走れなくなったりするんじゃない?それに都内走りたい場合は黒鉛・粒子状物質をフィルターで除去する装置みたいなのをつけなきゃいけないらしいよ。それ40~50万くらいするんだって。」 と言われ、ガーーン…。 確かにちょっと前にテレビかなにかで石原都知事が熱弁してて、そんなような話を聞いたことがあったような気が… でも同時に一般の乗用車はまだまだ大丈夫、その規制にひっかかるのは大型トラックなどだけとも聞いたような気が…。 記憶があいまいです。 もし10年後くらいに一般車に規制がかかるなら買おうと思うのですが、さすがに1、2年後となるとあきらめようかと思っています。一体いつからなんでしょうか?? あと、その黒鉛を取り除く装置ってホントに上記のような値段なのでしょうか? もうひとつ、もし近々その条例が施行されるようになった場合、その装置のほかになにか税金が高くなったりするのでしょうか。 乗用車のディーゼル車における規制についてご存知のかたがいらっしゃいましたらわかりやすいアドバイスいただけないでしょうか。お願いいたします。

  • 透過X線装置

    透過X線装置を使用しています。 タングステンターゲットに130kV程度の電圧を加えてx線を発生させ、筐体の中身を観察したり、樹脂ポッティングされた製品の中身を観察しています。 x線装置はインターロックが付いており、扉を開けると電圧がOFFしてx線が停止するようになっていますが、もしもの事を考えると、線量計orガイガーカウンターで監視したほうが良いのではと思います。 使う人は不特定です。 装置のインターロックが故障してx線が装置外に漏洩した場合に何か知る方法はないでしょうか? 同様に透過x線装置を使っている方がいらっしゃいましたら、線量計、ガイガーカウタンーなど何を使ってらっしゃいますか? 教えてください。 アロカのHPを見ると、γ線用、x線、中性子線といろいろありますが何を選んでよいのやら。 あと、病院へ行くと医師やレントゲン技師が胸ポケットに何かつけていますよね。 あれも線量計の類でしょうか? 費用、校正、点検等いろいろな面から検討したいと思っています。

  • 最近の都内の路線バスの排ガスについて

      一昨年より都内及び近郊のディーゼル排ガス規制が始まりましたが、一年程は都バス、警察、消防などの排ガスは後ろについていても殆んど見えませんでした。ところが、最近は一般のトラックだけではなく、先述のような公共のディーゼル車でも、排ガスがまた目立つように感じています。インターネット検索をしますが、そういった記述はみつかりませんでした。そこで   1. 都の指定の有害物質除去装置は走行距離、有効期限などの決まりはあるのか 2. 都はそういった事実を把握し対処しているのか 3. 三井物産の除去装置のデータ捏造事件とは関係あるのか 以上3点が気になっています。皆様はどのようにお考え、又は事実を知っていらっしゃる方はいますでしょうか?      個人的には、素人考えですが、発効した時点で、現在の値段では耐久性を備えた除去装置は難しかったのではないか、と思っているのですが・・

  • 20万キロの三菱デリカ(H10年式)って、もう乗らないほうがいいですか?

    知り合いより、三菱デリカのスペースギア(H10年式/ディーゼル/2500cc/2WD/車検切れ)を譲ってもらえる事になったのですが、問題は走行距離が20万キロ走っている事なんです。 私は、こう言うタイプの車は乗った事が無いため、20万キロでも、まだまだ乗れるものなのか見当もつきません。ちなみに、友人が手放された理由は、ディーゼル規制にかかってしまうためで、私が住んでるのは京都なので大丈夫です。 但し、メンテナンスはディーラーでしっかりされておられ、走行も高速の長距離走行が主だそうです。 後、最近ディーゼル車は車検が通りにくと聞いた事があるのですが、その点も大丈夫なのでしょうか? どうか皆様、アドバイスの程、宜しくお願いします。

  • 車検の費用について

    今月、車が車検が切れるので、カローラ神奈川へ車検の予約をしたのですが、 その車検費用について、疑問があるので教えてください。 事前に車検費用が知りたく、営業マンに聞いた所11万といわれました。高いなぁと思い、同社のホームページで確認したところ、24ヶ月定期点検料という項目があり、必ず必要な費用と、記載がありました。 私は結構まめなほうなので、6ヶ月点検や1年点検をかかさず、同社に点検をしてもらっているのですが、悪い箇所があれば直してもらっています。 それが、24ヶ月点検はわかるのですが、その費用が1万7千円かかるのが納得いきません。 点検しているので交換する部品など無いはずです。工賃で1万7千円取るのでしょうか? http://www.toyota-corolla.co.jp/maintenance/tenken.html#junbi

  • 自家用ディーゼル車の規制について

    1985年製のメルセデスのディーゼル車に乗っています。ディーゼル車規制のため、今年9月の車検で、車検に通らなくなってしまいます。新車からの車で、20年以上乗っており、大変愛着があります。そこで質問なのですが、東京や千葉県でこのままディーゼル車を乗り続けたい場合、DPF装置を取り付けることとなると思いますが、DPFをつけただけで、次の車検は通るのでしょうか?自家用でディーゼルを使用している方、みなさんは、どのような対応策をとっていますか? 自家用車用のDPFとかは、そもそもあるのでしょうか? オールドメルセデスに乗っていて、DPF取り付けた方おられますか?どちらで、どの位の費用で取り付け可能でしょうか?千葉県在住ですが、県内もしくわ東京でショップ等、ご存知の方、是非情報、並びに回答下さい。ちなみに、ヤナセは最近サービスの低下を感じ利用したくありません。ですので今回OKwebに尋ねることにしました。宜しく御願いします。

  • 首都圏ディーゼル車排出ガス規制、真っ黒な排ガスでも適合車?

    首都圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)でディーゼル車の排出ガス規制が実施され、粒子状物質(PM)減少装置装着適合車ステッカーを表示した車もよく見かけるようになりました。しかし、適合車ステッカーを表示していても相変わらず真っ黒な排ガスを出しているバス・トラックも時々見かけます。 それで疑問に思うのですが、PM減少装置というのはそれほど効かないものなのでしょうか。それとも、PM減少装置を装着していれば目に見えるほど黒い排ガスを出すことは本来ないはずで、もし黒い排ガスを出しているようであれば偽造ステッカーを貼っている可能性が高いと考えてよいのでしょうか。 また、もし黒い排ガスを出しているのが不適合車の可能性が高いようであれば、そういった車を見かけたときにどこかに報告できればと思うのですが、八都県市首脳会議環境問題対策委員会大気保全専門部会(長い名前!)のサイト http://www.8taiki.jp/ には報告窓口の記載がありません。報告をもとに立ち入り検査を行うといった実効性の高い報告先があれば教えてください。