• ベストアンサー

日本のプロ野球の統一給変更隠蔽問題

アメリカのネットでの個人情報収集の隠蔽とくらべると 日本のプロ野球の統一給変更隠蔽問題って、なんか平和な気がしませんか? 安倍政権が、長期政権になると日本もアメリカのような問題がおきそうですが……。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.4

こういう「どうでもよいこと」でマスコミが大騒ぎしているときには、裏ではマスコミが隠したいことが進行しているのです。 多くの人にとってそちらの方が重大で重要ですが、それを隠すためにこのような大騒ぎをしているのです。 或いは「何らかのこと」を報道しないことで、その「何らかのこと」を忘れさせるためです。 さて今回は何でしょうね? 自民党の支持率が高すぎることですかね? > アメリカのネットでの個人情報収集の隠蔽 今の警察のコンピュータ運用レベルから考えると、出来るとは思いません。 やろうとすればするほど誤捜査が増えるという事態になるでしょうね。

cherry77_
質問者

お礼

ありがとうございます。 なかなか鋭い指摘ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.3

やることないから突っついてるだけです。 巨人の年俸問題の時にはコンプライアンスなんて問題にもならなかったのに、ダルビッシュのツイッターまで引き合いに出して叩いています。 日本って平和ですねww

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.2

次元が違う問題です。 アメリカの個人情報収集と日本のプロ野球の隠蔽を同列で語る話ではありませんし、日本でもエシュロンで個人情報は収集されています。 安倍政権のはるか以前から、エシュロンは稼動しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

日本じゃスポーツはフェアにやろうぜ!って感覚だから 統一球の隠蔽は問題になります 相撲の八百長もそうです アメリカでメジャーリーガーが薬物使用して大騒ぎになるのと同じです 安部政権は長期にはならないと思います

cherry77_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロ野球統一球問題について

    昨年でしたか、プロ野球の統一球が密かに反発係数が変更され、飛びやすくなり、それを知らなかったコミッショナーが叩かれました。業者が勝手に変えるはずもなく、裏で変更を指示した人物が絶対いるはずなのに、なぜマスコミはその人物などを追求しなかったのですか。やとわれコミッショナーばかり叩いて、暖簾に腕押し のように感じました。

  • プロ野球 飛ぶボールについて

    6月に下記の記事を見て、野球ファンとして私は失望しました。 [プロ野球の統一球を飛びやすく変更しながら公表していなかった問題で、日本野球機構(NPB)の加藤良三コミッショナーが(6月)12日、東京・内幸町のNPB事務局で記者会見し「事実を隠蔽する意図はなかったが、混乱を招いたことはおわびしたい」と謝罪した。辞任については「不祥事を起こしたとは思っていない」とし、否定した。] 野球観戦をこよなく愛する一人の女野球ファンとしてワタシは、「知らなかった」と発言した加藤コミッショナーと、隠ぺい工作に協力したといわれても仕方がない製造元のミズノに対して、失望しました。 コミッショナーが知らないはずがない。自己保身のために、責任逃れのために「知らなかった」と平気でウソ付いたとしか思えません。ミズノにしても、日本野球機構(NPB)側からプロ野球の統一球を昨季よりも飛びやすいように変更したことを口止めするよう指示されたとしても、職人としての誇りがあるなら断固反対すべきだったでしょう。 以前は私は、あのランバードのかっこいいロゴマークが好きで、ミズノ製品を愛用していましたが、もう二度と絶対に、こんないい加減なメーカー・ミズノ製品は買いません。 このたびの、多くのプロ野球ファンを裏切った加藤と、ミズノは、いったいだれが悪いのでしょうか。 私は両方にあると思いますが、皆様のご意見をお願いします。

  • なんで野球のボールは統一しないの?

     日本の野球とアメリカの野球の違いとして、公式球の違いが挙げられますが、サッカーのように野球は公式球は世界で統一されないのでしょうか?。  理由として自分なりに考えたのは日本・アメリカで国内リーグの公式球を配給している会社の違いなどから世界統一するなら、どのメーカーが権利や利益を持つんだという問題かなーとも思うんですが、サッカーでもいろんなメーカーが当然あるわけですし・・・。  どうして、野球は統一されないのにサッカーは統一されているんでしょうか?。  そして、サッカーの世界大会で使うような公式球は」どのメーカーのものなんでしょうか?

  • 何故プロ野球機構側は1リーグ統一にしたかった?

    古田選手潰瘍が大奮闘したプロ野球再編問題 2004年、 プロ野球機構側は1リーグ統一を狙い、古田ら選手側はそれを見透かしていた? ので頑なに反対したと言われていますが・・ 何故プロ野球機構側は1リーグ統一にしたかったのでしょうか? 2リーグより機構側に何かメリットが有るのでしょうか? 当時もその辺がいまいち分かりませんでした。 解説宜しくお願い致します。

  • 野球トレーディングカード 米大リーグ 日本プロ野球 

    野球のトレーディングカード 米大リーグ 日本プロ野球のもの、 見積、買い取ってくれる店、もしくは収集家を探しています。 主に、1990年代の米大リーグのトレカや、1990~2000頃のプロ野球のカードです。 宜しくお願い致します。

  • プロ野球

    今後、高卒、大卒の選手でドラフト一位候補になるような選手が日本ではなく、メジャーに行ってしまう事はありますかね?色々な制約があるようなので行きづらいように思うのですが個人的には行ってほしいと思うけど、そういう選手が増えると日本のプロ野球はどうなるのとかあるので難しい問題ですけど皆さんの意見を教えて下さい!

  • 今季プロ野球使用球はどうなる?

    昨年のプロ野球は、統一球を巡ってNPBの失態が大問題になった。 今季プロ野球使用球はどうなるのだろうか?

  • プロ野球チップスってどのように説明すれば・・・

    アメリカ人の男の子(7歳)に、今度プロ野球チップスをあげることにしました。日本のプロ野球に興味があるようなので、日本の男の子がこぞって集めているプロ野球カードは喜んでもらえるかな、と思ったのです。 そこで、英語でプロ野球チップスはこういうものだよ、と説明したいのですが、どんなふうに説明すればわかってもらえますか。その子の親御さんに説明したいのですが、まったく英語がでてきません。教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • なぜ政府の改ざん・隠ぺい・捏造が連発するのか?

    なぜ政府による改ざん・隠ぺい・捏造が連発するのでしょうか。 (1)安倍政権だから増えたのでしょうか? (2)日本は安倍政権になる前から捏造大国で、たまたま発覚が連発しただけなのでしょうか? (1)の場合、なぜ安倍政権では、政府の隠ぺい改ざん捏造が多発するのでしょうか? (2)の場合、いつから日本は捏造大国なのでしょうか?またこれまでどのような問題があったかも教えて下さい。 このあたりについて教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 野球のユニフォームの色について質問します!日本のプロ野球でもメジャーで

    野球のユニフォームの色について質問します!日本のプロ野球でもメジャーでも構わないのですが使っていい色とか使ってはいけない色とかあるのでしょうか?個人的には緑や紫を使ってほしいのですがあまり見た事がないので。

親機で発信音がしない
このQ&Aのポイント
  • 受話器を上げても発信音がしないというトラブルが発生しています。
  • お使いの環境はWindowsで有線LANに接続されています。
  • 電話回線の種類はマンション備え付けのRAN回線です。
回答を見る