• 締切済み

自分にとって都合の良い友人

私には、大切な友人がいます。 私が大きな選択で悩んでいたとき、 話を聞いてくれて夜遅くまで一緒に考えてくれました。 その選択次第では、友人にも影響が及ぶことでしたが 自分のことだけでなくちゃんと私のことも考えて 厳しいことも言ってくれました。 私が入院していた時も心配してお見舞いに何度も来てくれました。 ですが、私はこんな優しい人を自分にとって都合のいい友人としか 考えていないのではないかと、最近思うようになってしまいました。 小さなことですが、私は個人的にSNSが嫌いです。 本名で無防備に個人情報をネットに晒して、 自分の生活のことを呟いたり、なんだかめんどくさいし怖いなと思うからです。 その友人もSNSには興味がないと言っていましたが、 最近Twitterをはじめたようです。 なぜか私はやめてほしいなあ、と思ってしまいます。 もちろん、自分の考えを押し付けるつもりはないので やめろなんて言ったりしません。 でも、なぜか自分の嫌なことを友人がしていると変な気持ちになります。 こんな些細なことからはじめ、自分に都合のいいように 友人が動いてくれることを普段から無意識に望んでしまっていると気づきました。 私はこれからも友人と良い関係を築いて行きたいです。 でも、私が今のように自分のことしか考えられないようでは 信頼関係は得られないと思います。 ここまでくると、信頼関係を得たい、と思っているのも 自分の利益のためだとか考えてしまってよくわからなくなってしまいます。 経験を積めば自然とわかってくるのでしょうか? どうすれば本当の友人というものができるのですか? アドバイスお願いします。

noname#182714
noname#182714

みんなの回答

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

お悩みのようですね。 気づきがあり、自己反省しようとしておられるのですね。 その方とあなたは、本質的な部分では、対等な関係ではありませんね。 あなたが一方的にお世話になっているようです。 以下、その前提で書きますので、ぜんぜん間違っていたらすみません。 世話になってるのに、表面上は対等な関係にしているため、 かえってゆがみが起きていると思います。不公平になっているんです。 問題はそのゆがみにあると思います。 べつにあなたが頼んだわけではなくても、 相手はあなたの気持ちを考えて、いろいろしてくれたのでしょう。 頼んだわけではないから、世話になったという感覚がうすいのかも知れませんが、 やってもらってありがたかったことは、みんなお世話になったことです。 相手は楽しいからやってる、と解釈したり、知らんふりしたらおかしいことになります。 人にお世話になるにしても、やり方というのがあります。 そのやり方から、はずれているんです。 あなたはその人の事を、「してくれる係」にしてしまっているように見えます。 尽くす係のレッテルを、その人に貼りつけてしまっているんです。 あなたはその人を、愛してはいないのかもしれません。 世話になる関係なのかも知れません。 それならそれで、付き合い方というのがあるんです。 その人は、あなたが自分にとって気にいらない行動や選択をするときでも、 あたたかく背中を押してくれたのではないでしょうか。 もし、その人が同じ事をしだしたら、同じことをしてはあげられないのでしょう。 失礼ながら、あなたには、その人と同じだけのことを、 その人にもしてあげる力量がないのでしょう。 だから、あなたといると、その人があなたの面倒を見る関係になります。 たとえるなら、年上の子が、小さい子供といると、 自動的に面倒を見る/合わせてあげる関係になるのと似ています。 もともと同レベルのお友達としての関係とはちょっとちがうので、 この人との間で、無理にそうふるまっても、 表面だけになり、かえって中身がおかしくなってゆがみがでます。 その人とはむしろ、恩人や、尊敬する先輩のような扱いをするのが正解です。 詳しくは後述します。 その人は、サービス精神があり、情け深い人なんでしょう。 でも、あなたはお客さま感覚のようです。 言われなくてもご存知かも知れませんが、 本来なら、お世話になった人にはお返しをするものです。言われなくても。 精神的にお世話になったなら、物質的にお返しするのでもいいんです。 恩には恩返しをして、それでやっと公平です。 恩を忘れるなら、相手をふみにじっていることになります。 もし返せるものが何にもなくても、 せめて「世話になった人」「尊敬する人」として立てる、恩に着るのです。 おりにふれ感謝の意や尊敬の意をあらわしたり、 他の人にもその人のことをそのように紹介するんです。 いまは、恩ではなく当たり前と思って、 「もっと、もっとしてくれ」となってしまっています。 それは、相手に「係」をつけてしまっているからです。 この人は私に尽くす立場の人だと。 たとえ「友達なんだから、恩に着ることない」といわれても、 それは世話した側だけのセリフです。 世話された側が真に受けると、ただの恩知らずになってしまいます。 相手があなたに恩を着せたりしなくても、 それをいいことに恩を忘れたふるまいをするのは、 世話になる側として、やってはいけないことです。 その関係をダメにしますし、あなた自身もダメになります。 一方的にお世話になって、その恩を知らんふりして当たりまえの関係なら、 相手をあなたの「召使い」「下僕」扱いにしてしまうからです。 相手があなたの世話を焼いてくれたことは同じでも、 相手の立場を、 「恩人」にするか、「召使い」にしてしまうかで、 天と地ほどの違いがあります。 分かれ道があります。 「対等」を見誤っているんです。 対等な友達としては形だけで、中身は伴っていないんです。 ほんとうに対等なら、公平なんです。受けた恩を知らんふりしません。 もちろん、意識して相手を召使いだと思っているわけではないと思います。 あくまで無意識下でそうなってしまってるんです。 それが、相手に尽くす係をつけているということです。 なぜそうなるかといえば、 本来同レベルの人ではないことを無視して、 表面上だけ対等な関係にしようとしてしまうからなんです。 恩を仇で返されて平気な人はいません。 たぶん、その人はいつか傷ついて、去って行ってしまうと思います。 >どうすれば本当の友人というものができるのですか? 自分と同レベルの人とつながることだと思います。 もともと同レベルな人とは、いちばん対等な友人としてつきあえます。 レベルというのは、人の面倒をみる力量のことです。 サービス精神旺盛な人ではなく、自分と同レベルな人を求めましょう。 もしかしたら問題は、 対等な友人関係を夢見ながらも、 自分と同レベルの人とは付き合いたくないことかもしれません。 そうならば、自分自身を改めるしかありません。 今、その人を見習って、自分の中にサービス精神を育てる 絶好の機会なのかも知れません。 同レベルな付き合いもあるし、先輩後輩的な付き合い方もあります。 それは、相手と自分との力量差で決まります。 もちろん、人間としての根源的な価値はだれもが同等です。 でも人の力量には差があるのです。だから付き合い方も変わるんです。 ここをごっちゃにして何もかも対等と考えると、おかしくなります。 世話してくれる相手を、人として対等に尊重しながら付き合うには、 恩を返すか、恩に着る(恩人として扱う)ことです。 それがあなたにできることです。 それができるようになれば、 長い目でそういう人のお世話になることもできます。 それをしなければ、相手を使い捨ててしまうので、 相手にはものすごく打撃だし、あなたも貴重な人を失います。 お友達といっても、 相手を尊敬し見習う関係や、お世話になる関係というのも、 先輩後輩のように、 相手をちゃんと立てている限りはアリなんです。 それで本質的に対等になるからです。ココ最重要です。 あなたは、きっとその人が大切で、手放したくないと思っているから 質問しているのだと思います。 でも、よく考えてくださいね。 あなたはその人を守りたいとかいう大切さよりも、 お世話になる先輩のような意味での大切さなんだろうと思います。 それならそういう付き合い方に切り替えるんです。 その人に甘えながら、その人をふみにじるような所はありませんか。 そのままでは、いつか必ずダメになります。 その関係も、あなたも。 何より、その人はすごく傷つきます。 もし、そんな自分を変えられないようなら、 その人を守るためには、あえて自分が去ることがせめてもの愛かもしれません。 その方も、親切にするなら、相手を見極めることを 学んでいる最中なのかも知れませんね。 ぜんぜん間違っていたらすみません。 参考になる部分だけ、ご参考にしてください。

noname#180678
noname#180678
回答No.2

きっと質問者さんがそのお友達さんのことが大好きだから自分が嫌だなと思うことをされると尚一層嫌だな、やめて欲しいなと思ってしまうのだと思いますよ!私も親友が二人おりますがやっぱり自分の嫌なことをされたり考え方がちょっと違うだけで「どうして!?」って思ってしまいますもの。お互いに長所も短所も認めあえて真の友情が芽生えるのだと思いますよ!これから長く付き合っていきたいと思っているのであればひとつでも「ま、いっかヽ(´ー`)ノ」と思えるようになれると良いですね!!きっと質問者さんたちは今後良い友情を創られていくのだと思います!!

noname#180629
noname#180629
回答No.1

厳しいことを言ってくれるのは本当の友達ではないでしょうか? 結婚、家庭を持たれるようになるといろいろと変化が訪れるのでそのときに人間関係や信頼も形が違ってくるかも知れません。 20代前半と若い頃は、このまま継続したごく親しい関係を望まれるでしょうけど、人間は成長する生き物なので、ご友人の幸せ(恋愛から結婚まで)を願うことがより信頼関係を築けると思います。

関連するQ&A

  • 友人に都合よく扱われているのでしょうか?

    友人に都合よく扱われている気がします。 ひところしつこいくらい連絡がありましたが、急に連絡が減りました。 いまだに連絡は来ますが、返信しても既読スルーされたりします。 (私から送る、向こうから送られた問わず) 返信も最初のころは丁寧でしたが、最近はそっけないというか雑に感じます。 その友人から悩みの相談がいまだに来たりします。 ただ、ほかの方々には詳細を打ち明けていないらしいです。 曰くほかの方々をトラブルに巻き込みたくないからということだったのですが、私は関係ないのに思い切りその友人のトラブルに引き摺り込まれ、巻き込まれてしまっています(笑) ほかの方々と遊んだということは、snsに投稿するのに同じ場所にいた私のことは言及してくれません。 その友人が好きなので、私の勘違いかと思い、過ごしてきましたが、何だか最近悲しい気持ちになり、眠れなくなってきました。 何だかわるい男性、わるい女性に都合よく扱われている恋人のような気分です。 コミュニケーションが減って、コミュニケーションをこちらから取ってもそっけない返事だと悲しくなってきます。 こういう気分になるということは、私はその友人と相性がわるいのでしょうか。 やっぱり、距離を置いたほうがいいのかと数ヶ月悩みつつ、でもまだ未練があってまた、相談を受けていることもあって離れられないのです。 都合よく扱われているのでしょうか。

  • 自分の都合しか考えていない自分自身を変えたい

    こんばんは。 先日、友人と仲たがいしてしまった際に 友人から「相手に求めるばかりで自分の都合しか考えてないよな」と言われました。 日が経って気持ちが落ち着いてから思い返してみると 確かに自分の都合ばかりを考えて一方的なところがいくつも思い当りました。 こういうことを言っても全然信憑性がないのですが 仕事であったり恋愛であったり、また相手が本当に悩んでいるときであったり そういう限定的な状況下では自分の都合を差し置いて動くことができます。 しかしながら、友人関係であったり仕事とは関係のない社交の場であったり 開けた状況下では自分が(相手のために)どう振る舞えばいいのか分からず 結局、自分の希望・都合に忠実になっていることに気付きました。 (子供のころの話ですが、友達と言い切れる子が出来ず、関わる子を転々としていました) "じゃあ、相手の希望・都合に沿ってあげなよ"ということなのですが 相手に何をしてあげたらいいのか、してあげられるのかが本当に分からないのです。 久しぶりに会う友人と会っても徐々に誘いの反応が悪くなったり 全然友人に信用されていないのはこういうことだったのか、と思うと いい大人なのにいまだ不誠実であることに情けなくて仕方ありません。 どうすれば、改善・解消出来るでしょうか? お知恵を貸していただけないでしょうか、どうかお願い致します。

  • twitterで顔出し本名でアカウント作ってる人って怖くないんでしょう

    twitterで顔出し本名でアカウント作ってる人って怖くないんでしょうか? 最近twitterを始めました。 それとなく見ていたら知ってる男性が出てきて、まさかの本名のアカウントで顔も本人でした。 商業目的等の方なら解るのですが、その男性は特に商業目的でもなく 個人で楽しんでる様子。 思わず男性のつぶやきを全部見たのですが頻繁にやってる訳でもなく お昼に何を食べた。とか1日2度くらいつぶやいてる様子でした。 特にこの男性は友達でも無く連絡先を知ってる訳でもないので 直接聞く事が出来ないのですが、ちょっと無防備に感じました。 実際、ちょっと知ってる。ってだけの私にタマタマですが見つけられたりしているし。 海外では顔だし本名も不思議では無いようですが日本では、その辺の事情が違うと思いますし。。 この男性は何目的なんでしょうか? 無防備だと思うのは私だけ? 他にも顔出し本名の方って沢山いらっしゃるんでしょうか? twitter初心者なので出来たらその辺りの事情を教えて貰えたら。と思います。 宜しくお願い致します。

  • こんな友人どうですか?自分の気にしすぎですか?

    高校時代の友人と電話をしていたら 当時の自分のモトカノの話になって ・最近、SNSで友人になった(元々面識はなし) ・付き合いたいぜ  自分が振られたときは笑ったな~  SNSで男と写真に写ってるよ発言。 をされて、過去の事とはいえすごく不快でした。 半分冗談、半分本気のような感じで 正直、この友人はどうなのでしょうか? 客観的に見て別れて何年も経つのにいちいち気にしている自分がわるいでしょうか? 友人から電話が来ても出る気になりません。 アドバイスください

  • 友人に言いたいことがあるのですが、伝える、伝えないどちらが良いと思いま

    友人に言いたいことがあるのですが、伝える、伝えないどちらが良いと思いますか? 10年以上の付き合いの友人で、親友と呼べる人がいるのですが、ここ3、4、年でお互いの環境が変わり、ぎこちなさが続いています。私は結婚し、出産、専業で、友人は数年彼氏なし、数回リストラなど、今の職場でもトラブル続きとの事。友人はここ3年ほど不運続きで、性格もきつく、気難しくなってきた事もあり、こちらが気を使う様にもなってきました。 そんな中、先月友人が怪我をしました。私は急いでお見舞いを送り、電話をし慰めました。 最近の友人は、自分の悩みはこちらに相談してきますが、こちらの話は聞かない事も多く、都合が悪いと無視を貫いたりします。彼女の環境を考えると、仕方ないかなとも思っていますが、私の器も大きくはなく、そんな関係に嫌気がさしてきた矢先、また「相談に乗って欲しい。電話する」とメールが来、私が滅多に引かない風邪の熱でダウンしていたので、「熱でしんどいから、メールで教えて」と伝えた所、連絡がなくなりました。 しかし昨日友人が、(主人と友人はSNSで繋がっているのです)主人の書いたつぶやきに、どうでもいいコメントを残しており、それを知ったとたん「私の熱なんてどうでもいいんだな」いつも自分ばっかりだな」と思い、不愉快になりました。 しばらく連絡するのを止めようと思うのですが、長い付き合いという事もあり、一言「最近のあなたは自分の事ばかりですね。私の風邪なんてどうでもいいんだね。ショックです」メールしようかなと思うのですが、どう思いますか? 主人には無視を貫けと言われ、迷っています。 また気持ちを伝えるなら、上手く伝える一言も教えて頂けると、助かります。 よろしくお願いします。

  • 「甘えるな」と突き放した友人

    「甘えるな」と突き放した友人 とある友人を突き放してしまったことにもやもやしています。5月の話ですが、友人の自分勝手すぎる行動や都合のいい言動に苛立ちが積もって言ってしまいました。 後から言い過ぎたと感じ謝ったのですが、一方的に突き放してしまったようで後悔しています。友人が僕を信頼してくれてたのを突き放してしまった感じです。彼はこの頃あまり頼って来ることもなくなり、なんだか信頼されてなく必要とされてないのかな、と寂しくなります。 僕も彼に甘えて依存してたのかもしれません。 どうしたら彼は信頼してくれるのでしょうか。

  • 真似をしてくる友人について。

    タイトル通り何でもすぐ、真似をしてくる友人がいます。 中学の時に知り合い、高校卒業まで同じ学校でした。 中学の時から、私がしたことを真似しくることが多く、 正直もううんざりというか、その人のsnsや言動を見るだけで イライラしてくるし、人としてもう見方が 変わってきてしまいました。 服の系統や、喋り方、文字の打ち方、など 真似してくることは様々です。 自分が短気すぎるせいか、そのようなことでも真似をされたと 思ってしまいます。自意識過剰すぎるとも自分でも分かってます(笑) 本当に気にしなければ良いことなのですが、 全て私がした後に、真似をしてくるという行為が とても嫌で嫌で不愉快です。 この友人とはsns系はブロックをし、LINEも非表示です。 ツイッターはブロ解した後に、鍵をかけたのですが、 まさかの相手から、フォローリクエストが 来てました。 見られてたのかと思うくらい怖いです(笑) それを無視したら、相手も鍵をかけ始め、 そんな些細なことにも腹が立ちます(笑) この友人は、どういう心理で真似をしてくるんだと思いますか? また、1度「真似は嫌だなあ」等、 ツイッターで呟いてたところ(笑)、 その友人から「私のこと?」ときました。 分かってるなら、やめろよとも思いましたが、 そこはこらえて違うよと言いました。 この友人とは卒業旅行にも行きましたし、 同じ部活で、私は表面上は仲良くしていたので、 社会人になったと同時に、縁を切ろうと考えていたので 相手も多分何故ブロックされているのかとか わからないと思います。 でも最近、私は友達等が少ないので、この関わりはやはり大事に しなければいけないのかなとも思い始めました。 でも真似されるところを見るとやはりイライラが頂点に達してしまいます(笑) 同じ時間を長く共有し過ぎて、嫌なところも見え始めて 距離をおいたほうが私的には良いような気がしてます。 長くなりましたが、この友人とはどう付き合っていけば 良いのでしょうか?また真似をする人の心理など教えてください。

  • SNSでどうやって恋人や友人を見つけるのでしょうか

    恋人や友人の探し方を検索すると、最近「SNSを利用する」と出てきます。 ですが、SNSを投稿したとして、そこから何をどうやって恋人や友人、という関係に発展するのでしょうか? SNSに疎いため、何をどうやったらいいのか全然分かりません。ぜひ詳しく教えていただけないでしょうか? また、恋人や友人を作りやすいSNSがありましたら、どのSNSがいい、というのも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します!

  • 自分に合う友人はいないのでしょうか・・

    最近、二年近く一緒に働く同期の仕事仲間で、何でも分かり合えると思っていた人と二人で飲みました。私は小さい頃父がアル中だったので酔っ払ってわけがわからなくなる人が大嫌いなのですが、彼女はよく飲みますが、酔っ払っても普通に話しているので大丈夫だと思ってました。 そして、以前、仲間と4人で飲んでいたときもそうだったのですが、彼女はとっても記憶力が良く、酔っ払うと、私が嫌な思い出として忘れたくて忘れかけていたことを話し始めるんです。みんなで飲んだときは、たまたまだと思っていたら、今回またされて、がっかりでした。 たとえば、以前勤めていた意地悪な同僚にいじめられていたこと。先日も「私はいじめられなかったのに、なんであなたにはあんなことしたんだろうね。」と話し始めたので、「私が嫌な気分になる話ならやめてね」と言いました。 私は上司や今の同僚からはすごく好かれている感じがあります。意地悪な人になりたくなくて、いつも後輩や同僚には優しく接しているつもりです。その人はちょっとおっちょこちょいで、失敗したり早合点しては、よく上司に怒られています。私は仕事はしっかり理解して、トップとしてしっかりやっているつもりで、そのため上司からも怒られることはありません。 同僚は、あなたは上司に好かれているからね、とよく言われています。その同僚は、酔っ払うと私の過去の悲しいことを並べては、なんであんなこと・・といいますが、私はもう終わったことで、今言われても再度思い出して傷つくだけです。しかも、とくに助けてもらった記憶もないので、「あの時、助けてくれなかったくせに」と逆に思ってしまい、同僚が憎らしくなります。一人で苦しんでいたので尚更です。 私は最初この人ならきっと合う、自分を分かってくれる、と思っていたのですが、また幻想でした。理想の友人って、見つからないものでしょうか。みなさんはどうですか。 心優しく、適当な距離を置いてつきあい、人を傷つけず、思いやりのある人、心から信じられる人。私は両親とも信頼関係がなく、寂しい思いをしてきたので、ちょっとでも嫌な事をされるとまた傷つくのが嫌なので、心にバリアを張って、自分からそれ以上仲良くならないようにしてしまいます。 類は友を呼ぶ、と言いますので、私もまだまだダメなのでしょうね。 これは他人に言ってはいけなそうな話だと分からない人や、人の家庭の話をどんどん他の人に話しちゃう人も苦手です。女性には多いんでしょうけどね。友人にそこまで求めなければいいのでしょうけれど、やっぱり女性同士って楽しいこともあるし、、いい友人ってどうやったら見つかるのでしょうか。一緒に勉強した、一緒に苦労した人だと、分かり合えるのでしょうか。 私のケータイにたくさんの名前がありますが、本当に信頼できる友人は一人いるかいないかだって思ったんです。一緒に食事や旅行に行っても疲れたり、嫌だなあって思ったり・・・。そんなことばっかりです。 だから、女友達といるよりも一人でいたほうがラクだって思ってきてしまって・・。 私は彼がいますが、嫌なことは言わないし、たとえ言ってもハッキリ「やめて」って言えるし、言っても関係が悪くなるとは思わないので、お互いいい距離で楽に生きています。女友達には嫌でも我慢してしまい、そこまで言えないかも・・。 この私の遠慮の違いが、友達関係を悪くしているのでしょうか?先ほどケータイに入ってる一人の信頼できる友人は、嫌な事は嫌だとハッキリ言ってくれる友人です・・。 どうしたら、この先素敵な友人が見つかるか、それとも今からでも周りにいる人と信頼関係が結べるのでしょうか。長くなってしまいましたが、アドバイスお願いします。

  • 自分の都合で時々遊べる女性や友人を作るには?

    レンタル彼女とか友人派遣サービスのようなところか 飲み屋に行ってお金払って接客してもらうしかないですかね? 学生時代に精神疾患を患い当時、荒れてしまい、 心配してくれた当時、付き合っていた女性や友人につらく当たって 絶縁してしまい友人がいません。 その後、入院したり作業所、バイト先や職場で知り合った人とは しばらくは仲良く付き合ったりはするのですが、しばらくすると疎遠になって しまいました。 自分ひとりで行動するのが好きなので束縛されるのは嫌なのですが、 自分の都合で束縛されずにライトな関係で付き合えるようにするには どうしたらいいでしょうか? カルチャースクール、宗教、ボランティアなど 職場以外のところで友達をつくるのがよいかと思うのですが、 どうすればいいですかね? 精神疾患の当事者が通う、地域生活支援センターという場所に通ったのですが、 年を取った人が多くてちょっとば違いに感じました。 現在は、就労移行支援施設に通所していたその施設で一緒に就職を目指している メンバーには仲良くしています。 当たり前の話ですが、環境環境で友人を作り新しい環境に移ったら前の 環境での友人関係は疎遠になっていくものなんですかね? たまに、小学校、中学校、地元の友人と今でも密につながっているという人が いるのですが、驚いてしまいます。 回答よろしくお願いします。