• 締切済み

誤診した病院が保険会社の弁護士に委任した件について

初めて質問させていただきます。 まず詳細ですが、 3ヶ月程前に傷害に遭いました。 通行人が警察に通報してくれ すぐに救急で病院に搬送されレントゲンを撮りました。 担当医師より全治3~4日程の打撲と診断されましたが 特に顔面と腹部に強い痛みがあった為 「本当にそれだけですか?あと出血部分放っておいたままですけど。」 と話すと 「なら痛み止め飲んで、点滴もしとこか」 と言われ出血の手当をしてもらい点滴を打ちましたが まだ寒い病院の中布団も被せてもらえず2時間経過、 しかし点滴だすのと忘れていたようで計4時間かかりました。 その後骨折してないんだから早く帰ってくれと言われ 痛みの残る中帰宅しました。 その後2日間食べ物が噛めず、腹部の痛みも酷かったので すぐに病院に行きその旨を伝え再度の診察を訴えましたが 認めてくれませんでした。 総合病院への紹介状を書いて下さいというのも 大した事ない怪我だから書けないと言われました。 なんとかCT撮影をしてもらいましたが、何の問題も無いと言われました。 診察後事務員より支払いについて 「すぐ払ってくれないと困る」と言われ 傷害なので保険を使うと面倒になる為待ってもらい 1週間様子をみました。 あまりにも痛みが酷い為病院に連絡すると 支払いの事は気にせず病院に来て下さいと言われたので その際に今までの事を全て話しました。 1週間振りに病院に行くと担当が院長になっていました。 診断結果が 「顎と肋骨に骨折の可能性があります」 でした 希望の総合病院に紹介状を書いてもらい診断に行くと 顎角部骨折 全治6週間 肋骨骨折 全治4週間 でした。 直に最初の病院に行き事情を話すと 審議しますので1週間程待って下さいと言われ 10日後に 「保険会社に委託する事になりました。  1ヶ月待ってもらえれば悪いようにはなりませんので。」 と言われ待っていましたが弁護士からの委任状が届いただけでした。 更に1ヶ月経ち届いた書面が ・損害賠償として認められせん です。 大怪我なのに入院させてもらえなかった事、 傷害事件に関し時間がかかる結果になった事、 こちらも弁護士に有料で相談に行った事、 無駄に病院に行った事、 精神的に追い込まれた事、 3ヶ月待たされた結果が病院は別に悪くないという事 を踏まえ納得出来ず告訴したいと思っていますが 弁護士に頼むと多額の費用がかかるので 自分でやりたいと考えています。 どのような方法があるんでしょうか? 長文で失礼致しました。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • osujiji
  • ベストアンサー率55% (82/147)
回答No.2

あなたが損害賠償を求める相手は、病院ではなくて障害を与えた相手に対してではないのですか? 先の回答者さんの言うとおり、病院側には特に問題となるような過失はなさそうです・・・ まあ、病院に対し告訴するのは自由ですが、ここで質問するような人が勝てる可能性はありません。 非常に有能な弁護士に頼めば、見舞金程度は出るかもしれませんが、確実に赤字ですね。

cat-king
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございます。 負ける可能性の方が高いと分かったので 割り切って考えます。 きちんと謝罪してもらうよう 動いていきます。

回答No.1

経緯通りだとすると貴方の怒る気持ちは十分に判ります。怒るのも尤もでしょう。 初診の医師があまりにもお粗末に過ぎる。 でも、結局院長がまともな診療をしたわけですね。 そこで、訴訟をふまえて厳しく見ると。 大怪我なのに入院させてもらえなかった事・・・この程度では必ずしも入院の必要はない・・・歩けるから 傷害事件に関し時間がかかる結果になった事・・・診断に時間の掛かることは珍しくない こちらも弁護士に有料で相談に行った事・・・病院側の承諾無く行ったとしたら、それは貴方の自由 無駄に病院に行った事・・・診断に時間の掛かることは珍しくない、結局正しい診断に成った 精神的に追い込まれた事・・・この事を客観的に証明する義務は貴方にある              裁判に勝つ為には裁判官を納得させなければ成らない。 3ヶ月待たされた結果が病院は別に悪くないという事・・・悪くないとは言っていない、「損害賠償とし                           て認められません」と言ってるだけ。  保険会社も賠償事件を沢山経験しているので、この程度では訴訟に成っても負けないと判断したのでしょう。 結論:裁判に勝つのはなかなか難しいでしょう。医療訴訟に卓越した弁護士が居ればどうなるか。 一番良いのは病院と直接交渉して、最初の誤診、院長診察までの経緯を訴えて、なんぼか見舞金みたいのものが貰えれば御の字かも。         

cat-king
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございます。 本日裁判所に行き諸々の書類を受け取ってきました。 勝つ負けるの問題ではなく 戦ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 配偶者に訴えられる?

    私の友人が、夫婦喧嘩の最中に奥さんを殴ってしまい、全治一ヶ月(顎の骨折)のケガをさせてしまいました。(このようなことは初めてだそうです。) そして奥さんは病院で「警察に訴えてやる~!」と息巻いているそうです。 本当に訴えられたら、どうなってしまうんでしょう? やはり傷害罪などになるのでしょうか?

  • 保険会社に余計なことを言ってしましました…。

    交通事故で骨折し、休職中です。 病院からはまづ一カ月の休業の診断書を貰い、会社に提出しました。 しかし、骨折の完治は二カ月と言われ、そのまま休みました。これは自分の判断です。 会社からは、延長分の診断書を提出してほしいといわれ、病院に申し込んだら、「すでに働いていると状況だと思っていた」ので、延長分の診断書にはそれなりの理由が必要と言われました。 通院日数を増やし診断書を書いてもらうことになったのですが、 保険会社にそのことをうっかり話してしまいました。 後日、保険会社から、「診断書のコピーを送ってほしい」と言われ、また骨折の状態も訊かれました。 骨折部分が痛むので、それは正直に答えました。 診断書を元におそらく保険会社は病院に調査を入れると思いますが、私の言ったことをそのまま病院に言いますか?また結果いかんによっては保険金は支払われませんか? 私自身、まだ骨折部分に痛みがあるので自宅でのリハビリをしています。 我ながらバカなことをしたなと後悔しています。せっかく診断書を書いてくれた病院にも迷惑がかかります。 事後処理はどうしたらよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 傷害罪の民事告訴について

    傷害罪の民事告訴について 護身術の練習と称し初対面の素手丸腰の相手に対して 同意無しで包丁を突きつけられて 胸部切創 肋骨骨折 全治一ヶ月の怪我をさせられたのですが、 民事告訴をした場合 どのような結果になりますでしょうか? 弁護士に払った25万円ほどの裁判費用も上乗せさせて弁償させられますか?

  • 肋骨骨折の全治について

    人身事故を起こしてしまい 相手の方に怪我をさせてしまいました。 60歳過ぎの女性です 左、第7番目肋骨骨折です。 私としては、全治、短くても1ヶ月と考えていました。 しかし、警察で見せてもらった診断書には 全治7日 治療には2ヶ月 でした。 骨折しているのに、全治7日は正直、 短すぎるのでは、、? と思いました。 こちらとしては、全治は短い方が助かりますが どうなのでしょうか?

  • 診断書を鑑定してくれる医師の探し方。

    顎関節症で全治一ヶ月の診断書を出され、傷害罪で訴えられました。 明らかに診断書におかしな点があるので(以前この事については質問をした事があります)、医者にきちんと鑑定していただき、見解書を書いていただきたいと思っています。 どうすれば、そのような先生を見つけられるでしょう。 よろしくお願いいたします。

  • 人身事故の診断書の加療見込み・罰則・罰金について

    QNo.7185811で質問させて頂いたものです。 車(私)と自転車の出合い頭による接触事故により、事故当日は被害者さんの家庭の事情があるので 警察も病院も行かなくていいと言われ、電話番号を伝え、帰られましたが、翌日にこちらから警察に届け出たいと申し出、病院にて肋骨骨折(3か所)にて全治3カ月との診断書が出されました。 現場検証の際、警察に診断書を見せると「3カ月!?」と少し驚かれており、私もその後色々こちらで調べていると罰則などにかなりの差があることを知りました。 被害者さまはいい方で、嘆願書の記載もして頂き、こちらの保険で全て対応させて頂いており、 罰則がかわいそうだから診断書もいらないと病院の先生に伝え、診断書は書かずに診察が終了しましたが、肋骨骨折されていたので、人身に切り替えるためにその後すぐに診断書を書いてもらうようにお願いしました。それが先生の心象を悪くしてしまったのでしょうか? その後、警察の方より、お互い示談のような感じになっているし、何度かもう1回他の病院に行って診断してもらったらどう?と言われ、本日他のクリニックへ受診しました。 そこの先生も肋骨骨折で全治3カ月!?と驚かれ、結局5週間の加療見込みの診断書が出ました。 「警察に出す診断書はあくまで加害者の罰を決めるだけのもの。3カ月の診断書は僕ならまず書かないな。骨折なら4週~6週くらいかな」と言われました。 整形外科に勤めている知り合いの看護婦さんに聞いても、入院・手術もしてないし、事故の診断書で全治3カ月なんて事故の診断書で見たことないよって言われました。 もし、違う病院にかからなければ、罰金・罰則も相当のものになっていたのでホッとしました。 長々と書きましたが、質問です。 (1) やはり初めの診断の全治3カ月と言うのは医者によっての見解で誤差は出ると思いますが、   ハズレというか、意地悪な先生に当たってしまったのでしょうか?   こういうことはよくあるのでしょうか?   (大きい病院の整形外科の先生なら全治3カ月がどういった罰になるのか分かっているハズだし、   先生は被害者さんより初めに加害者の人が免許汚れるのもかわいそうだし診断書は要りませんと  までいっているのを聞いているはずなのに。) 警察の方も、5週間の診断書を出した時に「やっぱりなぁ。」と言われてました。 危うく罰金50万円を支払うことになりそうでした。もしかして、罰則も付加点数13点+2点で免取りにもなっていたかもしれません。   (2)  全治5週間+5日間・過去に違反なし・過失は前方不注意による私の過失が大きい・被害者の方   より嘆願書も警察へ提出済み。罰金や罰則(免停)などはどのようになることが予想されます     か? 長々と書きましたが、分かりにくい文章で申し訳りません。 ご教示よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の行政処分

    車の運転中に、交差店内で原付バイクと接触事故を起こし相手は肋骨骨折で、全治2ヶ月の診断書が出ています。警察の話では、自動車運転過失傷害で行政処分があるとのことです。免許の停止は、わかりましたが罰金はいくらぐらいなのでしょう。教えてください。

  • 大学病院の緊急窓口での診察について

    宜しくお願い致します。 1週間程前に、自転車で転び、縁石にわき腹を強打し、激痛の為、大学病院の緊急窓口に行きました。 その場でレントゲンを撮ってもらい、診察を受けました。 結果、特に異常なしと診断されました。 しかし、未だに痛く、腫れてきたので、別の病院にもう一度行ってきました。 改めて診察した結果、肋骨が2本折れてました。 この場合、大学病院側の責任は問えないのでしょうか? 緊急で行ったので、外科の先生ではなく、呼吸器科?か何かの先生しかいなかったのですが、それにしても、2本の肋骨骨折を見落とすというのは、手抜き以外の何者でもないと思うのですが。 大学病院側に責任がある場合、どういった手続きで病院側の責任を問えばよいのでしょう? 弁護士に依頼し、正式に大学病院側を訴えるべきなのでしょうか?

  • 障害事件の慰謝料相場

    こんにちわ初めて質問させて頂きます。  先月、酔っ払いに突然絡まれ腹部を殴られたり倒されたりした結果、小指が骨折してしまいました。小指の骨折で全治1カ月、頚椎捻挫との診断でした。 相手は当然逮捕され10日間留置され先日、罰金刑で出てきました。 相手の弁護士から連絡あり、加害者が謝罪したいから一度あって謝罪させて欲しいとの事で相手の弁護士事務所に行き謝罪がありました。弁護士より示談にして欲しいんですが、幾ら位の慰謝料を考えていますか?と話がありましたが突然だったのと加害者も同席だった為、雰囲気的に言えず後日返事をする事のなりました。  私の仕事が福祉関係な為、指が使えないと仕事にならないので現在、休業補償で休んでいます。後遺障害らしき?小指と薬指に不随運動でてます。  その事を相手の弁護士に伝えると早く働いて欲しい様な不快な態度を取られました。私としても職場の方に迷惑になりますし働きたいのですが、しっかりとした診断結果がないと不安で働けません。   精神的にも大変苦痛ですし、後遺障害にならないか不安です。   慰謝料の請求は治療が全て終了してからが良いのでしょか?慰謝料としてどれ位、請求すれば良いですか?相場などあるのでしょうか?相手の弁護士に上手く言いくるめられそうで不安です。  無知な私に助言をお願いします。 

  • 40歳の主婦です。慰謝料の事について質問します。よろしくお願いします。

    40歳の主婦です。慰謝料の事について質問します。よろしくお願いします。 1ヶ月程前に、スーパーなどで万引き犯を捕まえる仕事をしている母が、 駐車場で 万引き犯に声をかけたところ 車で逃走しようと、母を足で何度か蹴り付けそのまま車で逃走してしまいました。 その際、母は打撲ほか肋骨を骨折し全治1ヶ月との診断されました。 警察は犯人を捜してくれていて1週間程前に犯人が捕まり犯行を認めているそうです。 その後 弁護士を通じて母に連絡があり慰謝料を支払うので示談にしてほしいとの事。 事件から1ヶ月がたちましたが、母はまだ痛みは取れないと言っています。 ですが仕事は生活があるので無理しても休まず行っています。 他の方の質問の答えなどを見ていると、休業補償や治療費などを請求するようですが 仕事に行っていた場合はどうなるのでしょうか? また全治1ヶ月と診断されても まだ痛みがある場合など どうしたらよいのでしょうか? いくらくらい請求したらよいのか教えて下さい。