• ベストアンサー

成型オムツの縫い方

 現在布オムツを使っていますが、たたむのが面倒なのです。オムツはいーっぱいあるのでこれ以上買い足すつもりは無いのですが、成型オムツにつくり変える方法は無いでしょうか。普通に折った状態で周りを縫ってしまえばいいのでしょうか。どなたかご存知の方いませんか。

noname#5189
noname#5189
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nira
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.1

naoko3さん、はじめまして。 私は(布では)成形オムツしか使ったことがないので、参考にならないかもしれませんが・・・。 普段どおりにたたんだ状態でまわりを縫ってしまえば、たしかに楽かも。 あとは、いかに縫い目がお子さんの肌に触れないように縫うか・・・になります。 また、まわり全部を縫う必要はないかもしれませんね。 たたんだ状態を保つのが目的なので、ほどけない(?)のならポイントを縫うだけで充分だと思います。 以下は私の個人的な意見です。 お子さんのこれからの成長にともなって、おむつのサイズ=たたみ方も変わってきますよね。 そのときに縫いなおしたりするのはまた面倒なのでは?と思われます。 今、たたむのは面倒かもしれませんが(まだたくさんおむつを汚す時期なのかな?)、将来のサイズ変更にも対応可と考えれば、私は現状維持をお勧めします。 (成形オムツって、布が何枚も重なってる分、乾きにくいですし) ともあれ、まずは数枚を縫って使ってみて、いい感じなら順次縫っていってはいかがでしょうか?

その他の回答 (1)

回答No.2

成形おむつって、そのままつけられるものですよね。うーん、難しいかも・・・ 成形おむつは、簡単にいうとキルティングの生地のようになっています。(私の使っているのは・・・)中に、綿とポリエステルが挟まれていて、おしっこが漏れないようになっているようです。 それに、もし今のお持ちのおむつを縫って成形おむつのようにしたとしても、これから梅雨にはいるので、乾きが悪くなりますし、大変になると思います。 私は梅雨時期は、ふつうのおむつのほうが良かったなと思ってしまいました。 ちょっと、成形おむつを作るというのが想像しにくいので、回答になっていませんが、参考にして下さい。

関連するQ&A

  • 布おむつの成型おむつは使いづらいですか?

    別トピで1歳すぎからの布おむつについて質問させていただき、さらに疑問が出てきましたので投稿させていただきました。 1歳4ヶ月の男の子がいます。 紙おむつから布おむつに変更しようと思案中です。 布おむつには成型おむつというのがあるみたいですが、私の場合はそちらの方が適しているような気がしているのですが、ネット検索すると乾きが悪いということで不人気なようです。 (1)室内飼いのペットがいて洗濯物は室内干しにしているため、おむつを干すスペースがあまりありません。 洗濯物の乾きが速い(乾燥している)ので、成型おむつでも大丈夫かなぁと思っているのですが、やはり輪おむつにしておいた方が良いのでしょうか。 (2)成型おむつにはダルマ型と俵型があるようなのですが、どのように使い分けたら良いでしょうか。 (3)おむつカバーは輪おむつと同じ物が使えますか。 (4)成型おむつ・おむつカバーは何枚ぐらい揃えた方が良いですか。 (5)布おむつを使われている方は外出時・就寝時は紙おむつに変えるケースが多いようですが、やはり布だと漏れてしまうのでしょうか。 以上わかるところだけで構いませんのでアドバイスお願い致します。

  • 成形おむつでカバーなし?

    『成形おむつを、おむつカバーなしで使用する。  ということは可能ですか?』 1ヶ月になる女の子の母です。 私は最初から布おむつを使用するつもりで、 輪型(ドビー織り)と成形おむつと用意していました。 退院の日に様子を見に来てくれた義母に成形の話をすると 「今はそんな便利なものがあるのね。どんどん使いなさい」 と。 それから数日後、主人のところに電話がありました。 「小さなおむつ(成形のこと)は便利そうだから使いなさい。  女の子なんだから、蟹股にならないようにおむつカバーは使うのをやめなさい。」 と。 (もともと口調が強い義母です…) そこで上記の質問なのですが、可能なのでしょうか? 輪型なら、自分で作り直してふんどしのように使えなくもないかなぁ、 とか思うのですが。 漏れの問題は別として。 逆におむつカバーを使わない方法を聞いたら、 「私は(成形おむつを)使ったことがないからわからない。  周りのお母さんに聞いてみなさい。」 と答えられたのですが、 布の経験者が少ない上に、おむつカバーは当たり前のように使用しています。 主人の妹には子供が2人おりますが、紙おむつ派だし、 義母も、本当にその方法を知らず発言しているようです。 だから不可能なら、不可能でいいです。 次に義母に会ったときにそう答えます。 でもいつか娘を見に来たときに答えられないと 「おむつカバーを使わない様に言っておいたでしょ」 などと言われるのだろうなぁ、と。 今も方法がわからず、輪型でも成形でもおむつカバーを使用しています。 半分身の上話のような質問ですが、どなたかお力を貸してください。 お願いします。 ※そもそも「布おむつは蟹股の原因か、紙ならならないのか?」という  疑問も残りますが、今回はそこは目をつぶることでお願いします。

  • どんな成型オムツがおすすめですか?

    成型おむつを使ってるママにおたづねです。 トビー織の布オムツは持っているのですが、成型おむつを持っていません。 乾きにくいというイメージの成型オムツですが、意外と早く乾いて、吸収率もいいよっていう成型オムツってありますか? エンゼルのものが吸収率いいと聞いたことがあるのですが、乾き安いのでしょうか?

  • 成型おむつについて

    生後一ヵ月半の男の子を持つ新米ママです。現在は紙おむつを使用していますが、成型おむつを検討中です。「ベビーネ○ネ」という商品ですが実際に使ってみた方のご意見をお聞かせ下さい。特に紙おむつから成型おむつに変えた方、メリット及びデメリットを教えて下さい。

  • 成型布オムツのピンクカビどうやってとればいいでしょうか?

    6日で3ヶ月になる女の子ですが、現在成型布オムツを使用しています。 ちなみに『キングベビーのベビーネンネ』です。 どうやらピンクカビを発生させてしまったみたいでどう処理していいか困ったいます。HPはみたもののアイロンを当ててくださいと簡単なもののみで・・・出来れば完全に白くしたいのですがいい方法はありませんか? 煮洗いすればとれると聞いたのですがなんだか縮みそうでまだしてはいません。どなたかいい方法教えてください。 あと、これから寒くなるので乾きにくくなると思いますがこちらも何かいい方法があれば教えてください。

  • おすすめの成型おむつを教えてください

    もうすぐ臨月になる初妊婦です。 布おむつと紙おむつ(夜のみ)の併用を考えています。 布おむつは成型にすると決めたのですが、どのメーカーのものがよいか迷っています。おすすめメーカーと必要枚数をアドバイスください。 私なりに迷っているのは、エンゼルベビー、ベビーネンネ、シンクビー、セレクなので、これらのメーカーを実際に利用されている方のご意見が聞きたいです。よろしくお願い致します。

  • 布おむつ利用ママに質問

    布おむつのしまい方について教えて下さい。 輪&成型おむつを使っています。 洗濯後は成型おむつをセットした状態でチェストにしまっていますが、 いちいち出すのが面倒なので籠を用意するつもりです。 みなさんはどんな籠を使っていますか? サイズ、深さ、何枚ぐらい入るか等、参考にしたいので教えて下さい。 ブログで写真アップされてる方、もし宜しければURL教えて下さい。 こんな籠使って失敗した、なんて話も聞けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 成形オムツの形の違いと普通の布オムツとの性能の違いを教えて下さい

    今2ヶ月の男の子がいるのですがどうもウンチがもれます。(今は普通の布オムツを使用しています)オークションとかでいろんな布おむつが出ていますが成形オムツだともれにくいとかあるのでしょうか?またひょうたんみたいな形の物と楕円の物ではどちらが使いやすいのでしょうか?アドバイスお願い致します。

  • 布オムツ、必ず漏れるんです・・・

    3ヶ月の男の子のママです。昼間は布オムツを使うつもりでいたのですがおしっこの度に服がぬれてしまい現在挫折しています。オムツカバーが小さいともれやすいとこちらで読みました。未熟児で産まれたのですが現在体重は5kgです。カバーは50~60のものを使っていますがお腹周りは左右のテープが重なりそうなくらいです。大きいサイズに変えたほうがよいのでしょうか?オムツは成形です。よろしくお願いします。

  • 布オムツをつかってる方に質問です

    現在9ヶ月の子供がいます。 布オムツでがんばってみようかな~と思っているのですが、オムツカバーに敷く、布オムツは成型オムツを使ってますか? それとも反物オムツを使ってますか? 私のイメージでは反物オムツの方が吸収性がいいような気がするのですが、吸収性を優先したら反物オムツがいいのでしょうか? 成型オムツの方がいいのでしょうか? あと、布オムツだと一日何回くらい交換してますか?

専門家に質問してみよう