• 締切済み

パニック障害を克服したい

社会人の20代女です。 3年程前に、慣れぬ環境と多忙のストレスでパニック障害になりました。 その時はすぐ地元へ帰り療養し、パニックも出なくなったので、また一人暮らしに戻り転職し2年半程経ちました。 しかし、半年ほど前からまた少しずつ症状が出てきましたが、その時は半日休みをいただいたりしながら、うまくパニックと付き合って来れたのですが、最近症状が悪化し、動悸、眩暈、頭痛、息が上手く出来ない、喉の違和感、身体のダルさが酷くなってしまいました。そしてずっと微熱が続いています。電車バスもダメで、外へ出るのも怖いです。 病院へも行きましたが、1ヶ月は予約でいっぱいだ、と見て貰うことが出来ませんでした。 更に休日の夜に凄い発作が出てしまい、2日会社を休んでしまいました。 休んだおかげでだいぶ落ち着きましたが、明日会社へ行ったら、たくさん怒られるだろうと思います。会社へはパニック障害の話をしてありますが呆れた顔をされ理解して貰えませんでした。「気の持ちようだ」「皆それぞれ抱えて生きているんだ」と怒鳴られて終わりです。もちろん、自分だけが辛いなんて思っていません。 自分が情けなくて仕方ないんです。 ずっと治らなかったらどうしよう、この先どうなるのだろうと心配でしょうがないです。悪いことしか考えられません。 地元に帰りまた療養するにも、両親は今大変なので負担を増やしたくありません。 お金も無いので、仕事を辞めるわけにはいきません。 どうしたらパニック障害をちゃんと克服出来るでしょうか。

みんなの回答

noname#244462
noname#244462
回答No.4

私が克服した方法です。 あなたと同じ様に発作を起こしながら仕事を続けてました。 そして、ある日、発作が起き、電車から降りようとした時に混雑でどっと人が乗ってきてしまい、降りられませんでした。 なんでたかだか電車に乗るくらいで四苦八苦してるんだ。他の人は普通に電車に乗ってるのに。あなたと同じ様に自分が情けなくてたまらなくなったと同時に怒りがもたげてきました。自分自身にです。 そして、ふてくされました。どうにでもなれ!と開き直りました。倒れちまえ!どうせ誰かがたすけてくれるよ! すると、どうでしょう。身体の中を熱い血液が流れるような感覚がして身体が熱くなり、嘘のように発作が消えました。 その経験を生かして、「開き直る練習」をしました。恐怖心はありましたが、最初は抗不安剤を飲みながら、そして抗不安剤を半分にして、最後には薬なしで、発作の頻度と強度は徐々に小さくなっていき、発作を起こさないようになりました。 私がこの経験で学んだのは発作(症状)と闘わない事です。パニック発作は最初の動悸などに「どうしょう?どうしよう!」と慌ててしまい、更に症状を増幅させたり、違う症状を出してしまいます。 パニック発作は脳が目の前に恐怖や不安の対象があるかのように勘違いしているだけです。身体の病気(異常)ではないんです。動悸がどんなにしても心臓病ではないんです。だから、やり過ごせればどうって事ないんです。変な言い方になりますが、現にあなたは生きている。パニック発作でどうにもなっていないはずです。 溺れそうになった時にもがくと本当に溺れてしまい。力を抜くと身体が浮いて助かるのと似てます。 勇気は要りますが、必ず結果は出ます。試してみてください。

回答No.3

30代男性です。 鬱と不安神経症で通院中です。 私も、パニック発作の経験もあります。 No.1の方が指摘している様に、パニック発作を起こすには心因的な原因があると思います。 怪我や、その他内科的な疾患と同じです。何らかの病因があって痛みや不調を感じるように人間の体は出来ています。 精神科・心療内科を問わず、 自治体の精神保健センター・カウンセリングができる民間団体等もありますので 心理カウンセリングを受けられるような環境があれば、 そちらで相談することも視野に入れてみてはどうでしょう? >>明日会社へ行ったら、たくさん怒られるだろうと思います。 文面から、相談者さんが随分弱気になってるよう感じられます。 (身体症状もあって辛いのでしょう。お察しします。) 私の経験では、ストレスによって最初のパニック発作は起こるんですが、 それ以降は、パニック発作を起こしそうな状況にストレスを感じてパニック発作を起こすんです。 (予期不安というものですね。↓) http://www.geocities.jp/milkywhite0125/yokihuan.htm 不安が不安を呼んで、身体症状を呼び起こしているんです。 身体症状も出るので、心も弱気になってしまう。 身体の好・不調と、心の好・不調は繋がってますから‥ただ、これは風邪ひいたときに意欲が出ないのと同じ。下痢の時、何も手につかないのと同じです。 なので、No.2の方が書いておられるように、身体症状を緩和する事は有効と思います。 ただ私が思うに、パニック障害の克服法は、”克服しようとしない”ことに尽きると思います。 ようは、図太く生きられればいいのです。 相談者さんも大変でしょうが、お大事になさって下さい。

回答No.2

こんにちは。 ご安心ください。ご自分でどうしようどうしようと思わない方がいいですよ。 病院に行かなくても出来るトレーニング方法をこれからお話ししますので、 毎日やり続けて下さいね。 これは、心療内科のD'rが薬なしでの治療方法を教えて頂いたものですから、 大丈夫ですよ。 静かなお部屋で、目を閉じて 何も考えず ゆっくり 長く 鼻から 息を吸って その後 ゆっくり 長く 口から すっと 吐き出してください。 これを何回もしてください。 毎日です。 お仕事に行ってる時は 目を閉じれないですが、呼吸だけは 自分なりに して みて下さい。 おトイレに行った時も数回出来るかと思います。 これが、自然に考えなくても出来るようになれば、自分のものですよ。 あなた様は、もう大丈夫です。いつでも、どこでも、安心して過ごすことが 出来ます。 自然に楽に楽しくいきましょう。お休みの時は出来るだけパワースポットやアロマ セラピーなどにいって時間を過ごすのもいいですよ。 自分にもっと時間を使いましょう。心から応援しております。 お食事もバランス良く取ることも大事です。 足りない栄養素があれば身体にとってもいいものです。ご参考にしてください。 健康第一を常に考えております。

参考URL:
http://rich-health.seesaa.net/article/361587829.html
  • master_gk
  • ベストアンサー率16% (61/365)
回答No.1

パニック障害には、必ず原因があるはずです。その原因を取り除かずに克服することは本当に難しいというか、無理に近いと思います。また、病院なんて行っても、精神を安定させる薬を貰うだけで、根本的な解決にはなりません。行くだけお金と時間の無駄です。 また、パニック障害の人なんて会社には全く相手にされないというか迷惑なだけです。理解してもらうことは諦めたほうが良いです。今の仕事は辞め、しばらくは実家暮らしをさせてもらいつつ、実家から通える新たな就業に専念したほうが良いです。一人暮らしはそれからのステップでしょう。

関連するQ&A

  • パニック障害でしょうか。

    パニック障害のような症状がでていてとてもつらいです。この症状はパニック障害でしょうか。 まず、時々発作がおきます。 発作の症状は •動悸、吐き気、心臓の圧迫感、心拍数の増加 •めまい、酸欠のような痺れ、震え などです。 特に何でもないときにおこり、1時間ほどひどくなったり治まったりします。発作がおきそうになっても(動悸など)落ち着く時もあります。ご飯が食べられないこともありました。これは、パニック障害でしょうか。その場合は病院などに行かないと治せないのでしょうか。 ちなみに、離人症と、軽い自傷依存症です。

  • パニック障害を克服したい!【ご意見お願いします】

    はじめまして。 発症の経緯は、アルバイト勤務中でした。 そのバイト先は、常に1店舗1人体制で接客をする形態で、ある日、突然激しい動悸とめまいをおこし、卒倒寸前になりました。(他の仕事もしており、過労ぎみでした) それから、バイトに行くたび、あの怖い発作が来ないか。。1人体制なので倒れたらヤバい。。と考えるばかりでどうやら症状が慢性化してしまいました。 その頃、5年間同棲していた彼女と別れ、金銭的にも厳しく、精神的にもギリギリでした。 クリニックの方には、「パニック障害」と診断され、デパスを処方されています。 今は、バイトを辞め、1ヶ月後の就職が決まっており、自宅療養中です。 電車、広場などに極度な恐怖はないのですが、「発作が来るかも」と不安にかられると実際に発作(めまい、恐怖で逃げ出したくなる)がでるようになってしまいました。 また、疲れが溜まったりすると、突然強烈な不安が襲って来て感情がなくなってしまい「死にたい、もう疲れた」と思うようになってしまいました。 ただ、不安がおさまってくると、なんて恐ろしいことを考えていたんだ。。と後悔します。 これは、パニック発作なのでしょうか?それともうつなのでしょうか? 不安に対する、自分の捉え方、考え方が大事なのは体感しましたので自分で認知行動療法を行う様努めていますが、突然来る強烈な不安感が来ると思考が対応出来ません。 神経質な性格もあり、矯正するようにも努めていますが、なかなかうまくいきません。 長い目で治そう。とは思いつつも近いうちに就職も待っているので、本当に不安でたまりません。 首の凝りも感じるのでストレッチ、ジョギングも始めました。 克服へ向けて、ご意見聞かせて頂けませんでしょうか。また、ネットの克服プログラムなどを試して、良くなった方などいらっしゃいましたら、そのプログラム教えて頂けませんか? 不安で心が折れそうです。 宜しくお願い致します。

  • パニック障害

    パニック障害では無いかと循環器科の先生に言われたのですが、 僕の場合は、発作(不整脈とか、重い動悸やめまい)がくることとは別に、一日中のほとんどが不安感や、動悸、めまい、胸の痛みなど 何かしらの軽い症状があります。(軽いために気にせず日常は遅れる程度) しかしこれじゃあまるで循環器(特に心臓)の病気の方が可能性が高いと思うのですが どうなのですか? パニック障害とは発作だけではなく、日常的に軽い不調も伴うものなのでしょうか? 手のしびれ、胸の痛み、どれも軽度ですが、重く判断すれば、重症のようにも取れてしまい 非常に不安になっています。 今度、循環器の詳しい検査と、心療内科も受診するつもりですが、 予約を取ったり、なんだかんだで、3日ぐらいは掛かると思うので、毎日が辛い僕としては 少しでも早く助言が欲しいのです。 どなたか教えていただけませんでしょうか? (ここでは循環器のことではなくパニック障害としてのアドバイスを主に求めています)

  • パニック障害

    パニック障害になって9年最近は薬のみを毎月貰いに行くだけになっています デパス0.5&ソラナックス0.5を食後にのんでいます 発作や不安感動悸の激しいときにデパスを0.5服用します 薬は切れるととても体がだるく足腰に力が入りません 後、目の眼球にとても圧力がかかる感じもします 回転性のめまいではなくふらふらとする軽い眩暈も出てきます 薬を服用するとだいぶ治まります 発作がなくてもこの症状で飲んでいることが多いので このような症状の方又詳しい方教えてください

  • パニック障害

    約2年前より原因不明の右半身の痺れに悩まされ、また症状が重い日は脱力感と動機、また急な発汗が起きたりめまいがしたりしています。偶然このサイトでパニック障害の方のお話を聞き、自分も発作がはじまると「このまま死ぬのではないか」という不安に襲われます。発作は楽な姿勢で何十分か休んでいると治まります。痺れとパニック障害の関係は分からないのですがどなたかパニック障害にお詳しい方がいましたらアドバイスを頂けましたら幸いです。

  • パニック障害が辛いです。。。

    1ヶ月くらい前に電車で具合が悪くなり それから少し恐い程度だったのですが1週間前に 人込みで発作がおきてしまい、救急車でほこばれてしまいました。。それ以来、急に電車、人込みがダメに なってしまい。どこにいくのも苦痛です。 今日も会社の帰り御飯を食べている途中に具合が悪くなりそうと思い、先に帰らせてもらったのですが 帰りの電車で動悸がひどくなりまた発作がおきそうになりとても恐かったです。発作がおこりそうになるたび、前は普通にのれていたのにと思い悲しくなり泣いて落ち込んでしまいます。なんで動悸がひどくなあり、おさまらないのか原因がわかりません。病院ではセルシンをもらっているのですがパニックになると飲んでいても動悸がおさまらなく苦しいです。 どうやったら治るのか、何が原因で動悸がコントロールできないのかわかりません。。パニック障害はどうやったら治るのでしょうか??薬は飲み続けた方がよいのでしょうか??それとも発作がきそうな時に飲めばいいのでしょうか??そうすれば発作がおこらず動悸がしなくなるのかわからなくて辛いです。アドバイスおねがいします。。

  • パニック障害でしょうか? (心臓バクバク→冷や汗)

    突然、激しい不安に襲われ?! 動悸が激しくなり(心臓がバクバク)治まったと思うと、今度は冷や汗をかきます。また「発作が起こるのではないか」と不安を感じると、発生するのが多数に・・・。 これは「パニック障害」なのかな?と思いましたが、正しいでしょうか?詳しい方、教えて下さい。 ただ、パニック障害は10~30分とか続くみたいですが、私の場合は発生してもすぐに(15~30秒)治まります。また発生の症状は、動悸と冷や汗ぐらいです。(震えはあるかもしれませんが、他の吐き気やめまいとかは発生しないです。) 一応、パニック障害の予防の腹式呼吸で、私も発生を抑えることはできます。 発生は特に朝が多いです。 この発生は、もう2~3年ぐらいずーと発生してます。本当に解決したいので、どうぞ教えて下さい。

  • パニック障害の吐き気

    パニック障害の発作を起こしてから1年になります。 最初は動悸、めまい、不安、吐き気が主でしたが最近は吐き気 のみです。しかしその吐き気が強く困っています。 吐き気のみするという方いらっしゃいますか? また吐き気の場合にも頓服は有効なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パニック障害について

    心療内科に行き、うつ状態と診断されました。また、軽いパニック障害にもなっているようなことを言われ、動悸が始まったら頓服としてデパスを飲むように指示されています。通院して1週間半くらいしかまだ経っていません。 初診の時はうつ状態なってしまってどうにもならないことを主として話したため、パニック障害らしき症状についてはまだあまり話すことができませんでした。今もらっている薬はトレドミン25(抗うつ剤)、デパス(頓服)、レンドルミン(睡眠薬)のみです。 薬を飲み続けていませんが、症状があまり改善されずだんだんひどくなってきました。 どんな症状かというと、毎日突然に襲う、ものすごい不安感、動悸、吐き気、窒息状態、自分がいなくなり意識が遠のく離任症状です。 原因はパソコンのメイルでショックなことを人に言われたことに関連しているため、パソコンを開いたときに、さっきのような発作が起こることが多いです。 今、一番悩んでいることは、このような突然くる発作の他に、勉強等をしていると、息苦しくなってきて呼吸がうまくできないというような症状です。このまま呼吸ができなくなってしまうのではないかというほど苦しくて勉強したいのにできません。これを苦にして気にしていると、今度は、激しい動悸をともなったパニック発作が起こる傾向もある。 パニック障害の場合、発作が起きていなくても、普段、息苦しくなって呼吸がつまってきたり、発作の前兆のような感じで窒息感が現れることはあるのでしょうか。また、今、自分が飲んでいる薬では、この症状を抑えるものがあまりない気がして‥。この文章をを書いている間にも呼吸が苦しくなってきて詰まってきてかなり苦しいので困っています。どなたかご経験あるかた、なんでもいいのでアドヴァイスお願いします。自分は過呼吸なのではと、診断を疑ったりしてしまっています。苦しいです。

  • パニック障害から社会不安障害へ?

    私はパニック発作、前触れも無く、突然、動悸、吐き気、めまい、不安感などを二回ほど感じパニック障害だと思って医者に掛かっています。最初は外に出るだけで動悸がして不安でした。しかし最近ではパニック障害で代表的な電車や車、スーパーのレジなどに不安はまったく感じません。パニック障害になってから最近で困っていることは外食が好きだったのですが友人と外食にいくと吐き気がして一口も食べれないことやバイトにいくときや友人と会うのにも抗不安剤を飲まないと吐き気や不安感がします。こういった症状だと社会不安障害のほうがしっくりくるような気がしてきましたがみなさんはどうおもいますか? パニック障害から社会不安障害に変わるということはあるのでしょうか?