• ベストアンサー

プログラミングの勉強仲間をつくるには

非技術系会社員(OL)です。 プログラミングを独習しているのですが、IT系の方との接点がゼロで、一緒に勉強したりいろいろと教えて頂ける仲間(・・・先生?)がほしいです。 いまはC++をやっています。(ロベールのC++入門講座を読み終えたところで初心者です。) いまはCの派生言語で簡単なものを書いていますがこれからC++をつかってゲームなど作りたいと思っています。 IT勉強会などもみてみたのですがC++のものはなかなか見つかりません。 平日は夜遅くなってしまうので、できれば都内で週末などの勉強会があればとおもったのですが、やっぱりプログラミングはネット上で相談したりというのが普通なのでしょうか? アドバイスおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

回答No.2 のfresh_homepieさんが回答した内容に補足させてください。 私は、Boost.勉強会というC++関係の勉強会を主催している、高橋 晶と申します。 > C++の勉強会で割と活発(?)なのはBoost.勉強会でしょうかね。Boostライブラリに限らずC++に関すること全般の勉強会です。ただ、C++初心者歓迎とは謳っていても、C++初級者が勉強するためって感じのものとは遠い気がするのも事実…。 Boost.勉強会は、別に初心者歓迎を謳っているわけではないです。事実と異なることで、方向性にブレがあると思わせる発言はおやめください。 Boost.勉強会は、参加者と発表者双方に、レベルに関する何らかの規定は設けていません。なので、高度な技術に関する発表もあれば、初心者向けの発表もあります。Boostに限らないどころかC++にも限っておらず、C++に直接関係していない暗号化技術や、D言語といったものの発表も前例があります。なのでこの勉強会は、C++を中心に使っているプログラマ(!= C++プログラマ)が、新しい技術を学び、成長していき、仲間を作っていく場所だと考えていただければと思います。発表だけでなく、最近は全員参加のディスカッションなども行っています。 初心者向けとは限らないので、 helloworld20XX さんとは合わないところもあるかもしれませんが、一度来てみて雰囲気を味わっていただくのもいいと思います。もしかしたら、同じく初心者向けで何かあるといいねー、と思っている方と知り合えて、そこからコラボレーションが生まれるかもしれません。もしかしたら、高度な発表からモチベーションを得られるかもしれません。 Boost.勉強会に関する情報は、私のブログや、 http://d.hatena.ne.jp/faith_and_brave/ boostjpサイトのBoost.勉強会ページを参考にしてください。 https://sites.google.com/site/boostjp/study_meeting Boost.勉強会は不定期に日本各地で開催しているので、東京の次回開催はまだ未定なのですが、2013年内にもう一度くらいはできるかもしれません。 小さい勉強会でよければ、ATNDやPARTAKEというサービスでイベントを立てればすぐに開催できて、かつ参加募集ページができれば何人かは集まるでしょうから、そういうのを開催してみるのもいいと思います。私が主催して動くこともできますので、必要であればご相談いただければと思います。私の連絡先は、ブログからお探しください。

helloworld20XX
質問者

お礼

こんにちは、どうもありがとうございます。サイト拝見いたしました。これから是非参考にさせていただきます。主催者の方からアドバイスを頂けてとても嬉しいです。 大阪の会、先日Googleカレンダーで見つけて大阪なので行けないな、残念と思っていました。次の会を楽しみにしています。アテンドで既存イベントにまず参加させて雰囲気をつかんで、もうすこし上達したら自分でも集まりを呼びかけてみたいと思います(^-^) どうもありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • iidx_red
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

前に、こちらの勉強会に一度参加したことがありますが、C++を使って問題を解かれている方が多かったです。問題の難易度も比較的易しかったように思えます。ボクは解けませんでしたけど。 http://atnd.org/events/40389

helloworld20XX
質問者

お礼

こんにちは、どうもありがとうございます。問題をみてみました。わたしはこれに出席するには事前に予習しないといけなそうですが(^^;)、この位の難易度ですと今のわたしにはとてもよい勉強になりそうです。 質問がすぐできたりするのも大変ありがたいです。引き続きアテンドサイトをチェックしたいと思います!

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.3

あなたがC++プログラミングを学習していく過程をblogに書けばいいんじゃないですか。 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51078135.html そして,自分のブログ更新をtweetしたり,C++の話題が参考になった他の人のブログにtrackbackしたり,Q&Aサイトに質問するとき自分のブログにhyperlinkを張ったりして,他人の目に留まるようにすればいいでしょう。 完全匿名の運営方針でかまわないですけれど,非技術系会社員(OL)だとブログに表明しておくと,親切に教えてもらえる可能性が高まると思います。 (もしかすると質問者は,そういう性差の話題がお嫌いかも知れませんけれど,それによって自分の勉強がはかどる可能性があるのなら活用すればいいんじゃないでしょうか。C++とは関係ないナンパめいた反応が返ってくるリスクも負うわけですし) > 一緒に勉強したりいろいろと教えて頂ける仲間(・・・先生?)がほしいです。 あなたが勉強したこと,あなたが分かっていること(たぶん他人にも教えられること)をまず先んじて公表してみると,プログラミングの勉強仲間が見つかる(仲間があなたを見つけてくれる)可能性が出てくるんじゃないでしょうか。

helloworld20XX
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 実はつたないコードをアップしてるブログをしているのでこれでしたら今日から実行できます。よきアドバイスありがとうございます。 なぜか英語でやってしまっているので日本語で書いて人に見つけてもらえるよう直してみます(^-^)

回答No.2

C++の勉強会で割と活発(?)なのはBoost.勉強会でしょうかね。Boostライブラリに限らずC++に関すること全般の勉強会です。ただ、C++初心者歓迎とは謳っていても、C++初級者が勉強するためって感じのものとは遠い気がするのも事実…。 勉強会がないなら自分が主催するというのも一つの手ですね。発表者を募って講演してもらうもよし、自分で何か発表するもよし、課題を決めて黙々と取り組むもよし、好きなものを作って最後に成果を見せ合うのもよいですし。規模が大きくなっちゃうと主催も大変ですが、3~5人程度の小さいものなんてものもありですし。

helloworld20XX
質問者

お礼

こんにちは、ありがとうございます。 勉強会を自分で開催するのは考えていませんでしたが、勇気がでたら開催してみます。 いまはあまりに初心者なので(^^;) まずはboostさんの勉強会などに出席してみて雰囲気をつかんでみます。 ありがとうございます。

回答No.1

私が通ってた調布の電気通信大学ではゲームを制作するサークルがあり、そこでは確かC++がメインで使われてたはずです。 そういったところとコネクションを作ってみてはどうでしょう? http://www.x68uec.org/

helloworld20XX
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 大学などのコースをとれたら素晴らしいですね! 以前貴校と理科大のコースを前にとろうとチェックしていたのですが、そのときは残念ながら通えそうな時間のものがなく断念しました。また確認してみたいと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • プログラミングについて

    プログラミングを今年の四月にはじめたばかりなのでまったくプログラミングの知識がない状態で、大学の3年の授業でJSPをやっているのですが、ほとんどわかりません。(大学には3年次編入で入りました) ちなみにJSPは授業をとらないといけません。 しかし今、一年の授業でC言語を習っていますが、JSPで使うのはJavaなので、C言語をこのまま勉強するべきなのか、それともJavaをやったほうがいいのか迷ってます。プログラミングに関してもっている参考書はやさしいC、明解C言語入門編、 JSP業務アプリケーション短期開発入門です。 何かいい教科書や勉強法、アドバイスがありましたら教えてください。

  • プログラミング言語の質問です

    プログラミング言語の質問です プログラミング言語を今から勉強しようと思います。 そこで、オブジェクト指向の言語として(というより、今の社会で役立つ言語として)習うべきなのはどの言語でしょうか? 私は候補として、javaとC++を知っていますが、どう違うのかは分かりません。 どちらもCからの派生みたいなことは知っています。 そこで、javaとC++を比較して (1)どう違うのでしょうか?(できることの違い) (2)どちらの方がより優れていると思いますか? 今のところjavaとC++を考えていますが、他の言語の方が良いなら教えてください。 その他、プログラミング言語に関して知っておいたほうが良いことがあれば、 ぜひ教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • プログラミング言語の質問です。

    プログラミング言語の質問です。 プログラミング言語を今から勉強しようと思います。 そこで、オブジェクト指向の言語として(というより、今の社会で役立つ言語として)習うべきなのはどの言語でしょうか? 私は候補として、javaとC++を知っていますが、どう違うのかは分かりません。 どちらもCからの派生みたいなことは知っています。 そこで、javaとC++を比較して (1)どう違うのでしょうか?(できることの違い) (2)どちらの方がより優れていると思いますか? 今のところjavaとC++を考えていますが、他の言語の方が良いなら教えてください。 その他、プログラミング言語に関して知っておいたほうが良いことがあれば、 ぜひ教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • プログラミング言語の習得について

    プログラミング言語の習得について こんにちは。某大学の理工学部数学科に通う4年生です。 プログラミング言語について質問させていただきます。 僕は先日基本情報技術者試験を受験しました。 その試験ではプログラミング言語を1つ習得しないといけなかったためC言語の入門書を一冊勉強しました。 今家にはC++とJavaの入門書、C言語の中級書もあります。 そこで質問なのですが、 続けてプログラミング言語を勉強するには、C言語の中級書、上級書というように1つの言語を徹底的にマスターした方がいいですか? それとも、C++、Javaの入門書を一通りやってC以外の言語も一応使えるようにした方がいいですか? ちなみに大学院に進学する予定なのでまだまだ勉強できる環境にあります。 宜しくお願いします。

  • C言語 おすすめの本

    C言語を勉強しようと思います。 そこで本を探しているのですが以下の条件にあてはまるおすすめの本はあるでしょうか? ・Cの初心者、中級者用の内容 ・サンプルコードが多く書かれている ・できればLinuxが主 「ロベールのC++入門講座」は読んだことがるのでそれ以外だとありがたいです。

  • プログラミングC#が難しくて困っています。

    プログラミングをしたいと思い、独習C#を使ってプログラミングの勉強中です。 プログラミングは全くの初心者です。 他の入門書でもそうなのかもしれませんが、論理演算子やビット演算子、配列などの内容が書かれていますが、これらが一体何の役に立つのか分からなくて困っています。 読んでいても理解できないです。 本にケチを付けているわけではないです。 おそらく私にプログラミングのセンスがないんだと思います。 また、この本では、コンソールアプリケーションの説明が多いのですが、私はウェブアプリケーションに関心があります。 基礎だと思って読み進めるべきでしょうか? サンプルプログラムも地道に本の真似をして自分で打っていったほうがいいのでしょうか? わからないことがあってGoogleで調べても、理解できないです。 本当に、プログラミングが難しいです。 独習C#のような本は、全て理解する必要があるのでしょうか? 質問が多くなって申し訳ありません。

  • 途中で投げ出さずに楽しくプログラミングを学べる書籍を探しています

    途中で投げ出さずに楽しくプログラミングを学べる書籍を探しています プログラミングに興味があり学びたいんですが、パソコンに関してはメールかインターネット操作ぐらいでプログラミングは全くといってもいいほどやっていないので普通のプログラミング言語の解説書だと尻込みしてしまいます。さらにインターネット上にある入門講座やネット上の解説書や動画での講座だと飽きてしまい、インターネットに接続されているパソコンや携帯端末等が無いと手軽に勉強することができません。 そこで「マンガでたのしくよくわかるプログラミング入門」といったような漫画やイラストでやさしく解説されていて、未経験者でも楽しく、途中で投げ出さずに最後まで読みきり、学ぶことができるお勧めの書籍をご存知ですか? ご教授願います。

  • c++の勉強について

    私は、高校2年です。 高校1年の1月から独学でプログラミングの勉強を始めて(私の高校は進学校で、プログラミングなどは授業では一切取り扱われないので・・。)、順調に進めてきました。 最初は、明解C入門編、次に、明解C中級編、そして、つい最近、やさしいC++という本をやりました。でも、この本は結構やさしい方だときいたので(確かに半分以上がCの入門で覚えたことと変わりませんでした。)、もっと深く学習するために本を探していました。 自分が考えたのは、ロベールCの++とかが良いかとは思ったのですが、意見が色々あり、どのような本がよいか、よくわからなくなってしまったので、みなさんの意見を参考にさせていただきたく、質問させていただきました。 どうかよろしくお願いしますm(__)m。

  • オブジェクト指向のプログラミング言語の勉強法について

    オブジェクト指向のプログラミング言語の勉強法について お尋ねします。 iPhoneアプリを作ってみたいと思い、最近プログラミングの勉強を始め、C言語の入門書を一通り熟読しました。そして、次にオブジェクト指向の言語を勉強しようと思っているのですが、iPhoneアプリの開発に用いる言語は「Objective-C」で、他にも開発に使用できる言語として、「C++」や「Java」などいくつかあると聞き、どれから勉強すればいいのか迷っています。 Objective-CとC++やJavaでは、技術的(表現力?)に大きな差はあるのでしょうか?それとも、Objective-Cだけでも十分なのでしょうか? そのほか、まだC言語を勉強したばかりでわからないことが多いのですが、ゲームアプリの開発にどのような知識が必要なのか、また効率のよい学習順序、お勧めの書籍など助言を頂ければ幸いです(__) ちなみに、 ・プログラミングの経験は全くありません。 ・はじめはシューティングなど動的なゲームアプリを作ろうと思っています。 ・妥協せず、基礎からきちんと勉強したいと思っています。

  • プログラミングを勉強したいです

    私はプログラミング初心者です。 けれど、卒業研究のこともあってBorlandC++でソフト開発をしなければ卒業できません・・・(;;) こんな私でも、すっとC++のことについて勉強できる本はあるでしょうか? APIの呼び出しかたまで載っているものとかありますか? C++について入門編から応用まで幅広く載っているものなど、お勧めの本がありましたら・・・ どうか、ご教授ください!!

専門家に質問してみよう