ゲームを始めることができません

このQ&Aのポイント
  • denger zoneという無料ゲームをプレイするにはコミックプレーヤー2 ver2.01が必要です。コミックプレーヤーをダウンロードし、インストールした後、denger zoneのフォルダにあるifjpeg.spiファイルをコミックプレーヤーのフォルダに貼り付けます。
  • 加えて、コミックプレーヤーをインストールすると、コミックマネージャーのウィンドウが表示されます。ここでゲームの実行や追加と削除、またインストールが行えます。しかしこのウィンドウには前にプレイしたゲームのタイトルが表示され、フォルダの表示方法がわかりません。
  • Windows XPの場合、コミックプレーヤーのフォルダを確認する方法についてはどうすれば良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ゲームを始めることができません

denger zone というフリーのゲームがあるんですけど、 プレイするにはコミックプレーヤー2ver2.01というのが、どうやら必要らしくて、コミックプレーヤーをダウンロードして、インストールして、 denger zoneのフォルダにあるifjpeg.spiというファイルを、コミックプレーヤーのフォルダ内に貼り付けで完了なんですけど、 実は、コミックプレーヤーをインストールすると、コミックマネージャーのウィンドウが出てきて、 「ゲームの実行」「追加と削除」「インストール」 と表示されています。 それに前にプレイしたゲームのタイトルが出ていて、フォルダの表示方法もわかりません。 削除して何度もダウンロードしなおしても、前のゲームタイトルが表示されます。 コミックプレーヤーのフォルダを確認するにはどうした らいいでしょうか? PCはWIN/XPです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reina1129
  • ベストアンサー率46% (14/30)
回答No.2

すいません、勘違いしてました。 コミックプレイヤー自体は、はじめにインストールしている時に特に指定しない場合は "C:\Program Files\Comics" にあるはずです。

ikurunikurun
質問者

お礼

2度も回答頂き感謝です。 できました。 今からプレイしてみます。ホラー好きなので^^; ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • reina1129
  • ベストアンサー率46% (14/30)
回答No.1

このゲームはコミックマネージャから起動するのではなく、 ダウンロード後、解凍してできたフォルダ(ifjpeg.spiのあったフォルダ)内の 「dangerzone.cpf」を直接クリックして起動します。 このゲーム、怖いです。 私は怖すぎて先に進めません…

ikurunikurun
質問者

お礼

回答有難うございます。 dangerzone.cpfをクリックでゲームが始まるのは知っているんですが、ifjpeg.spiをコミックプレーヤーのフォルダ内に貼り付けないとプレイできないんです。 で、その方法知りたく質問させていただきました。

関連するQ&A

  • windowsに付属されているゲームについて

    こんにちわ☆ windowsXPに最初からインストールされていたゲームを前に削除してしまったのですが、 ゲームを再入手する方法ってあるのでしょうか? ゲームが保存されている【C:\Program Files\MSN Gaming Zone\Windows】は 空フォルダになってしまっています…。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ダウンロードしたゲームが…!!

    無料でダウンロードしたゲームが開きません!! 私はパソコンは全くの初心者なので、もうお手上げ状態です。。 なにやらコミックプレーヤー2というのが必要らしいのですが、どうしたらいいのかわかりません↓↓ どなたかアドバイスいただけないでしょうか??

  • フリーゲームが実行できない><

    フリーゲームをプレイしようと 勇者の脱出ゲーム http://f-game.jp/detail.php?id=0000591​ を http://mygames888.web.fc2.com/dassyutu.html​の三つ目 でダウンロードし、 RPGツクールXP-RTP http://www.famitsu.com/freegame/rtp/xp_rtp.html​ を解凍してsetupからインストールして ゲームも解凍してフォルダのGame.exeから実行したのですが 開いたあとすぐに RGSS Playerは動作を停止しました 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策があればWindowsから通知されます。 という表示が出て遊べません>< どうしたらゲームをプレイできるのでしょうか? だれか助けて下さい>< パソコンはVista FMV-BIBLO NF/A50です

  • 一度ダウンロードしたオンラインゲームを再度

    前にオンラインゲームをダウンロードして 使わなくなったのでゴミ箱などへ 捨てたり情報を削除したりなどしたのですが 最近になってまた始めたいと思い。前と同じものを ダウンロードしようとしました。 ダウンロードはできたものの いざセットアップにかかろうとすると アプリケーションのインストールされているバージョンが確認できません と表示されてしまいます・・・ どうすればよいのでしょうか。 教えてください。お願いします

  • PCゲームのセーブデータについて

    PCゲームのセーブデータが消えてしまって困っています。 はじめにpcにインストールして後すぐに外付けHDDに移動しました 普通にPLAYしその後別の外付けHDDにフォルダごと貼り付け移動したのはいいのですが移動後にPLAYしてみるとセーブデータがすべてなくなっていました。 どうすればいいでしょうか?? もう一度以前使っていたHDDに戻すのがいいのでしょうか?

  • PCゲームのインストールについて

    こんばんは インストールCDを無くしてしまいました。 古いPCのゲームのフォルダを外付けHDDに移し新しいPCにそのフォルダを移した場合インストールしないでゲームをプレーすることは可能ですか?

  • PCゲームの再インストールについて

    Cドライブでは容量を圧迫するので、Dドライブにプログラムフォルダを作ってそこにPCゲーム(civやdiablo)のソフトをインストールして遊んでいました。 このたびPCの初期化(cドライブのみ)するはめになりました。 コントロールパネルにはインストールされていたそれぞれゲームのタイトルが無く、当然ゲームソフトを入れるとインストールを促されます。 ただ、Dドライブにはそっくりそのままインストールしたゲームファイルが残っています。 そこで質問なのですが、新たにゲームが出来るようにするには、どういった手順を踏めばよいのでしょうか?今インストールしてあるプログラムフォルダをそのまま右クリックで手動削除して、また新たに初期化前と同じもの(状態)に作り直せばよいのか、それではまずいのか、どうかお教えください。

  • 同人ゲームの必要なインストールについて

    ゲームのインストールについて 同人ゲームのインストールが出来なくて困っています。 数年前に発売したPC乙女ゲームのthe Second Reproductionなんですがディスクを入れてジジジとCDが起動する音はするんですがファイルが出てきません。 直接パソコン→DVDRWドライブEを選んでも起動音がして「ディスクにファイルを追加するには、ファイルをこのフォルダへドラックしてください」という表示が出るだけです。 通常、もしくは他のものはファイルが出て絵柄のあるものを選びインストール。ファイル先を選ぶ・・・なんですがファイル自体が出ません。 ジジジという音がして、数分後には収まりそのままです。 このサークルさんのゲームはもっと古い物や体験版なども購入してプレイ済みですが問題なく動きました。 このサークルさんはすでに解散しており、直接聞く事は出来ません。 同人ゲームやフリーゲームはいくつもプレイしてきましたがファイル自体が出ず、起動しないものはこのゲームが初めてで困り切っています。 空き容量は188MB/702MBとなっています。パソコン自体の容量にも問題なしです。 どうすればいいのでしょうか もしかして、他にインストールしなければならないファイルなどがあるのでしょうか? (例えばコミックメーカーが必要みたいに) 教えて頂けますか?

  • FCゲームのタイトルがわからない

    FCソフトで、買いたいのですがタイトルがわからないものがあります。 ・一人プレイ ・プレイヤーが動かすキャラは一人の女性 ・どっかの基地みたいなところがマップ ・赤い玉とか青い玉とかがでてくる ・いくつかあるゲートをくぐってシューティングゲームをする ・シューティングゲームはたしか縦スクロール ・ボスを倒すとゲートが爆発して壊れる ・たぶん、マイナーなゲーム かなり前にプレイしたものなので、間違ってるところがあるかもしれませんが、こんな感じの内容のゲームを知ってる方、タイトルを教えてください。

  • ゲームタイトルを教えて

    昔、プレイしたゲームなんですが… プレイヤーが神になって人々に住居を与え、山地を平地にしたりするゲームのタイトルを知っている方いませんか? シムシティのようなゲームです。

専門家に質問してみよう