• 締切済み

携帯販売の面接でのこちら側からの質問を何にするか?

来週の水曜日に携帯販売の面接に行きます。 派遣でのお仕事なので派遣担当者の方と一緒に行くのですが、私側からも1つは質問を考えて来て下さいと言われました。 ノルマの有無を聞こうかと思うのですが質問してもいい内容でしょうか? あと、できればもう2・3個質問を考えて行きたいのですが思い浮かびません。 ノルマの有無を聞くのはOKか? 他にいい質問がありましたら教えてほしいです。 販売職はまったくの未経験で(面接も)戸惑っています。 よろしくお願いします。

  • 派遣
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • hiro5340
  • ベストアンサー率35% (88/246)
回答No.1

個人のノルマは、無いと思います。 個店ごとの販売目標値がノルマと成ります。 個人ではノルマが無いですが店自体に集客能力が無い場合は、 待ちの営業の為に従業員が集客の為にティッシュやビラ配りを行う事がありますね。 それから、来店してくれたお客さんを逃がさない為に細かい商品知識を勉強しなければなりません。 質問に関しては、『私は、自分の携帯の使い方しか知らないのですが、商品知識とかサービスとか料金プランの相談を、お客様から受けた時に困らないでしょうか?』みたいな質問は如何でしょうか。 ポジティブに明るく質問して下さい。 販売職なので、元気な対応で無く明るくハキハキとメリハリの有る誠実な客対応が求められますよ。 頑張って下さい。

関連するQ&A

  • 家電量販店での携帯の販売について

    家電量販店の販売の求人を見て面接に行ったのですが、面接官の方から「携帯の販売をやってもらいたい。」と言われました。 携帯の販売は、どんどん新しい情報や知識を更新していく必要があると思います。 しかし、携帯に関しては持っていれば良いというぐらいの認識で、最新の携帯にあまり興味の無い私には、正直どうかな?と、面接を終えてから考え始めました。 あと、個人のノルマは有るのでしょうか?部門ごとの売上予算はあると思うのですが。 個人のノルマに関しては、以前他の販売をした時に、プレッシャーに負けたしまったことがあるので、懲りてしまいました。 経験者の方、いらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • ケータイ販売のアルバイトについて教えていただきたいです。

    ケータイ販売のアルバイトについて教えていただきたいです。 よく、ケータイ販売の求人を見ますが、どうしてあんなに時給が高いんですか? 電気屋さんにあるケータイ売り場の求人と docomoショップ、ソフトバンクショップ、auショップの求人がありますが、 何か違いはありますか? 電気屋などで働く場合は全てのケータイ会社を任されるのですか? あと、求人はすべて派遣のような気がするのですが 派遣だと、経験者ばかりが採用されますか? 未経験者OKと書かれていますがやはり派遣で高時給なのだから即戦力を求められますか? 経験者、ケータイ販売に詳しい方がいらしたら教えていただきたいですm(__)m

  • 携帯販売の面接時の服装

    近々、携帯販売の派遣会社登録の面接を受ける予定です。 私は今現在学生で、そこの会社では週3日ほどアルバイトとして働く予定でいます。 面接に行く際の服装ですが、スーツで行くべきか、私服で行くべきかで迷っています。 経験のある方、アドバイスよろしくお願いします

  • 請負の販売スタッフ

    こんばんは。 どなたか分かる方いらっしゃいましたら、回答を頂けないでしょうか? 請負の携帯電話販売スタッフの求人を見つけました。 家電量販店内でド○モの説明、申し込み手続き等の 販売促進業務です。 派遣の携帯電話販売スタッフの求人は、よく見かけるのですが 請負となると、この場合は、派遣とどのように違うのでしょうか? 派遣の場合は、目標台数はあるけれど、ノルマは無しと言う感じだと思うのですが、 請負はノルマがあるのでしょうか? 具体的に携帯電話の派遣の販売と、請負の販売の「違い」を教えて頂きたく思います。 特に必要な経験は、無いようです。 社会経験・接客・販売と書かれてました。 時給がとてもいいので、惹かれましたが、請負がピンとこないので どんなものかと気になっております。 ちなみに派遣経験はあります。 大手家電量販店でのレジスタッフ。途中から販売に移りました。 そこでは人員削減ということで、大人数の派遣社員がきられました。 請負も、そのような事があるのでしょうか? その辺も一緒に教えて頂けないでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 携帯販売ってどんなところがキツイ?

    携帯販売職経験者に質問です。携帯販売ってどんなところがきついですか?人それぞれでしょうがあなたが携帯販売できつかった所を教えてください。 ちなみに勤務している又はいたキャリアと家電量販店かショップかを書いてくださいね。よろしくお願いします。

  • 携帯販売職について

    08年卒業予定の者です。 携帯販売職(au)に内定頂きました。 携帯の販売ってどのような事をするのでしょうか? イメージ的に販売職は商品の売上ノルマがあり厳しい感じがします。 また、拘束時間が長いや休日が少ない等色々聞くのですが実際はどうなんでしょうか?商品に関する知識は全くないですし来年ここで働くのが不安で仕方ないです・・・。

  • 携帯販売の仕事について

    私はある派遣会社からVodafoneの携帯販売の仕事の紹介を頂きました。聞いた話では ・家電屋でのブース勤務 ・ノルマなし ・研修後勤務開始 ・能力において紹介予定派遣に移行する可能性あり との事でした。 時給もそれなりによく、やってみたいなと思っているのですが、実際にはどのような感じなのでしょうか ?正直「能力において紹介予定派遣に・・・」というところがひっかかります。契約をとれない場合、自分で契約させられたりするのかなとかも思っています。 実際に携帯販売の店員を経験された方、色々ご教示お願い致します。特に、嫌な部分などを教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願い致します。

  • 面接時の質問

    明日、派遣先に面接に行きます。初めて派遣登録して面接となったのですが、担当の方よりいくつか質問事項を考えておくよう言われました。今まで面接の経験は何度もあるのですが、求人情報だけでは不明な点が多かったので質問事項はすぐ思いつきました。でも派遣の場合担当者が仕事内容など詳しく説明してくださるので特に質問が思い当たりません。参考までに皆さんが面接時にされる質問事項を教えてください。

  • 30代女性で、携帯販売の派遣勤務の方へ質問

    わたしは31才の転勤族の妻で、子供なしの専業主婦です。 今も就職活動していますが、不採用続きです。 今までの経験した職務は総務・経理職です。そのため、同じ職務や事務職を希望していますが、やはりハンデの多い立場のため、なかなか決まりません。もちろん、正社員ではなく、派遣で探しています。もう8社登録していますが、まったくです。田舎に住んでいると言うこともありますが。 このサイトでアドバイスされたのは30代になると、専門職でないと難しいとのことだったので、今回、貿易事務の面接を受けました。今は結果待ちですが、なんだかんだでもう3週間も返事がありません。 転勤族にオススメの事務の仕事は銀行や証券会社での事務、保険会社の事務だと言われましたが、どちらも必要条件に「経験者」となっていて、わたしには無理です。 医療事務も人気があったようなので、講座を受けましたが、田舎では求人がまったくありません。 最近、求人情報などを見ていて気づいたのですが、携帯販売の派遣社員の募集って結構出てますよね。しかも、未経験でも研修ありとか。実際、お店に行っても、結構、30代や40代の女性店員を見たことがあります。正社員かと思ったけど、新規オープンのお店で、20代女性と同じ「研修生」の名札をしていたので、派遣社員だと思います。ってことで、もしかして、わたしのような立場の者でもできるのではないか?と思うようになりました。 そこで、質問なんですが、30代の女性でも派遣で携帯販売店で働くことはできますか?30代だと、なかなか厳しいでしょうか? また、以前は携帯産業は急成長でしたが、今はほとんどの人が携帯を持っているので、横ばい状態だと聞いています。これから、携帯販売の派遣の需要は減ってくるのでしょうか? 夫の転勤が多いので、どこででもできる仕事をひとつでも身に付けたいなぁと思っています。

  • 販売職の正社員を目指すべきか

    今現在派遣で販売をしています。 20代後半にさしかかり自分のやりがいがある販売職の正社員を目指して転職活動をしているのですが、ここにきて販売職一本という意思がぐらぐら揺らいでいます。 それはごくごく販売職では当たり前な土日、祝日、GW、年末年始などを犠牲にして働くことです。 そして今は派遣という立場でノルマがあっても結果メーカーから言われるのは上の派遣会社の社員でありますし、休日も自分で希望して選べます。 最後のチャンスに等しい年齢でこの先長く勤める勤めなくてはならない仕事を考えた時にこれでいいのか。なぜか考えるほど罪悪感や落ち込みが大きくなってきました。書類審査もおおむね通り面接に行き次の二次面接に呼ばれるのですがここのところ辞退するようになりました。正直自分が何を大切にするべきか、何をやりたいのかがわからなくなりました。 お客さんに喜んでもらう仕事=休みを犠牲にするサービス業 やはり世の中にある仕事はこのような形なのでしょうか。 あるいは自分の休みも大切にできかつそれに近い仕事というものはありますでしょうか? 販売職経験者の方はもちろん幅広い方々の回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう