• ベストアンサー

民放の格差と過疎化の影響

地方に行くと民放が少ない地域がありますが、 これって過疎化に影響を与えていると思いますでしょうか。 それともテレビだけで引っ越す人なんて居ないでしょうか。 ちなみに自分は民放4局地域に住んでいますので他の地域の事情はわかりません。 それからこのような格差は今後BSやネットによって解消されるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.2

いまどきTV?? 東京在住なのでチャンネル数は多いですが (UHFも入れると今うちはNHK抜かして9チャンネル映るBSは契約してないリモコン12ボタン中映らないのはひとつだけ) TV見なくなってかなり経つ TV番組は全て動画サイトで見てる 地デジ対応でTV買い換えたのに その頃から見なくなった アヒャ(ノ∀`)ヒャヒャ 無料でもほとんどの番組が見れる 関東では放送してない関西のお笑い番組もOK 録画の必要もなくCMもないし好きな時間に 好きなだけ 止めたり巻戻したりしながら見れる 早ければ数時間後次の日には大抵の番組が見れる Tvの視聴率は年々下がり続け今では ゴールデンでも10%程度 それが現状のTvに地域活性化の力があるとは とても思えません たとえ世界中のTVを無料で 見れるように地域が費用を出してケーブル化しても その地域の人口が増えることはないと思います

motokjpabc
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに多様化した現代にテレビのみで引っ越すというのは考えにくい事ですよね。 一番誠実で説得力のあるこの回答をベストアンサーに選ばせていただきました。 皆さんありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

テレビのチャンネルが少ないのが理不尽だと言われても・・・・ その論理に従えば、満員電車に揺られることや休みの日に子供と自由にキャッチボールの出来る広場が近くにないことも理不尽になるのか? 理不尽だから都会も過疎化する? 全然説得力のない論理展開

motokjpabc
質問者

補足

確かに価値観の違いと考えればそのとおりだと思います。 なぜ、あえてテレビと言うのかは、テレビが生活していく上でもっとも身近で基本的(特に若者やお年寄りには数ある情報や娯楽の中でも)で大衆的な存在だと思うからです。(あくまで僕の主観では) 満員電車に揺られることや休みの日に子供と自由にキャッチボールの出来る広場が近くにないというのはあくまでそれ一点の不満ですが、 テレビが充実してるかどうかは、もっと多角的に生活レベルの基礎になってると思うのである意味、その地域の魅力につながっていくと考えます。 とはいえ、ネットの登場でテレビの地位は確実に崩れてますけど。 僕が言いたいのは、ただでさい田舎は、情報へのアクセスや、娯楽、さまざまな面で不自由なのに、制度面でも追い討ちをかける様に都市部との差を設けてしまってる現状に納得がいかない訳です。 田舎ならしょうがない所はその地域の特性として許容すべき事だけれども、制度というものは、政府が改善に乗り出せばできるのに、既得権に押されて現状を容認してまっている事実に納得がいかない訳です。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

>テレビだけで引っ越す人なんて居ないでしょうか。 その通り、そんなのは居ない テレビ局ったって営利企業、広告収入も見込めない地域に無闇に作っても成立しない

motokjpabc
質問者

補足

確かに幾ら理不尽な思いをしても所詮はテレビでしょうね。 でも田舎に暮らすと、このように改善の余地がある、制度面でも理不尽な思いをして生きて行かなければならないのは納得いかないですし、 一生さまざまな面で、理不尽な思いをしなければならないのであれば、むしろ過疎化はそういう苦しむ人が少なくなる良い事なのではと思います。

関連するQ&A

  • 「情報格差」をなくすには

    今「情報格差」が問題になっている。 「地域格差」より、IT知識のあるなしによる「人の格差」の方が大きくなっている。 「人の格差」に、都会や地方や老若男女は関係ない。 私の周りにも、パソコンが使えない私より若い人がいる。 光ケーブルを敷いてパソコンを置けば解決する段階ではなくなってきた。 地上波TVでも、民放局が1局しか見られない県があるという。 21世紀になっても、この体たらくぶり。 「情報格差」をなくすには、どうすればいいのだろうか?

  • BSジャパン放送開始、三日目で「おはスタ」などの、番組が見られなくなった理由。

    題名のとおりなのですが、私はテレビ東京のネット局のない地域に住んでいます。たしか2000年12月1日に民放BSデジタル局が開局しました。当時、当地にあった「大型量販店」では「テレビ東京の主な番組が見られますよ」と宣伝していて、約10万くらいの大枚をはたいて、チューナーを買い、工事をしてもらいました。ちなみに「某週刊テレビ雑誌」にも、「多少のタイムラグはあるが、主な人気番組は放送され、民放過疎地帯に居住の人には朗報」という「記事」が記載されていました。ところが、ある早朝「おはスタ」を視聴しようとしたら、別の番組に差し変わっていました。「BSジャパン」に問い合わせをしたところ、「ある事情で放送できなくなった」というのです。ある事情とはなんですか?と詳しく聞いたら、何故か担当者が逆切れして「我々も放送したいのですが、とにかく流せなくなったのです(怒)!!」と言われました。そして、自分なりに「ウィキペディア」などで調べて「音事協」というところが、一枚かんでいるということは、わかったのですが、なぜ、こんなことになったのか?詳細が「ウィキペディア」を見ても、判然としません。どなたか「詳細な」事情を、お教えいただければ幸いです。

  • 関東と地方のアニメ格差

    関東と地方のアニメ格差 こんにちは、初めて質問させていただきます。 関東と地方のアニメ格差って酷すぎません? (アニメファンの方に質問ですが・・・) 関東みたいな都会は違法性の無い録画で、ipodやPSPという機器に違法性の無い方法で転送できるくせに、 地方や田舎はネットや「アニメは世界を救った!」という違法的なサイト(他いろいろなサイト)で違法や犯罪に手を出してまでも DLして見る・・・。 しかも法律は著作権法という法律を作ったもんだから、アニメを配信またはDLすると血がでるまで警官に 暴力をふられたり、 刑事罰と言う刑事による暴力や、民事罰という重いばつをくだされる。 酷い格差ですよね?。 そもそもそういうアニメ違法配信、いほうDLの種をまいたのはアニメ業界や法律やテレビ東京とU局だろうが!!。 yahoo知恵袋で「アニメ格差を許すな!」と題して、「アニメ格差」についていろいろ言った人がいましたが、一部の回答では、 「田舎や地方などに放送しても意味は無いのでは?」みたいな回答をした人がいました。 は?!、田舎や地方をなめんじゃねぇよこの汚らわしい豚野朗!!。 そんな回答をしてるやつが居るって事は、そいつらはU局やテレ東系局がある地域にすんでるってことだよな?!。 そもそもそいつらは地方や田舎を馬鹿にする権利はねぇ、 馬鹿にする権利があるのは俺たち田舎や地方に住んでる奴だけだ!!。 いいか!分かったか!!!。(なんていっても意味がねぇ・・・(馬鹿だけどバカだなって思うなよ)) そもそも都会人はP2Pやアニメは世界を救った!の存在を知らないんでしょうかねぇ・・・。 それとU局やテレ東局のテレビが映る地域に住んでいる方にお願いなんだけど・・・、 アニメが見れない地域だからって田舎とか地方とか馬鹿にするのやめてくれません?。 個人的に・・・。 (今はネットのおかげで地方や田舎は格差改善はされてるけど・・・(ほんの少しだけ))

  • みなさんはどう思いますか?

    みなさんはどう思いますか?この2chのテレビサロンのスレを見て この3つのスレは2chのテレビサロンという板です。 【静岡宮城】テレビ東京系が欲しい2【広島熊本】 http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/tvsaloon/1311653176/ 【静岡宮城】テレビ東京系が欲しい3【広島熊本】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1329746359/l50 テレビの地方格差について http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1315314656/ 地上波の方のテレビ離れが深刻な今の時代に話すことなんでしょうか? テレビ東京系が映らないと困る人が日本にかなりいるってことでしょうか? 視聴率はどの局も全体的に昔とくらべて低下しつつあります。 僕は民放4局地域に住んでいます。地上波に見切りをつけてほとんどBSを見ています。地上波より面白いと思う番組があるからです。 僕もそんなにテレビは見ていません。 そもそも今現在日本はどこも不況でテレビ局を開局できる資金がありません。 地上波の新規テレビ局開局は1997年のさくらんぼテレビ、高知さんさんテレビ、1999年のとちぎテレビ以来、地上波の新規テレビ局開局はありません。むしろBS、CSの多チャンネル化が進んでいます 上記のような経済事情をこの3つのスレにいる人達は、知っているのでしょうか? ○○は政令市なのにテレビ東京系が見れないとか ○○でもテレビ東京系作れ!みたいなレスばかりです。 なんかこどものわがままかと思いました。 でも確かにテレビの地方格差は解消しなければなりません。 でもなかなか解決できません。 テレビ東京自体が最後発のキー局で経済状態も苦しいのによくそんなことが言えるなと思いました。 みなさんはテレビが無いと困るのでしょうか それとも無くても困らないのでしょうか? テレビ東京系が欲しい2ちゃんねらーはちゃんとテレビ東京の台所事情が厳しいことぐらい知っているのでしょうか?

  • BS民放が見たい。

    くだらない質問でごめんなさい。 先日、シャープのアクオスを購入しました。で、BS民放が見たいのですが、どうすればよいかわかりません。 ちなみに、地上デジタル放送未対応地域(長野)で、ケーブルテレビで受信しているため、屋外アンテナは付いていません。 ケーブルテレビで受信している以上、ケーブルテレビの会社が対応するまで、見るのは無理なんでしょうか・・・。屋外アンテナ立て直せば見れますか? よろしくお願いします。

  • 何故?民放だけ写らない??

    今朝まで見えていた民放が 全滅状態で見えなくなりました。BSはきれいに写っています。 ビデオに繋いでいるので ビデオから見ようとしても同様です。 アンテナ線を直接テレビに繋げても同様です。 他の部屋にあるテレビは普通に見えますので アンテナの 故障というわけでもなさそうです。 これはテレビの故障なのでしょうか? テレビは96年式東芝28DW2Eです。

  • 地方でのBSハイビジョンの民放受信は

    BSハイビジョンの受信は、例えば現在3局しか民放の参入のない地域では、やはり全部の局の番組を見る事はできないんでしょうか。 それとも全局の番組を見る事ができるのでしょうか。 教えてください。

  • CS放送と民放BSは地デジと同じで無料ですか。

    CS放送と民放BSは地デジと同じで無料ですか。 現在ケーブルテレビ料金を支払って地デジ,CS,民放BSを見ていますが(テレビはアナログ) 2011年からはケーブルテレビと契約しなくても最初に1回アンテナ、チューナーを買えば地デジ、CS、 民放BSはまったく無料で見れるのですか。 そうなるとケーブルテレビは解約したいのですがきれいに映っているので、アンテナを立てても こんなにきれいに映るか気になります。 ケーブルテレビの前はたいへん汚かったのでこりごりです。 地域に関係なく地デジ、CS,民放BSならきれいに映りますか。 解約するか迷っています。 , 、

  • ロ-カルの民放局について

    私の県ではテレビの民放局が3局しか映りません 他の県の民放局を見る方法って知りませんか? なにかアンテナを高くし特殊なやつに変えればいいと聞い たこともありますが・・・・・?

  • 民放1chのエリア

    機会があって、放送局のエリアを見たのですが、NHK(2ch)以外に民放1chの県があるのですね。 佐賀とか徳島とか。(トータル3ch) 多くの人がどうしているのでしょうか?(個人ではなく回りを知っている方で大雑把に回答ください) 民放1chで見ている?(もしくはNHKを中心に視聴) BSやCSあたりを契約している? 有線TVを見ている? ほとんどTVを見ない? 県境などで他のエリアの放送が見れる地域を除きます。