• 締切済み

アレルギーによい寝室環境

数日前から咳がひどく、呼吸器内科でアレルギーの採血をしてもらいました。現在結果待ちです。もともと鼻炎もちで10数年前にしたアレルギー検査の結果はハウスダスト、ブタクサ、杉など陽性でした。 現在畳に布団で寝ており、花粉がついたりすると嫌なのでほとんど干していません。今回のことで洗える布団を購入しようと思っています。 そこで質問なのですが、フローリングの部屋で寝たほうがいいのでしょうか?畳に布団はやっぱりダメだろうと思いすのこベットを買おうかと思うのですが、ベットにしたら畳の部屋でもよいのでしょうか。すのこベットもロータイプのものを買おうと思っているので、埃などが結局床にたまってダニの温床になるのかなーと悩んでいます。 あと空気清浄機も購入したいのですがベットと布団の購入で予算もオーバーしており考え中です。実際使われている方の意見聞きたいです。 実際にアレルギー体質の方、どうされているのかアドバイスお願いします。

  • yu-ri
  • お礼率32% (45/137)

みんなの回答

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.4

私はハウスダストです(花粉はなし)。元々気管が弱いため、気管支炎になったこともあります。今でも具合が悪くなると気管が辛くなります。 アレルギーは人によって違いがあると思いますが、私の経験を書きます。 まず、私の場合空気清浄機は気休め程度で、特に変わりありませんでした。花粉症ではないので、きちんと換気し、マスク着用で掃除するのが1番良いです。ただ私の知っている人は1人暮らしで、掃除や換気ができないため空気清浄機を購入したところ、症状が軽減したと言っていました。 布団ですが、これも干してある方がいいです。干さない方が埃が舞うのかダニがいるのか辛くて寝られませんでした。勿論、布団を干したばかり掃除したばかりは辛いので少し時間をみてマスクを外しています。 あと、絨毯→畳→フローリングの順に症状は軽減するようです。やはり掃除やダニなどの問題だと思いますので、できればフローリングの部屋で寝られた方がいいと思いますよ。布団もひきっぱなしでなければ、ダニの温床にならないと思いますが、万年床ならベッドの方楽かもしれません。あと、布団乾燥機などでダニを抹殺するのも手だと思います。 最後になりましたが、私は減感作療法をしています。注射をして体を慣らすもので、簡単に言うと埃などに反応しない体質改善です。毎週注射をするところから始まって数年かかる大変なものですが、その療法が私にはあっていて効き目があり、随分楽になりました。 ただ、時期や体調によって、咳が酷くなることがあります。その時は薬を併用しています。実は私もこの3ヶ月位咳が酷く、2度レントゲンを取りました。アレルギーもあまり酷くなると喘息のような感じになり、気管支拡張剤などを使用しなければならなくなります。しかし、その前に抗アレルギー剤を処方して貰い、しばらく服用することで咳がなくなることもあります。少なくとも、私の場合抗アレルギー剤は効きました。 参考になれば幸いです。

回答No.3

私も以前、喘息→アレルギー性鼻炎(ハウスダスト、カビ、花粉類)でした。 ●畳をフローリングに変えただけで、明らかに症状が軽くなったというか、はっきり違いがありました。 ●寝ているときに寝返りをうつだけで埃が舞って、それを吸っていると思うので、本当は埃から離れるという意味でベッドが良いと思います。ただ、私は部屋の都合で布団を使っています。 布団は一般的なものではなくて「ダニの死骸が中に入らない」という、布の織り目の細かい布団と枕に買い替えました。布団は干した後はもちろん、そうでないときもできる限り毎日掃除機をかけ、部屋の掃除もまめに行いました。毛布も洗える綿毛布を使っています。 ●空気清浄機ですが、2年前に当時の最新機をあらためて購入しました。くしゃみの回数が減ったわけではないので実感がわかないのですが、焼肉をして煙が出たり、「今日は花粉が多いかなぁ」と思う日には「急速モード」や「花粉モード」に切り替わって動いているのと、病院でも使われているものだということなので、気分的に「やっぱり効いているんだろうなぁ」と思うぐらいです。私の場合ですけれど。 ハウスダストは検査結果の棒グラフが表からはみ出るぐらい?陽性で、微熱もでるぐらいだったのですが、 寝室環境だけでなく生活全般(食生活とか)、いろいろと改善しているうちに、今はずいぶん良くなりました。ご参考まで。

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (362/990)
回答No.2

床から40センチほど離れると、ダニやハウスダストが少ないそうです。普通の高さのベッドか、さらにロフトベッドもいいかも知れませんね。ベッドの下はちゃんと掃除ができるようになっていた方がいいです。 フローリングは畳よりダニの数は少なくなりますが、畳をはがして改装するにはそれなりに費用がかかります。

  • usachang
  • ベストアンサー率27% (29/104)
回答No.1

知り合いもアレルギーでダニなどがすごいということで、ベッドに変更してました。 もともと一人暮らしで日当たりもよくない部屋なので布団を干すこともなく、それもよくないのですが、とりあえず地べたに近いよりは離したほうがいいという考えのようです。 ダニ対策としては、アースレッドなどのダニ駆除を定期的に行うというのはどうでしょうか。

関連するQ&A

  • ロータイプのベット購入に関して

    6畳の部屋に住んでいます。シングルサイズのロータイプのベットを購入することを考えていますが、「すのこ有り」か「すのこ無し」かで悩んでいます。 部屋の高さを広く取りたいので「すのこ無し」を購入したいのですが、その場合、フレーム枠内にマットレスを入れることに なってしまうかと思います。そうするとカビが生えやすいので、やはり「すのこ有り」にした方がいいのでしょうか? ※週に何度かマットレスを上げれば、カビは生えにくいということはありますでしょうか? 「すのこ無し」のロータイプのベットを購入した方に体験を元に特にお答え頂きたいです。 ちなみに脚付+「すのこ有り」のベットはさらに高さをとってしまうので考えていません。 私の希望は部屋の高さを広く取りたいのです。 以上、宜しくお願い致します。

  • 花粉にはアレルギー反応でなかったのに鼻がムズムズします。

    先週末くらいから鼻のムズムズ・くしゃみ・のどの痛み(というかかゆみ)があります。 去年の春先にも同じような症状があったため、花粉症になったのだろうと思い年末にアレルギー検査をしましたがスギ・ヒノキ・ブタクサには反応出ませんでした。(ハウスダストとダニにはでましたが。) 最近もう花粉が飛びはじめてるという話も聞きますが、スギ・ヒノキ・ブタクサ以外で今時期飛んでる花粉てなにかあるのでしょうか? アレルギーを持っているハウスダストとダニが今回の症状の原因とは考えにくいので、その他の花粉にアレルギーがあるのか……?

  • 春 アレルギー

    2年前から春の花粉スギ花粉で悩んでいます。 2年前に新しい家に引越し春を迎え初めて花粉症に悩んでいます。特に今までアレルギーにかかったこともなく、もちろん今も病院で調べた結果食べ物のアレルギー、ハウスダスト・・・等のアレルギーはないです。 日中は花粉があまり飛んでないという時も周りの人から比べるとヒドク寝起きも喉が痛かゆく鼻水くしゃみなどがひどいです。 寝て、起きたばかりなのに何でヒドイ状態なのか不思議でたまりません。寝る部屋は花粉が入らないように厳重に注意しているのですが・・・。布団なども春以外は何事もなく普通に使っている布団です。 どうしたら改善できるのか同じ症状のかた教えて下さい。

  • アレルギー対策(ダニ)について

    アレルギー対策(ダニ)について うちの同居人のアトピーがひどくなり、引越しをしました。 以前は、西向きで風通し悪く布団もあまり干せないところでしたので思い切ってマンション購入しました。 医者嫌いなので今まで苦労しましたが、先日やっと初めてのアレルギー検査を受けてくれました。 結果は、Ige13840(←たぶんすごいと思います)、スギ0.97、ヒノキ0.99、コナヒョウダニ100.00以上(6判定)、ハウスダスト100.00(6判定)gx5(イネ科)0.87、mx2(カビ)11.80 とありました。 今度のマンションは布団が干せたり部屋で掃除機をかける場所があるので喜んでいましたが、この結果を受けて持ってきた布団は処分しようと思っています。 そこで質問ですが、ダニ等を考えた場合、布団(フローリングに絨毯)とベッドはどちらがいいのでしょうか? 布団に比べたらマットレスはそうそう干せませんが、掃除機の頻度が同じくらいだった場合、ダニが潜んでくる確立はどちらが高いのでしょうか。 また、引越しに伴ってお金が尽きましたのであまり余裕がありませんが、掃除機の買い替えと空気清浄機の購入はしたほうが良いでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 息子(園児)がアレルギー検査を受けた結果、「カモガヤアレルギー」と診断

    息子(園児)がアレルギー検査を受けた結果、「カモガヤアレルギー」と診断されました。 数値のクラスは1~7段階に分かれており、カモガヤは数値6とかなり高め。 その他、ブタクサ・ハウスダスト・ダニが数値2という結果がでています。 ちなみにスギ・ヒノキは数値0でした。 先月あたりから、クシャミ鼻水がひどくなり、最近は夜寝ている間起きたり、かなり辛そうです。 アレルギー検査は皮膚科で受け、子ども用の「アレジオン」を夜1回飲んでいます。 飲用はまだ3日目と短いのでなんともいえないのですが、効果はあまりなく、とてもつらそうです。 目もかゆがり、目薬も処方してもらいましたが、泣いて暴れて嫌がってつけさせてくれません。 インターネットで調べると「カモガヤ茶」「ブタクサ茶」なども出回っており、飲んだ方が症状が楽になるのか?と検討しているところです。 明日、耳鼻科にて受診する予定でいますが、実際にブタクサアレルギーの方の体験された治療法や、こんなとで緩和させているというお話が聞けたら幸いに思っています。 ネットで調べると、カモガヤのアレルギーショックで救急車で搬送されいる方もいらっしゃるようで、心配で心配でたまりません。 カモガヤ花粉が飛ぶ前に受診しておけばよかったと後悔していますが、今からでもできる対応策などがあったら息子のために何でもしてあげたいと思います。 未熟な母ですが、どうかアドバイス頂きたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ハウスダストアレルギーの人にオススメのベッド。

    ベッドについて質問です。 私は割と高めのハウスダスト、ダニ、埃のアレルギー持ちです。 今度、13年くらい使っているベッドを買い換えようと思います。 そこで質問なんですが、ハウスダスト、ダニアレルギーの人って、どんなベッドが良いんでしょうか? 今使っているのは、木製のシンプルなベッドにせんべい布団を敷いています。 今迷っているのは、ニトリで見つけたすのこベッドと畳ベッドです。 どのみちダニ除けシートは敷くつもりですが、どちらのほうがダニ防止になるでしょうか? 他に良いものがあったらそっちも検討したいです。 個人的に今使ってるベッドは、土台のカーペットがすぐに汚れはじめてしまったので、できればもっと通気性の良いものが理想です。 ちなみに部屋はフローリング、広さは5畳くらい、東向きです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • アレルギーの人の部屋の床。

    私は極度のアレルギー持ちで、 畳に座っているとすぐに痒くなってしまいます。 畳の上に何か敷こうと思うのですが、 カーペットとフローリングのようなものとでは、どちらがいいのでしょう。 カーペットだとダニの心配があるので、 フローリングのようなものだと拭き掃除ができるだけマシなのかな、と考えています。 助言お願いいたします。 ちなみに、自分は、アレルギーで一般的なものはほとんどアレルギー持ちです(ハウスダストやスギ花粉など)

  • アレルギー症状について

    アレルギー症状についてお聞きしたいのですが 花粉アレルギーなのですが 特に杉花粉の症状が強く そのシーズンになると 目のかゆみ、くしゃみに悩まされます。 以前アレルギー検査をしたことがあるのですが カビやダニ類のハウスダスト系アレルギーは出ず カモガヤ オオアワガエリ ブタクサ スギ に陽性とでました。 で、質問なのですが これら陽性と出た花粉が直接肌の触れる毛布等を 屋外に干すことによって付着し、その状態で就寝した場合 肌にアレルギー反応(湿疹のような小さなブツブツ群)が 出るようなことがあるのでしょうか? 目がかゆくなる、くしゃみが出る以外に 花粉が肌に長時間触れることでブツブツができるような 事は過去に思い当たるふしがありません。 (食物アレルギーもあるのですが 検査したことはなく イカと桃を多量に食べると 今回症状がでたようなブツブツが出ます。 しかしながら、今回振り返っても 食べ物でアレルギーがでるような物は 一切食べてなく、普段食べるものしか食べていません。)

  • スノコベットの湿気

    フローリングに布団だと湿気が溜まるのでスノコがいいよって話しをききスノコベットにしました。が、湿気がものすごいです。朝起きると布団と毛布が濡れています。もちろんスノコも・・毎日干す事が出来ないのでどうしたらいいかと。3日ひきっぱなしでかびました。 マットレスは腰が痛いのでパスです。スノコの上にジュタンや畳をひいて敷布団がいいのでしょうか? 部屋は北側なのでとても寒いです。 アドバイスお願いします。

  • アレルギー検査は受ける必要がない?

    花粉症になったようなので、今日はじめて耳鼻科に行きました。 「スギ花粉だろう」ということで、薬や目薬をもらってきました。 スギ花粉以外にも、ブタクサと、食べ物でバナナと青魚にアレルギーの心当たりがあり、 その耳鼻科がアレルギー科も兼ねていたこともあって、 「アレルギー検査を受けたい」と頼んでみました。 しかし、先生に「どうしてアレルギーだと分かってるのに検査を受けるの?」と聞き返され、 検査は受けられませんでした。 「食べなきゃいいだけだし、自分で分かっている以上のことが検査で出るはずがない」と いうことでした。 でも、ブタクサもあると分かれば今年は予防できるんじゃないか、とか 好物のバナナが本当にアレルギーなのか、確かめた方がいいんじゃないか、とか思い、 別のアレルギー科を受診すべきか迷っています。 それとも、別の病院に行っても同じ理由で断られるでしょうか。 それと、食品のアレルギー検査を受けたい場合、「耳鼻科・アレルギー科」と 書いてある医院でも検査できるでしょうか?

専門家に質問してみよう