• ベストアンサー

マッキーでアイライン

私は、今ケイトのアイライナーを使ってるんですけど、すぐにじみます。 家に帰ってきたら、にじんで目の下がくろくなっています(笑) そこで 母親が「マッキーでアイラインひいてる人いたよー」と言っていて、たしかにマッキーだと油性だから汗とかでもとれないんじゃないかな、と思い、挑戦してみようかなと思うんですが、 マッキーでアイラインひいたことある人、何か目に異常がおきたりしましたか? 汗かいてもマッキーだったらとれませんか? ご回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17776/29685)
回答No.1

こんばんは ゼブラは目にいいとは言えませんので、やめておいた方がいいと思います。 油性にインクですから、色素沈着の可能性も・・・。 下記サイトに使っている方の評価が載ってました。 ご参考になれば幸いです。 http://www.cosme.net/product/product_id/10009736/top

namine0606
質問者

お礼

回答ありがとうございます( ̄∀ ̄) わざわざサイトもつけて頂き、嬉しいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうしても滲むアイライン

    こんにちは!! 17歳の学生です。 私はどうしてもアイラインが滲んで、消えてしまいます。 上ラインはどうにか消えないものの 下ラインは目尻も含め全部消えてしまいます。 一重で目も小さく、涙目なので 笑うと涙が出て、すぐにきえてしまうんです・・・。 コンタクトなので、ゴミが入ると目がごろごろして涙が出ます。 また、涙が出ると、目尻がべたべたします。 現在リキッドタイプのアイラインを使用していていますが、 今まで ・ケイト クイックアイライナー ・Kパレッド REAL LASTING EYELINER24hWP ・ファシオ リキッドアイライナーWP を試してみましたが、すぐに落ちてしまいました。 また、ペンシルタイプは痛くて書けません・・・。 私の書き方が悪いのかアイライナーがわるいのか・・・。 何か消えなくて長持ちするものはないでしょうか。 また、落ちないような方法などがあれば教えてください。 おねがいします!!

  • アイライン!

    私の肌は油っけが たぶん多くて アイラインが すぐよれてしまったり パンダみたいに 目の下が黒くなったりして 悩んでます(>_<) そんな私に合う アイライナーなんて ありますか? どれがおすすめですか?

  • アイライン

    私は奥二重です。 なのでアイシャドーも目をあけたら隠れちゃう感じです。 それでアイラインなんですけど リキッドのアイライナーでかくと 目を開けたらアイラインがまぶたにくっつくみたいで 下を向いたらまぶたにアイラインがつかさります。 同じような方で なにかいい工夫があれば教えて頂きたいです。 また、まつ毛についているのか 目の下も黒くなることがよくあります。 まつ毛は逆まつ毛でビューラーは嫌いでしていません。 厄介な目なのですが なにかコツがあったら教えて頂きたいです!! よろしくお願いします♪

  • アイラインの引き方

    こんにちわ。アイラインの引き方が全くわからないので質問しました。 教えてgooで「アイラインの引き方」を質問している人はたくさんいるのですが、いまいちわかりません。 わからない事は主に3つあります。 1:どんなアイライナーを使ったらよいのか(リキッドタイプなのかペンシルタイプなのかという事と、おすすめのアイライナーを教えて欲しいです。) 2:アイラインを引くときの姿勢 3:アイラインの引き方 あと、アイラインを引くときペンシルを使ってみたのですが、すごく太くなってしまい引けないんです。二重なので、あまりはっきりアイラインを引くと目がキツイ印象になってしまうので、ナチュラルな感じのラインの引き方を教えて欲しいです。お願いします。 

  • アイラインをひくと、クマみたいなものができてしまう・・・

    最近、アイメイクに目覚めて、アイラインを入れるようになりました。 ところが・・・しばらくたつと、目の下のぷっくりふくらんだところ(涙袋というんだったかな?)に、まるでクマのような線ができてしまうのです! 私は黒のアイライナーを使っているので、結構くっきりついてしまい、鏡を見てあわててティッシュでふきとったりしています。 アイシャドウだけ塗っているときはこの現象は起こらないので、アイラインの引き方にちょっと問題があるのかな、と思っています。 目の下にクマができないような、アイラインの引き方を教えてください。よろしくお願いします。

  • アイラインと下のぼかし方

    すいません。教えてください。 最近下のアイラインを入れるようになりました。 そこで下のアイラインを入れてもきつい印象にならないように 色やぼかしたりするにはどのような化粧品を使いどのような お化粧をすればよいでしょうか? できるだけ優しい印象で目をぱっちり見せたいのです。 例えば茶色のアイライナーでどこのメーカーや 優しく見える為のメイク術や、アートメイクなど お勧めのものを教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • アイラインについて  (似合わない)

    こんにちは。 アイラインが上手く引けないのか? どうしても、似合いません。 リキッドのアイラインに憧れています。 今までに、 筆ペンタイプの物(インウイなど) ジェルタイプの物(MAC) マニキュアの様に筆を液つけるタイプの物 ペンシル物 アイシャドウのパウダーを引いたり ・・・と色々買って付けてみました。 ペンシル以外、どうしようも似合わなかったです。 目は二重です。 でも、リキッドをつけた途端、 柔道のヤワラちゃんみたいな、つぶらな目になってしまいます。 なぜか、アイラインを引くと、ヤワラちゃんに似てきます。 顔が大きくて、目の幅が狭いのか? 黒目の上のラインだけが妙に強調され、 両目の真ん中で、 線がプッツリ(目が小さく見えて、目以外の余った部分が余計に広くなる)・・・ 顔の中央にポイントが寄ってしまい、 とても、間抜けな顔になってしまうのです。 そうかと言って、 目尻より若干ラインを伸ばすと・・・ ラインだけが引かれていて おかしい・・・ フェードアウトさせながら、跳ねさせても、しまらない・・・ また、そうかと言って、 目を囲うと、芸人のコントみたいな顔になってしまう・・・ 結局、 どうして良いかわかりません。 理想は、自然で大人っぽく、色っぽい顔です。 目の幅を大きくしたいです。 アイライナーが似合わない顔、 アイライナーは引かない方が良いと言うことなのでしょうか? 似合うアイライナーを探すべく、 アイライナーは20本ほど買いました。 結局、自宅で試しに1回引いただけで、 「あぁ、、、似合わない・・・」とお蔵入り状態です。 どうしたら、理想の目(リキッドで、自然に幅長)になれるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 奥二重 アイラインの引き方

    アイラインについての質問です。 私は奥二重なのですが、アイラインが上手く引けず困っています。 他サイトをみますとまずまつげギリギリの部分にアイラインをひき、まつげとまつげの間に点で空白をうめるようなかたちでラインを引いていくとありましたが、実際にやってみますとまつげとまつげの間はとても狭く点で埋めていくのはむずかしいように思いました。 なんかとかうめられてもまつげにアイライナーの黒い粉がついてしまい、一時間もたたないうちに目の下が真っ黒になってしまいます(>_<) これはペンシルタイプのアイライナーを使っているからなのでしょうか。 初心者にはリキッドタイプよりペンシルタイプの方が使いやすいと聞いていたので使用しているのですが… またアイラインの引き方がよくないのか、奥二重だからなのかわかりませんがアイラインを引くとメイクがこく見え、少し怖い印象になってしまいます。 ラインが綺麗に保たれる引き方や、自然に見える引き方を教えて頂きたいです。 また目の下にもラインを引いたほうが良いのかも合わせて教えて頂けると助かります! メイクに詳しい方、どうぞお願いいたします!

  • アイラインが滲む

    化粧初心者です。 現在ケイトのペンシルタイプのアイライナーを使用しているのですが、 昼には目の下にうっすらクマのようなものができます。(これが滲むというやつですか?) 毎回塗らしたティッシュなんかで拭き取るのですが、外出先(買い物や遊びに行っている時) などになった場合、皆さんはどう対処されていますか? 普段あまり化粧をしないので、こういう場合どうしたらいいか分かりません。 トイレでクマを拭き取って、その上から化粧直しをすればいいのですか? 一応リキッドアイライナーも持っていますが、うまくラインが引けないのであまり使っていません。 コテコテに化粧しました!って感じでは無く、できればナチュラルなメイクが理想なので、おすすめのアイライナーなどがありましたら、教えて欲しいです。ちなみに一重です。よろしくお願いいたします。

  • アイラインが落ちてパンダ目にいつもなります・・・。

    アイラインが落ちてパンダ目になっています。 ウォータータイプもダメでした。マジョリカやボビィブラウン、ケイト、今、BoAがマスカラのCMしている前は柴崎コウさん)会社のアイライナーもためしました。すべてパンダ目になります。うえもしたも。特に下はいつもひどいことに・・・。なので下は今やめています。でも、やはりしたのラインがほしいのでなにかいいものはないでしょうか? 雑誌に書いてあるアイシャドウなどを上から重ねる、はやってみましたがパンダになりました。いつもラインを保ってる方、どうしてらっしゃるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンのデバイスマネージャーで表示される「ほかのデバイス」のビックリマークを消す方法について教えてください。
  • PC-NS20AM2W2というノートパソコンのデバイスマネージャーには、(PCI暗号化/暗号化解除コントローラー)、(SMパスコントローラー)、(不明なデバイス)のビックリマークが表示されています。これらのマークを消す方法を教えてください。
  • 無線LANで接続しているPC-NS20AM2W2のデバイスマネージャーには、(PCI暗号化/暗号化解除コントローラー)、(SMパスコントローラー)、(不明なデバイス)のビックリマークが表示されています。これらのマークを消す方法を教えてください。
回答を見る