• 締切済み

交通費の不正請求

会社で毎日の現場までの交通費を過払いしているといわれました。 交通費は月に2回、自家用車の走行距離×○○円といった自己申請で受給しています。 行き先の勘違いや欠勤した日を勘違いで請求していたこともあり、2年間で30万円ほどの過払いがあるから返済してほしいと指摘でしたので、私も返済に合意し、即日給与からの相殺で返済いたしました。 そのような場合でも今後、会社は詐欺罪、横領などで私を警察などにつきつけることはできるのでしょうか?

みんなの回答

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.5

あくまでも質問者さんが故意に請求していたわけではないことが前提になりますが、双方の合意が取れたのであれば罪に問われることは無いと思います。 ただし、今後も同じようなことを続けていれば故意にしているとかんぐられる可能性は高いので、気をつけることですね その場合でも一度清算は終わっているので、これからの分になるでしょうね。チェックも厳しくなるでしょうから十分に注意することが必要です。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

 双方の話し合いにより、原因がわかり、合意の上相殺が終わっているのですから、これ以上何らの罪には問われません。  しかし…・二年間で30万は多額ですね。  今後チェックは厳しくなるでしょう。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.3

合意しているなら詐欺にはなりません。 今後は自家用車を営業者として、使う場合には、最低限メーターをメモしておきましょう。 会社の指摘通り、休みの暇での使用暦まで会社に支払わせたり、始業時間外の使用も支払わせたのであれば、不当利益に当たります。 ある程度は許容範囲であっても、常用的には無理があるでしょう。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.2

意図的に請求していたなら詐欺横領となりますが、勘違い・知らずに請求していたのですから、会社が警察に・・などということはありませんし、お互いが返済に合意しているのですから問題ありません。 逆にそれを理由に、会社が不当な要求をしてくるようならば、訴えることができます。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

勘違いなら、詐欺罪、横領などではありません。

関連するQ&A

  • 過払い請求

    現在過払い提訴をしようと思っています。同じカード会社から2枚のクレジットカードを作りキャッシュを利用して返済を続けてきました。途中、同カード会社からおまとめローンに切り替えの提案があり一旦キャッシュカードの返済残金を完済して、そこからローンに切り替え返済してきました。 おまとめローンにする前のカード2枚に過払いが発生しており、現在ローンが9万残っています。 先方にはローン返済残金相殺を記載した過払い返還請求書を送り、和解の電話を貰ったのですが、担当者からはいきなり「○月○日返済で○○万でどうでしょう?」との内容でした。こちらからの返還請求の旨に対しては利息の件など何も触れず一方的に金額を提示してきました。 和解と言いながら勝手に金額を提示してきたことに不信感があり、金額も多額ではないのですが半年先の返還日を提示してきたので、提訴することにしました。 1つ気になるのは、クレジットでの返済はローンに組み替えることで返済は完済になっていますがローンでの残が9万あります、今回過払い請求時に9万を相殺しても過払いが発生します。 相殺して過払いを出来ることは可能だと思うのですが、提訴するとなった場合ローンの残金はストップしても問題ないのでしょうか?先方には相殺後の過払いであることは書面で送っています。 よろしくお願いします。

  • 交通費の請求のついて

    会社に交通費を請求しています。 月々、バスの定期代分をもらっています、 しかし、バスには、4800円で買うと5850円分使えるカードがあり、 それを利用しています、 という事は、定期代分は、1000円くらい毎月余ります。 これは横領でしょうか。 会社に行ったほうがよいでしょうか?

  • 交通費の不正精算について

    友人の会社では営業担当者はパスモとかスイカにチャージして、領収書を会社で精算することになっています。しかしながら、最近ではこれらはコンビニとかで買い物にも使えるようになり、交通費以外にも個人的な買い物に使われていた可能性が発覚しました。 これは業務上横領でしょうか?詐欺罪、背任罪という人もいますが、どのような罪に問えるのでしょうか。すぐに告訴するつもりもありませんが、本人に自覚を持ってもらうため、適切な情報を知っておき、説明したいと思います。

  • 内部不正とかどうなんですかね?

    従業員を警察に突き出す経営者(社長)って多いですかね? どこの会社でも多少の内部不正や横領はあるんでしょうが‥弁償して解雇ですかね、普通。交通費の不正受給不正打刻ぐらいなら金額が少なければ(現金とか会社の商品でなければですが‥)注意程度で済むんですかね‥

  • 過払い金の返還請求について

     先日、ラ○フに過払い金(完済済み)の返還請求をしましたところ、過払い分257,503円ありましたが、最近過払い金の請求が大変多く、40%の返済が限界で、120,000円で納得してくれるなら、8月7日に返還すると言われました。和解するべきかどうか、悩んでいます。このままでは、会社が大変厳しい状態でこのまま長引かせると返済できるかどうかわからないとのこと。どうすればいいでしょうか?

  • 交通費の不正受給者の取り扱いについて

    私が働く会社の上司ですが、職場近くの駅から自宅までの遠距離通勤をしていて会社から多額の交通費を受給しております。 しかし、平日は職場近くの駅から1区間にある娘の家から通い、週末は遠距離の自宅に帰る生活をしています。 弁護士に相談したところ、横領罪になるが証拠がないと告発することは難しいと聞きました。 必ず懲戒解雇にしてやりたいと思います。 方法として 1.尾行調査をして娘の家から通う証拠を掴む。 2.抜き打ちで、通勤定期券のコピーを提出させる。 その他、証拠を掴む方法等があれば、ご指導いただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • クレジットカードの過払い請求

    ショッピング併用クレジットカードのキャッシングでの過払いが有り請求したところ、ショッピングの債務があり過払い相殺残債務を一括にて支払うように言われました。 カード契約時の約定通りに遅延もなく支払は続けていたのですが・・・ そもそも、過払いが発生したのはクレジット会社の違法行為によると思うのですが、ショッピングに対しての一括返済要求は納得いかないのですが?? だれか、納得いくように教えてもらえませんか?

  • 過払い金返還請求のリスク

    初めて質問させていただきます。 もしかしたら質問がかぶっているかもしれませんが、宜しくお願いいたします。 知人がマイホーム購入のため住宅ローンの申し込みをしようと考えています。しかしカード会社や消費者金融に多数の借金があるようです。 (総額約300万円)そこでローンを申し込む前に弁護士に依頼し、過払い金返還請求をして借金をゼロにしてローンを申し込むようです。 (相殺すると約200万円弱で返済できるようです) たしかにこのままでは(借金が残っている、多重債務)だと住宅ローンは通らない可能性が高いとは思いますが、過払い金返還請求を起こし返済したとなるとブラックリストに載ってしまい借り入れすらできないのではないかと思います。 弁護士には、正当な理由で請求し支払うのだから問題ないと言われているようですが、借り入れを申し込む土俵にすらのれなのでは?と思います。 色々調べたのですが、どうしてもわからなかったので質問しました。 どなたか詳しい方はアドバイスお願い致します。

  • 横領した金額より、多額な請求がきた場合は?

    教えて下さい。 父が160万円横領し、会社からは450万円の請求がきました。 父は反省しており、横領した160万円はすぐにでも返済する予定です。 会社側は450万円を親戚からかき集めてでも払えと言ってきています。 そのほかに父が払えないのであれば、母に払えと言ったり、それが無理なら訴えると言ってきます。 横領した160万円を払い、示談ということは可能なのでしょうか? その場合、弁護士さんに頼むべきでしょうか?

  • 物損事故の交通費請求について

    自動車同士の事故で、物損扱いです。 即、警察に連絡し、過失割合も保険会社同士で交渉して合意までいっています。 文書化はまだです。 修理費は保険から出るので納得はしていますが、その他に余分にかかっている費用についてどの程度請求できるものでしょうか。 旅行が自家用車から公共交通機関に変更を余儀なくされました。 片道は新幹線を使い、この領収書はあります。細かな電車やバスの乗り継ぎについてはパスモ使用で明細はありません。 帰りは高速バスでこれも領収書はありません。 自家用車を使用した場合との差額は請求可能でしょうか。 日常的な外出、これは通勤ではありませんがスケジュールの決まっているもので、車が戻ってくるまでの延期はできません。 これもパスモ使用で履歴は窓口で直近しかだせないため、支払いの履歴はほぼ出ません。 こちらは合計で1万円程度、修理が長引けばそれ以上になります。 事故後、相手の保険会社との連絡がすぐとれずに、修理開始が遅れて細かい出費が増えているのが実情です。 ご存じの方、教えていただけると助かります。