• ベストアンサー

V型エンジン、ガスケットは2個でセット?

お世話になります。 eBayで、ガスケットを買おうとしているのですが、V型エンジンの場合、通常、ガスケットは2個でワン・セットなのでしょうか? http://www.ebay.com/itm/Alfa-Romeo-166-30-32-24V-Zylinderkopfdichtung-Kopfdichtung-60602071-60548751-/190599325682

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.2

横から失礼します。 No1の回答者様の補足お礼の文面を拝見しましたので、・・・・  **You get both seals füe 6 cylinder.Two seals with three cylinders(原文のまま)** 上記のガスケットシールの文面ですが英文ですね簡単に言いますと片側の3気筒分のガスケットシールが2枚で6気筒エンジン分セットされてます システムシールの参考サイトです http://super.fureai.or.jp/~noranbo/021130ms125bss.htm

felin-166
質問者

お礼

ありがとうございます。ようするに、V型エンジン1台分と考えて良いのでしょうか? 参考サイト、文字通り、参考になりました。感謝申し上げます。

その他の回答 (3)

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.4

なぜかドイツ語って、ドイツの店だから。 6気筒なら2枚、1枚あたり3気筒分だよ、って慣れない英語で書いてるんじゃないかな。 それよりMay not ship to Japan(日本には送れない)と書かれているように見えるのだけど。

felin-166
質問者

お礼

おっしゃるとおり!気づきませんでした。いくつかやり取りをしていたら、JPYで価格が載せられたもので、てっきり日本に送ってくれるものと思ってしまい… 実は代金を支払ってしまったのですが(PayPal)、この場合、このガスケットを送ってこない可能性もあるのでしょうか?もし、相手が送る気が無い場合、キャンセルはできるのでしょうか? 当初と質問の内容が変わってしまったことをお詫びします。

felin-166
質問者

補足

どうやら、発送されたようですので、この質問を閉じさせていただきます。 皆様、ありがとうございました。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.3

No2で回答しました。 車両のエンジンがV6でしたら片側3気筒ですからガスケットは2枚で6気筒ですからV6エンジン1台分ですね。

felin-166
質問者

お礼

ありがとうございます。助かりました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

説明が英語ですらないので訳分かりませんが、Quantityは1になっていますし、両バンクをバラすとは限りませんので、たぶん、、、1枚だと思います。 O/Hセットなら2枚、1台分が入っていると思いますが、単品ですので特に2枚セットという断り書きが無ければ1枚だけと思います。あくまでたぶん、ですよ。 ps ヘッドを外すならステムシールも交換した方がいいです。分かってる?失礼をば。

felin-166
質問者

お礼

回答、いただき、ありがとうございます。売り手に質問したら、以下のような返事が返ってきました。 You get both seals füe 6 cylinder.Two seals with three cylinders(原文のまま) なぜか、ドイツ語の前置詞のようなもの(füe)が入っていますので、よくわかりませんが、これは、もしかして、両バンク分2枚が入っていると推測できますか? >ヘッドを外すならステムシールも交換した方がいいです。分かってる?失礼をば。 はっきり言って、まったくわかりません。ステムシールについても教えてください(日本で手にはいりますか)?

関連するQ&A

  • バイク エンジン ガスケット 気筒間のガスケットの処理

    バイク エンジン ガスケット 気筒間のガスケットの処理 お世話になります。 いま、壊れてしまったエンジンの変わりに、予備エンジンを起こしている最中です。 2気筒のエンジンなのですが、シリンダーのスリーブとスリーブの間が狭くて 今現在古いガスケットがこびりついております。 この部分のガスケットや処理はどうやるものなのでしょうか? ガスケットリムーバーなどではがれることははがれるのでしょうが、 たとえば他の部分をオイルストーンなどで研磨した場合にそこも研磨したくなる、 とおもうのですが、どのように処理しているのか教えてください。 お手数かけますが、なにとぞよろしくお願いいたします。

  • カブ6v・12Vのガスケットのちがいとエンジンオーバーホールマニュアルについて

    スパーカブ6Vのエンジンをオーバーホールしようと思っているのですが、ガスケットは、12Vスーパーカブと同じものなのでしょうか? またエンジンのオーバーホールマニュアルもほしいのですが、どのようにすれば、手に入るのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • アルファロメオとLED球について

    お世話になっております。 最近、eBay(セカイモン)なるものを知り、ちょっとハマッています。 ところで、eBayで alfa romeo led で検索するとけっこう出てくるのですが、こういったled球をアルファロメオに使用すると、電流とかの関係で、やはり、不具合を起こすものなのでしょうか? アルファロメオ歴は長いのですが、80年代以前のものが多かったので、こういったことは不得手です。よろしくお願いします。 例えば、以下のようなもの(ポジション・ランプに使えないかと…)。 http://www.ebay.com/itm/H6W-434-BAx9s-1-Cree-LED-sidelights-car-bulbs-2pcs-ALFA-ROMEO-/140866441213?pt=UK_CarsParts_Vehicles_CarParts_SM&fits=Model%3A166&hash=item20cc4b4ffd

  • ガスケットの正しいつけ方

    バイクや車で(私の場合はカブやモンキーの)エンジンを組み立てる際、ケースの間など各所に紙製(?)のガスケットをはさみますが、このガスケットの正しいつけ方を教えてください。 ネットで検索すると「ガスケット接地面はベンジンなどで脱脂する。」などの書き込みがありますが、「次回、外しやすいようにオイルを薄く塗っておく。」という書き込みも見つかります。エンジンを分解する際、古いガスケットの除去に多くの時間を費やされ、クズがエンジン内に入ってしまいその対処に悩まされることがあり、出来れば外しやすい方がいいのですが、正しくは脱脂か注油かどちらなのでしょうか?

  • エンジンヘッドカバー交換時の液体ガスケットのつけ方

    近々エンジンヘッドカバーを交換しようと思い ディーラーにてガスケット一式を買って着ました。 「ディーラーで購入したガスケットの他に液体ガスケットもつけた方がいい」と聞いたのですが、こういった場合液体ガスケットは エンジンヘッド側、エンジン側、それとも両方のどちらにつけたらいいのでしょうか? エンジンはホンダのH22Aです。

  • グリスと液体ガスケットの使い方について

    シリンダーヘッドからのオイル漏れ対策でDIYでガスケット交換する予定です。 ウェブで情報収集するとガスケット(パッキン)はラバーグリスで馴染ませるとか半月部分など角が出る部分に少し液体ガスケットを盛って隙間を防ぐ事が大事なようです。 ウェブではラバーグリスとの記述が多く見つかりましたが、オイルフィルター交換の要領でプラグホール部分のパッキンなどOリングにはエンジンオイルを付けた方が良いと思いますのでグリスではなくエンジンオイルで馴染ませようと思っていますがこの認識は正しいでしょうか。また、ヘッド外周のパッキンも同様にエンジンオイルを薄く塗って取り付けた方がオイル漏れに効果的という認識で正しいでしょうか。この認識が正しいとすると、パッキンでは隙間が出来てしまう恐れのある部分に液体ガスケットも使う場合(カムシャフト部分の半月形状の数ヵ所程度ですが)、オイルが塗られたガスケットと液体ガスケットとが密着する事になりますが問題はないのでしょうか。乾燥前の液体ガスケットとエンジンオイルが塗られたパッキンが上手く密着できるのかわからず、どのように作業すべきなのかわかりません。 きちんとオイル漏れを止めたいので液体ガスケットも数ヵ所に少しだけ使う考えですが、その場合はヘッド外周のパッキンはオイルで馴染ませないほうが良いのでは、と思ったりもします。 何度も開けるような場所ではないので一度できちんとオイル漏れを防ぎたく、アドバイスをよろしくお願い致します。 車種はBMW318i(2002年式の4気筒 N42エンジン)Mスポーツです。

  • 液体ガスケットで対応出来ますか?

    ヤマハの原2スクーターについてです。 先日、タペットカバー(バルブカバー)を、フィン付きのタペットカバーへ交換しました。 純正のタペットカバーは、シリンダーヘッドとの接合面にゴムリング状のガスケットを用いていますが、社外品は紙ガスケットとなっています。 改造車でクランクケース内圧が大きいためか、ガスケットの隙間からオイルを吹いてしまうようで、足元にオイルが飛び散った跡が多数あります(スプレーで吹いたような跡)。 エンジンによっては、純正ノーマルでも滲むというのを良く聞きますが、オイルを吹くというのはさすがに聞いたことがありません。 どうにかこうにか、オイルが吹くのを防ぎたいのですが、液体ガスケットで対応出来るものでしょうか。また、液体ガスケットを使用した場合、タペットカバー、液体ガスケット、紙ガスケット、液体ガスケット、シリンダーヘッドという順で組み付けるほうが好ましいのでしょうか。 特に、モンキーなどを派手にイジっているような方(DOHC化や140cc化しているような人)に、ご回答頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 液状ガスケット?

    こんばんは 毎回お世話になっていますSUBARUサンバー(H5年式)に乗っています 前々からサンバーの持病?であるオイル漏れがありエンジンヘッドからオイル漏れが起こっているのですが サイトなどでみるとヘッドカバーパッキン付けた後に液状ガスケットを塗っているのですがこれは塗らなくてはいけないのですか? ヘッドカバーパッキンだけではダメなものですか? 困っているのでお願いします(泣)

  • シリンダーヘッドガスケットのゆがみ?抜け?

    先日、ラジエター交換をして、LLCを補充、さらにエアー抜きをと思い、ラジエター口にペットボトルを逆さにして固定、そこにLLC入れてエンジン回してました。 で、早くエアーが抜けるかな、と思ってその状態でアクセルを踏んで2500-3000回転ぐらいにすると、ラジエター内のLLCがペットボトル内まであふれてきました。アクセルを話すとまた水位は下がり落ち着くのですが。。 そこで一つの不安がよぎったのは、シリンダーヘッドガスケットというものがゆがんだりすると、冷却水がシリンダー内に進入し、最悪はオイルと混じってしまうということです。アクセル踏んだ際に冷却水が戻ってきたということは、シリンダー内からの圧力をそこに少し進入した冷却水が受けたということでしょうか。 それと、気泡がなくならないのも、抜けを疑ったほうがいいとネットで調べました。うーん、、気泡までは確認してませんでした。。 交換3日目ですが、現在は水温も安定、エンジンかけていても、マフラーからLLCのにおいなどしません。オイルもクーラントが混じったような形跡は見られません。LLC量も継ぎ足す必要がないほど減っていません。 しかし、どうも不安です。 ヘッドガスケット抜けの疑いがあるとしましたら、やはり乗り続けるのは、、エンジンブローの危険大ですか。 また、ガスケットの交換には15万くらいかかりますし、手軽にガスケット抜けてるか見て?とは言えません(^^;)。 シリンダーヘッドが曲がっていた場合、研磨をするのですか? そもそも、シリンダーヘッドが何で、曲がるってどういうことかイメージがわきませんので、図などのあるサイトなど紹介してくださるとありがたいです。 古い車(R31)なのでちょっと心配です。 いつも皆様にはこちらのサイトでお世話になって感謝しています。 今回もどうぞよろしくお願いいたします。

  • ノートのHDDコネクタにあるのが取れません

    GatewayのSOLO9300のHDDの換装をしているのですが、IDEコネクタに繋いである変なコネクタが抜けません。 ちょうどこれなんですが↓ http://m.ebay.com/itm/110749362732?nav=SEARCH 力ずくで引っ張っても抜けませんが、こういうのは通常どうやって外すのでしょうか?hddの分解をする必要もあるのでしょうか…