研究室訪問で質問するポイントとは?

このQ&Aのポイント
  • 研究室訪問での質問や手土産について知りたい方へ。質問するポイントや適切な手土産の選び方をご紹介します。
  • 研究室訪問での質問や手土産について知りたい方へ。適切な質問や手土産の選び方を解説します。
  • 研究室訪問での質問や手土産について知りたい方へ。質問のポイントと適切な手土産の選び方をご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

研究室訪問で何をきく?する?&手土産

図書館情報学関係の修士の院試をこど受けるのですが、 研究室訪問では、手土産は持っていったほうがいいもんなのでしょうか? (LINEあるいは逆にうざったく思われる?) もし持っていたほうがいいとしたら何がいいでしょうか? ************************************************************** また、研究室訪問で何を聞いたり何をしたりすればいいでしょうか? Googleで「研究室 訪問」で検索すると、どうも矛盾した内容がでてくるので。 よろしければ、このサイトを見るといいよ、というページをお教えいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.2

 僕も社会人枠で修士・博士課程を終えました。そして今では学生とお話しする立場です。そうした目線から見ても質問者様が何を求めて大学院に進まれようとしているのか、今ひとつ解りにくい。  もし志望者が研究室訪問で訪ねてきた時に、僕がその方とお話しするのは、何を求めて学問の世界に脚を踏み入れようとしているのかに着目します。手土産などは以ての外。恰もご機嫌取りであるかの印象もあり不快の一言です。真摯に学問に打ち込みたいとのことが伝われば、それだけで十分です。下手な処世術を弄するなら、それは命取りにもなりかねませんので、ご注意した次第です。  何か今年の文科省全国学力調査での中学三年生の国語問題に似ていますね。あなたが「この文章を読んで理解したこと」「そこから、あなたが更に調べたいこと」「それを具体的に他の人に解るように説明して下さい」との展開になっています。  こうした手法を参考にされては如何ですか?

その他の回答 (3)

回答No.4

私も人のことは言えませんでした。 以下修正して下さい。 誤)(まともな大学ならば) 正)(まともな大学院ならば) 失礼しました。

回答No.3

社会人の方と知って 再度回答しようか少し迷いました。 研究室訪問の本来の意味をどうお考えでしょうか? 私の考えでは ご自身の研究テーマが、その教授の研究テーマとミスマッチしていないか? ミスマッチがある場合、相互に許容できる範囲か、修正が可能か? あるいは、その教授と相性があいそうか? 研究室の環境はどうか? 等々を確認しに行くだけのことだと考えます。 (まともな大学ならば、)合否は試験だけで決まるはずです。 形より中身ではないでしょうか? あとは一般常識の範囲でご判断されたら良いかと思います。

goo_mygwdisk_1
質問者

補足

No1でビジョンと書いてらっしゃいますが、自分の場合、比較対象がないので、 ビジョンをうちだせてるか不明です。 一応、志望理由書をhttps://docs.google.com/a/31.com/document/d/1IEzEur65TwWKkagTZ5QtPCQxE90YhxtqUjvSBYds5Sg/edit にアップしてみたのですが、どんなもんでしょうか? もしお手すきでしたら、さらっとかまわないのでおおしえいただければ幸いです。

回答No.1

最初から辛口で申し訳ないですが、 院試を受けるのであれば、 投稿前に原稿をチェックするぐらいのことは 出来たほうが良いのではないでしょうか? さて、あなたは何をしに大学院に行く(入学したい)のでしょうか? その先のヴィジョンははっきりしているのでしょうか? 研究室訪問の本来の意味を考えたら 何を聞くのかなど 自ずと答えが出てくるはずです。 また、一般的に考えて研究室訪問で持っていくのは 一般的な意味での手土産ではなく、 今研究していること、その途中経過、成果見込みなど を手短に説明できる資料等ではないでしょうか? あなたが社会人ならまだしも、 学生ならいわゆる手土産を持っていくのは 一般常識としてはおかしいと思います。 その代わり、忙しい中、貴重な時間を割いてくれる 人たちに対する礼節、感謝の気持ちが一番大事だと思います。

goo_mygwdisk_1
質問者

補足

ありがとうございます! 自分なりにビジョンははっきりしているのですが、それを研究室訪問にむすびつけてなかったです。 というか、しきたりみたいなものはあるのでしょうか? >あなたが社会人ならまだしも、 >学生ならいわゆる手土産を持っていくのは >一般常識としてはおかしいと思います。 実は社会人です。教授と年齢も大して変わらなkです。 どうしたらいいでしょう よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 研究室訪問で2つ質問

    院試(修士)のために研究室訪問を今度することになり、 アポはとったのですが、 「どのくらいお時間をいただけるかを聞くのは失礼でしょうか?」 その時間によっては、準備する質問内容をアレンジしなければならないので。 ************************************************************** あと、訪問の前に、メールで質問をあらかじめ送るのは失礼でしょうか?あるいはベターでしょうか? 効率的には、送ったほうがいいと思うのですが、礼儀として。 よろしくお願いします。

  • いまさら研究室訪問は不要?

    某通信制大学大学院(文学研究科修士課程)を受験して、現在1次試験(書類選考・論文試験のみ)の結果待ちです。無知なもので、大学院入試では「研究室訪問」をする人が多いなどということを、つい最近まで知りませんでした。 院では、日本近代史(昭和戦前期の政治史)を研究したいと考えています。もしお目当ての研究室が、こうした研究にあまり向いていない所だったとしても、受験をやめるとか、他の大学院を検討するとかするつもりはありません。 因みに、2月21日には2次試験(筆記試験と面接)があります。こんな状況ですが、いまからでも研究室訪問をしておく必要はあるでしょうか? ぶっちゃけた話、研究室訪問が合否に影響を与えることはあるのでしょうか? 大学によって選考方法も違うでしょうから、答えにくいかもしれませんが、いろいろ経験談を聞かせていただければありがたいです。どうぞ宜しくお願いします。

  • 研究室訪問について

    高校生で研究室訪問をするのは失礼なことでしょうか? 自分の興味がある研究室のHPに「訪問歓迎」と書いてあったので、深く考えずにメールでアポをとってしまいました。 しかしその後で、研究室訪問というのは院の試験を受ける大学生が行うものだと知りました。訪問時のマナーとして研究室で行われている研究をよく調べてから臨む、とあったので論文とかを調べてみましたが、学問に対する熱意はあるものの知識がないので、ちんぷんかんぷんです。このままでは先生に不快な思いをさせてしまう、ととても不安になりました。 そこでわたしがお聞きしたいのは ・高校生が研究室訪問を行うというのは一般から見て、別に問題ないのか、それとも失礼にあたるか ・といっても今更やっぱ行きません、なんていうほうがよっぽど失礼だと思うので、高校生として訪問行うとする際の最低限のマナーはあるか の二点です。 回答よろしくお願いします。

  • 大学院の研究室訪問

    僕は数学を専攻していて現在二回生です。大学院でも数学の勉強を続けたいと考えています。院試の前に志望校の研究室訪問が一般的なようですが、ここで問題が。研究室訪問なら研究室の教授のご都合にあわせられればよいのですが、僕は今アメリカに留学していて日本には頻繁に帰れない状況です。 ですからスケジュールが組めない場合、もしかすると訪問が院試の1年前になったりするかもしれません。1年前っていうのははちょっと早い気がするのですが。 研究室訪問ってどのくらいの時期にやっておいた方がよいのでしょうか。解答よろしくお願いします。

  • 研究室訪問について

    他大学の院に合格したのですが、研究室に訪問に伺った方がいいのでしょうか? ちなみに他大学の院の研究室に訪れたのは、オープンキャンパスの時の一回しかありません…。 実際に研究室に訪れる場合、まずネットから教授のメールアドレスを手に入れるとこまではいいのですが、メールの内容は何を書いたらよいのか、実際に研究室を訪れたときに何を話せばいいのかがいまいちよくわかりません。 アドバイスの方、よろしくお願いします。 ちなみに、理系の大学院です。

  • 研究室訪問に土産を持参しても良い?

    こんにちは。質問させていただきます。 大学院受験を考えており、出身大学とは違う大学院を受験しようと 志望研究室の先生とアポを取り、明日訪問することになりました。 こういうことが初めてなので、よく分からないのですが、私は地方 から出て行くため、先生に何かお土産を持って行ったほうが良いの でしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 研究室訪問はどういったことをするんですか?

    研究室訪問はどういったことをするんですか? 私は他大学の大学院の受験を考えております。そのために希望する研究室の訪問をするのですが、どういった流れで研究室を紹介されるのか分からないので質問しました。 特に私が疑問に思っているのは、院入合格体験談でよくある「研究室訪問で先輩から過去問の対策や、講義ノートをもらいました」みたいなことです。 個人的に、研究室訪問は教授が今の研究分野を説明するだけだと思っていました。なので、そういった体験を見て驚きました。 その、研究室にいる人たちへのアプローチってどうやればいいんですかね? 教授に「誰か先輩を紹介してください」とか言わないといけないんですか?それとも研究室訪問の担当の先輩がいるんですか? 過去問の解答やノートについても先輩にいきなり「解答やノートください」って言っていいんですか? あと、過去問でわからないことがあったり、他に聞きたいことがあったときに再び研究室を訪れるのってありなんですか? 要領を得ていない文章で申し訳ありません。回答よろしくお願いします。 特に外部の大学院の研究室訪問に行かれたかたは体験談など教えていただけるとありがたいです。

  • 研究室訪問で研究計画書を持って行かなければならず・・

    こんにちは。現在、大学の4年生(文系)です。 卒業後は外部の大学院へ進学を希望しています。 希望する大学院の先生と、研究室訪問の約束をすることができ、もうすぐ訪問の日になります。しかし訪問時に ・これから研究したいことに関する動機・目的と研究計画 を簡単に紙にまとめて持ってきて下さいとのことでした。 しかし、現段階では興味のある分野・こんな研究がしたいというのは、はっきりしているのですが、肝心の「○○について研究したい」の○○がまだ決められずにいます。 後々、願書とともに計画書も提出しなければならないのですが、「訪問までになんとかしないと…」と、焦っています。 訪問時に「この分野のこれについて」と明確に言えないとやはり失礼にあたるのでしょうか。 先生の著書・研究を読んで私もその分野に興味を持ち、将来就きたい仕事のためにもこの研究をしたいと思ったのがそもそもの動機です。 この動機自体が、院に対する心構えとして甘すぎるのかと進学に対して不安も覚えてきました。 訪問時に計画書を提出するのには、どの程度まではっきり書くべきかなど、教えていただけたら幸いです。

  • 大学院合格後の研究室訪問について

    こんにちは。 大学院合格後の研究室訪問の時期についてお伺いしたいです。 現在社会人、夏季入試で医療系大学院の修士に合格しました。(母校とは違う大学の院です) 入試前の研究室訪問は教授との日程が合わずzoomでの面接となったためできていません。 合格時合格した旨のご挨拶をメールでのみしたのですが、入学前に一度研究室に伺いたいと思っています。その場合はいつがよいのでしょうか? 合格時にそのままアポを取ればよかったのかなと今更になって思うのですが、もう遅く、、、 今の時期は卒業研究などで教授もご多忙ですよね?2月に入学手続きがあるのでその後の訪問でも遅くないでしょうか? 初めてのことで、調べてもよく分からずご意見いただけたら嬉しいです。

  • 研究室訪問メール、添削してください;;

    私は理系大学3年で大学院(修士)を目指しています。 院ではOSを研究したいと思っています、そこで第一希望の研究室(他大学、国立)にメールでアポイントをとって研究室訪問を考えていて、研究室の教授宛てにメール本文を作ったのですが自信がないので添削してください。 ここ失礼じゃん!くどい!といったことでも何でもいいのでアドバイスを頂けましたら幸いです。 件名 研究室訪問について /* 本文↓ */ XX教授    /* XX様の方がいいですか? */ XX大学XX学部XX学科3年生の"本名"です。 私は博士前期課程に進学を希望していて、システムソフトウエア(OS)の研究をしたいと考えています。 XX研究室のHPを拝見しました、特にXX研究室で研究しているXXの柔軟性にとても興味があります。 つきましては教授のご都合の良い日時にお会いしてお話を伺いたいです。 お忙しいところお手数をおかけして恐縮ですが、よろしくお願い致します。 XX大学XX学部XX学科3年生 "本名" "電話番号" "メールアドレス"