• 締切済み

アース設置工事費

接続する機器の指定で接地抵抗が100オーム以下のアースを引く必要があります。 電気工事店で既存の洗濯機のコンセントにあるアースの値を測ってもらいましたら190オームということでしたので、別にアース工事が必要になってきました。 そこで工事費用についてお聞きしたいのですが、電気工事店の話しでは既存のアースが190オームということは、1本のアース工事では100オーム以下にはならないので、100オーム以下の値になるまでアースを打ち続ける必要があるが、実際に工事をしてみないと工事費用はわからないが、 アース1本あたり1万5千円が必要になるということでした。 工事前に適正な見積もり額を知りたいのですが、どこの電気工事店でもこのような額になるのでしょうか。

  • onion-
  • お礼率88% (194/218)

みんなの回答

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.3

音響機器と言うことで100オームは推奨値とは思いますが。 接地抵抗100オームは結構手間暇のかかる値です。やってみないとわからないと言うのが正解でしょう。 アースなんてアース棒を打ち込むだけですから簡単な作業ですが100以下に下げるには場所を変えて複数打ち込んで測定して足りなければまた場所を変えて打ち込んでさらにそれらを連結して、気の重い作業です。 梅雨時に工事をしたりすると乾燥時期には抵抗値が上がって100オームを超えたりします。 事前に見積もりは出ないのが良心的な業者の答えです。

onion-
質問者

お礼

回答のお礼が遅れてすみませんでした。 本日工事が終わりました。 40オームで専用アースが引けました。 業者の話しでは、乾燥時期になっても100オームを超えることはないでしょうということでした。

noname#222312
noname#222312
回答No.2

洗濯機のあるコンセントと言ってるという事は一般住宅内における話だと思います。 先の回答者さんが言ってる事に補足になりますが、住宅内で使用される一般家電製品では接地が必須のものは存在しません。 一般家電製品以外では接地必須のものはありますが、それは使用電路電圧が200Vの機器だからです。 質問者さんが使用しようとしている機器は接地を要求しているので一般家電製品ではありません。 そういう機器への接地は単独接地が条件です。 今回はどのような機器に取付する接地か知りませんが、そこまでシビアに接地を要求される機器ならば、必ず単独接地を用意し、他の家電製品のアースとは区別して下さい。 質問者さんが見積もりしてもらった電気屋さんの言ってる事は、接地抵抗値100Ω以下のD種アース一口で¥15000と言ってるものと思われます。

onion-
質問者

お礼

回答をいただきありがとうございました。 お話しのとおり使用電路電圧が200Vです。 また、単相200Vプラス専用アースを設置するように求められています。 この値が100オーム以下と指定されています。 #1の方の言われたように敷地内の土中構造は同じですので、複数打ち込んでみても100オーム以下にならないことも考えられます。 この場合、見積もり電気工事店ではアースの打ち込んだ本数で金額が変わるために、工事費用が大きく違ってくるということでした。 これは余談ですが、業者の話しでは10オームというように極端に小さな値が必要な事業者の場合には、工事費用だけで100万円かかることもあるようなことを言っていました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>接続する機器の指定で接地抵抗が100オーム以下の… 具体的に、どんな場面で使用する何の機器でしょうか。 >洗濯機のコンセントにあるアースの値を測ってもらいましたら190オームということでしたので… よほど特殊な仕様・設計の機器でない限り、漏電しゃ断器が接地されている回路に繋ぐ機器の接地抵抗は、500オーム以下で良いのです。 >190オームということは、1本のアース工事では100オーム以下にはならないので… 確かに、地中の環境が同じなら、同じ場所に、いや少々離れた程度では、何本打ち込んでも大きく下がることはないです。 特に、元は河川敷だったようなところで地面を少し掘り返したら砂と石がごろごろしていたりすると、接地抵抗が簡単には下がりません。 >アース1本あたり1万5千円が必要になるということでした… 表面はどうなっていますか。 分厚いコンクリート敷きだとか、タイル貼りだとかなら、現状復旧も見込まなければいけませんので、そのくらいになることもあり得るでしょう。 >工事前に適正な見積もり額を知りたいのですが、どこの電気工事店でもこのような額… 自由競争社会ですから、安いところもあれば高いところもあるでしょう。 いずれにしても、 >実際に工事をしてみないと工事費用はわからない… は、事実です。

onion-
質問者

お礼

回答をいただきありがとうございました。 音響機器(海外製)で使用します。補償対象が100オーム以下での使用になっています。 土地は表面の10センチが玉砂利です。長年畑として使用していた場所に1メートル程度盛り土をして建築してあります。畑の下の状況はわかりませんが敷地内は同じ環境です。 コンクリート・タイル貼りはありませんので、現状普及は容易にできます。 ただし、上下水道が埋設してありますから、それを避けて打ち込むことが必要です。 (以前に下水工事個所の杭打ちをする際に雨水排水管を壊されたことがあります) また、いまのような梅雨の時期ですと地中が濡れているため抵抗値が下がることも考えられますので正確な値が計測できないように思われますがいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 静電気のアースと設備のアース

    ロジックICの実装された基板を生産しています。 作業台や人体の静電気対策を行っていますが、 静電気によって時々ICが壊れる場合があります。 静電気用のアースと設備用のアースは別々に接地されています。 しかし、この2つのアース間をテスターで測定しても 抵抗値が無限大(数Mオーム以上)でした。 この2つのアースが正しく接地されていれば、2つのアース間の 抵抗値は数百オーム以下になるはずだと思いますが、 なぜそうならないのか、教えていただけませんか。 および、この状態でも問題ないですか。

  • アース設置工事は必要ですか?

    アース設置工事は必要ですか? 古い団地に引っ越してきて、新たにオーブンレンジを購入したのですが、 付近にあるコンセントのアース線はすでに給湯器に使用されています。 1つのアース端子を併用しても大丈夫でしょうか? それとも、新たにアース端子を作るための電気工事の必要があるのでしょうか? 使用しようとしている場所の写真も添付しました。 よろしくお願いします。

  • 接地工事の抵抗とは?

    現在第2種電気工事士試験の勉強中です。接地工事における「抵抗」(10オーム以下とか100オーム以下)の意味がよく分かりません。感電防止のために漏電した電流を大地に逃がすだけなら接地極につなげばそれで良いのではないかと思うのですが、ここで何故「抵抗」が問題になってくるのですか?ネットで少し調べたところ、「抵抗」が大きいと大電流が流れた場合、大きな電位となり人体に・・・とかありましたが、いまひとつピンときません。どなたか分かりやすく教えていただけませんか?

  • アース工事について

    応援の応援の電気屋の話です。 先日、どうしてもアースの接地抵抗が出ず電話の保安器のアースにつないだみたいです。 当然、みんなからやり直すべきと言ってあります。 ELB等は、当然してあるそうです。しかし、仮に何かあった場合、どのようなことが考えられますか?回答、よろしくお願いします。

  • 【電気工事】電気工事の謎が4つありますので教えてく

    【電気工事】電気工事の謎が4つありますので教えてください。 単相100Vの単相ってどういう意味ですか? 一般家庭のコンセントって100Vの15Aのコンセントのことを家庭用コンセントと言っていると思います。 単相以外に何があるんですか? 単相の意味が良く分かっていません。 一般家庭の電気は交流電気なのに単相?複相じゃないのはなんで? 質問1: 複相のコンセントの単相って何ですか? あと、、、 質問2: 200Vのエアコンなのに電気屋さんは単相100V15Aの既存コンセントに挿して帰ったけど200Vのエアコンが動作しているのはなぜ??? 本来の性能は発揮出来ていないってこと? 電気屋さんは単相100Vコンセントを単相200Vコンセントに変えて200Vのエアコンを取り付けて帰らなかったのは家電量販店のエアコン取り付け無料のやつだったから素人は分からないだろうと適当にして帰った? それとも見た目は単相100Vのコンセントだけど実は200V通してますっていうやつ? 200Vエアコンが100Vで動かないとしたら業者はコンセントの端子代をケチったってことかな? なんで動いているんだろう。 アース端子(接地極付きコンセント口)でもないので家電量販店は電気工事士法違反の法律違反を平気でやってる? あと、、、 質問3: 食器洗い機は必ず接地極付きコンセントに繋ぐように説明書に書いてあるのはなぜですか? 食器洗い機を挿すコンセントが接地極付きコンセントでないので、単相コンセントに挿して、コンセントの周りをクリームホワイトのプラスチックカバーを外して、金属カバーに変えて、金属カバーに食器洗い機のアース線を貼り付けて絶縁テープで貼ったら接地極付きコンセントと同じ効果になりますか? あと、、、 質問4: 接地極付き接地端子付きコンセントってなんで2つもアース線を付ける所が付いているんですか? コンセント口は1つしかありません。 なぜ接地極と接地端子の2つが付いているのか両方にアース線を付けるのでしょうか? 何のために1つのコンセントに2つのアース線取り付け口が付いているのか教えてください。 質問5: 単極スイッチ(タンブラスイッチ)のタンブラってどういう意味ですか? 5つ目の質問はいま思い浮かんだんで追加質問です。

  • 非接地線とアース線での電気の点灯について

    単相3線式の分電盤に漏電ブレーカーを取り付ける工事をしました。 取り付け終わった後、ブレーカーをいれて電気のスイッチをいれたら漏電ブレーカーが切れました。 結線をばらし調べた結果、スイッチがかかった非接地側の線は正常でしたが、どうやら壁の中で接地側の線がアース線と入れ替わってジョイントされているようです。 照明にきてる電線はプラスとアースということになります。 このお宅の接地抵抗は1Ωと非常によかったのでアースから電気が回って照明がついていたと考えてよいのでしょうか? 接地抵抗の値が悪ければテスタで100Vはでても、実際は電気はつかないということでよいのでしょうか? 明確な根拠がなく説明に困っています。 宜しくお願いします。

  • アースについて

    皆さんはパソコンなどでアースはしっかり接地していますか? 私の家の電源部分にはアースがありません。 なんか方法ありますか? というのも、趣味程度に音楽制作をパソコンでやっているのですが、PCや機材(オーディオIF、音源モジュール、ミキサー等)は必ずと言っていいほどアースが付いていますよね。 アースをちゃんと接地すると音が結構良くなるとよく耳にするのでなんとか接地したいです。 調べてみると、自分で家に穴を開けたりしている方もいるみたいですが、私ではそこまではできません。 アース接地できるコンセントに変えるには、電気店などでやってもらえるのでしょうか? 可能だとしてもかなり高額なのでしょうか? 初心者からしても割と大掛かりな工事を想像してしまいますが… 経験者や詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • コンセントのアースが接地しているかどうかを確かめる方法

    住宅を新築したときに台所にアースのないコンセントが 取り付けられ、工事業者のミスと言うことになり、 電気工事の者が接地用端子のついたコンセントに取替えに来たそうですが、そのときに私が不在で家には年寄りしかおらず、工事の詳細は分からなかったそうですが、10分くらいで完了したようです。 もしかしてコンセントのみの取替えで、アースを接地していないような不信感が残っておりますが、何かそれを確かめる方法がないものでしょうか。

  • 200Vアース線工事に工賃10万?

    知人がリフォームするので工賃の話題になりその際 200Vの電気調理器具+電気温水器にするため量販店で見積もり取ると電気温水器を設置するのにアースが必要でアースが効いてない場合10満くらいかかるといわれたそうです。実際家に見に来たそうです。アース工事に10満もかかるのでしょうか?電気工事に15万+アース工事10万?計25満、電気工事にしても5満くらい高いです。 ありえるでしょうか? 他の知り合いにも聞いてみた所かかってもすべての工事で9,10満くらいでした。

  • アース線ってつながないとマズイですか?

    このたびパソコンをやっと買い換えすることができました。 型番は忘れましたが、NECの一体型17インチワイド画面+コードレスキーボードのタイプです。 開梱して驚いたのですが、説明書にアースをつなぐように書かれており、アース線も同封されていました。 PCを置く場所のコンセントにはアース線の接続場所がないんですが、アースってどうしても必要なんでしょうか? アースしないままで使っていると、どんな問題が起きるのでしょうか? また、電気屋さんにアース付きのコンセントに変える工事を頼むと費用はどの位かかるんでしょうか? ぜひご指導をお願いします。