• ベストアンサー

鈴虫寺でのお願い

noname#13381の回答

noname#13381
noname#13381
回答No.6

僕は2週間前に行ってきました。住職さんのお話だと「早い人なら2週間位でお地蔵様は来て下される」とおっしゃっていましたが、残念ながら僕の所にはまだ来て下さっていません。(^^ゞ でも僕は気長に待とうと思っています。だってお地蔵様もたくさんの人のお願いを叶えに行かなければいけないのだから、忙しいんだと思います。だから気長に順番待ちしながら待っていようと思ってます。(笑) でもただ待つだけじゃなく、その待っている間に何かを頑張ろうとしています。例えば女性なら「キレイになってやるんだ」とダイエットやフィットネスに汗を流してみるとか。僕も何か自分を磨こうと色々と探しながら兆戦しています。(ちなみに今は軽い筋トレをしてます) 神様もお地蔵様もなんですが、怠け者は嫌いで「頑張る人」が好きなんだそうで、そういう人には惜しみもなく御力を貸してくだされるそうですよ、だからarea21さんも何かを頑張って「私は○○を頑張っています。お地蔵様、お力を、応援をお願いします」と毎日(もしくは気がついた時に)御守りを握り締めながらお祈りしてみてはどうでしょうか?

area21
質問者

お礼

そうですね、私の家は京都から遠いし道のりも大変だと 思うので(笑)私も気長に順番待ちをしようと思います。 お守りを握り締めながらのお祈り、実はやってるんです。 ただ、今まではお願い事を強く言う感じだったのですが もう少し穏やかな気持ちで、自分の近況報告?とかも お地蔵様に話し掛けながらお願いをしようかなと 思っています。それでもいいのでしょうかね?(^^;) AVENTURINEさんのお願いも早く叶うといいですね! お互い頑張りましょう★★ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鈴虫寺の御守り。

    今、さまざまなことで悩みが多く、そのせいか、おまじないをしてみたり、御守りを持ってみたりしています。 実は、先日、鈴虫寺より御守りを購入したのですが、昨夜、その御守りを枕元において寝たところ、お地蔵様が夢に出てました。 お地蔵様が夢に出てきたと言うより、お地蔵様が夢に出てきた気がするという方が正しいのかもしれません。 悩み、そして御守りに対する思い入れの深さから、お地蔵さんの夢を見た気がするだけなのかもしれませんが、もしかして、夢にお地蔵さんが出てきたのは、何か意味があるのかと思ったりしています。 鈴虫寺で御守りを購入し、願いが叶った方にお尋ねします。 夢にお地蔵さんが出てきたことがありますか? また、出てきた後、何か変化がありましたか? よろしくお願いいたします。

  • 鈴虫寺でのお願いの仕方

    鈴虫寺でお守りは複数買えますよね? お地蔵様にお願いするとき、例えば2つお守りを買った場合、お守りを2つ持ってお願いを2つしてもいいのでしょうか? 例えば・・・ 「ふさわしい人と出会えますように」 「○○試験に合格しますように」 と言ってから、氏名や住所を言えばいいのでしょうか?

  • 鈴虫寺のお守りについて

    昨年8月に鈴虫寺に行き、お守りをいただいてきました。今でも大事にして、出かけるときは常に持ち歩いているのですが、未だに願いが叶いません。 鈴虫寺でお守りをいただいた方で願いが叶った方、いらっしゃいますか。お守りをいただいてからどれ位経ってから叶いましたか。このような質問をした時点で効果を疑っているのと同じなのかも知れませんが、本当に叶って欲しい願いなのです。 願いを叶えるために日頃意識していたこと等有りましたら、それも教えて下さい。

  • 鈴虫寺のお守りについて

    京都の鈴虫寺のお守りについて質問です。鈴虫寺のわらじを履いたお地蔵さんに願い事をすると、お地蔵さんが一つだけ願い事を叶えにやって来てくれるというものです。そしてお守りを叶うまで持ち、叶えばありがとうと感謝の気持ちを込め、お守りを返しに行くというものなのですが…。 私は10年程前に、そのお守りをいただきました。願いは当時付き合っていた彼と結婚できますようにと。しかしその彼と約10年近くお付き合いし、別れてしまいました。 別れてからもだいぶん経ち、そのお守りをまだ持ち続けています。ずっとぐずぐずしていてもいけない、新たな気持ちを持たなければと思っています。 この叶わなかったお守り、叶わなかったというより私の気持ち次第だったと思いますが。 叶えば返すとありますが、叶わなかった場合もお守りを返しに行っても良いのでしょうか? そしてまた、新たにお願い事をし、新しいお守りをいただいてもよいのでしょうか?ずっとお守りを持ち続けるのも気が重く感じ、どうすればよいかわかりません。どうかご回答をお願い致します☆

  • 鈴虫寺

    月末に京都旅行に行くのですが、鈴虫寺に行き「幸福地蔵」にお願い事をして、お守りをいただきたいとおもっています。 ここでの参拝について、鈴虫寺さんのHPを見てもわからなかったのですが、 午前9時開門ということですが、この時間に行って、すぐにお地蔵さんにお願いをして、お守りをいただくことはできるのでしょうか? 翌日に仕事があり(旅行二日目のこの日)午後の新幹線で地元に帰らなければならないので、本当はゆっくり参拝したいのですが所要時間が気になっています。 詳しい方いらっしゃったら、お願いします。 また、少しカテゴリー違いなのですが「お守りを二つ以上持っているとお守り同士が喧嘩して逆効果」という話を聞いたことがありますが、やはりお守り二つを持ち歩くというのはタブーなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、こちらもお教え下さい。

  • 鈴虫寺での願いを取り消して変更したいとき

    こんにちは。私は以前、好きな人と結ばれることを願いに鈴虫寺へ行きました。彼女には恋人がいるのですが、それを承知で鈴虫寺でそのことを願いました。もちろん、自分のあるべき姿を見直したり、自分を磨くために色々と行動を起こしました。彼女と付き合うことが出来なくても、彼女の心にインパクトを与える男になれたらと頑張ってきました。 しかし先日、彼女から恋人との同棲を年内に始めることを聞き、その願いを諦めることにしました。さすがに結婚が視野に入った人を奪う訳にはいきませんからね。この心を切換えないと、今とても幸せな彼女に迷惑がかかるし、私も良い方向に進めないと判断し、この願いを断念することにしました(他にも諦めた方がお互いのためになるだろうという理由はあるのですが、ここでは伏せさせていただきます)。 そこで質問です!鈴虫寺で願ったことが叶えてはならない願いに切り替わったと判断した場合、どうしたら良いのでしょうか? 私は兵庫県の人間なので、1日休みがあれば鈴虫寺には行けます。行った時にお地蔵様にどう報告すべきか?お守りを更新する(お返しし、新たなお守りを買う)べきなのか? 詳しい方どうか教えてください。お願いします。

  • 鈴虫寺のおまもり

    こんにちは☆ 昨日、京都の鈴虫寺に行って、お守りを買ってきました。 3回目になります。 1回目も2回目も、彼氏にふられて辛くって復縁のお願いをしました。 どうしても叶えてもらいたくって、その時は東北に住んでいたけど、 お金も時間もいとわず、すがる思いで行きました。 でも、もう1年も経ったし、いいかげん前を向かなきゃと思って、昨日、3度目の鈴虫寺に行きました。 もう復縁は願ってません。 でも、新しく頂いたおまもり、よく見たらちょっぴり破損してて。。 ショックでした。 お地蔵様を頼ってばかりではダメだ、自分も努力はしなきゃ、 とは思っているものの、 やっぱり心のどこかで、お地蔵様お願い!っていう部分はあって。 頻繁に来れる距離ではないし、やっと鈴虫寺に来れて嬉しかったのにな。 1回目も2回目もダメで、3回目はおまもりが破損。。 新しいものを郵送してもらうのはなんだか気が引けて。 やっぱり、きちんと鈴虫寺に行ってお返しして、また新しいのを頂いた方が良いですよね? 郵送してもらうより、京都に足を運んで自分の手で受け取った方が叶うような気がして。 似たような経験のある方いらっしゃいますか? それとも、おまもりケガしちゃったけど、無事願い事が叶ったよー!って方はいらっしゃいますか?? 鈴虫寺に詳しい方でもいらっしゃいましたら、何かアドバイスお願いいたします。

  • 鈴虫寺について教えてください!!!

    3週間程前に鈴虫寺に行って、お守りをいただいてきたのですが、お寺の方に教えてもらったように、京都の方向を向いて毎日、お願いしないといけないんですよね? 私はついついお願いするのを忘れてしまって、最近、途切れ途切れになってしまっています。。 やはりこれではお願い事はきいてもらないのでしょうか・・・?お守りは常に持ち歩いてるのですが。 みなさんはどれくらいでお願い事が叶いましたか? 途切れ途切れになっても叶った方はいるのでしょうか?

  • 鈴虫寺での願いが・・・

    一年ほど前に鈴虫寺で「出会い」をお願いしました。 10ヶ月目ぐらいに知り合って、彼が気になりだしました。 まだ彼に恋をしているわけではないのですが、ふっと 「もしかして、お地蔵様が連れてきてくれた人かな?」と思いました。 (私の思いこみかもしれませんが。。。) 一年経ったので、また鈴虫寺に行こうと思っています。 ただ、彼が「お地蔵様が連れてきてくれた人」かどうか分から ないので、どうお願い事をしたらいいのか悩んでいます。 一年前のように再度、「ふさわしい人と巡り合わせてください」 と願えばいいのか、出会わせてくれた事にお礼を言って、彼と 結ばれるお願いをしたらいいのか悩んでいます。 この場合は何てお願いしたらいいのでしょうか? 宜しければアドバイスをお願い致します。m(__)m

  • 鈴虫寺について

    今回初めて質問します。 先月の終わりに鈴虫寺に行きました。 最近行かれた方で願いが叶った方はいらっしゃいますか?また、どれくらいで叶いましたか?ちなみにお守りはどこに入れてましたか?